X



トップページApple(仮)
1002コメント224KB

iPad [第8世代] Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/02/04(木) 20:36:51.11ID:YRnopHAA
楽しい性能を、みんなの手に。

iPad 第8世代
https://www.apple.com/jp/ipad-10.2/
新しいiPadは、ワクワクするような性能を持っています。こんなに使いやすくて
多才なデバイスは、ほかにありません。パワフルなA12 Bionicチップ。
Apple PencilとSmart Keyboardへの対応。そしてiPadOS 14の
驚くような新機能の数々。みんなに人気の理由がさらに増えました。
34,800円(税別)から

前スレ
iPad [第8世代] Part 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1610196520/
0626John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 21:10:55.54ID:TZCx6i3c
まあ次も使わないよw
0627John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 21:51:00.10ID:JC0HX2Zy
無印って今となっては教育用とか業務用がメインでしょ
0628John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 21:58:45.63ID:57z2f41O
教員だけど、無印は教育用だよ
0629John Appleseed
垢版 |
2021/02/24(水) 22:10:45.46ID:t013dNVO
miniを店で使ってるのをみるね
決済やら在庫の確認で
0630John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 02:42:27.85ID:9j9oDuHK
>>625
出ねえから
10万賭けても良いわ
0631John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 03:50:38.91ID:RjheiLkO
ワロタ
iPadは8世代で廃盤
0632John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 04:20:34.19ID:j31mzblg
こう言う「何月にこんなスペックのがいくらで出る」とかの話って、毎年どれくらい当たってるんだろう
0633John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 08:01:19.72ID:BxhlznVS
air4が出た時はair4に関してはデザイン、スペック、発表日共大体当たった
mini6が同時に出る予想はハズレ
無印8が出るというリークは見なかった
iPhone12のときはほぼリーク通りの発表で発表された時は全部知っててつまらないって感じだった
0634John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 09:32:35.95ID:5TOO0wI4
昔はAir2がその役割担ってたよね
0636John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:19:36.66ID:KPiEOuTt
>>625
漏れはiPad2だから10年ぶり。
今まで何度も落としたが、この前とうとう画面が割れてしまったので
新しいのを買えという天の声だと思った。9待ち。
0637John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 10:55:28.54ID:OYTwAIW1
>>636
あんた凄いな
俺もipad2使ったけど流石なキツくて2年前に第6に乗り換えたわ
まだipad2もあるんだけど、使い道があったら教えてほしいw
0638John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 11:10:44.51ID:KPiEOuTt
>>637
使い続けていたらすごく重くなって起動できないアプリまで出てきたけど
ストレージ最適化アプリを入れたら林檎ループになっちゃって
工場出荷状態に戻したらすごく軽くなった。
インスト済みのアプリはまた入れられたし。
0639John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 11:26:29.02ID:OgapQQrI
>>636
そのiPad2がゴーイングベリー号と重なって泣いた
0640John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 11:28:39.27ID:1UICptBu
デフォルトの録画機能でゲームのプレイ動画録ると勝手にiCloudに保存されるんだがデバイスストレージに直で保存できないかな?
せっかくの128GBがもったいない
0641John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 11:53:32.81ID:tsAblBS8
>>640
貧乏乙
金があれば映画入れまくるぞ
0642John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 12:02:03.85ID:Q386cE9+
使い道以前にまだバッテリーが死んでないことが驚き
0643John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 12:09:47.29ID:tsAblBS8
いよいよ9世代出るのかー
税込35,000円て破格だわな
38,000出して8世代買った人ご愁傷様
0647John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:08:36.59ID:Xaj3UTWs
寂しい基地外を弄るなよ
ほっとけ
0648John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:10:37.40ID:4GWm2+o1
早ければ3月遅くても6月には出る様な気がする
0649John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 13:25:54.90ID:7rKbmJkb
>>641
えっなにこの人?
怖い((( ;゚Д゚)))
0650John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 14:16:51.32ID:4GWm2+o1
9世代ってchromebookの対抗馬で出しそう
だからコスパ良いのだろういね
0651John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 14:48:46.82ID:9j9oDuHK
>>636
電池交換した?
0652John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 18:07:21.13ID:4ocI6Oas
>>639
ゴーイングメリーだろ
0653John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 19:11:46.83ID:RjheiLkO
やめたれ
新型64GBより高い金出して32GBとか悲しすぎるでしょ
0654John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 19:12:35.23ID:FkXTdUoQ
3月発表、mini6は出なくて無印9は出るって話あると思う?
0655John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:22:38.79ID:ef5qjD7r
ミンチークオだっけ?彼は何か言ってないの?
0656John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 20:33:34.22ID:+hu3e0V6
>>655
その人はこう言った
春に第9世代が出る
でも冬には第10世代が出る
慌てなくてもいいと
0657John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 21:04:51.24ID:tkJupVHN
半年で新モデルになったiPadっていうとあれか
新しいiPadってやつ
0658John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 23:48:59.49ID:KwsUp/tD
今の使い方だと無印で十分だしな
0659John Appleseed
垢版 |
2021/02/25(木) 23:53:40.13ID:8GZ7z8H7
熱にうかされて感染したかのように浮かれてiPad買ってもやること見つけられずに板っ切れにして放置してしまうだけやろ? おまえら
0661John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 00:03:59.57ID:/8VoMQCf
皆使ってないの?
始終手元に置いてる iPadがないと仕事も生活も回らない
0662John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 00:16:37.94ID:Wa3Oj7hv
10年後から来たけどiPad20世代目出てたよ
0663John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 00:27:38.50ID:t2otXIhe
春の9世代だったら冬の10世代買うわw
0664John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 00:32:41.47ID:L4Cct6Ab
>>661
ほぼ仕事だけで使ってるよ
お仕事端末にしちゃうとバッテリーの無駄なので
ネットだの動画鑑賞じゃ使わなくなっちゃったけどな
0665John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 05:27:40.00ID:UDzupnUc
電子書籍を読むのに使ってる人いないの?
0666John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 08:28:46.51ID:Z3+6aP/z
つかってる
ツーリングやアウトドアなんかの荷物軽くしたい外出時はもっぱらminiだけど、普段の外出はかばんにiPadいれてる
電子書籍っていうかもっぱら漫画ばっかだが
0667John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 08:31:16.21ID:y1eFJjK/
>>659
買ったら納得して放置
あるある過ぎてw

勢い余って家族分まで買って、家族は今まで自分が使ってたのが使いやすいからと放置
電源も入らない程、完全放電した頃に使ってみようかな?って言い出す
0668John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 08:40:11.20ID:Z3+6aP/z
マルチアカウント対応してたらリビングに置いて
各自メールチェックとかできれば良いんだけどね
0669John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 09:54:03.56ID:rMD8eHQB
>>663
いつからAndroidみたいなサイクルになっとんねんw
0670John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 10:40:57.28ID:kPKNbFTL
マルチアカウント対応してないって致命的だよね。
どう考えてもkindle fireの方が使いやすい。
でもiPadしか対応してないサービスもあってiPad使うしかない
0671John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 10:52:03.87ID:Z3+6aP/z
9genが出る可能性はたしかにあるんだ
学校教育に力を入れてるAppleとしてはiPadの弱点、互換性拡張性、これを解消して
脱ライトニングが必須だから

BT接続は一般ほど受け入れられてない
日本国内でもね

新しかったiPadとおなじく、コネクタ最適化のためにアプデっていう可能性はあるんだけど
タイプC採用するとペンシルのアップデートも必要なので

ひょっとしたらAir4は伏線だったんじゃないかな?と思う
ペンシル1の全面廃止、mini、無印のペンシル2とタイプC採用はあり得るとは思う
0672John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 10:54:21.89ID:/8VoMQCf
学校現場では、授業終わってから先生が何十台も充電してて大変らしい
先生助けるため、無印は一気にペンシル2対応で新学期に間に合わせるとか
0673John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 10:59:03.10ID:/8VoMQCf
学校現場でのシェア争いに負けたら、アップル一気に沈没
0674John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:00:09.80ID:wQzY/r3Q
9世代無印って教育現場でChromebookが攻勢掛けて来たからそれの対抗機種だろうね
0675John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:01:27.71ID:I0LS9Ot5
日本の新学期に合わせてくるほど日本市場が重要かどうかだな
0676John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:06:59.60ID:L4Cct6Ab
なんか毎日同じ演目の子芝居しとるのぅ
0677John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:07:25.40ID:Z3+6aP/z
>>675
そう、そこまで重要視はしてないと思うし、日本教育市場ターゲットにするならそれこそ12月ごろには出してないと間に合わん
アメリカ市場ターゲットなら俺は6月あたりにアップデートはありかなあと思ってる
0678John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:26:02.19ID:wOBUo5rj
まあ数ヶ月の差はあれど、いずれ出る事は出るんだろうから
どっちにしろ欲しい時に買うのが正解かと
0679John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:26:06.21ID:Wa3Oj7hv
秋学期でも市場に出てある程度実績無いと行けないから夏までには出るんじゃ無い?
その考え方だと
0680John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 11:40:04.22ID:/8VoMQCf
家庭向けには価格が第一
8でも9でもいいけど、親や子が買いたくなった時、欲しくなった時いつでも買える体制にしないと
0682John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 12:47:58.29ID:0o2MYuUd
ipadpro買ったほうがよくね?
0683John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 12:50:36.41ID:gaGSCsCg
お前らはiPad大好きだけど学校の大半の先生はやっぱWindowsだよねってのが現状だぞw
あと細かいスペックなんかどうでもいい
0684John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 13:07:20.05ID:ZhwaO4p9
上に従うだけの教師の意見なんかどうでもいいよw
0685John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 13:07:32.64ID:OxK3iQyN
今mini3を使ってるんだが、容量不足で買い替え検討中
用途としては漫画、雑誌読むのと動画鑑賞くらいなんだけど、airと無印どっちがおすすめ?
長いこと使ったり、買い替え考えたらairなのかな
0686John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 13:22:18.53ID:EiqE9ywX
>>682
高すぎる宝の持ち腐れになるんだよなあ
0687John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 13:25:22.95ID:bq0fkCre
>>683
お前さん、まさかGIGAスクール構想で使う端末を現場の教師が決めるとでも思ってんの?
てかそもそも動画にPDFに独自アプリなんだからOSなんか関係ないんだよ
だから安いChromeBookが一気に席巻した
0688John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 13:45:53.60ID:Z3+6aP/z
>>683
日本ではもうwindowsは敬遠され始めてる

昔は「国産に限る」っていう規定がつくりやすく、実際国産機が手に入りやすかったけど
今は海外モデルばっかりなのと、同じ価格で買うならiPadやChromebookのほうが動作が確実なモデルが買える
と、コンピューターネイティブ世代の中年教師が把握してるんだ

恵安の窓タブで不具合と動作不良で授業にならなかったって教訓もあるし(共有はされてないが、デジタル教育に関心持ってる教師は知ってる)
0689John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 14:21:00.55ID:0A3GaEf4
ChromeBookの対抗馬か、9gen

8 じゃ駄目なんか。
リリースの可能性はまだあるんだな
0690John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 14:31:58.14ID:2tp5sZjj
>>685
容量で決めればいいんじゃないかな
64か256ならAir 128なら無印
0692John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 15:11:44.66ID:H6c7KvzY
ほっとけよ。
そのうちどっかいく
0693John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 15:14:44.43ID:bUjso8NH
>>685
予算あるなら明らかにairです
無印選ぶ理由がない
まだ携帯がホームボタンあるタイプなら気にならないけど無いならめっちゃ武骨なデザインに感じるし
何より性能がairの方がいい
0694John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:43.21ID:rYxJkq8p
ChromebookとGIGAスクール構想は取り敢えずNGだな
0695John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 16:51:54.35ID:0o2MYuUd
確かに値段が全然違った
すまん。
0696John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 17:47:55.47ID:kqJ5+ozz
未だに第8世代を注文して納期未定の人はすぐキャンセルしとけよ
0697John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 18:22:55.89ID:bq0fkCre
>>696
キミのIDのように oz ってなりそうだから今すぐ注文してきます
0698John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 18:25:18.71ID:ZAWpJk4P
普段なら出さないけど今は出す時期だから早めに9世代が出るってだけだよ
0699John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 21:44:29.57ID:7ciOfVg0
9世代なんて記念すべき10世代の駒みたいなもんだろ。そんなの買う奴は情弱かと。
ここは10世代で気持ちよく。これな。
0701John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 22:28:17.52ID:OhmZB3mt
ないわ
0702John Appleseed
垢版 |
2021/02/26(金) 23:23:29.25ID:S8Ap6Sxb
今は時期が悪すぎるおじさん「今は時期が悪すぎる」
0703John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 00:32:03.93ID:+3DEA9dO
ipad X 強そう
0704John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 02:13:02.41ID:xqfET6yy
iPhoneで「9」を使わなかったけどiPadは使うの?
0705John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 03:06:10.75ID:3M7JugJ6
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0706John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 03:21:27.60ID:vb13NIAA
>>704
正式名称はiPadだからおk
0707John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 04:12:00.73ID:f7rB79oj
第8世代在庫切れで注文したら1か月くらいかかるかもって言われた
これって第9世代がもうすぐ来るって事かな?
0708John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 04:49:28.95ID:oJ7ZPsWg
世界的な半導体不足だっつーニュース知らんのか
0709John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 06:46:00.77ID:GA2NBT4d
無印在庫慢性不足だよね
ビックカメラにあったら買ってたのに
もったいつけられたらいらないやってなる
0710John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 07:35:49.55ID:f7rB79oj
3月に9世代出るから出荷規制してるって可能性は?
0711John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 10:32:59.20ID:AmXk0bK6
ない
10月の時点で3週間待ちなほど
人気商品
半導体不足はそのあたりから話題になり始めてる
0712John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 11:12:51.40ID:jDWKojm8
半導体不足で1ヶ月待ちなら、3月の発表で無印9を速攻で予約すればその方が早く入手できるかもしれないね
まあ3月に出たらの話だけど
0713John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 11:22:29.14ID:VjO6DW2B
中古も売って無いな
0714John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 12:17:03.44ID:oQqmDdmG
>>707
もう生産中やで
0715John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 12:25:09.75ID:uZNib0kT
>>699
10thは、iPad X
ホームボタンが廃止されるパターン
0716John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 13:25:29.76ID:SSI05fH3
軽作業と原神がある程度動けばいいからこれ欲しいけどどこも在庫無いんだな
もうairでいいやって思ってるけどもう少し待てばproや無印9世代が出るって話だから足踏み状態
0717John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 13:56:44.28ID:3M7JugJ6
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0718John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 16:43:58.19ID:shM9bkZk
最近は天然の半導体も撮れなくなってきたからな
0719John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 17:10:10.65ID:oQqmDdmG
>>716
半導体不足でリークも発表も遅れているからな
4月〜6月も様子見が正解
0721John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 21:25:35.24ID:xnBwIoIo
どんだけ大統領令使うんだよこのジジイ
0722John Appleseed
垢版 |
2021/02/27(土) 23:21:45.12ID:VtzF7vIT
トランプがどれだけ署名したか知ってんのか
クズw
0723John Appleseed
垢版 |
2021/02/28(日) 00:46:35.41ID:T1woiCPm
署名するのが仕事だからな
0724John Appleseed
垢版 |
2021/02/28(日) 02:50:05.18ID:HsJciSAe
バイデン頑張ってApple とAMDのチップセットがたくさん入る用に台湾の国と有名な台湾企業補助してくれ
昨日イオシスとじゃんばら行ったけど第8世代は中古すら無かったよ
0725John Appleseed
垢版 |
2021/02/28(日) 05:31:54.17ID:Ks3rE//I
>>722
バイデンが就任してから僅か一ヶ月でどれだけ大統領令に署名してると思ってんだよバカw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況