>>696
miniや無印は現時点でロスレス非対応
iPhoneやiPadでロスレスでストリーミングしたりダウンロードしたりしても
AirPlay2でHomePod(mini)に送った段階で内部のS5チップは同作品のAACを参照するので、
HomePod(mini)から出てくる音はAACということになる

これが今秋、ロスレスに対応するそう
ちゃんとALAC,48kHz/24bitで鳴らすことができるようになるらしい