X



トップページApple(仮)
1002コメント274KB

11インチ iPad Pro Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:01:33.84ID:JtDFqCCU
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604766291/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/

12インチの話題はこちら

Apple板
12.9インチ iPad Pro 16ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605107932/

iOS板
12.9インチiPad Pro Part73
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1606573623/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名l
0203John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:03:34.88ID:GPVqcDG2
12.9とかノートPCより重いからな
絵を描きたい人とかじゃなきゃ選択肢にも入らん
0204John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:25:46.83ID:3+tlTtoJ
ビューワーとしてはもちろん、
文章作成にしてもiPadのほうが効率的だったりする。
それくらいタッチデバイスは強力だよ
トラックパッドやらマウスは焦ったいわ
0205John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 13:13:40.04ID:w91KeYVp
>>198
だよな、俺はmbp16持ってるから12.9ほ買わない。
はよ、新型mbp出してくれ!速攻で買うから
0206John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 13:20:18.19ID:M1z+4LnM
PCはWindows使うからMacはいらんのよな
0207John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 13:54:18.83ID:w91KeYVp
>>206
俺は特にWindows使う理由も無くなったから
Macに行くよ。
身の回りにApple製品が多くなったしね
0208John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 14:22:11.71ID:bY9ztKhq
ロックイン効果
0209John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 16:06:54.68ID:8/2MKfi3
>>204
それはないわ
0210John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 17:04:01.00ID:dhR7XYQc
よくユーチューバーとかが
iPadにスマートキーボードとかの、キーボードつけたやつを評して
「だったらMacBookでいいじゃん、と思いますよね」とか言ってるんだけど
どいつもこいつもPCがMacであること前提に言ってるのやめて欲しい。

iPhoneとiPad使いだけどPCはwinってユーチューバーは一人しか知らない
でも、世の中のマジョリティは圧倒的にそれだろうと思うんだ。
0211John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 17:04:59.27ID:dhR7XYQc
ガジェット系ユーチューバーの話ね。
そんで、その中でiPhoneとiPad使ってる人で。
0212John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 18:11:12.65ID:LmCKkcQo
Ryzen強すぎてMacBook使う理由も今はないしねえ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 19:16:42.87ID:41CFFK0s
>>210
ではユーがYouTuberやっちゃいなよ。
世の中のマジョリティが見てくれるよ!
0214John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 19:53:23.63ID:3FjjSA+L
あれ紹介するだけで充分元取れてるんだろうな 
うらやましい
0215John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 22:13:22.46ID:uA1tnQtw
1.カタログスペックで適当に喋る
2.注文する様子を動画に出す
3.開封動画
4.感想動画
5.1週間使った感想動画
6.適当にAmazonで買ったカバーをレビュー
7.1ヶ月使った感想動画

全てキッチリ10分動画を出します
0216John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 22:36:35.67ID:m+9jX8G0
>>212
Ryzenの買いたいんだが、初歩的な質問なんだが
価格コム限定のDELLとかのって個人でも買えるの?
入力欄に会社名必須とか出るんだよな
0217John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 23:24:33.35ID:uC90u/pa
>>210
わかる。
俺もタブレットはぜんぶiPadで3つ持ってる。
でもスマホはAndroidだし、PCはWindows。
そういう環境を前提にした使い方や連携のさせ方も紹介して欲しいよね。
0218John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 23:55:01.51ID:wV+9LjXx
PC複数台はなんとなく分かるけど、
スマホとかタブレットを複数台って一体どんな使い方してんだろうって思うわ…
0219John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 00:03:21.86ID:aoJqssNs
まあマルチウインドウなんてするくらいなら複数端末のがやりやすいからな
0220John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 04:15:15.86ID:A1datzIS
>>218
自分もiPadだけで三台あるけど正直使いこなせてないよ
デスクトップとノートのPCもあるからなおさら
単にiPadは新しいのが出たら欲しくなって買っちゃってるというだけ…
0221John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 05:10:07.81ID:ehv9jIWT
それな
大中小持ってても結局中ばっかり使うわ
0222John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 08:14:04.22ID:dBxXxRQ2
普通に外用家用って感じだけどな。
0223John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:00:58.03ID:USUSEq7V
モバイル端末なのに外用家用で分ける意味が分からんw
12.9は家
11は外ならちょっと分かる
0224John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:07:25.14ID:USUSEq7V
mini外
11家
もあるんかな

11一台持ちが一番スマートな気がするw
0225John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:16:27.70ID:CwvLgq1C
iPad Air2から6年ぶり?に買い替えた
サクサク立ち上がるし、両方から音が出るありがたみを実感したw
0226John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 09:51:48.01ID:MnlEAoNZ
2年くらい前に買ったAndroidタブもあるけど全く使ってないわ
やはりタブはiPadが使いやすいし、この11が何かと最強だと思う
0227John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:03:56.29ID:E8qp1KGC
11pro買ったことでPCの使用率も減ったのに
タブレット2台なんて使うわけないw
0228John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:05:22.01ID:hZ0OR556
>>223
俺は12.9は家、11は外、miniはベッド用で使い分けてる。
0229John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:07:26.21ID:Wj2M5CGW
めちゃくちゃ疲れそうだなそれw
0230John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:10:55.07ID:3XhWOkRv
>>228
それ使い分けられているのか?
家はmacでいいだろ
外とベッドは11でいい
0231John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:17:09.97ID:4FuggaNt
>>210
自分もiPadだけリンゴ買ったクチ
iPadとwidowsの連携、確かに重要だが、Win使いは使ってるうちに自力解決するんじゃないか
アホチューブなんかそもそも見ないだろう

Amityだけは時々みる程度
0232John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:26:21.24ID:hZ0OR556
>>230
いやMacは使わないから。
PCはWindowsだし、12.9は家族で一緒に何かをする場合とかに使う。
もちろん認証は俺しか出来ないし俺がいないと開けないけどね。
あとベッドで11は重くてデカいよ。
まぁそりゃ無理に1つで済まそうと思えば済ませられるけど使い分けたほうが快適。
0233John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:31:42.68ID:4FuggaNt
>>228
三台のiPad、iCloudに課金して同期取ってるの?

その使い分けはありと思うが、データの分散をかんがえると結局常用マシンは一つになるんだよねー、自分の場合
0234John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 10:50:43.03ID:1eXpgC70
データはGoogleやMSよクラウド、NASで
共用してるからiPhone/iPad/WinPCで何も問題ない
ブラウザはChromeもFirefoxも同期できるし
パスワードマネージャも共通

Macだと嬉しいのはデザリングしたiPhone簡易に接続できるのと
AirPodsの自動切り替えくらいかな
0235John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 11:33:06.38ID:hZ0OR556
>>233
iCloudは50GBだけ契約して必要最低限のデータだけ同期してるよ。
もちろんメインはPro11になるね。
0236John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 12:42:56.85ID:OrCynrLY
Pro11に加えてm1 MacBook Air買ってもうた。
理由はLightroomでクイック現像が使えないから。
はたして上手く使い分けできるだろうか
0237John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 14:09:55.77ID:Ozl6imNU
流石に家ではメインでPC使うわ
0239John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 16:53:02.38ID:pK34F2tp
>>237
俺は家ではほとんどPCは使わなくなったな。
iPadで済むことは何でも済ませてしまう。
PCはどうしても時だけ。
職場ではPCだけど。
0240John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 18:18:44.55ID:HAOm7kRA
家ではスマホかデスクトップになるな
タブレットは指の移動が結局めんどくせーのよ
勝つる用途は電子書籍のみやな
YouTubeもブラウジングももちろんOfficeも効率悪すぎて
売ろっかな
0241John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 18:33:50.25ID:peb1kVmb
電子書籍とYoutubeと、アポーペンを使ってのお勉強はiPad
0242John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 18:47:06.15ID:OrCynrLY
>>240
指の移動面倒なのわかる
やっぱ編集作業はマウスがいいな
0243John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 19:01:16.72ID:fNUj6SeL
スマホはAndroidだけど
iPad欲しくて調べたら
Lightningという理由だけで無印は選べない
0244John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 19:34:12.93ID:p7j/pGah
B点をクリックしたい場合
マウスだとA点からB点まで移動しないといけないけど、
指タップなら一発でB点をクリックできる
指のほうが楽だと思うが
0245John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 19:44:45.69ID:0BPXOmP+
指だけじゃなくて肘も肩も動くんだよなあ
そのままの君、鈍感なままの君でいいよ
そのほうが幸せだw
0246John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 19:46:13.61ID:6oogsIvL
>>244
いや指や腕が移動してるから一緒のことだとは思うがw
マウスも移動させてる事には変わりないけど。
ただマウスの移動はての動きが少なくて済むのは確か。
まぁiPadでも編集とかする時はマウス使うけど。
0247John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 21:03:32.77ID:gi4x2iOT
>>239
自分は逆に自宅でMac使ってる時間が一番長い

iPhone 外出時とFaceTime、iMessage、LINE等の通話とメッセージ確認(返信はMac使えたらMacから)
iPad Apple Pencil使う、新聞、雑誌読む、寝転んで動画見るとか寝転んで使う時、旅行に持って行く(今は行けない)
Mac それ以外全て
0248John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 23:20:00.83ID:D4A0RBQu
ipadでmobaのゲームしてるんだけど、30分くらいでほんのり熱いくらいになるんだけど、こんなもん?新品の頃はあつくなかったし、そこまで高設定でもないんだけど。充電に繋いだままゲームはしてない。
0249John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 03:06:35.91ID:vc693ihw
俺はiPad+iPhone+WinPCだな。
仕事で使うときはデスクトップPCのパワーはすごく頼もしい。
iPadは常時携帯して、会議中に使ったり電子書籍読んだり。
iPhoneも持ってるけど、緊急の電話に対応しないといけないので、バッテリーを温存するため、なるべく電話以外には使わないようにしてる。
なので別にガラケーでもよかったんだけどね。ほぼ「iPhoneを探す」の機能だけのためにiPhoneにした感じ。
万が一、iPad(もしくはiPadの入ったカバン)を紛失したときに便利かなと思って。

実は初めて所有したPCはMacだったんだけど、当時はエロゲとかWinにしか対応していないものが多かったのがトラウマ。
0250John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 04:03:52.70ID:KnLDb3Ka
Apple TVダウンロードするのって結構時間掛かります?
だいぶ時間かかっちゃって。。
ネット環境調子悪いんですかね?
0251John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 08:11:07.68ID:WRyFfvF0
エロゲができなくてトラウマってエロゲに対する執着がすごすぎるだろ
0252John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 09:50:16.31ID:qNETKBvs
新年の初売りギフトカード還元めっちゃ渋ってきそうな悪寒がする
0253John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 09:55:13.39ID:SuNmnG/x
いやそれはない。ブラックフライデーで確定してる
0254John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 21:07:36.77ID:HMyHepy+
注文したiPad Pro12月24日から29日が配達予定だったけど明日届くの確定したわ
Apple Pencilでクリスマスぽいイラストでも描いてみるかね
0255John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 21:58:00.41ID:SiJMOTAi
薄さゆえにガラスがペコペコするとか本体が反ってるとかの問題は2020ではないのかえ?
前モデルでは届いて箱を開けて見た瞬間に、ん?となって裏に定規を当ててみたら端と端で5ミリ位反っていた。
クレーム入れて交換してもらったけどやっぱり反っていて気持ち悪かったので最終的には返品した経験がある。
0256John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 22:00:08.23ID:N2lHHaf2
400ミクロン未満(紙4枚分)の曲がりはあるみたいだよ
0257John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 22:00:50.53ID:N2lHHaf2
アルミで作ってる間は難しいんじゃないか
0258John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 22:37:35.24ID:7N9Vj4+d
剃ってるのはカメラのガタ付き抑えるためにわざとだよ
0259John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 23:11:53.36ID:OFwzxK87
初代iPad Proはペコペコなかったよ
0260John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 01:59:22.27ID:dyRlgHx7
どうでもいい
0261John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 02:04:09.01ID:IkLiQBis
>>249
モバイルバッテリー使おうよ
iPadにも使えるしあまり使わなくてもあると安心だし自分は年数回程度だけど持ってて助かることあるからいつも鞄に入れてる
0262John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 02:21:28.83ID:ETWT24Ds
256GB買うか512GB買うか悩むわー
電子書籍たくさん買う以外にも過去に自炊した書籍がある
256GBはAir4にもあるしどうせPro買うならProでしか買えない512GBの方がいいかなって思う
0263John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 02:26:43.81ID:Mww6XP7E
>>262
iPadに何でもかんでも保存したい派なら保存したいものの2倍以上のストレージを選んだほうが良いと思う
取捨選択するなら最低限の入れ替えができる容量+αでいいと思うが
0264John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 02:35:10.48ID:0ssC6nEv
>>261
そういえばモバイルバッテリー持ってたわ。
ネッククーラー用に買ったの忘れてた。
今度使ってみようかな。


>>262
512GB買っちゃえww
ストレージに余裕があった方が、使い方の幅も広がるし、なにより所有している喜びがあるよね。
かくいう俺は1TB注文済。
なんかテレワークの普及で品薄とのことで、appleストアでも注文してから届くまで2〜3Wかかるらしい。
0265John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 07:40:33.27ID:W3VOXyg+
>>263
二倍厨ウザイ
0266John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 08:07:53.09ID:jSqyrVeY
真実だから仕方ない
0267John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 08:16:22.13ID:xnrOl5T5
>>262
迷ったら買う余裕あるってこと
512一択
後で後悔するほど辛いことはないよ
0268John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:50:48.51ID:f+2SsIz+
iPadセルラー+通話専用ガラホ が最強だと思うの

セルラーに買い替えたい
0269John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:57:38.59ID:b7lxplDF
>>268
iPhoneテザリングで良いんじゃないの?
セルラーモデル使ってるけど、ほぼ回線使わないよ、自分の場合だけど。
iPad出して使うってなると大抵wifi有るもん。
0270John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 11:24:21.02ID:S2X2t/Q/
今更ガラゲーw
Wifi版iPadとiPhoneでいいだろ
0271John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 11:34:01.95ID:ZDtSqTH2
調べ物とか予定の確認・入力するのに
いちいちiPad取り出さなしゃいけないとかアホくさ
片手で操作もできないし論外
0272John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 11:48:29.64ID:B1RFbSPa
>>271
一眼で入ってくる情報量に差があるから楽
0273John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 11:48:42.90ID:B1RFbSPa
ひと目
0274John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 12:00:13.64ID:sHBWTaBx
>>272-273
調べ物とか予定の確認・入力するのに
いちいちiPad取り出さなしゃいけないとかアホくさ
片手で操作もできないし論外
0275John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 14:57:21.72ID:sWQjJTMc
>>266
臭そう
0276John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:00.18ID:TOYhLxcS
>>274
一眼で入ってくる情報量に差があるから楽
0278John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 15:03:59.95ID:KhM4+Uck
>>276-277
調べ物とか予定の確認・入力、アプリ通知を確認するのに
いちいちiPad取り出さなしゃいけないとかアホくさ
片手で操作もできないし
0279John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 19:36:30.49ID:ETWT24Ds
proの4スピーカーって画面の縦横に連動してスピーカーの上下左右も変わる?
0280John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 21:27:43.90ID:8itfcr4t
>>279
appleがそんなに詰めが甘いと思う?
0281John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 21:51:33.04ID:lgpsqIO9
ここでストレージを相談してどうするんですか。
自分に必要なストレージも分からん人はiPadPro云々よりも何でタブレットが必要か考えた方が良い。
0282John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 21:55:24.60ID:vfIzyJsw
>>279
今まで意識した事なかったけど向きによってちゃんと変わるな。
ほんと音良い。
0283John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 22:26:23.04ID:sg29N/BC
変わらねーよ
0284John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 23:12:43.76ID:vfIzyJsw
>>283
デバイスの向きによって高音域出力を担当するスピーカーの位置も自動的に切り替わる。
4スピーカーのipadproは前からこの仕様らしい。
0285John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 00:13:30.42ID:tUzbYrOM
proは発売されてから8カ月経ったらもう待って次のモデルを狙ったほうが良いな
0286John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 01:32:19.22ID:WlE+hMJy
>>285
なぜPro発売されて8ヶ月経ったのか
次もまた同じこと言うんじゃね?
0287John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 02:33:02.55ID:FKZo/gOX
次は今の所22年の予定だよ
0288John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 03:03:37.32ID:FzDp4Oz9
実際、これって2019MacBook Airより画面綺麗ですかね?
0289John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 04:48:54.39ID:pXaGJtwL
キレイだと思う。
あと、Macbookよりスクロールがなめらかで気持ちいい
0290John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:01:21.00ID:k5dUFYkP
スピーカー最高だね
0291John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:14:10.46ID:tUzbYrOM
Air4が肉薄してるっていうけど、液晶のリフレッシュレートとスピーカーの質だけで価格差は納得だよね
0292John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:38:17.80ID:/ETc/Bz2
サブ機でair4買ったけどおもちゃ感がair4にあるね
Proに慣れすぎたせいかベゼルがやはり気になる
0293John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 09:13:19.61ID:QRxGhakr
AIRはおもちゃ感がある
分かる!
0294John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 15:22:57.73ID:oZsDFnxY
Proの下位劣等廉価モデルだからわざとチープにしてるしな

わざわざ外面サイズ小さくしてベゼル太くするとか
嫌がらせのレベル
0295John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 15:41:01.91ID:WlE+hMJy
>>294
11インチを10.9インチと別に部品管理するのに見合うコストメリットあるとは思えないし
目的はProを選ぶように仕向ける為の嫌がらせだろうな
0296John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:06:55.73ID:UhEmgJoc
みんな気にしないみたいだけど、RAM6GBの恩恵が一番でかいよ
Airの1.5倍だからね
サクサク
0297John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:51:34.25ID:16hRl6Zr
CPUマルチ性能もGPU性能もメモリも1.5倍
リフレッシュレートとスピーカーは2倍
カメラは比べようがないレベルの違い
認証はFaceIDより安価な光学指紋認証

メモリ128GBで税抜き¥44800が適正価格だろ
下位劣等廉価モデルのAir4は
0298John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 17:44:56.83ID:ggxmb6bo
>>296
やめとけ、二倍厨がくるぞ!
0299John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:01:24.26ID:J+MpNikc
まだ2020の整備品きてないよねー?
はやくこないかなー
0300John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:15:25.46ID:OrgaWSz8
整備品は旧型が対象なんで当分こないと思われ
0301John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:46:07.80ID:XUdhMe1E
>>299
最新でも整備済製品で出る
発売10ヶ月後くらいだと思う
そろそろだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況