トップページApple(仮)
1002コメント251KB

12.9インチ iPad Pro 25ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:34:03.62ID:0DkO37W4
綺麗すぎてフィルム貼るきもおきない
0760John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:35:55.60ID:GcUiwETI
>>757
G913TKLと使う場合画面タッチしてキーボード入力位置選ぶ感じ?
0761John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:36:49.92ID:NgTgaVpe
まーさすがに今回はホントに買ったけど違いがわからんって奴は目医者か脳外科行った方がえぇやろな
0763John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:38:06.45ID:J3n6+XBN
11インチにはキーボードつけてるけど
12.9は持ち歩かないし文字打つ時はMac使うしキーボード要らんな
0764John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:39:50.05ID:ifFeUVbk
>>753
店頭で持った時はいけるかな思ったんや…
縦持ちが辛いのその状態で右手で画面のボタンを押すわけだから無理がありすぎた
0765John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:40:37.05ID:oeGrynZB
買う前に重さ確認しておけば12.9は筋トレ器具だってこと分かると思うけどね
0766John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:42:23.67ID:5pQost96
原神60fpsいけそう?
行けるなら通勤で使う
0767John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:43:35.29ID:iKFmMZl3
Magic Keyboadの二本指スクロールがたまに反応にぶい事があるけど
何か設定できるところあるのかな
0768John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:43:43.21ID:oqFetXxF
配信といろいろ見比べて見たけど、
やはりApple TV の4K HDRだけ別格にレンジ広い感じ
0769John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:46:06.73ID:Q+0NgssX
届いてる奴らクソ羨ましいわ〜 俺も早くそっち側になりて〜よ
0771John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:49:19.46ID:LRos7vJj
>>758
11の1TB持ちやけどタブレットでこの画質はやばい
とりあえず実機見ろとしか言えんわ
これ写真や動画じゃ確実に伝わらん奴やわ

>>760
どういうこっちゃ?
913使うならペアリングしといたら913のBTボタン押すだけで即繋がるで?
うちはゲーミングPCに2.4G、BTはMacBook Pro繫いどるからiPadはコルセアK83使ってる
トラックパッドもちゃんと動くしええでこれ
0773John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:51:28.88ID:Ej5DeufQ
>>764
一応縦置きスタンドなり使って机の上でやれば出来ない事は無いと思う
とりあえずコントローラー使うゲームと音ゲー以外はスマホかiPad mini安定
0774John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:51:50.36ID:0DkO37W4
>>771
確かにこれは伝えられないわ。直接実機で相応の映像を見てもらわんとな
0775John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:53:03.89ID:X4DVQ8un
今回は12.9一択ってのはマジだったか
0776John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:53:32.40ID:LRos7vJj
>>760
あー今理解した
そりゃマウスかトラックパッドなけば入力位置タッチして入力やわな
0777John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:57:52.54ID:SbUW3UAb
>>772
このキーボード何?あと右の部分は別パーツ?
すっごい面白そう
0778John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:58:17.87ID:oqFetXxF
ディスプレイの能力見るためにiTunesで4KHDRの比較的新しい映画買うこと勧める
1000円以下でも結構あるし
0779John Appleseed
垢版 |
2021/05/21(金) 23:59:10.16ID:0DkO37W4
>>778
おー、いまprimeでいろいろみてましたわ。
0780John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:00:31.12ID:I2OS+GFg
>>770
おあつらえ向きの動画だなあ
めちゃくちゃ綺麗
0781John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:00:45.15ID:bY7IE/yw
持ち出すことも考えてFolio買ったけどやっぱ1000g超えはキツいなー
どこか150gぐらいのKB作ってくれんだろうか
0782John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:07:35.12ID:U8HRY1hs
>>779
プライムも見たけど、Apple TVでパシフィックリム見たら
画質が更に上だった ホログラフィックスクリーンとかが半端ない
アプリも含め性能をフルに使うように最適化してそう
0783John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:08:07.28ID:g9IZPeP3
クソ重いけどコンボタッチキーボードは海外レビュー動画でも高評価っぽいし欲しい
キーボード着脱出来るのは便利そうだし防御力も高そうなのよね
0784John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:09:13.33ID:NROMYmUZ
多少はへし折り辛くなってるのかな?
0785John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:10:22.40ID:c2Ea6qpm
>>772
使ってるケースの名前教えて下さいお願いします
0786John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:10:42.43ID:JQHha3Hr
>>783
キーボードとカバーそれぞれの重さがわかれば買うんだけどねぇ
0787John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:13:30.64ID:FtDjGdIL
>>777
一体型やで
キーボードペアリングしたら横のトラックパッドも使えるけどなんでかクリックができんw
何か設定あんのかもしれんけど画面タップのが早いしほぼ使ってないから探しとらんわ
右上のジョイスティックでもカーソル動くで
0788John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:14:12.67ID:qdwTxT4W
第二世代から買い替えたけど、手の届けばいいTouchIDと違って、iPadのFaceIDクソ不便だな
注視は外したのに
0789John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:14:32.19ID:cDaxLpMm
4kHDR見ると異次元だわ
0790John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:15:26.22ID:JQHha3Hr
自決
コンボタッチはキーボードが大体410gでカバーが大体370gらしいわ
カバーだけでも1kg超えるなら微妙やな
0791John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:19:35.22ID:yrKVeZcW
今からいろいろ弄るで〜!
2018から移行したから大枠の部分ではそんなにビックリするほどの違いを感じてないけど、1番期待していたクリスタでマンション建てた時の挙動を試してみますかね…
0792John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:19:50.75ID:jcH7ky72
体験した人は有機ELでは絶対に表現できないたぐいの高画質ってのが体感できたと思う
0793John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:20:54.86ID:jMeEnB0p
>>787
右上はジョイスティックなのか、すげえ
ジョイスティック左にある3つは何?
0794John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:21:03.62ID:qHm3MqT7
ミニLEDだけで買う価値ありそうだね
お金貯まったら買おう
0795John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:26:26.41ID:jcH7ky72
光の表現力が向上するだけで、画質全体が大きく底上げされる
0796John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:27:37.67ID:jMeEnB0p
今回の12.9は相当満足度の高い買い物だった
Mini,11inchと来たけど、こらええもんやわ
0797John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:29:47.94ID:B9vO+LlJ
miniledがいいけど12.9はデカすぎないか心配
手に持って雑誌読んだりブラウジングするのが主
動画はテレビで見てる
0798John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:32:07.08ID:c4a9kCpu
>>797
12.9「俺がおまえに合わせるんじゃない
おまえが俺に合わせるんだよ

つ プロテイン」
0800John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:35:21.57ID:VERsmujI
12.9で重い重いってどんだけ非力なんだよ
0801John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:36:40.24ID:TDZI7MtR
4KプランのnetflixだとHDRではなくdolby vision表記がHDと一緒されるはずだよ
0802John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:36:52.43ID:qa2XttGV
やっとデータ移行完了した。
古いiPadProはどこで買い取ってもらうのがいいのかな…?
0803John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:36:57.81ID:FtDjGdIL
>>785
尼の安モンTPU
サイズはぴったりやけどスピーカー位置だけちょっとあっとらんな
まぁいいの見つかるまで繋ぎやからこれでいいわ
多分今出てる安モンは何買っても細かいとこおかしいん違うかな
B08YMTFCFS

>>793
ボリュームローラーとバックライトボタンとFロックボタン
Fロックオンオフでジョイスティックもポインティング挙動と十字キー挙動に切り替わるな
ま詳しくはコルセアのHPでも見たってや
今見たらiPadモード設定のっとるからクリックもいけるんやろな
あとでやろ
0804John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:41:23.54ID:jroKoI7X
>>781
ロジのkeys-to-goとcheerpodっていう超小型マウス使ってるけどこの組み合わせいいぞ
0805John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:45:05.30ID:bY7IE/yw
あーあとさ
温度はどんな感じですかね 不快になる程熱めになったりする?
0807John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:46:31.55ID:TPU/i+9+
>>698
低設定で動いてる感じ
アップデート待ちかな
0808John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:47:07.84ID:c+5THEpn
やっと仕事終わって開封した
週末は遊び倒すぞ〜
0809John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:51:38.33ID:fxAIUeN9
分割払い審査ありでもapple公式なら昨日着やったのに
ドコモはあかんな
0810John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:54:00.47ID:lfWQvbAB
12promaxの動画撮影の綺麗さに感動した俺でも12.9pro感動できますか?
0811John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:59:00.08ID:o9kcpGHW
12ProでHDR撮影したデータをiPadProで再生したら同等以上の画質と明るさで大画面再生できて思った以上に良かったよ。
0812John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 00:59:05.06ID:02fTqQ4D
>>799
正直4K HDRテレビあるならそっちのほうが観る専用で調整されてるから綺麗だよ
あと画面の大きさ的に迫力も違う
自分もこのpro12.9は綺麗だと思うけど大画面の4K有機ELテレビや、4K HDR1000モニタで観たほうがより凄い
0813John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:00:56.40ID:8HpLx8WM
そうなんだよな
結局ちゃんと観たい時はTV一択だからタブレットで観るもんはしれてるという
0814John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:01:37.31ID:bffIP2X9
めちゃくちゃ画面明るいな!
前モデルは最大輝度にしてたのに今回半分くらいの設定で十分だ
0815John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:04:31.07ID:frte/4rd
まあそりゃ当たり前なんだけどそれいっちゃうと元も子もない
0816John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:05:57.03ID:1u730CX3
>>814
マジで?最大輝度とか絶対あり得ないわw
バッテリー減りヤバそう
俺の場合、眩し過ぎて死ぬ
0817John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:06:01.88ID:jcH7ky72
持ち運べる最高画質クラスのモニターということに価値があるんだしな
しかも、性能比でいったら激安のバーゲンセール価格だし
0818John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:17:15.12ID:IiDHr1f6
>>803
そのキーボードの製品名教えてよ
0819John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:17:55.38ID:Hf9y45fW
今回のiPad Proで付属の充電器じゃないと充電できない?

リセールバリュー考えて付属充電器を使わず2018 iPad Proの充電器使ってるが充電が全く進まない
0820John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:20:01.29ID:bY7IE/yw
最近眩しくて辛い事が多いのでiOSデバイスやPCモニタやらかなり輝度おとしてるなぁ
もう目玉が賞味期限なのかもしれん
0821John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:21:50.05ID:Ht4A0IAL
>>813
ゆーてiPadの動画稼働率は高いやろ?
その動画をより良質な絵で見れるんやからプラスでしかないで
うちのテレビは全部有機ELやがiPadで動画見る時間の方が多いからな
あと動画だけやなくて写真もエグい
ビューワーとして最高すぎる
手にするまでiPadに20万出すのどうなんやとは思ったけど今は安いとさえ思ってるな

>>818
コルセアK83やで
0822John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:23:11.54ID:z/VAgx9I
このモニターであんなものやこんなもの見たいのに家族も使うから使えんわ
ユーザ切り替えはよしろや
0823John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:25:34.05ID:frte/4rd
あんなものもこんなものを試すためにFANZAで無料HDR動画をダウンロードして見たけどなんかしょぼかった。
さっきの倉木麻衣のMVはめちゃくちゃ感動させられただけに。
0824John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:27:09.20ID:Ss+5WFmO
黒が綺麗なだけに映り込みが気になるな
0825John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:31:50.70ID:G/K3dKW7
グレアパネルの宿命だな
かといってアンチグレアは画質ゴミだし
ここらへんの技術革新早く来てほしい
0827John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:39:00.39ID:9fd3Q/BU
イラスト、漫画系のレビューも上がってきたね
https://youtu.be/Qt7Wc8qryQw

しかし商業原稿って重いんやな
0828John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:47:23.73ID:ydhyGumn
HDR動画こいつで見ると凄いな
ドルビーもやべぇ
羊の皮被りすぎだろ
0829John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:48:35.65ID:bUOfIM4s
なんか思ってたほどバッテリー持ち良くなってないような…
M1のMBAと比較してもこっちモリモリ減っていくんだが
0830John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:49:03.61ID:4sTv4rX4
前世代と比べてAdobeのソフトの動き全く違う。
快適すぎる。
違いがわからないとかレビューしてる奴信じられない。
0832John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:52:34.19ID:dXDvN+GZ
>>829
バッテリー容量明らかに違うんだから分かるだろ
この薄い板にどれだけのバッテリー入ると思ってんだよ
MBAは重さ1kgだしな
0833John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:53:36.51ID:tVIlU1bD
M1ってIOSアプリの互換性どうなん?
一応SoC変わってるから気になる
0834John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:53:44.74ID:4sTv4rX4
まだPhotoshopしか使ってないけど、4000万画素越えの写真編集でも全くカクつかなくなっててすごいぞコレ。
イラレはデータ軽いし全く問題ないと思うわ。
0835John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:54:14.12ID:zTZSvMFn
ガラスフィルム貼ろうと思ってる人、悪い事は言わない絶対にやめとけ
最近のガラスフィルムは薄くなったとはいえ若干の厚みでもガラス内で光が乱反射して全体が白っぽくなって折角のmini LEDのメリットのほとんどを潰してしまう

何も貼らない状態で動画見た時、黒の引き締まりの凄さに思わずおおっと声が出たけど
いざガラスフィルム貼ると黒の部分も白っぽくなって従来の液晶に毛が生えた程度になる・・・
0837John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:56:34.70ID:GWMEaxH2
エレコムのペーパーライクちゃんと反応する?
0838John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:57:14.14ID:ErIQzQdH
ガラス貼るとペンシルの滑りに違和感出る
0839John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:58:17.73ID:Ht4A0IAL
>>829
復元後しばらくインデックス再構築でバッテリー減り早いやつちゃうか
知らんけど
0840John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 01:58:55.25ID:F5l6OTVl
端っこに影が出来るのは初期不良ですかね?
真正面から見るとならないんですが
2018だとそんなことないんだよなあ
0841John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:03:33.50ID:6HmZacAq
>>827
クリスタが全く別物になってるのが笑うしかないなスゲー
0842John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:07:23.42ID:1G9Eyw1F
iphone買ったばっかの時もバッテリーの持ちが悪い悪いで埋まるけど、ipadも買ったばっかの日はバックグラウンドで色々動いてるから持ちが悪く感じるだけってオチじゃないの?
つーか12.9なら外に持ち出し勢以外バッテリー気にする必要ないだろ
一日中使い倒しでもしなきゃ寝る前に充電しとけば一日持つでしょ
0843John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:07:37.13ID:G0KKxYKC
>>827
これ1Tなんかな
500G予定だったけど漫画で使うかもしれんから悩むな
0844John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:08:03.72ID:bY7IE/yw
商業の絵描きさんはPCに256Gとかめっちゃメモリ積んでる
0845John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:08:41.33ID:NKtUWuZu
画面綺麗過ぎてミラーレスで画面撮影してみたら境界線が締まりすぎて全部スクショにしか見えなくて笑えた
0847John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:15:52.78ID:bY7IE/yw
バッテリーは通知やバックグラウンド動作(OneDriveお前裏で一体何してんねんみたいな奴)でもモリモリ減るから設定見直すと結構変わる
0848John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:15:55.37ID:mNFXpi0j
>>827
ええやん
今後クリスタがM1に最適化されたらもっとサクサクになるんかな
0849John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:16:16.41ID:6HmZacAq
>>843
ツイ見てたらクリスタはまだ16Gには対応してないぽい
0850John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:17:37.36ID:mFWtI7+0
>>846
たぶん少しはミニLEDのハロが発生してるんだろうけど、言われないと普通にレンズ内で起きてるフレアと区別つかんな
0851John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:17:50.77ID:G0KKxYKC
>>849
ありがとう
じゃあこれ以上になるかもしれないってことか
1Tいっちゃうか!
0852John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:17:53.89ID:lJD6xeSO
今すぐ欲しいなら林檎の店に行けばいいのか
0853John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:22:14.92ID:6HmZacAq
>>851
一応8.7Gぐらいまでは認識するみたいだけど、M1に最適化されたら更に良くなるのかな?
買うしかないかこれは…
0854John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:26:21.87ID:ecPI/7eU
整備済きてるな
俺は第3世代より第2世代64GBが欲しいからスルー
0855John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:26:30.12ID:/8nSwh7m
>>827
性能面なら十分に商業原稿でも戦える
あとはディスプレイを1サイズ上げてスベりにくくするだけだ
0856John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:27:43.85ID:NKtUWuZu
>>850
そうそう、肉眼だとほぼわからなかった
初めてRetina見たときみたいな感動覚えたよ
0857John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:28:27.68ID:ecPI/7eU
>>827
比較対象がおかしいだろ
A9X搭載で120Hzも無い初代と比べたら第2世代でも十分速く感じるわ
0858John Appleseed
垢版 |
2021/05/22(土) 02:29:03.40ID:PS8sJoCf
いや高画質のタブレット買うとテレビ全然見なくなるぞ
テレビの前座ってるのがめんどくさくなる
有機ELタブ使ってた俺の意見だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況