X



トップページApple(仮)
1002コメント264KB

Apple TVハードウェアについて語ろう★42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 12:23:28.82ID:a4DU7FHa
>>198
そーなんですね。
ありがとうございました。
0200John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 22:16:05.06ID:DJt9MQnC
付属リモコンは必要最低限しか付いてないからね
10秒早送り/巻き戻し操作やり難いし
赤外線リモコン登録すれば細かい制御用ボタン割り当てが出来る
0201John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 01:20:58.64ID:4DZchenp
HomePod miniへiPhoneを5cm以内に近付けると自動的にAirPlayされるじゃない?それをAppleTVにも載せてくるかもね
0202John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 16:49:17.76ID:OodXycus
>>182
新しいリモコンがつくソースあるの?
0204John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 16:22:13.35ID:2oDn1w0l
新型がAirPodsMaxの空間オーディオの対応するかどうか気になって、現行型が買えない〜
0205John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 16:47:58.59ID:Ml+VhWFx
M1チップって単価高いのかな?
AppleTVにも載せちゃえば、ゲームappの幅も広がるのに
(そうなったら、AppleTVではなく、Mac nanoになっちゃうか)
0206John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:53:59.15ID:v+jA1hBw
最先端の5nmプロセスを使ってるので割高。
逆に現行AppleTVは古いチップを使ってるのでものすごく利益が出てると思われ。
0207John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:58:29.07ID:APaNgrxg
A12X/Z搭載と
A14X ?搭載と
2つの情報があるよね
0208John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 18:27:57.54ID:eQD4V/J7
A14系の製造キャパに余裕は有るんかね?
0209John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 21:47:25.54ID:4fzHUVDI
>>207
A12は4Kの後継機でA14はゲーム向け新機種じゃない?
0210John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 03:31:03.68ID:cXaRFLCR
しかしApple TVですら高いと思う奴がいるんだな
5年も6年も使えて2万円のものが高いって。。

なんなら耐久性考えるとチャリより安いだろ
0211John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:42:50.41ID:/zSmYM6E
>>210
古事記価格が適切な価格だと思っているらしい
0212John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:44:22.52ID:ZETOw9IH
iPadOSのゲームも互換モードで動くようになれば価値が増すんだけどなぁ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:46:03.19ID:ZETOw9IH
アマングアスとか原神とかLOLとかApple TVで遊べたら楽しいやん。
0215John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:06:18.47ID:96CEEQCX
2022年のiPadにM1系のチップ載るかもなんて話も出てるからのちにこっちもそうなるのかもしれんな
0216John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:19:29.54ID:yE4swEfi
A12Xは古すぎるしA14Xは新しすぎじゃね
0217John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 14:21:43.65ID:tytnapTl
>>215
AシリーズとMシリーズはなだらかに繋がっているから将来的にはそうなるかもね
あと、Apple TV+はアプリとして他プラットフォームに載っていく方向なので、
Apple TV 4Kのハードはゲームとか空間オーディオとか、アプリの上位互換のハードとして進化していくのかと
0218John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 14:43:34.23ID:GXYsOYv0
A12の映画用は1万くらい
A14のゲーム用は2〜3万と分けて欲しいわ
0219John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 17:05:00.68ID:bzadf4q8
HomePod と同じA8の4thが残って、4Kが廃番になるんだろ。
0220John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 05:54:09.54ID:oUN6y1Qd
分けなくて結構。
最高のものだけ出してくれればいい。
0221John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:59.53ID:l8Yoa9cc
Apple TVアプリ、LG、SONYが先行したけど、パナや東芝、シャープ、ハイセンス等も追従するか?
となるとハードのApple TVはApple Arcade専用みたいな高級機と、
古いテレビ用の廉価版ドングル型みたいなのに分化するかもね
0222John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:20:21.45ID:CK//isN8
第3世代で映画を見ているのが正解ということか。
0223John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:22:49.09ID:CK//isN8
>>191
次世代はU1チップを載せてくるんじゃないか?
そうすればユーザーの位置を自機から確定できるから解決する。
0224John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:44:00.54ID:2DSHkEzF
>>204ですが、HomePod2台買っちゃったので、AppleTV4Kもポチりました。

AVアンプに5.1.2chと設置してましたけど、Amazon Prime Video位しか見なくなったので、断捨離?してシステムをミニマム化します。
0225John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:49:38.80ID:JOMkeLTZ
5.1.2chとの比較レポよろしく
0226John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 09:47:30.04ID:2DSHkEzF
>>225
後日レポします。
ATMOS効果のよく分かる映画とかあれば良いのですが・・・。
ドルビーが出してるデモディスクはあるんですけど、
AppleTVだと見れないもんなあ。
0227John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 10:39:26.88ID:KsGQMvJs
Apple TV 4K mini (A12) ... 98ドル
Apple TV 4K 2nd (A14X) … 198ドル
0228John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 12:22:30.85ID:l8Yoa9cc
>>226
Apple TV+、一年間無料の特典がついてきてるはず
そこにアトモス対応のオリジナルドラマや映画があるよ
0229John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 12:52:22.44ID:2DSHkEzF
>>228
はい。
iPhone12でグレイハウンド見ました・・・途中までですが(^^;;

たくさん持ってるBDやUHDディスクも順次売却して、TV+で配信されてるのを買うつもりです。
0230John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:13:04.54ID:8VqsCzNM
4KとHD(最近の)の中身同じだったりして
ソフトで機能制限
0231John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:17:44.78ID:IlBxUK4O
映画会社との契約終了で配信停止があるかもしれないから、円盤は残しておいた方が良いと思うが。
0232John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:33:57.69ID:uiHsm1Sb
>>231
ああ、ホントですね。
大事なやつは残します。
0233John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 18:51:43.16ID:8VqsCzNM
>>231
Mac/PCにダウンロード済みなら残るよね
サイズがデカイが、バックアップ用HDDに保存してる
0234John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:11:40.69ID:dG7v4X1Q
購入したのが配信停止ってあるのか?
0236John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:52:16.74ID:W0osP7kf
4k化前にセールで購入した映画が4Kにならない問題はどうなった
0237John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 20:01:42.07ID:8VqsCzNM
>>234
コンテンツって意味ではappは普通にあるよね
iPod Game appが突然廃止になって、購入したのにダウンロードしてなかったのがあって、悔しい思いしたな

映画だと旧ハリーポッターシリーズが配信停止になってる
同じHD版でも再購入しないとダメっぽい

曲配信が128kbpsから256kbpsに切り替わった時は自動アップグレードされた
0238John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 20:38:33.45ID:38DI8W9S
>>221
他社製デバイスに載ってるアプリはAppleTVプラス作品しか見れない
自社製のAppleTVやiPhone上だとネットフリックスもAmazonビデオも横断して検索できる
使い勝手が違いすぎる
0239John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 22:03:38.28ID:oUN6y1Qd
Appleアーケードってテレビでやるとめっちゃおもろいのにお前ら知らないんだな
0240John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 22:04:55.83ID:oUN6y1Qd
>>221
ならないって。

どうやってテレビでApple TVのcpuのパワーを出すんだよ
テレビ内蔵のはだだのサブセット。フル機能は使えない
0241John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 22:07:57.13ID:l8Yoa9cc
>>238
あと、Appleが販売やレンタルしてる映画も見られるよ
0242John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 22:13:54.09ID:l8Yoa9cc
>>240
テレビのアプリは勿論、フル機能は使えないけど、その代わり、最近のテレビには大抵、YouTube、ネトフリ、アマプラなどのアプリは別に入ってるんだよね

よってハードのApple TV 4Kを買わないと実現できないことは
・Apple Arcade
・ミュージック、Podcast、写真等のApple製アプリの閲覧(但しテレビにAirPlay2が入っていればこれはいらない)
・AirPlay2によるiPhone、iPad、Macの画面ミラーリング(但しテレビにAirPlay2が入っていればこれはいらない)
0243John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 01:12:02.49ID:5ULMXtOl
>>242
わざわざ別のアプリ開かないといけないのが最大のストレス
0244John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 06:27:37.64ID:A5hKFUPf
つかApple TVハードを内蔵してるわけじゃないからAチップの性能が出せないんだよ。

内蔵って言ってもブルーレイレコーダーとかとはちょっと違う。圧倒的に下位互換
0245John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 06:28:27.51ID:A5hKFUPf
PC内蔵テレビ

こんなもんが出たら誰も性能に期待しないのと同じ。
0246John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 06:52:37.92ID:OD0CNeAP
だからその性能で出来ることがApple arcadeしかないから売れないんじゃねーの
0247John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 08:37:10.48ID:aQhJ6lWg
>>243
テレビ内蔵アプリのデメリットはApple TVみたいに複数の配信プラットフォームから横断的に検索できないこと

逆にメリットはリモコンに配信プラットフォーム専用ボタンがあるので、電源入っていない状態から
例えばYouTubeのボタン押したら一発で立ち上げられること

Apple TVもHDMI CECのおかげで、メニューボタンでホーム画面立ち上げとテレビ電源オンはできるけどね
0248John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 08:39:05.46ID:aQhJ6lWg
>>246
そうなの

だから今後、Apple TVはApple Arcadeができることが最大の訴求点となり、ゲーム機としての性能を
クローズアップしていくことになると思うよ

例えばBRAVIAだとNetflix専用画質モードがあり、Apple TVで見る意味があんまりなかったりする
0249John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 08:40:52.12ID:aQhJ6lWg
>>244
少なくともBRAVIAのApple TVアプリに関しては、4K、ドルビーアトモス、ドルビービジョンには対応しているから
性能的には十分かと
絵がカクついたりもしないし
0250John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 08:54:40.23ID:0blx7dJW
付属のBluetoothリモコンは使い勝手が悪いらしいですね。
お勧めの赤外線リモコンはありますか?
0251John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:02:49.58ID:hP+2skm9
iPhone
0252John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:29:06.79ID:8ZfCPmvZ
>>250
赤外線リモコンは登録して使うので機能的には差がない
0253John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:32:54.66ID:0blx7dJW
>>252
それはプログラム可能なリモコンってことでしょうか?
SONYの学習リモコンみたいな?
0254John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:38:36.83ID:aQhJ6lWg
>>250
付属のApple Remoteが一番使い勝手いいと思うけど
iPhoneのアプリよりクリック感があって気持ちいい
フリック操作のカーソルも快適

うちはBRAVIAのリモコンやSONYのHUISでもコントロールできるけど
付属のリモコンが一番快適

欠点は長期間使っていると接点不良になること
(これは他のリモコンも同じ)
ただ、そんなに高くないのでリモコンだけ買い換えるようにしてる
0255John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:41:49.17ID:8ZfCPmvZ
>>253
登録するのはAppleTVの方なのでリモコンは何でも可です
0256John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:54:04.88ID:0blx7dJW
>>254
そーなんですね。
やはり使ってみないと分かりませんね。

>>255
今のTVは東芝の55X910なですけど、登録出来たら使ってみます。
0257John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 10:30:28.57ID:BXLxLQa0
>>256
Apple TVに赤外線登録して操作可能だけど既存で使用中のリモコンだとどちらも動作してしまうようになる
学習リモコンで持っていない機器のコードを使って登録して操作するのが良い
0258John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 11:17:54.17ID:0blx7dJW
>>257
ありがとう。
とても参考になりました。
0259John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 13:35:57.27ID:AUfP3vOS
>>234
日本での権利切れになると配信も終了
購入しても再生出来る作品と
出来ない作品もあるけど
その場合は返金してくれると思う

私の場合はレンタル作品
1ヶ月以内に見ようとして
10日ほど過ぎて再生しようとしたら再生不可
問い合わせたら権利切れになって
メーカーが削除したと
もちろん返金された
0260John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 15:50:18.35ID:oSIc8prh
Apple Music提案のプレイリストに曲が追加されてたので聞こうとしたら、再生できない地域ですと警告でたw
なんでそんなのプレイリストに追加するねん!

>>251
リモコンappも赤外線リモコン登録で使える機能を追加して欲しいね
拡張機能タグで普段は隠しておくとかしてさ
appの操作をショートカットappからも呼び出せるようにもして欲しいな
0261John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 21:42:13.08ID:DOLvjFZO
LGのテレビってどうなんだろうな
標準でAppleTV入ってるから、
試しに小さいサイズのLGテレビ買ってみようと思ってるんだが
0262John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 09:22:26.07ID:KmJ8moFD
何いってんだこいつ
0263John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 11:06:59.72ID:P/iSA5Oi
なんでApple TVだけがすごいの?
0264John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 11:15:12.00ID:8zlzTYSw
何いってんだこいつ
0265John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 11:30:05.07ID:GiB6Zjng
>>205
ティムにはそう言う冒険をする考えはないね
0267John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 12:38:55.43ID:aRUmP10r
M1チップってA14のすぐ上くらいの性能だから
A14→A14X→A14Z→M1→M2…って感じで拡充されていくんだろうね
0268John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 12:40:58.44ID:aRUmP10r
>>261
KJ-43X8000Hも実売8万円くらいだから、タブレット買う感覚でApple TVアプリを楽しめるよ
0269John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 13:44:09.40ID:P/iSA5Oi
Apple TVって最強だよな
0270John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 16:18:36.91ID:P6zENSI5
>>224です。
AppleTVが届いたので、HomePod2台をデフォルトSPに設定しました。

さっそくグレイハウンドを視聴してみました。
さほど期待はしていなかったのですが、その期待値以下かなあ。
設置したリビングがカウンターキッチンと合わせて変形の17畳なので、ぶっちゃけ広すぎかも。
ま、それが理由で5.1.2chとか組んでも臨場感がイマイチなんですけどね。

それでもHomePod×2は、TVのスピーカーとは大違いで、臨場感はありますし、セリフの聞き取りも問題ありません。
設置はテレビラックの上の両端です。
聞いていたとおり重低音はかなりのものです。
ウーファーは上向きのはずなのに、音量上げすぎてると座椅子に座っているお尻に振動?を感じます。
マンションだから音量上げすぎに注意しなきゃ。

まだ少ししか見れてないけど、ミュージックビデオやライブなんかは良さそうです。

AirPods Maxを空間オーディオ対応のiPhone等で視聴したほうが、サラウンドっぽさは得られます。
iMac 5KやAppleTVがAirPods Maxの空間オーディオに対応してくれたら良いのですが・・・。
0271John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 12:48:59.07ID:OOl4R1xV
サウンドバー買った後に、AirPodsPro買って空間オーディオ試したら愕然としたわ
下手なAV システムはもういらんと思った
0272John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 19:22:10.90ID:cVXAowsD
教えて下さい。
AppleTVでAmazon Prime Videoが見れますが、有料のビデオを見た場合、
支払はAmazonに登録してあるカードからでしょうか?
AppleIDに登録してあるチャージ分からでしょうか?
0273John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 19:35:47.75ID:j4yHFFTf
>>272
AmazonのユーザーIDとパスワードでログインしていればAmazon登録のクレカから落ちるよ

大抵の人はAmazonのID持っているはずだから、そうなる人が殆どかと

ネトフリやHuluはApple IDでログインした場合と独自IDからログインした場合で課金先が変わるので
それぞれのWebサイトで要確認
0274John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 20:20:01.15ID:cVXAowsD
>>273
なるほど。
自分のAmazonのIDでログインすればいいんですね。
ありがとうございました。
m(__)m
0275John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 00:46:03.75ID:W/EtFwM7
動画再生中に10秒スキップと10秒戻しが難し過ぎる
紹介されてる位置で試しても再生と一時停止を繰り返すばかりで辛い
(´ω`)
0276John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 02:05:27.13ID:8ng9iTHA
リモートappなら独立ボタンとしてあるよ
または、Siriで"30秒早送り"と言う方が早いかも
"オープニングをスキップ"と言えれば便利なのに
0277John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 08:38:36.00ID:gtu8jHfB
結局リモコンは使いにくいってことね
0278John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 11:22:58.28ID:J/2M5K0w
>>275
テレビのリモコンのhdmi入力では使わないボタンをスキップと戻しに登録してみたらどう
スキップと戻し以外は適当なリモコンのを登録
0279John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 18:42:27.57ID:JTTqhMTg
初売りのAppleTV 4kとHomePodの6000円還元は悩ましいところだな
0281John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 19:28:09.89ID:DzmEDFvG
Apple TV 4Kが3000円、HomePodが6000円だから二つ買えば9000円還元なのでは?
0282John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 19:43:35.94ID:jdXR8w6n
今年の初売りより渋い?
0283John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 20:02:01.09ID:n2FqFdpH
新型は少なくとも2月か3月又は夏遅くても冬にはくるだろう
0284John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 23:31:01.57ID:2/WjMmf6
適当なこと言ってるw
0285John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 23:43:20.34ID:mgtrvIyt
ジョン・プロッサー氏(だったかうろ覚え)みたいなリーカーが12月に来なければ来年3-4月って言ってなかったっけ?
0286John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 02:00:53.07ID:6PoIqknS
新型出る話は消えたの?
0287John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 04:07:02.89ID:R+DYG5UC
たかが数万程度の家電品すら買えない底辺のどのこのウザいわ
0289John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 08:55:00.46ID:BJWaqMd1
無駄遣いばっかしてリボ天してそう
0290John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 21:29:16.74ID:gq0ExiEY
apple tv 4kでネットフリックスを再生すると
コンマ数秒音が映像から遅れているようなんだけどほかに同じ症状の人いる?
apple tvをAVアンプに接続してアンプから映像をテレビに出力しているので
ハードの問題かと思ったんだけど
同じ接続方法のamazon fire stick 4kでは遅延が起きない

前からapple機器はネットフリックスとの不具合が多かったけど
いまだに相性が悪いんだろうか
0291John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 16:43:07.72ID:+wtRpgRq
新機種が価格据え置きで128GBになりそうでまだfire stick4Kから買い替えられない
0292John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 17:22:12.41ID:9Bu9AJ3f
>>291
128GBになったとして、そんな容量何に使うの?
本体に保存出来るのはアプリだけだったのでは?
0293John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 18:58:40.60ID:+wtRpgRq
次はゲームも対応数増やしてエンターテイメントマシンになるとか何とか
0294John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 19:13:50.47ID:sk//h7je
DLした作品は音質あげるとかできないんか
それなら容量あげても構わんが
0295John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 12:05:54.32ID:I0+rhx3C
手動でネットワークの再接続出来ないのほんと糞
0296John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 17:09:18.53ID:aTyCx192
AppleTV miniとかありそう
HomePodもminiのが需要ありそうだしな
0297John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 17:32:18.36ID:I0+rhx3C
airplay、ストリーミング専用でminiならいいな
元々それ目的だったし
0298John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 18:00:56.36ID:0mYvf/Lo
じゃあApple TV Proも出るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況