X



トップページApple(仮)
1002コメント281KB
11インチ iPad Pro Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 08:02:28.60ID:1aC/JF+t
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1609727834/1


iOS版
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/

12インチの話題はこちら

Apple板
12.9インチ iPad Pro 16ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605107932/

iOS板
12.9インチiPad Pro Part73
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1606573623/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 6本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1609337737/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名l
0003John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 16:06:45.99ID:FmRuzaJV
本スレでは他社製品の宣伝は禁止です
0004John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 16:09:21.89ID:9s/EoC3w
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
0005John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 16:27:24.27ID:1aC/JF+t
>>3
勝手にきめんなよ
アクセサリとか他社製品使ってるやつ多いだろ
まあ断然ギャラクシーがオススメなんだけどね
0006John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 16:45:30.36ID:FmRuzaJV
本スレでは他社製品の宣伝は禁止です
※ただしアクセサリーなど周辺機器に関しては可
0007John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 18:22:07.72ID:Iws+RnLc
>>6
勝手にお前がルールきめんなよ
0008John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 18:44:16.63ID:fvNWmnx8
違法な物品の紹介は流石に禁止でいいでしょ
0009John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 18:59:34.45ID:MaZ1fkEn
値段据え置きかよあざーす
0010John Appleseed
垢版 |
2021/01/26(火) 20:21:51.48ID:DJZOmqiH
Pro 2020買ったけど2018の方がスピーカーの音が良かった気がするわ
0012John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 05:56:47.59ID:afNvs6BV
交換前は何回か差し直せば充電出来たが
昨日交換した本体がケーブル2個×アダプタ4個のどの組み合わせで
やっても充電出来ないのに今気付いた
フル充電の状態で渡してもらったけどOS上がってから
社外品の充電器使えない率あがってないか?
0013John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 06:08:43.44ID:KCG/tsyJ
もともと社外品を使える前提なんてないが
0014John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 06:35:16.66ID:a+62aK6+
社外品かましまくって充電できねーとか言ってたのかよ
使えねーとか言ってる奴はだいたいそいつの環境に問題があるよな
0015John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 07:15:55.97ID:ypIjRkTC
新型Proまじで来るの?
0017John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 07:23:37.30ID:xJlJOGee
まあリークはだいたい当たるんだろ?
なら来る
0018John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 08:00:52.04ID:A/o+7FPQ
>>5
消えろカス
0019John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:17.37ID:gfjscvlD
三月のは主にミニLED化による画質アップが期待されてるのか
0020John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 14:06:29.39ID:fFEhjwP1
ミニLEDなんかいらんというかこれ以上進化してほしいポイントが見当たらない…
電池持ちとスピーカーの音質が更に上がれば嬉しいくらいかな
0021John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 14:33:38.20ID:kht/SPc7
てかバッテリー切れにならない電池作ればいいのに
0023John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:04.62ID:dt7Ozqvf
>>12
その社外品はMFi認証通ってるやつか?認証なしなら自己責任やろ
0024John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 15:05:50.54ID:55HEGaBu
LightningじゃなくてUSB-CにもMFi関係あるの?
0025John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 15:18:43.77ID:dt7Ozqvf
TypeC-Lightningと勘違いしてたわ、TypeC-TypeCなら無いな
どちらにせよ心配なら純正買っておけということだな
0026John Appleseed
垢版 |
2021/01/27(水) 17:46:19.55ID:jeRun0oT
チップ埋め込みがあるだろ
0027John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 10:12:50.21ID:hFi/B+y4
>>22
俺個人の研究では、永久エネルギーは実験成功したけど、小型化や出力レベルで課題があるので実用にはまだ時間がかかりそう
0028John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 10:13:58.26ID:QYOgrbgT
MFi認証なんてあってもゴミばかりだよな
0029John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 10:31:59.83ID:mSbDJzOz
AnkerとかANKERとかアンカー?
0030John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 10:43:31.45ID:I7X1E9Mq
>>27
パテント買ってくれるところもないのか?
応援してるぞ
0031John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 10:57:51.82ID:0i+1W+f4
>>29
その言い回しオタクみたいでキモいからやめた方がいいぞ
0033John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 11:02:54.06ID:mCr9LQEZ
フリーエネルギー開発したら裏の政府に消されるからな
0034John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 11:07:20.49ID:lQFObgMk
最近はずっとこれ使ってたからたまにMacBook使うとブラウジングでも目が疲れるわ
やはり120Hzは偉大
0035John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 16:56:58.14ID:O8j7PgOF
最近ipad pro を買ったのですが
ipadとかiphoneに何かセキュリティソフトを入れてますか?
0037John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 18:49:02.01ID:NJP+1/Dl
セキュリティソフトは入れた事がない
0038John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 19:23:35.45ID:9LUAGlhP
家電量販店の展示の値札が撤去されてた
そろそろ新型か
0039John Appleseed
垢版 |
2021/01/28(木) 21:46:37.05ID:g8xXzGi6
CPUはまったく心配してないけどメモリ8GB載せてくれるのか気になる
0040John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 04:27:35.65ID:hEwbVMXo
これはスーファミ型RPG動画にはいいかも。時を経て別体験をしている気がする。
0041John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 08:59:22.17ID:miOz0VaB
今のメモリでも持て余してるわ
0042John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 10:31:41.04ID:EEQ3m0gM
>>41
メモリ増やしてほしいと言う人は現行と同じだと損した気分になる人なんだよ
0043John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:01:04.12ID:EYFHF3Dw
むしろこのスペを足りなく感じる人はMac買ってるんじゃね?
0044John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:32.41ID:P6Nvymgd
プログラミングとオフィス使わないなら
Macbookいらん
0045John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:11:53.79ID:kefjVQYS
スタバでドヤるために買うんだろ
0046John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:18:10.86ID:YuRnq3l5
そういう人はMacでも意味なくメモリ盛りまくるからな
ブラウザのタブいっぱい開くだけなのに
0047John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:33:05.18ID:P6Nvymgd
オフィスって言ってもiPadで厳しいのはエクセル

エンジニア系な人以外はiPadで十分いける
0048John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:36:06.98ID:arcx/rXs
パワポやAccess、Visioも厳しくないか?
0049John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 12:38:13.01ID:arcx/rXs
あー、AccessやVisioはiOS、iPadOS版はなかったな
0050John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 13:03:21.77ID:P6Nvymgd
まあ流石に開発系を本業としてるなら
iPadはあくまでもサブ機だろ
0051John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:10:35.01ID:GF3Y6u2s
使ったことないけどOfficeはipadOSじゃ使えないんです?
0052John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:14:58.74ID:RhyZop2V
3月半ばに出ると予想して今のやつを初旬にメルカリに出す
外れて出なかったら泣く
0053John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:38:05.85ID:/Sr0KS5T
違う意味で泣くことになるだろう
0054John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:39:21.22ID:M7tMMK8a
>>52
今出して3月までの間はiPad無いのか?
それなら出てから売ればいいんじゃね?
0055John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:41:45.52ID:ilsb5mFK
不要不急なら売ってもいいんじゃね
iPhoneで代替できるならしばらくなくてもいけるか
0056John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:47:31.30ID:EEQ3m0gM
>>52
12.9インチしなかったらどうすんだ?
0057John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 18:48:21.97ID:E3fE6fk8
やっぱり11出るぽいなとりあえず安心した
0058John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:01:39.92ID:ojJVq/DY
>>54
miniあるけどお絵かきじゃ小さすぎる…
>>56
そしたら12買うよ
てか次は12にするかも
0059John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:04:34.17ID:ILAIv9U2
11出るのほぼ確定?
正月セールで買ったやつ返品できるのが今日までだから迷う
電池持ちや画質音質が向上するなら新しいやつがいい…
0060John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:07:33.48ID:V596fGEZ
どっちも向上しますん
0061John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:15:27.51ID:/TcHgsJn
12.9インチについてはMiniLED生産のリークから出るのは確かっぽいけど、11インチについては怪しい図面情報くらいしかリークが見当たらない。
0062John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:30:53.26ID:P6Nvymgd
どうしても最新が欲しい奴らばかりだなぁw
0063John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 19:47:29.61ID:V596fGEZ
だよなあ、俺なんて未だにiPad Pro 11 Early 2020使ってるというのに
0064John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 21:47:59.82ID:cwG16i6W
最新のiPad Proを使って5ちゃん三昧
0065John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 21:56:00.25ID:RvnCQGHo
applepencil2で定規使って斜め線引くと波打つんだけど仕様?
0066John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 22:10:09.16ID:LBZxpJ6l
>>62
このスレはそういう人が集まるからしょうがないww
0067John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 22:16:20.60ID:El1HZWZo
>>65
そうです、おそらく!
むしろ、ペンで筆圧強めに字を書いてもなりますよ
0068John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 22:25:46.74ID:P6Nvymgd
現行を売って
新作に控える
とかキチガイだろw
0069John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 22:48:49.51ID:RvnCQGHo
>>67
ありがとうございます、やっぱりそうですか
手ブレ補正ないと綺麗な線はきついっすね
0070John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 22:58:57.98ID:El1HZWZo
>>69
Goodnotesとかは線引いたら、綺麗な直線になりますよ!
0071John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 23:11:50.00ID:N8UZy/98
何度か噂出てるXcodeのiPad版はまだなのかい
これが唯一macbook買ってる理由だからiPadProでできるなら買いたくない
0072John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 23:39:15.12ID:H8mS1Ddk
>>64
ソフトは何を使っていらっしゃいますか?
0074John Appleseed
垢版 |
2021/01/29(金) 23:44:54.64ID:doR6iPcA
12.9+マジックキーボードが重すぎたので、11に買い換えました。3月まで待てなかった
0075John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 00:13:38.25ID:Qtj9oUzL
>>51
EXCELだけど使っています。使えますよ。数式も使える
0076John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 00:37:48.96ID:WulBEAYG
マクロが動かせなくて時々詰むけどね
0077John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 02:01:51.75ID:Qtj9oUzL
流石にマクロ動かすのはムリ? 簡単な数式くらいなら無問題だけど
0078John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 06:05:18.29ID:91HX7cvG
マクロは無理
WindowsAPIが動くわけがない
0080John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:02:28.78ID:IHND4FWd
USBタイプCのハブを買おうと思うのですが、おすすめありますか?
個人的にはカバーつけてるので直付けでは無く有線の方が良いかなぁと思うのですが…
0081John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:24:18.89ID:YBpzCT0w
Baseusのやつが取り付けもできるし有線だから外しても使える
まぁ俺はバッファローの安物つかってるけど
0082John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:28:05.34ID:93Nd/wdZ
>>80
MacとかノートPC使ってたらPCと共有できるの買えばいいと思う
MacとかPCで使う時に問題になるのがiPadでは問題にならない供給電力
ほとんとのハブが供給電力60Wくらいだと思うけど
MacBookPro16インチとかだと足りない
0083John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:30:31.21ID:4/50OT9X
>>80
何に使うの?
用途によって大小色々あるから…
0084John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:53:41.92ID:Z/IWPz/u
みんなセルラーモデル買ってるの?
pro11 2018のセルラー整備品を去年初めて買ったけど結局WiFiでしか使ってない・・・

結局、iPhoneテザリングで事足りてしまってるわ

WiFiモデルにしておけば良かった
0085John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 13:58:31.13ID:4MsqFyId
メインスマホのプランにもよるんじゃ?
ウチはiPad(pro とmini)にシェアSIM入れて使ってるよ
0086John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 14:11:26.78ID:93Nd/wdZ
>>84
香港で買ったSIMロックフリーのCellular版iPad Air2を格安SIMで5、6年使ってたけど
iOS(iPadOS)13以降同士からインターネット共有が自動的に接続されるようになったから2020iPad Pro11インチはWi-Fi版買った
発売日に買って今まで使ってるけど自分にはインターネット共有で問題無かった
0088John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 14:18:45.46ID:Z/IWPz/u
>>85
今は禿げの50GBでテザリングしてるけど3月からahamoにしたら20GBでテザリングじゃ足りんかも知らんな・・・

悩ましい
0089John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 14:29:36.44ID:PZaqpUKw
上の方に何度か書かれてるけどproの新型って1.5〜2年周期なの?
でも現行モデル2020年3月発売→2021年3月新型だとまだ1年ちょうどだよね?
フルモデルチェンジ的なのが2年周期ってこと?よくわからない
0090John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 15:49:30.65ID:pBY+wwpt
>>84
GPSの差も大きいって人も中には居るかも
0091John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 16:40:33.23ID:L81fM9yx
2020が中身も見た目もマイチェンだったから14X Proが1年程度の短い期間で出るのは去年の3月からずっと言われてたけどね
0092John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 16:45:52.36ID:bQipJ8Li
こんなに早く新型出るとは思わなかった
1.5年周に騙された
0093John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 17:07:16.23ID:KYGN8Ggb
一年で短いってどんだけ
0094John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 17:26:04.43ID:PZaqpUKw
本当に11も出るのだろうか…
ていうか2022はスペック的に更に大きなフルチェンジが控えてるとかないよね…?
0095John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 17:34:12.45ID:pBY+wwpt
>>94
iPadにM1チップ搭載するかもって話も出てるからあり得ないこともない
0096John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 17:59:32.15ID:HCxsB8b7
iPadにM1なんか載せなくてもいい
どうしても載せたいならオプションで
0097John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 18:03:29.02ID:buqpiE2D
M1とA14は、ほぼ同じでは…。
0098John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 19:33:44.73ID:L81fM9yx
2022は3nm16Xだろうから2021からは大きなチェンジだろうさ
2022前半でも15Xなら 12X->12Zみたいな寂しいものでもないだろうけど
0099John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 19:43:04.86ID:dkNKfe98
>>90
カーナビ代わりにするならセルラー必須か
0100John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 19:48:40.50ID:pFJXeDZ/
>>95
んなデカいチップ載せるのかよ
0101John Appleseed
垢版 |
2021/01/30(土) 19:55:35.96ID:L81fM9yx
M1なんてA12Xとほぼ同サイズじゃない
A12と14もほぼ同じ 13はさすがにちょっと大きいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況