>>844
そうこれこれ
このうち一番下のAirplayで飛ばすものだけはiPhoneなりiPadなり端末からHomepodに対しWiFiで直接音楽を飛ばす(Bluetoothスピーカーほどではないが低遅延、WiFiアクセスポイントもLAN内折り返し通信なので骨董品レベルのAPで無い限りあまり問題にならない)
それ以外はiPhoneなりiPadから再生指示を受け取ってHomepod自身がインターネットから音楽データをストリーミングで落としてきて再生する(よって指示からダウンロードし再生開始までラグあるしインターネット接続速度にも依存する、しかしiPhone/iPad等の端末負荷が軽い)

どの方式でどういう環境で使ってるか書かずに「遅延大きい」「俺は遅延無いぞ」の議論は無意味