X



トップページApple(仮)
1002コメント267KB

Apple Pencil 6本目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 23:15:37.06ID:WENCDarA
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

Apple Pencil 4本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1560066332/

Apple Pencil 3本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540101538/

※前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
0808John Appleseed
垢版 |
2021/09/25(土) 13:22:08.66ID:qK9Vx0p7
>>797
信者だアンチだ、お前の被害妄想酷いなww
そのまま泣き寝入りで居る事が信者そのものだろ
さっさと交換して来いよ
一回でダメなら何回でも
何でここでごちゃごちゃ何度も言ってるの?バカなの?
0809John Appleseed
垢版 |
2021/09/25(土) 20:35:06.59ID:BlZCxIBq
Apple pencil第一世代で使える[APen-SCap] みたいなキャップ、なんでAppleは純正で用意しないんだろう
0810John Appleseed
垢版 |
2021/09/25(土) 21:19:25.11ID:pG+p9a3+
>>807
2020多いな単純に持ってるやつの比率かもしれんけど
ただそれなら無印のipadでもっと報告されてもいいはずか
air(第二世代)も結構多いんだよな
なんだかんだペンは第一世代が安定してるのかもしれん
0812John Appleseed
垢版 |
2021/09/26(日) 01:05:46.24ID:7TB86Gev
>>811
確かにダサい。
でも、Appleならもっとマシなデザインの作れないかなぁと期待してしまう。
機能的に無理なのかもしれんが。
0813John Appleseed
垢版 |
2021/09/26(日) 04:20:20.13ID:wLrwJapG
AP1の材質でAP2版が出てほしい
0815John Appleseed
垢版 |
2021/09/26(日) 09:06:38.67ID:wLrwJapG
>>814
ツルツル(=´∀`)人(´∀`=)ツルツル
0817John Appleseed
垢版 |
2021/09/26(日) 12:29:39.62ID:xtug/akR
>>813-814
自分は第2世代のマットなサラサラ感が好き
初代の材質は安っぽく感じる
0818John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 04:53:46.00ID:fGl0RW5u
apple pencil2って一本で複数のipadへのペアリング、
あるいは複数のipad間で手軽にペアリングしなおせます?
0819John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 05:48:25.09ID:eV65zoeu
>>818
ペアリングしたいiPadの側面にペタってする必要があるよ
0820John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 07:18:43.14ID:fGl0RW5u
>>819
複数端末で使うと貼り直す度にペアリングされ直すってことで良いですか?
0821John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 08:01:55.67ID:RD26RyuP
>>820
そうそう、複数端末で使いたい時は使いたい端末で都度ペアリング
同時に複数端末とペアリングできない
0822John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 08:06:41.42ID:fGl0RW5u
>>821
ありがとう
買ってみようかな
0823John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 16:07:51.70ID:cMQO53lQ
Pencil第2世代って風呂の湯舟にどぼんしちゃっても大丈夫?

濡れたジップロックの上からでも普通に書けたし、
第1世代と違ってコネクタもないから濡れた手でも平気かなーと思って試したら、
なんの不自由もなく使えちゃって。

けどもしうっかり手が滑って湯舟に沈んだら、さすがに逝く?
湿気でじわじわダメージ受ける?
防水って謳われてはいないけど水没で壊れたって情報もみつからないんだよな。
風呂でイラスト描いてる女子とかいっぱいいそうなもんだが・・・
0824John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 17:53:54.19ID:Nj4fIqxr
風呂で描くメリットがそもそもわからない
0825John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 21:52:04.85ID:6VtVrKKQ
ヨドバシでアップルペンシル買ったら5パーセントポイント付いてラッキーだった
0826John Appleseed
垢版 |
2021/09/27(月) 22:10:16.64ID:F5YYhyHj
5%でラッキーって()
新規電子決済なら20%ぐらい付くしクレカチャージ合わせて25%以上つくだろ
たかだか一万数千円で付いても嬉しく無いけどな
ロレ仕入れられる窓口見つかれば余裕で2倍還元
目つけられたから知人購入だけどそれでも50%還元して残りでウハウハ
0827John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 01:39:11.13ID:enK5k6n3
風呂場で使ったら先端の隙間から湿気が入って錆びてくと思うけど…
不織布テープかなんかでペン先と本体の隙間をゆるく塞ぐ・使った後はペン先を外して乾かす、でまあ大丈夫かな
保障はしないけど
0828John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 02:05:48.85ID:ileElY12
>>826
馬鹿であるという自己紹介ありがとう
0829John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 02:06:52.83ID:0OUoTtbc
>>826
たかが一万数千円の買い物のために新規電子決済とクレカチャージと口座2倍還元とかめんどくさすぎて人生しんどそう
文章的に>>825は定価で新品買いに行こうと思ってたらたまたま割引されてたからラッキーだったって話では
0830John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 02:07:49.63ID:0OUoTtbc
ああ割引じゃなくてポイントがついたって話か。よかったね
0831John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 06:49:15.70ID:XbhUL+Js
>>829
低額の買い物で新規とか理解できんよなw
0832John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:38:14.05ID:TeriQ4nM
ポイント自慢の自演必死
0834John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 09:41:46.62ID:5knPjJSk
リサイクルで見つけた100円の初代の方が助かってるで
0835John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 10:23:04.07ID:x7oz/RYG
>>834
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 初    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   初 え
  学 代    L_ /                /        ヽ  代  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
0836John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 14:12:33.72ID:KiBLUkF5
>>827
ありがとう、そうだよね。
定期的に接点復活材を吹き付けるとかもしてみる。

>>824
長風呂が好きだとさ、その時間も有効活用したくなるのは必然なのよ。
もしシャワーぶっかけてもいい完全防水ノートPCがあったなら、
リモートワークだし半身浴しながら作業しようって人はいっぱいいると思うぜ。
0838John Appleseed
垢版 |
2021/09/28(火) 15:53:32.64ID:8KDlDoUK
スクリブルのApple Pencilのジェスチャーで改行できる?
0840John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 01:40:23.53ID:EADrb9Hc
>>837
知らん?スマホやタブレットを風呂で使う人って年齢層にも依らずかなり多いよ。
半身浴しながら、本を読む、映画観る、ネットみる、ゲームやる、電話する、etc…
その延長線だからね、ノートPCをビニール袋に入れて使うことにトライするやつも昔から実際結構いるよ、だいたい一回やって諦めるけど笑
0842John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 09:30:21.67ID:6722cLmW
風呂テレワーク(音反響)
ないない。
0843John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 09:36:37.46ID:rGL3UTCV
知らん?からのetc…流れアホすぎるなww
防水や知識の問題じゃ無いのに
0844John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 10:28:13.30ID:hYrdKgQC
>>840
風呂でスマホ充電使って全裸で感電死した女子なら知ってる
0845John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 10:35:16.11ID:96Q8nFeq
PayPayの地域応援エリアだったから30%帰ってきてポイントも10%ついた
0847John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 11:15:08.24ID:2yueMYTh
そもそも840はリモートワークやったことあるのかね?
やっててもクソどうでもいいフリーランスっぽいが
0848John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 12:13:24.61ID:uCLSO3jo
風呂場で仕事するならイノケンみたいに壁にラップ貼ってマジックで書けば良いのに
0849John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 15:40:32.01ID:l+4oMtKp
過放電問題、俺のとこでも起きて調べてみたら被害あってる人多いよね。もうリコールレベルの欠陥商品じゃね?

リチウム電池の特性理解してないのが悪い、とか使ってないときはわざわざペアリング切れとかさ、なんかApple製品の精神にあるまじき要求じゃね?w

だって普通の人が普通に使って気持ちよく使えなきゃダメでしょ。電池の特性の毎回ペアリング切れだのぜんぜん使う側の目的に関係ないバッドノウハウ覚えろ、ってことじゃん
Windowsでもそんな酷くないよ最近w

まあAppleは昔から色々言いたいことあるが、初代ペンシルの本体に尻を刺せ、って美的センスゼロのソリューションや、久しぶりに使いたいと思ってたら当たり前のように壊れてる、ってちょっと酷すぎだと思うぞ
0850John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 16:23:10.46ID:vTwgcVg+
リチウムイオンバッテリーに代わるバッテリー開発してくださいw
充電問題もアダプタ同梱されてただろ
0851John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 18:18:21.51ID:1UqZbGgU
とりあえずよくわからんけど、どうしても ”風呂リモートワークはありえない” と信じたい人がいるらしいということだけはわかったよ笑
カメラで会社に監視でもされてるの?
0852John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 18:34:12.89ID:YXldRUqn
被害多いってそりゃそうなってから調べたら多く感じるわなw
以前から知ってる俺は使いもしないのに買ってるアホ多いんだねで終わり
0853John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 18:38:17.37ID:9RSXCQSe
>>851
具体的にリモートのペンで何やってるの?
煽りとかじゃなくて普通に気になる
0855John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 18:57:38.82ID:wo3jU7Pc
アポーのペンに期待していないからmini6購入を機にアマのパチペンにした
on/offスイッチがあり今までのモヤモヤしたものが晴れた
筆圧はないが傾きとパームリジェクションに対応しているので使い勝手はいい
スラスラと描きやすく値段も安く純正を買う必要がないと断言できる
0857John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 22:29:13.10ID:nTZjPkIg
Pencil第1世代+iPad Pro 12.9でペン先より内側に描画されるのが気になったんだけど
Pencil第2世代ってその辺に変化ある?
0858John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 22:40:04.07ID:k+713Slm
>>857
内側?お前視差って知らないのか?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 22:52:54.08ID:H/BuRpAw
メディバンならペン先の位置調整があるから使ってみれば?
0862John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 23:10:40.72ID:nTZjPkIg
>>858
内側すぎるからもう少しだけ外側にずれて欲しい…液タブとかGalaxy Noteだと位置を調整できるんだ
https://twitter.com/minordaimyo/status/1218377457620795392
https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1809/22/l_og4306_xps15_017.jpg

>>859
クリスタで作業してるから調整できなくて、第2世代で改善してるなら乗り換えたいと思って
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0863John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 23:16:07.39ID:H/BuRpAw
個人的な感想でいうと、細かく描くときは少しだけペン先を横から見れば描画位置がバッチリ見えるから、困ったことないんだよね
調整できるのは別に構わないけど俺は必要ないかな
0864John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 23:16:10.83ID:prVYfQ3U
2020Proのクリスタ使用だと視差は気にならないが遅延が気になる
0865John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 23:23:24.57ID:nTZjPkIg
>>864
マジか、遅延の無さが魅力で使ってたからそれは盲点だ…なぜそんな事に…
0866John Appleseed
垢版 |
2021/09/29(水) 23:37:50.55ID:X29oYiRh
面白いことにアップルペンシルは

・ペン本体の電源を任意でOFFにすることができない。iPadとのペアリングしてない状態が実質的に電源OFF
・iPadの電源がOFFになっていてもペンがペアリング状態になっている場合、ペンは電源ONになって電池を消費し続ける
・よってペアリングしたままペン放置していると使おうと使わまいと数日で電池切れになり、過放電状態に突入する

流石にクソすぎだろこれw
素直にスイッチつけとけよ
カッコつけてスイッチつけなくて過放電誘発
まともな会社なら過放電前に回路オフとかスリープモードにするもんだ
0869John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 08:33:50.48ID:nVocyeGS
スリープにはなってるだろww
2ならマグネットで常に充電だし
外しても揺れなければスリープ中、ペアリング見失ってペンに触れない限りバッテリー残量表示されないから
0870John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 10:46:04.35ID:wwyy2O8a
新品だと高いので中古ショップで買うつもりなんですが問題は過放電ですか?
常に充電されている状態じゃないと過放電になるんですかね
0871John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 12:39:17.48ID:6hmjmO/Q
あのね、電池切れになってもくっつけたら秒で使えるようになるよ
0873John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 12:58:53.70ID:wwyy2O8a
>>851
ネタで言ってたのかわからんけど家にあるホーム監視カメラとかスマホやタブレットのカメラをハックして見てるってやつがFC2にいたな
0874John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 13:05:06.84ID:nROyQU6q
>>869
ペアリングしたままどこかに置いて全く動かさない(iPadからバッテリー残量表示消えた状態を維持)と
ペアリング解除したのではバッテリー消費同じなのだろうか
0875John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 17:01:16.66ID:cYOi43eb
ペアリングしたままだけどペン離れたとこに置いておいて3ヶ月経っても100%のままだよ
参考まで
0876John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 17:14:08.27ID:cec1xHwh
なるほど
過放電で故障はデマか
0877John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 17:31:36.43ID:7k/2Jw50
過放電故障はデマ?
中古でipadペンシル買うつもりなんですが
何年ぐらい使えますかね?
@月に1〜2回
A毎日

@は売主の使用頻度
Aは自分の使用頻度(趣味イラストを毎日描いている:1日3時間程度)

このパターンでどれだけペンが持つか教えてください
0878John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 17:52:47.07ID:6hmjmO/Q
筆圧が弱く手汗をかきにくい女性か、クソ筆圧強いネチョネチョ手の男かで話は変わってくる
0881John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:12:19.66ID:NKak8AJI
なんで道端で「あ」と思い立って事前にペンの充電をしておく必要があったんだろう?
充電そんな時間かかる?
0882John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:21:39.12ID:EIVFO7tX
売れない漫画家なんて炎上ネタで釣るしか無いから仕方ない
本人もケーブル充電かdockスタンド使ってたに違いない
0883John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:39:12.95ID:ue6rDpRE
1年ぶりに使おうと思ったら充電できなくて、過放電で調べてここにたどり着いた。
Appleのサポートに問い合わせたら、バッテリー要因の修理であれば、
3,520円(税込)だってさ。
0884John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:48:58.64ID:yQfF1NlY
>>866
いやいやw
アップルペンシルにスイッチなんて邪魔だし重量配分悪くなるだろハゲ無産インポ野郎

お前はアップルペンシルもsぺんも万年筆もシャープペンシルもミリペンも鉛筆も使うな
指だけ使ってxvideo見ながらシコってろハゲ童貞
0885John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:52:03.62ID:yQfF1NlY
>>868
横からだが

よ!無産社畜ハゲインポ童貞野郎www
0886John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:55:57.49ID:yQfF1NlY
>>866
俺はアップルヘイターのiPad Pro使いだが

お前はマジで今すぐiPadとアップルペンシルを売りに出せよ
お前には必要ない

むしろお前はノートと筆記具を使えよ
上質なハードカバー糸綴じノート3000円
筆記具は万年筆が良いな ペリカン買えよ
モンブランはやめとけ 買うならヴィンテージにしろよ?
ノートと万年筆なら合計73000円で快適なライフスタイルを送れるぞ
0887John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 20:57:51.55ID:yQfF1NlY
>>860
殿さまキングス
0888John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 21:05:50.93ID:fKaFpYyX
横とか言ってるけど本人もどって来たなw
0889John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 21:21:41.32ID:cec1xHwh
>>883
3000円で治るならイイんじゃね?
買い直すよりは全然イイ
0891John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 23:08:03.78ID:jIUgC5oU
中古でapple pencilを買う時の注意点をお教えください
0892John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 23:35:35.73ID:oxtZmBws
信者ならアップルストア一択
0893John Appleseed
垢版 |
2021/09/30(木) 23:56:17.86ID:nROyQU6q
>>875
ペアリングしたままでペンを動かしてスリープ解除されてもつながらないiPadから離れたとこに置くのと
スリープ解除されたらつながるiPadのすぐ近くに置くのでバッテリー消費変わるだろうか
0894John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 00:13:42.27ID:StAEDRik
pencil2の細さが気になったからシリコン製のグリップ買った
持ちやすくなって最強ツール爆誕かと思いきや側面に張ったとき認識されにくくなったり
ipadの方のカバーがちゃんとしまらなくなったりで痛し痒し
0895John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 00:53:23.82ID:XqxYSWZz
ボッタクリペンシル
0896John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 01:29:04.13ID:jvawRaOY
だれか激安の筆圧感知ペンシルつくって
0897John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 05:45:21.32ID:7o1GoQAR
今まで安いからと思って代用のペンに使った金がもったいない
描き心地知らないからぼったくりなんて言えるんだな
0898John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 06:04:47.86ID:4S37j2kz
ワコム「もっと視野を広げようぜ」
0899John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 07:42:40.09ID:QDX3oMWf
高くてもapple pencil2買ったほうがいい
自分を騙しつつずっと気にしながら使うのはけっこう辛いよ
0900John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 08:30:45.63ID:NSmJv24I
>>894
Pencil1にはぶっといの着けてるんだが
Pencil2だと無理なのが個人的に辛いところ
細いの苦手なんだよね
手早く脱着できるホルダー的なものを探している
0901John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 10:37:15.98ID:9gabLR56
>>891
ワイは中古で購入したが新品購入を進める
中古でもあまり安くないしバッテリーものはハズレが多い
0902John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 12:17:43.39ID:A4PjPUwa
Padの電源ONOFF関係なく、iPadとペンがペアリング状態だとペンは常に電源ONになるから電池は無くなっていく

第2世代は側面にくっつくから充電が容易だが第1世代はカブトガニかケーブルで充電しないといけないから充電を意識しないと数日で電池無くなる
0903John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 12:27:25.73ID:0pnPJahu
>>901
mini5出た頃は過放電したジャンク品が山ほどオクであった
500円くらいで買って、アポサポにもしもししてバッテリー交換品にしてたのでコスパ最強だった
今のは素性が分からんやつでも高値で落ちてるからコストかかっちゃうね
0904John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 16:04:57.49ID:bc/3yJPp
>>897
第2世代Apple Pencil使えるiPad使ってるのにサードパーティーの安物ペン使うのはもったいないと思う
0905John Appleseed
垢版 |
2021/10/01(金) 16:36:19.88ID:UIbXttjB
>>902
数日ってww第一世代そんな早くなくなんないわ
最低2週間で10%台行くか行かないかだよ

Bluetoothのスリープは本体と関係なくペン事体が揺れないと電波飛ばさないってだけ
そもそも2週に一回も使わない時点で相互ペンで良かったってなるけどウチは第二世代があるか使わなくなって来ただけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況