X



トップページApple(仮)
1002コメント279KB
12.9インチ iPad Pro 27ぺン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 16:58:10.52ID:8T99yWbC
>>88
電車とかでスマホで漫画読んでる人見るとすげえなと思う。よくあんなちっさな画面で読めるなと。
0104John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:03:05.95ID:U8n8vcaB
>>102
コマ単位で表示してるわけじゃないんよね?
0105John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:13:52.19ID:JNCVx4hl
前スレで紹介されてたCsmartに1Tシルバーの在庫有ったから昨日発注したらさっき発送された。待ち遠しい!^^
0106John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:16:47.30ID:4txeN9yB
>>102
俺もスマホでマンガは無理だけど世間一般ではそれがスタンダードな気がする
0107John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:17:07.24ID:a2uvQOEb
>>94,96,100
率直な感想なんだがなんなんだ
miniLeDかなり期待してたからガッカリだったぞ
ブラウザとかの挙動も変わらないしM1のパフォーマンスに拘らないなら2018でいいと思う
少なくとも画面の質は数万の差に値しない
0108John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:21:59.97ID:U8n8vcaB
職場でLidar使ったスキャンアプリで室内の3Dモデル化してみせて一時お祭りになったw
楽しいなこれ
0110John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:31:03.59ID:a2uvQOEb
>>109
無理矢理思い込もうとしてない?
別に君がそれで満足ならいいけどさ
0111John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:31:39.65ID:rdtaZD8j
>>110
無理矢理思い込もうとしてない?
別に君がそれで満足ならいいけどさ
0112John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:31:41.54ID:BnQUx66D
2018からの買い替えならええやん。
前にスポーツカーに例えた人いたけどその通りよね。
高スペックの物を持ちたいんだって所有欲が大きいワイ自身は。
0113John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:34:43.38ID:a2uvQOEb
>>112
まあ確かにそれはそれでいいか
価値の差は人それぞれだな
0114John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:35:21.89ID:a2uvQOEb
>>111
鸚鵡返しは流石に頭悪いと思うぞ
0116John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:49:25.09ID:YVIk85EO
>>107
ふぁといだよ!
0117John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:52:22.52ID:wXZpgtWT
あまり注目されてないかもしれないけど、センターフレームいいゾ
0118John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 17:58:33.16ID:2cWyiZpu
どう頑張っても超上位互換なんだから買えない貧乏人か、アンチの貧乏人のどっちかだろうな
0120John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:00:31.51ID:a2uvQOEb
>>118
カタログだけじゃなくちゃんと見た方がいいよ
馬鹿みたいだから
0121John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:05:42.86ID:9IWiYdfk
素朴な疑問なんだが
大容量買う人は動画?
なぜSDカードじゃダメなの?リーダーも直差しの小さいのがあるし
0122John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:07:55.42ID:4txeN9yB
自分の並べて見た感じだとHDR対応の動画は感動するくらい差があるけど普通の動画だと違いがわからん
試す環境が違う2人で言い合っても不毛だぞ

個人的な感覚だと2020の12.9買う位なら二万追加して2021買った方が絶対良い
2020か2018持ってるなら2021に買い換える必要は無いって感じ
0123John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:26.02ID:2cWyiZpu
超上位互換なんだから金がない以外は買わない理由がない。
嫉妬してる暇あったらいい仕事つけるように努力しろ貧乏人!
0124John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:15:29.05ID:zJUTovsm
11インチならともかくこのサイズが欲しいのなら買うしかないんだよな
0125John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:16:43.82ID:zEazy8i3
絵描きなら絶対に2021買った方がいい
絵描かないならスルーでも良い
そんな感じ
0126John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:18:31.97ID:a2uvQOEb
>>122
付属のデモ動画だけだけど一応HDR見たよ
多少わかるのはわかるんだけど有機ELのコントラストほど感動するほどではなかった
店内ではなく暗いところじゃないとダメだったか?
0127John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:41.60ID:IcLEGOs6
絶対Apple認めたくないマンがしつこいな
0128John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:28:39.87ID:w23yHO2+
スペックアップした分の恩恵を感じられない作業しかしないヤツが買っても意味ないからしゃーない
0129John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:30:24.70ID:63HtKQxk
こんなに立派なスペックになったんだから
iPadOSで動くphotoshopフル出すって言った約束を今こそ果たすべきでは…
0131John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:33:17.13ID:t6lFrvtJ
macOS使えたらいいねー
0132John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:34:35.16ID:dhy7jDgX
さすがにOSがボトルネックになってるところを改善しないと、今後どれだけハードが進化してもこのOSでできることはもう出来てるんで要らないでーすになっちゃう
そういう意味で2021が旧来の意味での「タブレット」としては最後になるんじゃないかな
0133John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:29.37ID:Swg2Jb2+
スペックの進化ってまあ今までの運用続ける分には何も感じないってのが正解みたいなところもあるしな…
重くない何も引っかからないことのありがたさってのはね
0134John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:38:48.26ID:63HtKQxk
iPad Proでフル機能のphotoshop使えたら12.9の2TB二枚買ってもいい
ていうか全世界の絵描きは2018の発表会で「iPadで動くphotoshopだします追々フル機能になります」という言葉を信じてproの1TBに飛びついたと思うんだけどいつまで待たせるの
0135John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:21.61ID:mjvzXk0C
>>31
22日に1Tセルラーの白届いたよ
公式で21時3分予約完了
0136John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:47:16.47ID:ODTyaZH+
macOSでウマ娘出来るの?流石に今出来ること捨ててまでならmacOSなんて要らないが
0137John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:47:42.51ID:ODTyaZH+
>>135
マジかー
今回は公式しか弾が無かったんかな
0138John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:54:24.83ID:4txeN9yB
>>126
俺も真っ暗で比較した訳じゃ無いけど店内は明る過ぎて比較し辛いって可能性はあるね
0139John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:54:35.17ID:OhBVYs3y
>>136
普通にできるが
0140John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 18:59:43.58ID:ODTyaZH+
>>139
ウインドウのサイズ変えれる?もう手放しちゃったけど前M1のmacbook air使ってる時にスマホゲー入れたらデフォルトが最大化しか出来なかったんだよね
0141John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:01:25.54ID:OhBVYs3y
>>140
それは無理だな
フルスクリーンにならなるけど
0143John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:12.18ID:OhBVYs3y
iPadでdockerあたりの仮想環境が使えたら良いんだがなぁ
0144John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:19.73ID:bXJuDFoC
>>129
これ結局Adobe的には無かったことになってるんだろうか
結構やる気ないよなあの会社
0145John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:07:07.23ID:zDikHuUf
>>122
買い替える必要がないのはお前だけや
理解したか?
0146John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:08:58.88ID:w23yHO2+
ネガティブキャンペーンが展開されてるな
0147John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:09:46.44ID:ODTyaZH+
>>141
そっかやっぱり変わってないよね
そこら辺自由に変えれたりボタンに対してキー割り当てとか出来るようにAppleが頑張ってくれればいいんだけど…
Appleはそこまでやる気ないから無理そうね

>>142
ありがとう
Wi-Fiの買ったけどやっぱりセルラー欲しいからこのままドコモで予約継続するかな
0148John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:27:50.09ID:qBNPohz3
スペックいうてもRISCがCISCになるわけじゃないし
無理な機能は無理やろ
0149John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:29:40.15ID:ODTyaZH+
ウインドウたくさん扱わせろとは言わんが縦画面で小窓でアプリ使ってる時アホみたいに縦長になるのだけはなんとかして欲しい
0150John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:37:01.98ID:4fnSIjXs
スリープ状態から復帰するとき
指紋認証があるやつはそこ触ったらOKだけど
顔認証しかないこれはどうやればいいんかな
0151John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:37:36.34ID:VraPXJSm
いちいちスワイプしないとあかんぽいのよね
0152John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:38:16.61ID:Wtc8UDKK
イラスト・漫画用途だと12.9のペーパーライクってメーカーどれがいいですかね?着脱式じゃないやつで
ベルモンドかPCフィルター専門工房あたり??
0153John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:42:44.96ID:BnQUx66D
ワイ二ノ国クロスワールドするの楽しみなんだ。
0154John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:48:17.73ID:B9zhJpdp
>>152
JPフイルムが最強みたいな事聞いた
0155John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 19:58:43.13ID:Z4CpGHBp
combo touch返品したわ重すぎる
せめて本体カバー側があと半分薄くならないとキツイわ
0156John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:03:04.89ID:ODTyaZH+
普通の保護フィルム貼るだけでもペン使うのに十分だけどねぇ流石にガラスは論外だが
0157John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:07:32.58ID:Ii5BhZa+
今回の性能だと4年後に半額以下になってから購入しても遅くないね
0158John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:17:15.64ID:1wFfEnF9
>>146
悔しくてたまらないからな
書き込むのは無料だから
0159John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:29:28.53ID:6EEd9plt
2018売ってきたついでにiMac見てきたけど
すっごいオシャレ
タッチパネルだったら2021パスしてiMac買うんだけど
そんな都合良くいかないわな
0161John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:46:04.09ID:KtfCBy7G
触らず放置してるとすぐスリープになるんだけど
それで自動ロック15分とかに設定しても
2分半でスリープになっちゃうんだけど
何か解決策無い?
0162John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:49:02.98ID:2hxfBH8w
>>122
画面が小さくて違いがわかりにくいのかもだけど、顔とかに光が反射してるところ、自然光や光があるシーンの見え方はまったく違うくない?

それ以外のシーンはミニLEDの特長(ピーク輝度の高さ)が活きないのでこれまでのとあんまり変わらなくても当然
0163John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:52:33.11ID:Z4CpGHBp
>>162
そんなの見えるようになっても何の価値も無いがな・・・
0164John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 20:55:15.88ID:QQS/yxdG
>>134
お気に入りのサードパーティプラグインまで考えると絶望的な気がする、iPadはペン作業用と割り切った方がいいかもしれない
0165John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:03:17.86ID:2hxfBH8w
>>163
それだけで体感画質がぐっと向上してめっちゃ綺麗に見えるようになるのよ
高画質に感じる肝は光の表現力
0166John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:15:45.71ID:yXrqkrkX
iPadケースなしで使いたいけど勇気がでねぇ
いっつも画面開けたりするのに億劫だし嵩張るんよな
ケースなしの感覚を保てるようなケースはないのかな
0168John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:22:58.01ID:POHULi6M
appleさん6月に僕に配達するより5月中に僕にiPad Pro配達した方が幸せになれますよ
0169John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:23:06.99ID:zDikHuUf
>>166
普通のシンプルなTPUやったらあかんのけ
0170John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:26:05.00ID:yXrqkrkX
>>169
それやな
そうする!
0171John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:31:04.80ID:nhj9dIff
後悔はしてないけど刻印入れたら3分で30日着だと
発送済みで一週間って中国から直エアーで来るんかね
0172John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:35.53ID:4jaLNkph
新型そんなに大したことないじゃん、って思って2,3日使ってから
前のiPadPro見ると黒の表現が全然違うことに気付く
0173John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:36:08.84ID:4hwyIUxi
iPad Pro12.9を寝ながら両手持ちしてる時、これは筋トレと
ポジティブに考えたら、割といい感じw
0174John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:40:05.55ID:Z4CpGHBp
>>173
地面に置いて腕立てしながら見る方が筋トレになる
0175John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 21:43:49.40ID:LJBb3US9
動画視聴だがこの真っ黒味わったらもう液晶には戻れない
古いホラー映画見てると前は輝度上げると全体が白っちゃけて怖さ半減してたけど解消された
0176John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:01:45.15ID:qlaN/hC8
発売前何ヶ月も前からずっとスレで情報追いかけ続けて
先日やっと入手
初iPadで以前はWacomモバイルスタジオ13インチ使ってた
イラスト描きと仕事に一日使ってみたけど素晴らしいねコレ
手に入った記念で長文書き込んでさようなら

○重さ余裕、大きさ素晴らしい。むしろ大きさはこれより小さいと会議の資料とか読みにくかったのではと懸念する程ジャストサイズ
Split Viewも良い良い。快適サイズ。片腕に抱えるか膝に乗っけて描くととてもご機嫌です

○バッテリー持ち素晴らしい。モバイルスタジオがクソ過ぎたせいもあるけどバッテリーが1日持ってることに感動を覚える。(モバイルスタジオはコードなしだと持って3時間。コードなしで全然持ち運び無理)

●face IDは予想より相当使いにくい
暗いと反応しない、こっそり電源つけれない。さっさとオフにした

●インカメラ、ザカザカ過ぎて写真には到底使えない(あんまり使わないからいいけど)
ポートレートがインカメラしかないとか意味不明仕様
追従機能や超広角はビデオ通話で面白い

●外側のカメラもなんか変、看板とか撮ると黒い文字が異様に沈んで見えるのは今回の仕様かな?まぁこれも別にいいけども

●Apple pencilが長くてちょっと使いにくい、この点はWacomペンの方が良い感じ
が、すでに慣れそうだし慣れない場合グリップ等つけて重心を安定させたりすれば良いかな

●ファイル管理がなんとも不安な感じ、どれがどこあるか分かりにくい

長々語ったけど、とにかく12.9インチにして良かった
ボロクソ言ったモバイルスタジオは、Windows機であるというのがとてもメリットなので今後はたまに絵の描けるノートPCとして運用予定
0177John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:07:05.60ID:O4UQYtED
絵なんかまったく描かないしiPadでメモ取る予定も特にないけど、なんか多くのケースがApple Pencil格納できるようになってるからPencil思わず買ってしまった。
Pencil付けてないとなんかカッコ悪いし、無くしたみたいに見えるから。

けど案外便利だな。
Magic Keyboard装着してる時でもスクロールやボタンタップとか指より感度いいし、何より12.9インチがデカすぎるから指で操作するの疲れるw

予想外のメリットは、エロ動画視聴時にお目当てのシーンへシークバーを指よりかなり正確に動かせることだったけどwww
0178John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:07:15.29ID:Zoq3/aHH
>>31
金曜日に届いてるでー
0179John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:08:16.73ID:4txeN9yB
>>177
お前のアポペンイカくさそう🦑
0180John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:11:41.92ID:OhBVYs3y
>>176
絵はクリペで描いてる?
0181John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:15:44.69ID:ODTyaZH+
暗闇でFace ID効かないとか言ってるエアプほんとどこにでも現れるな
0182John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:15:51.04ID:qlaN/hC8
>>180
モバイルスタジオはクリペ
iPadPROはまだ未購入もふりーのアプリも筆は多いしフリーとは思えないクオリティのが沢山あって驚き
でもまた漫画描くならクリペの月額払うと思う
0183John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:17:17.94ID:qlaN/hC8
>>181
実際きかないから何処にでも現れるんだろう
0184John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:21:25.04ID:ODTyaZH+
>>183
それは暗闇だから失敗したんじゃなくてそもそもFace IDの認識範囲から顔が出てるだけ
Face IDの仕組みは光量に左右されるものじゃない
というかiPadの画面が発光するんだから真っ暗闇になる環境なんてそもそも成立しないしエアプは消えてくれ
0185John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:22:19.82ID:sjH67qj6
はっきり言って今回のiPadは凄い
何が凄いってめっちゃ綺麗!!!

だけどね、チンクルでレス打つたびに出てくる緑が許せない
でも好きだよ気に入った
0186John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:23:15.34ID:rafexhFg
>>182
iPadはProcreateオススメ
PCではずっとクリスタ使ってたけど、プロクリの
スッキリアイコンに慣れるとただの1枚絵なら
プロクリがいいってなる
漫画描くならクリスタになるけど
0187John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:28:12.93ID:ehuJNuT2
12.9思った以上に売れてるな
どこも品薄じゃん
0188John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:30:42.10ID:944fze7l
>>184
今回のは優秀だな
横で使ってて、たまに解除されないと
←出てた指がカメラにかぶってる感じ
0190John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:37:59.39ID:OhBVYs3y
>>182
>>186
やっぱプロクリエイトかぁ
iPad Pro11ではプロクリエイト使ってたけど、
サブスク払ってでもクリスタに移行しようか考えてたけど
しばらくプロクリエイトトライするか
0191John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:39:17.52ID:ZipTeRdw
iPad重くしたくないけど傷つけたくない人は、スキンシールがオススメやで。
0192John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:42:17.34ID:AzAXAOPQ
フィルム貼り失敗してホコリ入りまくりだけど、2千円したし勿体ないから1ヶ月位はこれで我慢する
動画とか見て参考にするけど、みんなよくあんなに上手に貼れるよな
感心
0193John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:56:34.87ID:6QG0UkBH
>>192
風呂場で空気清浄機少し運転してから裸で貼ってみなされ
埃はだいぶマシになると思う
0194John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:56:59.43ID:lSU2oS4/
家電屋に貼ってもらうわ
0195John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 22:59:56.57ID:cQxIa+Pi
フィルムはいつも店で貼ってもらうわ
ただペン多用するようになって3ヶ月に1回貼り替えが必要になってきたから、安いフィルム買って練習することにした
0196John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:01:04.56ID:r/JxdPfJ
>>175
今も液しょ…いや、なんでもないです
0197John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:05:46.86ID:ODTyaZH+
フィルムは水貼りするのが埃や空気入らずに済むからおすすめだけど防水非対応のProじゃ壊れる可能性あるのがな
0198John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:07:55.25ID:SO1e+Ic1
FaceIDは赤外線使ってるはずだから暗闇関係ないなw
0199John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:11:08.49ID:vwEeiJA6
>>192
iPhoneのフラッシュでiPadの画面照らして、
小さなホコリを地道にテープで除去すると
フィルム貼りの成功度上がります。

都内なら表参道にある「UNiCASE 東急プラザ表参道原宿」へ行けば、
フィルム代だけで無料でフィルム貼り付けサービスしてるよー。
0200John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:24:51.15ID:RaC+Q78d
Face IDで可視光線使ってるの想像してしまったw
0201John Appleseed
垢版 |
2021/05/24(月) 23:26:13.44ID:sCbEMzqG
いつも思うんだが仕事で使うって人は会社に私物のタブレット持ち込んでデータ入れたりしてるの?
そんなこと許してくれる会社があるなんて信じられん
クソ支給端末やなくてiPad使えるの羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況