X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB

iPad [第8世代] Part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 08:52:33.04ID:odhNnCAY
楽しい性能を、みんなの手に。

iPad 第8世代
https://www.apple.com/jp/ipad-10.2/
新しいiPadは、ワクワクするような性能を持っています。こんなに使いやすくて
多才なデバイスは、ほかにありません。パワフルなA12 Bionicチップ。
Apple PencilとSmart Keyboardへの対応。そしてiPadOS 14の
驚くような新機能の数々。みんなに人気の理由がさらに増えました。
34,800円(税別)から

前スレ
iPad [第8世代] Part 10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1612438611/
iPad [第8世代] Part 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1615191121/
0002John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 08:54:13.37ID:odhNnCAY
Appleイベントは日本時間4月21日2時〜
0003John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 09:35:57.15ID:roRGsuWY
いちおつ
税込み表示にしようよ
0004John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 10:19:06.61ID:oKFJ4B6U
>>2
iPad 無印9th爆誕の秒読みが始まったな
0005John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 11:49:24.90ID:rws1alpO
現在、ドコモでZ4tabletを使っているのですが、
さすがに劣化してきたので、
SIMフリーのiPad 第8世代の購入を検討しています。

ビックカメラ.comにSIMフリーが売っているので、
それを買い、Z4tabletに入っているSIMを
iPadに挿せば、そのまま使えますか?
0006John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 12:37:36.67ID:szofwG4W
iPad用にAnkerのキーボード買った
0007John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 13:03:45.65ID:FnILTDyK
無印も発表されるの?
0009John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 14:23:39.98ID:IT+iEG8G
>>5
そのお店の店員さんに確認したほうがよいと思います。
そのほうが確実です。
0010John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 19:27:00.25ID:1Ms/2cUk
欲しかったんだけど
今全然買えないんだな
0011John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 20:26:18.13ID:ue5YLo5M
一ヵ月待てばアプストから来るよ
0013John Appleseed
垢版 |
2021/04/17(土) 23:04:37.24ID:sCZkyNT8
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0014John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 00:36:14.76ID:FiAYJqRi
9出るってマジかよ(ザワザワ
0015John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 03:52:31.50ID:bPBp5rv1
8はApple通販ですら1ヶ月待ちだし9でも同じや!
0016John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 06:15:25.23ID:9lqck1RB
3月頃は3週間待ちだったのに、伸びたね
0017John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 16:59:13.24ID:ver54vrB
6世代が画面ちょい割れてるから買い替えたいんだが、今8世代買うと勿体無いし9世代買うと遅くなるしで悩んでる。
0018John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 17:58:10.67ID:djRZ41WN
iPadは韓国のGalaxy Tabの真似
0019John Appleseed
垢版 |
2021/04/18(日) 19:21:03.70ID:m590QzCe
miniも Proも要らん
iPadを出せ!
0020John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 08:27:04.98ID:jECruKga
去年10月に電子書籍目当てに128G買ったけど大満足。
もうちょっと軽いと嬉しかったけどね!
0021John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 13:41:57.16ID:VX9wRVFP
>>20
いいなぁ
俺も32Gから替えたい
0022John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 21:58:59.65ID:sFTYYIps
>>21
32GBでどう運用してるの?
いるものだけ本体保存して、使いおわったものはこまめに削除してるの?
0023John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:17:36.07ID:VX9wRVFP
>>22
うん。
goodNoteや写真、一月で1G2G貯まる
月末NASに逃してる
が、逃したデータを戻すのが面倒
0024John Appleseed
垢版 |
2021/04/19(月) 22:28:24.66ID:8O0q51se
64でいいよなwって思うw
0025John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 03:38:47.96ID:3NfnD54p
わざと出さないんだよアッポーは
0026John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 05:33:12.33ID:ZrMsv8Vo
9世代はマイチェンでペンシル2対応ってくらいかな
10世代でようやA13+64ギガスタートとかかね
0027John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 07:12:54.69ID:6oSgxoyc
>>23
その手前が受け入れられるなら32GBがコスパ最強か
0028John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 09:59:13.29ID:u1ZRsV/f
8買っちゃったヤシwwwww
0029John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 10:13:07.08ID:bZ0YAw7n
それって素敵やん
0030John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 10:39:29.94ID:Qa0BjExG
>>27
バックアップとるのはそんな手間じゃない
保存したものから目的ファイル探すのが大変、面倒、結局見つからない

結局は最大容量買っとく方が仕事捗る
0031John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:15:43.99ID:kXSblwUH
とりあえず今回大きくなった無印9は発表されそうだね
RAM増えてるといいな
0032John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:27:13.23ID:Qa0BjExG
iPad使い始めて一年半 こんな便利とは思わなかった
自分の頭の一部となってる
さらにコロナ禍のこの一年で急速に進んだキャッシュレス、リモートワーク、ネット通じた役所からの告知や申請

スマホタブレットがおもちゃから社会インフラの入り口に
老害の身として常に最新のiPad持って社会から取り残されない様にする
0033John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:51:42.24ID:z4kBGHhl
明日か。
9世代出る派だったけど、たぶん明日はナイよ。

そんな気がする
0034John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 11:57:00.53ID:RO/6Rjov
無印だったらアポーペンとか意味ないのかな
スタイラスで十分ってなるだろうか
ちな文字
0035John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 12:49:47.97ID:OWzDxLfG
発表されたら、日本ではその場ですぐに予約できるようになるの?
0036John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 13:56:09.16ID:ZXyVDJE/
iPad2がもうブラウジングもまともに出来ないから買い替えのタブレット見てるが、今のiPadってずいぶん安いのね
新型出るの?
0037John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 14:10:57.13ID:+URKYYV3
9世代出るって噂聞いたけど、これまでiPadに限らず半年で新型出たことってあるの?
0038John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 14:44:44.12ID:oRe0Vg+W
アップルって素敵やん
0039John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 15:18:11.57ID:MDOF6QNw
>>37
初めてLightningになったiPadが確かそう
だから今回もUSB-Cになって、これでiPadは全てCになるのか
0040John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 15:18:39.57ID:XkBkAjKL
>>36
iPad2って何年前だっけ?
10年くらい経つのかな
0041John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:04:21.45ID:SzMxaGNX
>>39
なるほど
個人的にはタイプCほぼ使ってないからライトニングの方が良いなぁ…
0042John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:08:25.99ID:gw/TYtY3
>>37
あるよ
iPad3の時半年でiPad4が出た
だから今回もあり得る
0043John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 16:29:43.81ID:/7UnMaAp
ここにきて無印ipad出るって予想になってて草
0045John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 18:41:08.44ID:eELOGgPP
>>36
まさに無印iPad2から8に変えたとこ
動作が重すぎてノートパソコン使ってたけど、8にしたらサクサクすぎてノートパソコン開かなくなった
新型出るかもしれんけど買ってよかった
0046John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 19:06:44.25ID:HL2GusMS
絶対出ないって言ってた奴らざまー
0047John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:51.27ID:MHwRDPTV
買い換えるだけの話では…?
0048John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 20:08:36.34ID:kXSblwUH
それができるやつははなから相手にしてないよ

8を売る作業にストレスを感じる
8下取りと9との差額にストレスを感じる
そもそも売らない

ここらへんがターゲットでしょ
0050John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 20:24:21.43ID:xON9MOIX
9th、CPU変更なければスルーかな
0052John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:09:48.57ID:SjsEUh/I
iPad Proが4万円だったら無印諦めて買ってやっても良い
0053John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 21:52:37.72ID:PnwsDMh5
先週8返品した俺は勝ち組でええか?
0054John Appleseed
垢版 |
2021/04/20(火) 22:03:49.53ID:i8/pXYcF
>>46
出ると決まったわけでもないが
0059John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:14:06.68ID:MYqSLNjJ
どうなりました?
0060John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 03:15:52.83ID:Szs4VJhh
Ipad11 pro M1 128GB 94800円が出た
0061John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:02:44.81ID:gotCDeB8
>>60
マジか
iPad Air4の256GBをほぼ同価格で買った俺の立場は…
0062John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:17:11.57ID:4hNpghhy
中古価格かなり落ちそうだね
Air4とpro11 (1st 2nd) pro12.9 (3rd 4th)は
0063John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:33:49.13ID:cOIJRMjG
無印文教用にして無印難民は中古に流れるね
0064John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 04:42:00.70ID:nj+Ge2tb
予想はしてたけどここまで化け物出してくるとは
0065John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:46:27.39ID:dPgR6o/h
iPad Proパイセンが最強になってしまった
無印は値段で対抗するしかないな
0066John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 06:48:12.59ID:maceoDDy
Pro買うわ
このスペックでこの値段なら買いだわ
じゃあのお前ら、上で待ってるぞ
0067John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:05:25.28ID:pjVuKdBH
iPadにM1が載ると何かできること変わるの?
0068John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:08:53.62ID:NIXcNz5n
まあProと無印の二極化は変わらないよ
中途半端なAirが割を食ってるだけ
0069John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:24:06.85ID:5NQUH42e
proの用途が思いつかんし無印でいいわ
0070John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:24:41.79ID:4hNpghhy
正直Airは今年A15乗らないときついと思う
この値段差でAir買う人おらんだろ
0071John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:30:45.25ID:PTyyw1Sd
金曜日まで返品可能だけど、無印のままでいいかなと思ってる。
0072John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:33:04.08ID:rx03ll87
無印出なかったか
第5世代の無印を買い換えたかったが次を待つ
0073John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:33:17.00ID:pjVuKdBH
半年後「M1チップ搭載・無印iPad」
39800円也
0074John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 07:36:33.38ID:pKXOhP8q
16GBは値段倍するやん
結局むちゃくちゃ高くなるな
0075John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:16:13.38ID:4OpjRXxv
>>61
airのほうが安いし、プロは相変わらず指紋認証ないよ。
明確な(実際は微妙だけど)違いは120Hz駆動だけでは。
0076John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:16:29.76ID:T+Uu1gOr
9出ないなら8の供給全力で頼むわ。いつまで品切れやってんだよすっとこどっこい
0077John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:28:42.15ID:pjVuKdBH
M1チップ搭載ということはmacOSも動かすことが可能と言うことか
0078John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:55:21.17ID:W9eqggMs
ほんとそれ。
いつまでも迷惑かけるなよって
>>76
0079John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 09:59:19.73ID:Y4OAh5ZW
>>46
>>53
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwww
0080John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:37:57.62ID:eXQ2TpxP
まぁ、世界の無印の在庫、小中学生にほとんど持っていかれただろうからな。しばらくは品薄だよ。
0081John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:40:38.40ID:OJcavJI9
やっと9th出る嵐が収まってよかったわ
9th待ってた勢はあと半年我慢しなさいね
0082John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 10:51:24.49ID:ua3iJxCF
まだダブルダブルディーシーがある
0083John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:01:16.28ID:cOIJRMjG
WWDCはOS等の改良とかになりそう
9thは今年はないと見る
0084John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:22:21.34ID:IA/LSR11
9出るって言ってた奴ら本当ウザかったわ。あいつらこのまま死んでくれたら嬉しいな。
0085John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 11:33:19.94ID:cOIJRMjG
無印もバッテリー交換は本体ごと交換なんです?
0086John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:53:36.36ID:rr0KGcOP
>>73
三年後なら普通にあり得る
0087John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 12:58:30.09ID:rr0KGcOP
>>85
バッテリーのみ
0088John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 13:44:31.79ID:lelxzmoX
>>75
これも明確とは言い難いが、本体重量

俺はminiから流れてきたから、重さ重視だった
用途的にはairでもオーバースペックだしな
0089John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 14:10:01.30ID:W9eqggMs
>>84
キミが手本を見せたら後に続くのでは?(笑)
0090John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:11:30.35ID:Y4OAh5ZW
>>89
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!
理由つけていつまでも買わないのが悪いんだろwwww
0091John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:18:35.86ID:W9eqggMs
まあ仕方ないじゃん。
初期ロットを見合わせいたら横取りされたんだから。

今月末にポイントの期限来るからその日に注文するよ。
18000円だなクレカ払い。
0092John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:46:11.46ID:kafEnS30
>>91
注文日じゃなく発送日に決済されたぞ
0093John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 15:55:54.21ID:ECliAgF8
>>92
ウチは注文日に決済入った
クレカだから実際の引き落としは後だけど、クレカ上は注文日でついてた
0094John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:16:55.51ID:zMCouS2l
原付き暴走ババア
人の家覗いてくんなボケ!
0095John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 16:36:16.49ID:W9eqggMs
大丈夫だろ。
ケーズ、ヤマダ、ネットでコジマのどれかで注文するよ。

>>92
0097John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 19:30:22.58ID:Hem6imtQ
素敵やんAW
0098John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 20:56:03.39ID:24IC1TAG
ワクチン接種予約するためには、スマホよりやっぱiPad
0099John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 21:05:55.61ID:Y33es4ah
pro11ええな
買おうかな
0100John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 22:49:07.77ID:TaPVpjHC
やっぱり心電図って素敵やん
0101John Appleseed
垢版 |
2021/04/21(水) 23:13:39.82ID:5Hmy3Mr/
仕事で使うには普通のiPadで大丈夫でしょうか?
営業で顧客にプレゼンに使うのがメインで、
あとはメールやネットを少し使うくらいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況