X



トップページApple(仮)
1002コメント285KB

Apple Watch Part 254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 09:19:26.53ID:7QnwthXx
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.appl...atch/welcome/watchos

●Apple Watch Series 6、登場
https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-6/

●Series 6 と Series 5 の違い
【比較】Apple Watch Series 6と5の違いは?スペック・機能・価格
https://www.kashi-mo.com/media/73119/

●次スレ
>>970が立てましょう
無理なら他の人に依頼しましょう
ここ最近スルーが目立ちます

●初心者用テンプレ Ver:1.1.2
○質問する前に一通り読もう

〜購入前〜

・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドの互換性は40←→38、44←→42と形が全く同じ
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・ステンレスはアルミよりガラス強度が高いが本体のキズが目立ちやすい
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら…
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio

〜購入後〜
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

※前スレ
Apple Watch Part 253
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1613228119/
0535John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 08:17:22.25ID:RC9zp8Rh
>>532
44が大きいと感じるなら40
40が小さいと感じるなら44

パッと見た時の印象で決めろ
0536John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 08:27:07.83ID:eUOdg3rn
>>532
以前のスレで腕周り16cmあたりが境目と言われてたから14cmなら多くの人が40mm選ぶんじゃないの。
これは見た目の話も含まれるけど、結局装着バランスと見た目って同じじゃね?
まあどっち選んでも後悔はするだろうw

つか若い人みんな腕細いね。
0537John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 08:52:37.54ID:rHgfiJJ7
おれも「両方」をお勧めしておこう
0538John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 08:58:27.58ID:yxOleCCL
40使ってるけど、小さくて操作しにくいと感じた事はないな。
0539John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:03:30.25ID:aRIOh2H3
>>532
40を勧める。44はベルトも40より長いよ。
0540John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:16:53.41ID:1GSSAyQ+
>>532
14cmで44mmってバンドによっては対応できないんじゃ?
ソロループの型紙使ってC以上あるか確認したほうがい良いよ?
0541John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:24:39.64ID:9nrvdwG+
>>532
14センチって逞しい女性の腕って感じだよね
44mmが確か手首サイズ14センチ〜じゃなかったっけ
スポバンの一番小さい穴になるだろうからきつめに調整不可だし
ブレイテッドも44mmは4〜しかないからぶかぶかで無理
エルメスバンドも14センチ〜で14センチなら余裕ある感じでAWがロックされる
私が手首サイズ12.5でエルメスバンド13〜対応で1つ穴あけでも緩くてロックされるよ
(エルメスではバンドの形状上1つしか穴あけできない)
40mmをお勧めするよ
0542John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:30:50.09ID:9nrvdwG+
>>540
44mmのサイズ4は14.5センチ〜みたいだね
手首サイズ12.4-5でサイズ1(対応12.6〜)購入したけど
2ヶ月くらいの使用で少し伸びて日常使いの場合
AWがたまにロックされるようになってしまった
就寝時はロックされないから完全就寝用
1-2mm対応サイズより細いだけでこうなるから
5mmも細いなら緩すぎて無理かと
0543John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:34:39.33ID:wOWWlXkK
S6の高度計が使い物にならん
気圧が下がるに連れて
どんどん高度上昇するぞ
0544John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:37:34.93ID:Ub3i6GBK
スポーツバンドはGショックとかのバンドと一緒なの?
0545John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:38:23.04ID:BTyIhIHW
>>532
半年もしたらApple Watch 7が出るだろうからちょっと待ってみれば
0546John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:43:14.53ID:1GSSAyQ+
>>542
自分は男だけど、型紙でCのちょうど真ん中だから147mmくらい。
男用の時計だと一番短く調整してもゆるゆるだから38mmケースにしたけど、画面が小さすぎて不満。
見た目はアンバランスだけど次は44mmにするつもり。
手首っていくら鍛えても太くならないんだってね。(T?T)
0547John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:44:08.80ID:rHgfiJJ7
>>543
気圧高度計は標高の分かっている場所で適宜校正して使うもの
Apple Watchの高度計が気圧高度計かどうか知らないけれど
0548John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:48:47.25ID:Ub3i6GBK
常時点灯設定はバッテリーの消費量激しいの?
0549John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 09:53:10.59ID:9nrvdwG+
>>546
サイズ4は手首15センチでぴったり4緩めなら5と出るから
14.5〜15想定っぽいね14.7だとど真ん中だね
ピアノで腕少し太くなるけど(ピアノ筋と言われてる)
手首部分はそんなに変わらないしなぁ
確かに手首は難しそう
0550John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:01:55.19ID:wOWWlXkK
手首の計り方って
幅のあるメジャーだと
斜めに巻くと誤差出るよ
0551John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:02:27.30ID:RC9zp8Rh
>>546
骨は折れば太くなる
0552John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:05:56.05ID:9nrvdwG+
>>550
誰に言ってるの?そりゃそうだろうけど
12.4-5でサイズ1(12.6〜)で緩くてたまにロックされるから
私はきちんと計測できてると思うけど?
0554John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:14:42.30ID:vYMFP+eO
運動好きって言ってるから、40mmスポーツバンドをお勧めします。
少し緩い状態でエクササイズなどを記録しようにも、トラッキングがうまくいかないし、運動時はスポーツバンドをギチギチにして、普段は穴1つ緩めればいいと思います。
筐体が少し小さくても、そんな精密に触る事なんて無いし。
0555John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:16:07.04ID:1GSSAyQ+
そもそもひとりでメジャーで正確に計るのは難しい。
Appleの型紙をセロテープで留めて計るのが簡単で正確だと思う。
0556John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:30:44.55ID:9nrvdwG+
>>555
やってることは同じじゃない?
ていうかなんで一人で測定限定なのw
どうしても一人で計測したいなら
メジャーもテープで止めればいい気がする

アップルの型紙はメモリがないから
自分がそのサイズのどの位置なのか感覚で見るしかない
(私はぱっと見、メモリの半分くらい1の最小より小さかった)
あと紙より手芸用メジャーの方が手首にうまく沿わせれた気がするけどどう?
0557John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:31:17.39ID:PaMS6KfB
>>543
だって気圧高度計でしょこれ
高山でiPhoneに電波届かない時はAWは気圧で測るしかないんだし
0559John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:36:43.46ID:Um3HvLhr
手首をメジャーで測ると18.5cmバンドは9か10になるみたいだけど
ブレイデッドソロループってしばらくすると伸びますか?
どなたか18.5cmで使われてる方いましたら使われてる感じを教えてくれませんか?
0560John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:40:42.34ID:1GSSAyQ+
>>551
子供の頃、右手首にヒビが入ったのを思い出したので右手首計ったらEの真ん中だったわ。
▲から計ると161mm、14ミリも太いとは亀裂骨折の影響か?w
右手に付けるという手もあるけど、右利きで右手に付けてる人いる?
0561John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:40:43.46ID:rHgfiJJ7
だから気圧を頼りにするなら校正できるアプリ使いなよって話
あるいは精密なジオイド高データ持ってると信じてGPS高度計アプリ使うか
0562John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:43:20.13ID:6ITvcpX8
>>550
>>555
幅があるメジャーって幅があって硬い工具のメジャーだろw
アップルのいうメジャーって100均に売ってるような柔らかい細いメジャーのことだろ。
工具のメジャーだと手首に添わせれないから型紙の方がいいってのは当然。
0563John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:48:15.43ID:mTtXXGPI
手首の2本の骨(橈骨と尺骨)のこぶになっているところの距離を計って、それがケースのサイズよりも小さいとベルトが浮いてしまってきつく閉めなくてはならなくなるからそれで判断すると良い。
スポーツバンドは浮かんでしまってもそう問題はないが。
0564John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:52:55.42ID:mTtXXGPI
メジャーで手首を測るぐらいだったら今持ってる腕時計で計ったらどうなのどうなの?
0565John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:53:33.17ID:HGLeqbL/
ストアで試すのが一番だけどストアの展示品は伸びてる可能性もあるという。
返品可能なんだから2週間試せばいいんだよ。
0566John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:13.44ID:wOWWlXkK
>>562
裁縫用のやつでも目盛同士を合わせようとして斜めに巻いてると5ミリくらいズレるって話ね
全長が短いから誤差が出やすい

もっというと、こういう場で手首周り何mmてサイズ何々が丁度いいとかいう話は当てにならないって話
0567John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:59.10ID:9nrvdwG+
>>563
あ、それだわ
時計と接触する手首の面の長さってことだよね?
確かにそこギリギリだときつめのバンドにしないと本体がすぐ斜めになる
普通の時計なら斜めになってもまわらなければ支障はないが
AWの場合はロックはずれてパスワード入力させられる
スポバンは形が固定されてるから斜めにならないんだよね
0568John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:00:55.19ID:9nrvdwG+
>>566
5mmもずれる?斜めに巻くってのがまず意味不明
何に対しても正確に長さ測ろうとする場合斜めにしなくない?
上に合わせないと正確に測れないのは誰でもわかる気がするけど
そんな当然のこと言ってどうするのw
0569John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:15.23ID:Ub3i6GBK
好きな構成で注文する時、バンドで発送が2週間くらいかかるのが意味わからん
バンドは全部、海外に在庫があって全部海外発送なのかな?
0570John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:50.08ID:1GSSAyQ+
>>557
電波が届く(通信できる)ところならGPSの位置情報を送れば地図データから高度が分かると。
それともその辺の位置の平地の気圧を検索して現在地の気圧と比較して高度を計算するのかな?
0571John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:07:14.00ID:6ITvcpX8
>>568
世間には意外とアホ多いよ。
長さのメモリ見るために斜めに巻くバカが大勢いる。
>>566は斜めに巻いて5ミリ違うと気づいたから少しマシなバカってこと。
0572John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:10:50.02ID:Nh/6DkQN
手首周り18センチだけど、スーツと合わせるなら40ミリのほうが良いと思ったな。44ミリは悪目立ちする。
0574John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:28:22.04ID:36QXY90o
>>570
地面にいる人だけとは限らないから
位置情報+気圧で高さ補正してるのでは?
0575John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:52:46.42ID:83wU2S5h
>>573
ふと思ったんだけど、もしかして手首の内側を始点にして、つまり手のひらを上向きにして測ってる人がいるんじゃないかな?
それだと通常の手首周りより数ミリ太くなってる可能性がある
自分の場合だと6ミリ太くなる
動画ではそこにちゃんと言及してないのが気になった
0576John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:55:34.12ID:eUOdg3rn
>>574
その補正がちゃんとできてないと騒ぎになっている
0577John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 11:57:59.08ID:eUOdg3rn
>>575
説明の粗を見つけるんじゃなくて、ちゃんと動画のとおりに測ってくださいねwww
0578John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 12:09:54.42ID:83wU2S5h
>>577
キミほんといちいち突っかかってくるよね
0579John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 12:10:39.88ID:Gf0Bd2MV
>>578
相手すんなってw
0580John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 12:14:40.44ID:RfC7EFRu
肛門PCR検査するよ
0581John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 12:40:21.62ID:Lj5GRlhb
まだー、あっふ!
0582John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 12:55:48.21ID:9nrvdwG+
>>575
これどういう原理?
メジャーをサージカルテープで固定して普通に測って腕に印つけて
手のひら上にして印に合うように再度テープでメジャーで固定して計測
どちらから測っても同じ長さだったよ?

まあ動画あっても見ずに自己流で測る人もいるし
測り方で違ってくるなら>>565が最適解やろね
0583John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:03:37.38ID:1GSSAyQ+
>>576
データ通信可能な所でも補正出来ないの?
0584John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:10:36.42ID:eUOdg3rn
>>583
初期化しないととか極論まで出てるからねぇ。
0585John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:16:46.96ID:wOWWlXkK
神奈川県だけど通常の標高120m
朝起きたとき200mで
低気圧の移動とともに上昇して
今現在250m
0586John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:16:48.72ID:Ub3i6GBK
アルミニウムケースは傷つきやすいの?
ケース必須なの?
0587John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:19:50.89ID:wOWWlXkK
>>586
ケース自体は傷に強いから
オレはガラスフィルムだけにしてる
ソフトフィルムだけど
近くで見なきゃわからないよ
0588John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:34:46.05ID:Ub3i6GBK
そうなのか、ならケースはいらないんやね
0589John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:40:34.12ID:RC9zp8Rh
>>585
それ離脱してんだよ
0591John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:47:51.26ID:IEQ2bE4Y
>>573
自分はその動画見てメジャーテープ止めで測ったよ
そのサイズでちょいキツめだからどうかなと思ったけど
ストアで測ってもらっても同じサイズだった
確かに自分で測るとメジャーをどこまで締めるのが正解か迷うかな2-3mmは変わるもんね
同じサイズでソロとブレイデッドソロ試したけど
ソロは気持ちキツめ、ブレイデッドはピッタリくらい
結局ブレイデッドにした
ちなみに一つ上のサイズも試したけどどっちも緩かった
どっちみちストアで試着が大正解なんだよね
色も感じも付けてみると違うもんな
0592John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 13:53:15.74ID:83wU2S5h
>>582
そういう人もいるんだね
使う筋肉と発達具合の差なんだろうか?
自分の場合は手のひら下だと弛緩してる手首周りの筋肉が、手のひらを上にした途端グッと盛り上がってくる感じ
具体的には18.4mmが19.0mmぐらいになるよ
ソロループのサイズ10でうっすら痕が残るけど、ごくたまにズレてロックしてしまう
0593John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 14:21:07.88ID:1GSSAyQ+
>>592
それ0.6oの差だろ、>>575で君は6ミリ太くなるって言ってるんだよ。
6oも差が出るってあり得るのか? 腕周りが19oってのはもっとあり得ないが。
0594John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 14:21:31.41ID:tNWaXAUL
>>585
関東は寒冷前線通るから標高差一気に変わって面白いかもね
0595John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 14:24:42.92ID:eUOdg3rn
>>593
えっとー、俺は態々手のひら返して測るような天の邪鬼を擁護するつもりはないんだが、
旦那、きっとミリじゃなくてセンチですぜ。奴の書き間違いでさ。
0596John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 14:30:41.91ID:sSejCQ4p
セルラー使いは携帯電話改革は蚊帳の外だなあ
0597John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 14:54:52.29ID:h6unv3WE
なんかWatchでの解除しづらくなったな
接続できませんとかなる状況が増えた
0598John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:20:40.90ID:Qo3sHmoT
やっとADSC支店の意味わかったwww
0599John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:25:56.44ID:83wU2S5h
>>593
単位は素で間違えてた、ごめん
6ミリ違ってくるのをクロバーのメジャーで測ってみた
グラスファイバー製だから伸びはないと思う
てかみんな手首の向きで差は出ないの?
俺がレアケースなのか…

手のひら下向き
https://i.imgur.com/cTvVqym.jpg
手のひら上向き
https://i.imgur.com/EzyOzGY.jpg
0600John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:31:58.82ID:1lgFuzdE
AppleのHPからスタメン手首サイズ測る用紙ダウンロード出来るけど測った上でApple Storeでもバンドのサイズ試着できる2段構えだしそんな問題あるかな
0601John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:32:32.20ID:1lgFuzdE
何故かスタメンという単語が入ってた
抜いて読んでくれ
0602John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:35:18.13ID:eUOdg3rn
>>598
上海からようやく届いたかwww
まだ数日かかるが、まあ予定通りだな。
0603John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:41:43.36ID:GJV41tsV
>>599
手首の向きというより、グーとパーで違うんでないか?
0604John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 15:54:48.38ID:eUOdg3rn
>>603
確かにパーのほうが太い気がするwww
他にないか。朝と晩で違うとか、夏と冬で違うとか、飲んだ前後とで違うとかwww
0605John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:09:24.26ID:83wU2S5h
>>600
自分が>>575で言ってるのは、もしかしたらメジャーなり印刷した計測ツールなりで測るときに、女性が手首内側に付けた時計の文字盤を見るような感じで数字を読んでる人がいるのでは?ってことね
手首を太さ一定と考えている人は多いし、実際>>582などはそうみたい
なら自分が見やすいやり方でいいやとなっても不思議じゃないと思う
だから上向き下向きで太さが違ってくる自分のようなパターンもあると知って、正しい測り方をしてもらえればそれでいいよ

>>603
それも関係あるかもね
写真はどちらもパーで撮ってるよ
0606John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:18:23.97ID:A3jjqc+o
筋トレ民が腕周りとか測定するのに使ってるSECAのメジャー良いよ
まぁ、Apple Watchの適正サイズ測定のためだけに買うのはアレだけどw
https://i.imgur.com/0OjF3QL.jpg
0607John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:22:10.29ID:eUOdg3rn
>>605
Appleのビデオどおりに測ろうとしない手首の太さが6mmも変わる筋肉バカの力説に
いつまで付き合わなきゃならんの?
0608John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:30:07.73ID:1GSSAyQ+
>>599
うーむ、しかも短い左側の画像のほうが緩く計ってるように見えるね。
0609John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:49:02.65ID:83wU2S5h
>>606
こんな製品あるんだね
めっちゃ便利そう

>>608
撮り直そうか悩んだわw
0610John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 16:55:33.37ID:OaD5ABJN
やっとse届いた、注文して11日目の予定通りに
船便かよ
0611John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:04:14.86ID:Ub3i6GBK
>>610
俺もSEを2/25に注文したんだけど、海外発送で3/7から3/8に到着予定だよ
おせーよ
変なバンド頼むと発送2週間かかるって遅すぎだろ
0612John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:04:39.60ID:qEZdCnpG
>>610
ディスプレイは傷が入りやすいから注意な
0613John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:10:06.30ID:IEQ2bE4Y
手を体の前に持ってきて手のひら側に手首を向ける場合かなり肘を閉じないと捻る形になるから筋肉や腱に力が入るのでサイズが上がるのでは?
でもソロループ使うなら手首に力を入れて測ったサイズで合うサイズの方が良さげ
0614John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:11:09.09ID:OaD5ABJN
>>612
はなから諦めている
血糖値が測れるようになるまでの繋ぎの予定
その時はサファイア風防にする
0615John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:17:26.43ID:6ITvcpX8
>>614
血糖値搭載されても実際測れるようになるのは数年後やろ
0616John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 17:22:28.02ID:OaD5ABJN
>>615
2〜3年後と踏んでいるが、どうだろね?
それ以前にaw自体が合う合わないの検証を兼ねてのse
0617John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 18:22:56.05ID:/kvwKcjZ
スレに張り付いて噛みつきまくってるいつもの奴が来てんのね。NG推奨。
0618John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 20:01:04.90ID:x4J4ZJcH
以前はワークアウトのフリーランニングすると経路の横に天気が記録されてたんですが、今見ると天気が記録されていません! ワークアウト時の天気を記録するのは何か設定あるんでしょうか? ちなみにS4です
0619John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 20:09:54.60ID:RLDmLN4s
ソロループ買ってみた
合わせてApple Storeで充電スタンド買ったけど見た目イイ感じ
0620John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 20:17:17.70ID:vLUOTmfm
心電図って素敵やん素敵やん素敵やん
0621John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 20:20:26.71ID:eUOdg3rn
このスレ心電図で検索すると真面目より素敵やんの方が圧倒的に多いというwww
0622John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 20:54:37.96ID:RPaGBuyP
黒のスポーツバンド使ってる方、夏場ランニング中暑くなったりしませんか?
0623John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:32:42.74ID:j0ldQ5f9
こんなに持ってる(チタニウム以外はSeries4)のにチタニウムとステンレスは
週1,2回の出勤時しか着けないから宝の持ち腐れね
アルミは毎日睡眠を計測してるから大活躍だけど

https://i.imgur.com/0ap3aR8.jpg 

ノーマルアルミとチタニウムが被ってるから
ノーマルアルミからブルーアルミに買い替えたい…けどβ版入れたから駄目だ…
いや節制せねばなんだけど
0624John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:33:47.47ID:83wU2S5h
>>618
確認したら自分も昨日の分からそうなってたわ
先週は出来ていたのにな
でも妙なことがあって、複数のワークアウトをした日に、天気記録されてる項目とされてない項目が混じってたんだよね
ちょっと訳がわからないけど、設定で天気表示が出たり出なかったりするわけではなさそう
0625John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:48:44.89ID:x4J4ZJcH
>>624
記録される時と、されない時があるのが妙ですね‼︎
自分のS4は海外モデルなんで、同じ現象の人がいるなら、ソレは関係なさそうです
0626John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:52:40.94ID:zzPePOuK
最近ウォーキングとランニングの途中で心拍数測れなくなってiPhoneのフィットネスアプリでも心拍数のグラフが作成されなくなったんだけどこれもバグ?
ほかのワークアウトだと大丈夫なんだけど
0627John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:57:14.41ID:tNWaXAUL
>>626
ワークアウト中に通信が途絶
AWがキッチリと腕に巻けてない

このどちらか
0628John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 21:59:19.19ID:kbpKduoc
>>626
私の場合、バンドが緩いとログが取れません。
ランニングの時はキツく締めてます。
(ソロループは伸びたので使わなくなりました)
0629John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 22:00:36.64ID:jPeF/qgk
>>626
Apple careでExpress交換
0630John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 22:20:19.43ID:1ezwX7rm
アップデートきたー
0631John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 22:38:50.23ID:YWyjWJOz
>>630
AWのアップデートが来たんやな?
嘘ついたら針千本飲ますぞ
指切れゴラぁ
0632John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 22:52:43.81ID:TLY6yRYm
se、スペースグレイ40mm
見れば見るほど安っぽい、バンド替えてもガジェット感が痛い、、、
これはめて職場に行くには勇気がいるな
0633John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 22:53:44.63ID:had43Hgp
さっさと捨てて腕も切り落とせ
0634John Appleseed
垢版 |
2021/03/02(火) 23:29:04.04ID:Lknv1EKN
>>632
アルミでレザーベルトとかに変えると余計安っぽくなるからスポーツバンドでスポーツウォッチとして着けた方がまだ良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況