X



トップページApple(仮)
1002コメント275KB

iPhone 12 Pro part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:10.70ID:qIbwUYqj
>>221
Yahoo!メールはアプリ入れりゃ使えるべ
0224John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:12:10.90ID:3ac4Z1BB
>>221
ヤフーはウェブメールの設定でIMAPをオンにしなきゃだめなんじゃない?
キャリアメールって何なのかよくわからない。
0225John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:34.30ID:OIY/TCbz
>>224
難しい事を言うなよ。
簡単に設定出来るんだから。
0226John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:03.72ID:3ac4Z1BB
>>225
いや。私は質問をしてない。
アンカーは質問をした人にして君が簡単に教えてあげればいい。
0227John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:22:46.63ID:XEufiDrr
結局ヤフーメールとキャリアメールはどうすれば使える?
詳しい人おりまへんか。
0228John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:33:45.17ID:LyjK+QXx
ヤフーメールは前の機種から引き継ぎたいのだけど
0229John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:03.80ID:aXBOHzCW
Yahooメールは設定→メールでアカウント追加のとこにYahooない?キャリアメールはauのアカウント?みたいとこから設定を丸ごとDLするんじゃ
0230John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:34.37ID:aXBOHzCW
auのアカウントというかサイト?にメール初期設定用のなんかあるはず。
Yahooもauも設定終わればiPhoneの標準メールで見れる、ちなみにあるならgメールも同じやり方でiPhone標準メールに追加できる。アプリでみるか標準メールで見るかどっちがいいかはおすきに
0231John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:48.65ID:yxwMTBMH
au iPhone 機種変更 メール設定で検索すれば良い。
モバイル通信で行うって書いてある。
0232John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:05.94ID:Jcaop8Vz
>220
今無印の返品中だから通ればpro注文するよ
グラファイトかシルバーで迷うけど黒の純正レザー買ったしグラファイトかな
0233John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:14.54ID:qIbwUYqj
Proにレザーはもったいない
0234John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:21.13ID:hFLz+yhP
>>232
そうですか
でも有機ELの青変色は許容できるの?
miniの尿がダメな人が耐えられるものじゃないと思うけど
0235John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:45.40ID:oLIh/AgE
11月末にauオンラインから予約して1/10頃やっと発送されてようやく使い始めたんだけど、
電波悪くない?
家の中だとWi-Fiだからいいけどその横のアンテナが2〜3本しか立ってない。前のXの時はそんなことなかったのに。
0236John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 05:10:41.69ID:FvYKq815
iPhone8から変えたけど外でマスクつけたままfaceid解除できないこと以外は不満なし!
id支払いの時やfaceidで認証連携してるアプリなんかが一番面倒くさい
やっぱマスク付けても解除できるようにしてもらうか指紋認証ないとダメだわ
0237John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 08:59:50.77ID:+LxQ7WRb
よく使うアップルペイをエクスプレスに登録すれば、登録出来れば、顔認証必要ないと思う。
0239John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 15:13:38.13ID:/o8PUz9v
13になれば120Hzになるしな
0240John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 00:44:25.86ID:pc4jWjwU
Apple Storeいけば在庫は潤沢みたいね
12 pro 256
0241John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 08:22:45.25ID:/Jq1pDSl
GALAXYから乗り換えて、全く不満がないと言うことは凄いっちゃあ凄いけど、もう飽きた…。
これやってないだろ?知らんだろ?ってネタ無いですか?
0242John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 09:39:36.06ID:TzBoJPeW
>>236
iDはエクスプレス設定出来ないからそれが面倒だよね
電源スイッチ2回クリックからのパスコード入力が手間だけどなんか慣れてきたわ
ほんとはおサイフケータイみたいな気軽なのが良かったけどね
ポイント目当てでd払いも使っていた事もあるけどあれは定期的に勝手にログアウトしていて使い勝手悪いから使わなくなった
0243John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 13:41:35.95ID:dllDBOIQ
>>242
Apple Watchはサイドボタン2回クリックだけで済むから楽かな
冬で着込んでたりしたらiPhoneにするけどそれ以外はApple Watchだわ
0244John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 13:55:57.52ID:Y9UEKVJ3
8プラスから買い換えたんだがプロ買ったの後悔してる
プロマックス買うべきだったわ
なれると小さいわ、これ..
いまさらどうすることもできないけど失敗した
今後はつねに一番でかいの買うようにする
0245John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 14:15:25.02ID:BjBnIf04
>>243
地味に電源ボタン2回押すの怠くない?
力入りづらい位置にあると思う
微妙に持ち替えないといけないし
0246John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 14:16:09.14ID:BjBnIf04
>>245
ごめんWatchの話か
iPhoneの話してしまった申し訳ない
0247John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:49.04ID:+7rXgPdN
iPhone 12 Proやっと到着‼️
質問ですが、再起動や起動の際の挙動ですが、アップルマークが一瞬光って、6秒程黒くなりその後リンゴマークが出てホーム画面になります。
こんな挙動のひといますか?
0248John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 15:38:22.35ID:D/lMBjvb
>>240
まじ?
Storeのアプリで見てるとStore受け取り256Gは朝30秒で売り切れるけど(今現在のゴールドは全容量在庫なしになってる)もしかして店舗に直で行けば大量にあるんか?
ネット上の在庫の少なさはコロナ対策で店舗に押しかけないようしてんのかな
0249John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 16:15:26.77ID:HMQxoMTI
>>244
大きいのが良いならiPad買えばいいじゃない
0250John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 16:52:06.88ID:5Oqgketr
iPhoneもMacも毎年買い替えているApple信者だが、TouchIDに対応しなかったAppleは万死に値する
FaceIDを使う時は決済なりアプリ起動なり、他人が近くにいる場合が多い
この時期に外で手でマスク触って顔見せして認証するのはリスク高い
世界の何千万の利用者がAppleの怠惰の所為で毎日感染の危険に晒されている
0252John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 17:18:53.78ID:Y9UEKVJ3
>>249使いやすさが段違いだろ
仰向けでiPad使えるか?
0253John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 17:33:56.97ID:1/lhbjJK
電源offってどうやんの?Siriが起動してまうんだが
0254John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 17:35:58.23ID:D/lMBjvb
長く押しすぎやろw
0255John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 17:43:29.28ID:dllDBOIQ
>>253
音量アップとスリープボタンの同時押し
ボタン類が壊れてる時は設定からでも出来る
0256John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 17:46:41.10ID:tssx70I4
>>253
スリープ+音量ダウンボタン 同時に長押し1秒

>>255
それだとスクショ撮ってしまうで
0257John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 18:39:50.71ID:uOYeNWqq
>>256
スリープ+音量アップボタンはワンプッシュだとスクショだが長押しすれば電源オフできるよ
0258John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:41:03.12ID:zOXJ8HR7
>>257
音量ダウンって言ってるじゃんアスペなのか?
手元のiPhoneで試してみなよ
0259John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:34.68ID:ip/KqrLl
ほんとだ
アップでもダウンでもどっちでも電源オフできるね
0260John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:53:36.57ID:uOYeNWqq
>>258
だからさあ
音量ボタンはどちらでも構わねえんだよ
何が音量ダウンって言ってるだよw

スリープボタンと音量アップボタンの同時長押しでスクショ撮らずに電源オフできます


おまえがやってみろよアスペが
0261John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:54:18.72ID:uOYeNWqq
>>258
おい猿
おまえのすぐ下のスレで否定されてんぞ

土下座謝罪画像うpしとけや
0262John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:55:05.73ID:uOYeNWqq
>>256
ID変わってるけどこいつと同一人物だな


やってみろよてめえがな
0263John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 19:57:38.64ID:gRGu5eew
>>256
>それだとスクショ撮ってしまうで
やり方が悪いんだよ。
0264John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 20:31:36.33ID:zAcaOG3a
知ったかさん、フルボッコ
0265John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:28.81ID:Efq2Maqt
>>258
今すぐ土下座しろよ猿

てめえアスペだよ猿

まさかエアプか?
0266John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:26.67ID:T23i/anM
>>258
書き込むだけ書き込んで逃げる脳しかない猿www

土下座謝罪はまだですか〜〜〜
0267John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 22:56:56.81ID:o2geSSUO
xsから機種変更したけど、前と同じ色選んだこともあるだろうけど
処理速度やカメラ含めて全然変わってない気がする
使いこなせてないだけなのかな
0268John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:53.29ID:9NPZsEXW
>>266
くどい、うるさいから消えろよ
0269John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 08:54:48.38ID:K5ndxyj4
いや、音量アップでもスクショ撮れるのはもちろん知ってるんだけど
日本人に>>255読んで操作させたら
100人中99人がスクショ撮っちゃうと思うで?w

自分でも>>257でコソコソと書き足してて
気づいてはいるみたいだからもういいけど
「長押し」の部分が重要なんだからさww
0270John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 09:20:50.09ID:Ty/ic8tw
>>269
おれが>>257だけど>>255は別人
>>256が音量ダウンボタンしか使えないみたいな書き方をしてるから反論しただけ

ちゃんと流れを読めばわかるはずだけどな
0271John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 09:24:46.52ID:SO7NJKD4
処理速度何倍とか言われても分かんないよな
0272John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 09:34:45.01ID:EgQXkMGi
実際iPhoneは3年で買い替えるくらいが性能差も感じられて良さそうだな
0273John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 09:58:00.32ID:GiIm4S0J
>>267
8とXS持ちだけど実際8でもいまだ全くもっさり感ないし快適さはXSと大差ないからね。唯一バッテリーが劣化してきてるから(82%)持ち歩くのはちょっと厳しいけど。8を12Proに変える予定だけど新しいの買うのはほんま自己満やね
0275John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 12:06:38.11ID:SysOH88W
>>273
アプデはしてます?
7以降とかもう同じ気もする。
OS同じだし、やる事も大体同じ。
画面がデカくなったとかそんなんだよねぇ。
買い替えの瞬間だけトキメクけど1週間で飽きるねw
0276John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:11:43.62ID:EgQXkMGi
いや、7はさすがにブラウジングですらもっさりするぞ
0277John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:25:17.74ID:SysOH88W
>>276
息子のアプデしてないせいかサクサクだわ。
ブラウジング程度でモッサリしているなら他に理由が有るかと。
0278John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:35:05.93ID:CrmvscdC
次は12sで画面内Touch IDが濃厚らしいね
ハズレ買っちまったかなあ
0279John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:40:53.05ID:FG0lR9Jq
画面内は保護フィルムとの相性があるから側面を予想。
0282John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 19:41:01.52ID:eijGAdIH
>>278
それ買って古いの売ればいいだけだろイージーw
0284John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 21:22:36.95ID:FG0lR9Jq
画面内だとするととんでもない価格の認定保護フィルムが出そう。
0285John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 21:39:04.59ID:FG0lR9Jq
>>280
なのかなぁ。
有名リーカーはどうであれAppleのやり方からするとコストが安く作動も確実でクレームの来ないチョイスをすると思う。
0286John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 21:56:56.25ID:Ty/ic8tw
>>285
それではアップルのプライドが許さないだろ
今さらiPhoneに電源ボタン認証ってw
0287John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 21:59:41.40ID:Y1xMwoUf
指紋認証なんかに戻るなら新しい他の方法を…
0289John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 22:40:19.54ID:6+wJIoUA
>>286
プライドよりコストだろ。
そして自社製品対比何%高速になったと付記するいつもの方法。
0290John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 22:43:42.96ID:mQYNgS45
iPadに付けた時点で側面は普通にあるやろ
0291John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:12.91ID:9oxgyxeb
今画面内指紋認証がある機種って保護フィルム併用出来るのかな
0292John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 01:10:19.23ID:o5KGUuRV
カメラを起動する度にナイトモードになるのですが
暗いところでも勝手にナイトモードにならないようにできないんですか?
一回一回オフにするのめんどい
0293John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 04:22:15.58ID:eSeHlRfN
マスク付けててもなんとか認証出来る様にするしかないだろう
0294John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 04:53:30.59ID:Z5dXW9qp
背面上部に装備して人差し指認証させれば良いだけでは?
サウスポーは困るが
ケースメーカーは そこくり抜き
0295John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 05:02:27.63ID:Z5dXW9qp
>>293
マスクに貼る使い捨て型小さなQRコードシールと
顔上半分認証との合わせ技で認証精度を低下させずに実現可能かと
白紙シールはどこのストアやコンビニでも入手可能として個々のiPhone内でコード生成してコンビニプリント
0297John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 07:57:38.43ID:MSrDVFnT
SIMフリーのPro12買ってdocomoXsのSIMカード挿してるんだが、5Gに繋げたい場合は5G契約に変えないとダメ?今のところエリア内と思われる場所でも4Gしか表示されたことがない以外は問題なく使える。
0298John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 08:00:40.03ID:fYeZWXmf
4G SIMが5爺に繋がることはない
0299John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 08:35:44.94ID:tmD2BDZD
>>291
できなくはないが、ガラスだと厚いので数回に一回は失敗する。
TPUは貼るのが難しい。
0300John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 09:34:07.62ID:yiFL44AX
指紋認証付けるかな?見送った12シリーズが売り上げ好調ってことは日本以外だとそこまで指紋認証にこだわりなさそうなんだが。実際こんな状況でも海外はいまだにマスク率低いし。
0302John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 10:10:01.61ID:L/eg1YBR
>>300
12のテスト機には画面内指紋認証あったし13のテスト機にももちろんある
12では精度が実用にならないレベルなので見送られた
海外ではマスク率低いというのは日本と比べて低いだけで世の中はもはやマスク必須の時代に突入してる
海外でも指紋認証の要求が高いのは海外の動画見れば一目瞭然
一度見てみればどうだね
0303John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 10:11:45.46ID:L/eg1YBR
>>300
それから12が好調なのはスマホ買い換え機に当たったからだよ
12が特段優れてるわけではない
というか全然優れてない
0304John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 11:19:49.75ID:Sk3iYCd5
マスク着けてても顔認証ってマスクを半分にして登録って技やったけど、全然上手くいかんわー
メガネも有るとダメなんかな?
使えてる?
0305John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 11:55:44.86ID:/F7La8Op
あれは鼻少し出さないとダメみたい
実用性が全くないからだめだね
0306John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 12:06:01.85ID:fPe7WWfL
7+ぶっ壊れたから買い替えたけどロック解除が致命的にクソで使いづれえわ
脳死で12Pro買ったけどSE2の方が向いてたわ…
0307John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 12:40:07.15ID:bmKaPJy3
>>306
同感、触って選ぶの面倒だったので最新で売れてるやつで選んで後悔。
家はiPad使うし外はマスクでウザすぎ。
またゴツいので外使いに向いてない。
小型ミドルクラスでよかったわ。
0308John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 12:41:47.36ID:hGvSxfCh
>>303
これだな7,8を使っててX以降高いからしばらく使ってたけどさすがに耐えられなくなってきた層がSE2か12シリーズに買い替えてる
0309John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 13:57:19.89ID:Sk3iYCd5
新型が圧倒的に優れていないのはiPhoneのダメなところで良いところでも有るかと。
まぁ、12はチップが変わって基本的な戦闘能力が上がった感じは大きな進歩かと思うけど。
これからに期待じゃないかい?
0310John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 13:59:41.27ID:npu3u2jn
12pro Maxをメイン、12proをサブにするで。
0311John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 14:02:03.54ID:tmD2BDZD
>>309
その上がった省電力性能をバッテリーの削減というコストダウンに使ってしまった。
0312John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 14:07:26.66ID:F3d2VtaR
>>309
チップの性能は毎年上がってるでしょ
これからに期待って何のことよ
0313John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 14:08:57.17ID:F3d2VtaR
>>311
こういうの本末転倒だよな 省電力になったのにバッテリー容量減らしてもち時間が減るって笑うわ
0314John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:53.00ID:hGvSxfCh
そうか?proの電池持ちで不満があるユーザーの方が少ないと思うけど
だったらバッテリー減らしてコストと重量軽くした方がいいって判断だろ
バッテリー増えて高く重くなったモデルがあっても買わんわ
0315John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 15:05:41.41ID:WrShlXcW
マスク付けてても認証出来る様にすれば全部解決
0316John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 15:13:47.65ID:EeE+N8Y9
バッテリーは1日以上持つ必要はないしね
どうせ9割型のユーザーは1日1回は確実に充電するだろうし
0317John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 17:12:54.09ID:DOzXfsIN
>>314
具体的にはあと何割削っていいんだい?
0318John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:54.75ID:Phvva6CE
重量が重いのはカメラのせいだろ?
0319John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 18:29:23.91ID:hGvSxfCh
>>317
個人的にはあと1割くらいなら削っても構わない
0320John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 18:31:34.82ID:F3d2VtaR
>>319
それはないわ
全モデルよりも1時間短いだけでもデメリットなのに2時間短いなんてマーケティング的にはあり得ん
0321John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 19:15:35.92ID:Z5dXW9qp
俺は飛び抜けたバッテリーの持ちの良さが売りだったXRから12Proへの乗り換えだったから
減った減ったと言われている事に心配していたが
なんの事はないXRよりも長時間駆動じゃないか
という事で比較対象が何かによって変わるが俺は満足
但しマグセーフ装備の為にバッテリーを削ったというのが本当であれば確かにそれはがっかりポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況