X



トップページApple(仮)
1002コメント295KB

2020 iPad Air vol.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 11:58:38.39ID:keJQvE4K
iPad6世代からの移行だけど音質はかなり良くなった
これ以上求めるなら外部スピーカー使うし必要十分な感じ
0016John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 12:21:31.05ID:q7o03mRu
今日買いに行くわ
0017John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 15:36:44.45ID:cJYQ3YMy
Wi-Fiモデルにしてスマホテザリングの人が多いのかな
外で動画見たりゲームしなければ十分なんですかね
0018John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 15:43:43.10ID:B/kk7X2S
>>17
何がいいんだろうね。
iPhoneドコモ ギガライト、
iPadをUQで運用してるけど、
その方がいいのかな。
0020John Appleseed
垢版 |
2021/01/07(木) 19:09:35.51ID:rMzsw9IB
今、コスパでAir3買うかどうか悩んでる俺得
買えなかったら次の無印待つ事にする
フルラミで視差がAirクラスなら落書き用として最高のコスパになる
0022John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 03:20:01.82ID:yOvjAZy2
初代Air→9.7pro→ipad7と使ってAir4導入。
家庭の趣味用兼軽い仕事用としてはお買い得だと思う。
4年くらいは戦えそうだ。
ただ、電池寿命だけが心配。
0023John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 05:41:55.26ID:NS9KPRcK
>>22
ウチはiPad3が2台現役だよ
子供がYouTube観るのに使ってる
充電回数は恐らく数百回は超えてるけどまだまだイケそう
今回 Air4に買い替えたからブーブー言われてるので無印に買い替えてやるつもりなんだが欠品中
電子デバイスがこんなに長持ちするとは驚き(笑)
0024John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 08:39:53.64ID:cAuLMo8a
買って最初の頃は急速で即充電完了したのに日が経つごとにノロノロ充電になってきていた俺のAir4
もちろんバックグラウンド等は無し
使用頻度が低いとそうなる仕様かと思ってたが昨日寝る前充電して今朝確認したら全く充電がされてねぇ
畜生と思いながら再度ケーブル挿したら30分で25%充電というなかなかのスピード叩き出しやがったが意味不明すぎる
0025John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 10:56:23.01ID:yUUZ/tFK
>>19
ジョブズのiPadの最終形が次の無印9thなんだろうな
0026John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 11:43:20.41ID:Wt649Brn
無理を承知で、あと100g削ってくれたらもう完全に満足。
0028John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:59.33ID:I8qbk4mu
アップルケア入る入らないで悩んでたけど
解約すれば日割りで返金可能だったのね
とりあえず入ってみることにした
0029John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 16:02:04.20ID:Gp+rl4X2
ドコモだと元から月割りだからなあアップルケア
0030John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 22:53:00.82ID:yOvjAZy2
>>23
うちも初代Airとipad7は現役で子供が使ってる。
流石にAirは電池すぐ切れちゃうけど、確かにYouTubeとかはこれで十分よな
0031John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:37.29ID:I8qbk4mu
淀でセルラー買う場合だと
自分で端末からアップルケアを登録するの?
0032John Appleseed
垢版 |
2021/01/08(金) 23:31:54.73ID:NMfr8JDR
>>31
ヨドバシは買うときに同時にcareつけられる。しかもポイント使える
0033John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:08.05ID:6YLxfPqi
>>32
ネットで買って店舗受取にしたら
カートからケア消えて
価格も付いてないやつに変わったから
困惑してたわ、ありがとう
0034John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 00:51:43.18ID:OSHHOlNd
>>33
そのケースはやったことない。
通販でcare込みで買って自宅に配達
店頭でcare込みで購入
だけしか知らない
0035John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 17:45:34.30ID:Racm0ngt
>>33
俺もyodobashi.comでケア込みで買ったのに店頭行ったら付いてなくてその場で付けてもらったよ。
0036John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 20:01:15.88ID:Z9qTwVPE
今日本体は買ったが、ガラスフィルムが届くのは明日!
明日まで開封は待つべきか否か…w
0037John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 20:06:30.56ID:cgKEEgmB
俺なら待つね!
透明のフイルムも張り付いたものじゃないし〜
0038John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 20:14:08.91ID:Z9qTwVPE
>>37
よし!じゃあ待つ!ありがとう��
0039John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:08:29.95ID:Q0ruB3Ch
Air4がProと同スペックと聞いて買ったけど、動画編集、イラレとかはダメだな
Proに買い替えたらまともになった
さすがにProはプロユーズだよ

ライトユーズで使うのには、Air4でも不便ないんだろうけど、それなら無印でもいいのでは?とも思う

大画面の無印ってかんじだなこれは
0040John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:08:54.23ID:Q0ruB3Ch
以上、これから検討するひとの参考になれば
0041John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:22:10.29ID:cmJJlp1Z
この2、3日冷え込んだ部屋で一晩充電しても大して充電されない、寒いからか?日中、仕事場では普通に充電出来とる
0042John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:32:44.49ID:9osSvger
どこの地方だ?
北海道では普通に充電できるけどな
0043John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:44:35.70ID:H6Wge+xQ
>>39
無印と画面差なんてほとんどないぞ
言うなればTYPE–Cの無印
0044John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 22:55:35.18ID:xKd6BsRH
>>43
フルラミネーションディスプレイが体感出来ないとかウソでしょ?…(笑)
0045John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:04:04.80ID:GAE/VFu0
>>39
同スペなわけないのに買ったのか
0046John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:32:59.14ID:OSHHOlNd
>>41
ACアダプタの型名は?
0047John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:37:11.87ID:pkVAXc+5
>>39
同スペックという勘違いからのairディスりですか・・・
まぁappleの誇大広告やメディアのヨイショも大概だけど、さすがに同スペックってことは無いですわ。

ちなみにair4と無印はair4とpro以上にいろいろ違うので、「劣化版pro」とよく煽られるけどwさすがに「大きい無印」ではないかなぁ。
0048John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:48:30.83ID:aFqZwkV8
誰から同スペックって聞いたんだよw
0049John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:53:41.93ID:70rbzihr
同スペックだったら別モデルにして値段下げて売ってるわけないだろ
常識的に考えろよ
こういう本物の馬鹿は大嫌いだ
0050John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:55:22.94ID:OSHHOlNd
>>39
実際に買ってないのがバレバレ
0051John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:55:38.47ID:DhByIGlA
>>41
俺と同じだな
やり直したら充電されたけど今度は96%から一向に減らないという謎の現象発生した
これももう直ったけどな
0052John Appleseed
垢版 |
2021/01/09(土) 23:58:40.64ID:DhByIGlA
>>42
札幌住みで夜間室内温度11℃くらいだけど充電不具合発生
他の機器は問題ないのにairだけだよこんなの
原因が寒さなのか分からんけどさ
0053John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 02:02:48.05ID:da4lmMxH
バッテリー薄そうだし面積広いから冷えやすいんじゃね?
知らんけど
にしても部屋寒すぎ
0054John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 02:51:28.71ID:R/dLrhHI
バッテリーって継ぎ足し充電しても問題ないですか?
0055John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 03:25:01.27ID:jM+ivpel
本体がめっちゃ冷たい。
コタツじゃ部屋はあったまらないからなー
0056John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 06:43:51.84ID:QQnwcJQM
実はちゃんと接続してなかったというオチではないよね?
AirのTYPE-C結構固くてちゃんと奥まで入るから。
0057John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 07:14:06.54ID:aeFV314q
明るさ設定不具合無い?
設定カスタマイズしても、勝手に明るくなる。
これipadなら仕様?
0058John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 08:16:44.35ID:20gyfdG/
>>53
今朝確認したら9℃無かったw
断熱材入れてんのかっていうレベルだな
これはかなり特殊な環境に該当するかもしれん
偶々かも分からんから何度か充電してみて観察するわ

>>56
充電マーク点いてて増えなかったよ
確かにtype-Cはちょっと固いと感じるな
破壊しそうで抜く時怖いんだよこれ…
0059John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:15.06ID:a6Jrq9M6
解決方法
1.アップルのカスタマー窓口で充電と温度の関係を聞く。
もしかしたら、交換になるかも?!
2.ストーブつけっぱなしにして寝る
例えば、設定温度12度とか13度にしてみる。
3.暖房代がもったいないと思うなら、蓄熱式暖房機の付いたオール電化マンションに引っ越す。ただし、家賃電気代高めかもしれんが
0061John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 11:11:29.95ID:p2yNMoi3
>>39
ここはAirスレだから、それ読んだAir民はいい気がしない
書くスレ間違えてるよ
Proスレへどうぞ
でも内容はあってるかもね
実際イラストアプリを走らせて検証してり記事を読むと、
Pro>Air=無印
らしいから
0062John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 11:12:34.85ID:a6Jrq9M6
帰らなくてもいいと思うけど、
そんな事しない俺にとっては何も感じないな。
12.9インチバージョンも作って欲しい感じ。

強いて言えば、マスクしたまま使う事を想定して買ったが、そのシチュエーションを避けるようになった為に、まだ活用できてないくらいかな。
0063John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:02.17ID:oCKAzCaJ
>>61
お絵描きとか動画編集はGPUとRAM容量が効いてくるんじゃなかったっけ。
air4のGPUとRAMはどちらかといえば無印8世代に近いからそうなるんだろうね。
air4はA14採用でneural engineはやたら強化したみたいだけど何がよくなってるかいまいち実感できないw
GPU強化してRAMも6GB積んでるproは画像処理ではやっぱり別格か。
0064John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:38.17ID:sHS5Yq3c
12.9インチになるとトップボタンが遠くなるからちょっと使いにくいかもしれないな
10.9だと横持ちで左手人差し指で自然にロック解除できるからかなり使いやすい
0065John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 17:46:23.41ID:a6Jrq9M6
>>64
ボタンなら位置変えてくるだろうね。
iPhone12MAXも押しやすく真ん中くらいにボタンがある。
0066John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 17:59:36.76ID:6p9p9hbY
バッテリーがいまいちとか充電がやたら遅いとかはApple Pencil付けたままにしてるからじゃない?大して使わないのにバッテリー持ってかれるんだよね。
0067John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:25.05ID:mWNXBhHp
皆ペンシル頻繁に使ってんの?
お絵描きもしないし、メモも紙にするから必要性を感じない
0068John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:31.34ID:/HtbSWMC
>>67
全く使っていない
純正キーボードもペンシルも本体と同時に買えばcare対象になるから買ったけど。
0069John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 20:33:15.99ID:t05mVpi4
指でタップするよりペンシル使った方が楽だし
0070John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:30.22ID:jvDIJytE
Apple Storeの注文状況見れなくなった?
0071John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 21:02:54.10ID:lojEPo6M
ノートアプリで試験勉強してるから逆にペンしか使わん
0072John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:52.73ID:oCKAzCaJ
air4でペンはケチってmpio第三世代にしたら、メモ書き程度では問題ないレベルではあるけど追従性が気になる。
あとそのせいか元々汚い字がもっと汚くなってる気がするw

純正のpencil2だと追従性は全然違うものなの?
0073John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 22:31:49.59ID:QeX1mYfv
>>68 不要だったな
>>69 タブレットでそれだと、スマホもペン使ってんの?
>>71 こういう人に必要なんだろうな

Pro10.5で買ったペンシルほぼ使わなかったし、自分には無用の長物なんどろうな
0074John Appleseed
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:55.52ID:RNxumVdM
>>72
パチモンから純正にしたけど気持ち程度でそんな変わらん
充電なりなんなり便利だからもう絶対戻れないけど
0075John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 00:47:04.73ID:wHuT/XLm
動画とか見るときに指紋気になっちゃうから常時ペン使って操作してるわ
ちなみに絵も字も書かないけど純正のペンシル使ってる
0076John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:46.28ID:y51fQazM
1/150の値段のタッチペンでいいのに
0077John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 01:07:58.05ID:wHuT/XLm
>>76
安いの買ったら感度悪くてイライラしてダメだったわ
ロジのクレヨンにしたら充電と電源オンオフが面倒で結局純正に落ち着いた
0078John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 21:11:31.50ID:FMpLjDng
>>76
そう思ってたけど充電するのうざすぎて純正にした
0080John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 21:41:49.85ID:tKbTQUQF
>>78
タッチ操作するだけだったら充電不要の100均のタッチペンでいいだろってことだよ
0081John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:56.12ID:LAwLVgCz
>>79
高すぎて草
この値段ならロジのクレヨン買えるやん…
0082John Appleseed
垢版 |
2021/01/11(月) 23:50:41.94ID:UT9QZHh1
ペーパーライクのフィルムって
お絵描き用で指で操作するには滑りづらくなる?
0083John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 07:31:28.04ID:NOzAnyl2
滑りは変わらないよ
肌触りが変わるだけ
ケント紙の場合ツルツル〜からサラサラ〜になる
0084John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 10:30:33.95ID:gjbr82nL
ペーパーライクってよくわからないですがガラスフィルムからケント紙のものに変えたらだいぶ描きやすくなりますかね?
0085John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 11:29:53.49ID:sA3M9LPc
Pencil2と合わせて初iPadです。
早速躓いたんですがpencil操作でホーム画面に戻るにはAssistive Touch出さないといけないんですか?皆さん出してますか?iPhoneでは全く使った事がなく。
0086John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 15:50:50.93ID:8kphfoBQ
>>85
色々とiPadだと便利だから置いてる邪魔な時はすぐ消してまた呼び出せるし
0087John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 20:07:39.49ID:yvQ4+VEm
使って三日くらいだけど、touch idがスリープについてると、パスワードとか認証する時若干面倒だな
0088John Appleseed
垢版 |
2021/01/12(火) 22:18:37.38ID:fd4Ml891
>>85
そんなもん使わずに普通に指で戻ればいい
0089John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 01:54:48.34ID:1EfXuhAc
これカメラが出っ張ってなければアンテナラインが無くてデザイン完璧なのにな
0090John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 10:05:46.22ID:E90W5Ykj
>>58
うちも充電不具合ときどき発生する
先月買ったばかりで付属してた充電器しか使ってない
0091John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:02.58ID:pdfaNXFD
一緒に添い寝してやると機嫌良く満充電になってるな可愛い奴っちゃでホンマに
0092John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 14:56:54.41ID:+1FuMOAy
この本体って日焼けしますか?
背面が透明なケース考えてるんですけど
焼けちゃうなら止めようかと思ってます
発売から日が浅いしそこまで変化ある人もまだいないですかね
0093John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 19:50:16.27ID:0beIiJ+R
ポイントあったから淀にしたけど
公式の発送日が1月28日だと
さすがにそれよりは早くならないよなあ
0094John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:16.48ID:RNyMd5hI
>>93
全く別扱い
0095John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 22:30:37.27ID:rHe2HBV/
今iPhoneXSと無印iPad(セルラーモデル)もってて、Air4を買う予定なんだが、Wi-Fiモデルかセルラーモデルで悩んでる。
Wi-FiモデルだとiPhoneからデザリングすることになるんだが、実際バッテリー持ちってどんなもん?

なお、iPadを使用するシーンとしては、平日は職場(接続可能な無線LANなし)で手帳代わりに使うほか、
休日はカフェ(よくいくところは接続可能な無線LANなし)で1〜2時間使うことあり。
自宅は当然Wi-Fi

今はMVNOでiPhone、iPadそれぞれでシェアSIM運用なのだが、テザリングが快適なんなら、ahamoにしてiPhoneだけSIMぶっ刺したい。
0096John Appleseed
垢版 |
2021/01/13(水) 23:54:25.12ID:IR1iT9VV
iPadからSIM抜いて試してみればいいじゃん
0097John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 00:10:52.71ID:yl1yFou/
>>95
iPadの持ちは9.7Proの時に比べて大して変わらん
昔、iPhone5とiPad2セルラーでiPadを解約したからテザってて
主に車内利用だったから電源はあるけど
iPhoneめちゃ熱くなるし面倒くさくなってすぐやめた
まず今のiPadをWi-Fiオンリーにして数日使ってみたら?

MVNOで昼休み問題ないならいいけど
俺はワイモバの新プランでシェアが付くかどうか待ち
付かないなら現行の受付終了までにシェアプラン付ける
0098John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 00:20:06.74ID:Qvnvuggj
>>95
XSが加熱して、以下略
0099John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 05:56:08.92ID:RkiLr4ph
>>95
テザリングはぶっちゃけ、たいした手間じゃないけど、そのほんのちょっとした手間が、iPadを気に入れ入るほど気になってしまうかも

後からsim刺せない、GPSない。この差に1.5万円出せるかどうか、人によっては微妙な所だと理解はするけど、自分ならcellular版いきますね
0100John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:31.51ID:vgNl+TCp
iPadをほぼデスク上で使用してるのですが、充電ケーブル刺しっぱです。
バッテリ劣化を押さえるには、
利用しない夜間に充電して、朝ケーブル外して利用した方が良いのでしょうか??
0101John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 11:29:09.18ID:AvXZkmX3
iPadをスリープ解除すると「…のiPhoneと接続しますか?」ってダイアログが出てタップするだけで自動でテザリング出来るから手間だと感じた事は一度も無いな
泥は知らんけどiPhoneでテザリングするなら問題無いよね
GPSがどうしても必要ならセルラー選択するしか無いけど
0102John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 11:32:18.94ID:JHDt4oYM
>>94
流通違うの?
早くなるの期待したいが
逆に遅くなることもあるのか…
0103John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:37.80ID:Qvnvuggj
>>102
入荷数と注文済み配達待ち数の関係になるからね。
待ち人数は普通は教えてくれない
発売当初だと掲示板にいつオーダー分が届いたとか情報があるから参考になるが、出遅れたいまからだと情報ないよな
0104John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 12:28:15.25ID:RizkBYW2
>>101
インターネット共有へ自動接続を自動に設定すればタップすらいらん
まあ毎日何時間も外で使うとか本当に即ネットに接続しないといけないとかの人は迷わずセルラー選ぶべきだけど
接続まで1〜2秒のラグはあるからね
0105John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:18.15ID:Qu5WUL1M
>>104
iPhone,iPadを画面ロックスリープさせない設定ならそうなるね。
0106John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:33.89ID:AvXZkmX3
>>104
質問です
インターネット共有への自動接続にした状態で帰宅したら自動的に家のWiFiに繋がりますか?
帰宅しても気付かずにテザリングでパケ死とか怖いので
0107John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 13:26:54.76ID:md0KVxzt
当たり前だが、メールやSNSの着信や通知もテザリングしてる間だけだし、例え地図ダウンロードしておいてもGPS無いとナビなんかはまあ無理

と、言うとwifi経由のAGPSで位置取れるから問題ない、とか言う人が毎回わくが、あれナビできるほど正確では無い上に、移動中リアルタイムでピンポイントな位置を更新し続けるなんて絶対出来ないから騙されないようにね

まあ意識せずに常時繋がっているのはやっぱり根本的に世界が違うから、予算許すならセルラー版買った方が良いよな
0108John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 14:36:43.28ID:EbpLMDqO
セルラー版いらね
そもそもiPad持ち歩かない
家に光回線あれば良い
WiFi版で充分や
0109John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 14:59:38.54ID:fnxISy9s
>>107
>当たり前だが、メールやSNSの着信や通知もテザリングしてる間だけ

メールとSNSはiPhoneで済むでしょw

例え地図ダウンロードしておいてもGPS無いとナビなんかはまあ無理

iPadをナビに使うの?

予算が許すならセルラー選べば間違い無いってのは同意
0110John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 15:02:15.84ID:EbpLMDqO
だってセルラー版SIM必要じゃん
SIM無いとアクティベートできないんじゃないの?
0111John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:30:51.30ID:3JtFLxWX
Wi-Fiのみでアクチ出来るよ
あと、セルラー版買ってSIM刺さない(当然基本使用量0円の、eSIMで契約って手もありますよ?)とかありえないでしょ

まあ必要ないって人は安いWi-Fi版あるんだしそっちで良いと思うし誰にでも必須とは言わない。

が、セルラー版の方が完全なiPad Airである事は誰の目にも明らかでしょ
だから俺はSIMフリー版のiPad Air第4世代をAppleStoreで買った。それだけのことなんだよなぁ
0112John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:04.62ID:RkiLr4ph
そんなことより正月に予約したiPad Airが今日もまだ発送されない
なんだかんだで2週間以内には発送されるだろうと思ってたが、甘かった。ほんとに人気機種なんだなー
0113John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 18:02:14.02ID:EbpLMDqO
>>112
どこで注文したん?
ヨドバシに在庫たんまりあるが
0114John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:22.76ID:RkiLr4ph
WiFi+cellularのブルーなんだ
WiFiのみやcellular版でもローズゴールドなら在庫あったんだが、言うて税込十万からの買い物だし、色で妥協したくなかった。からの、この有様ですよw
0115John Appleseed
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:58.67ID:c1vK8zcj
先週購入しました。
サプライズは、USBーCケーブルに対応可否が物凄い。
3本千円とかで売ってる奴は対応外とかで、充電不可。
統一規格の意味が全くない。ようやくCに統一できると思ったのに、
めちゃくちゃですわAppleさん。
家にいろいろなケーブルが溢れている。
充電用のやつとか会社用も、別途高いケーブルで揃えないといけない。
付属ケーブルののCーCもC出力の充電器レアだし、何考えてんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています