X



トップページApple(仮)
1002コメント264KB

Apple TVハードウェアについて語ろう★42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 20:04:38.19ID:Lw5IDCJA
>>135
将来的にというのがいつを指してるのか分からんが
mini出たばかりだし、3年以内にはないだろうね
0137John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 20:25:13.06ID:RvHRVkNZ
>>133
でもそういうサウンドバー
実際に聴いても
あまりアトモスの効果はないんだよな
0138John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 21:47:28.16ID:L9oumcUQ
HomePodの代わりにEcho Studio買うひともいるだろう
0139John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 22:06:14.10ID:iDXKIzQV
Echo StudioだとSONYの360 Reality Audioも再生できるしな
0140John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 22:07:14.51ID:7shMsJLm
>>133
イネーブルドスピーカーですら全神経を天井に集中させて何となく上から聞こえるような気がするレベルだぞ。
ハイトも真上からは聞こえないから違和感感じるけど、それでもイネーブルドとは雲泥の差。
サウンドバーは残念ながらただ再生してるだけ。上からなんて聞こえないよ。
天井に設置しない限り疑似はあくまで疑似でしかない。
0141John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 22:35:38.82ID:e9zbTOLw
>>140
イネーブルは天井の高さとか材質とかに左右される。
うちの環境では、ハイトよりイネーブルのほうが高さを感じられた。
普通のマンションだとトップスピーカーなんて無理だよね。
0142John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 23:05:40.18ID:Lkf/5bLQ
>>141
そういう事じゃなくてイネーブルドですら効果薄いのに上に向けて音を出さないHomepodじゃどうしようもないという話でしょ
0143John Appleseed
垢版 |
2020/12/16(水) 23:27:27.10ID:Zto5sprj
>>135
あり得るか?
Appleって、MacとiPadを頑なに統合しないように
それぞれの用途にあった最高の製品を出すってポリシーだよ
統合したら値段も高くなっちゃうしないと思うけど
0144John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 02:23:41.80ID:WMaTLKfu
iPhoneは電話とiPodの機能を統合したものだよ
0145John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 02:40:50.68ID:iUQJ55fH
テレビがドルビービジョン対応してるなら画質的には常にドルビービジョンでいいの? それともコンテンツに合わせる設定に変えたほうがいい?
0146John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 05:06:50.99ID:0WAvgH9a
>>145
うちはBRAVIAだけどドルビービジョンに固定してるよ
これだとネトフリやアマプラもドルビービジョンになる
0147John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 05:08:09.80ID:0WAvgH9a
>>142
バーチャル技術を全否定するか、便利なものとして肯定するか
0148John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 06:41:30.71ID:wsn5F111
>>142
んなことは分かってるよ。
>>133にコメントしただけ。

>>147
5.1.2(イネーブル)にしてきたけど、見るのがアマプラとかが中心となってきた今となっては、利便性を優先したい気持ちになってきた。
0149John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 07:20:29.16ID:hpSGhBfN
>>145
コンテンツに合わせた方が破綻が少ないと思うよ
元々HDRですら無いコンテンツを再生した時に薄くなったりするし
0150John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 07:23:26.49ID:7rptE9cm
同じコンテンツを再生する場合fire stickと比べて画質は変わる?
0151John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 09:08:21.57ID:wVx6/a/b
Homepod一本でアトモス体験ができるのか?
これは買わないといかんな
0152John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 14:13:58.32ID:5jpvqkkA
新ChromecastやAndroidTVに対してもApple TVアプリを出すらしい
いよいよハードウェアとしてのApple TVの存在価値が下がるな
AirPlay専用の低価格なドングルタイプを販売したほうが良いように思う
0153John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 14:54:18.51ID:bLztpu4f
しかしiPhoneやHomePodとスムーズに連携できるのはApple TVだからなあ
0154John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 18:01:06.48ID:p5zHNR5O
最低限リモコンがあって単体で動かないと不便すぎる
0155John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:35.30ID:arXrcuEM
実の所、AppleTVはSiri使った音声指示が便利だったりするが、それをショートカットで出来ればもっと便利なんだけど

ショートカットで「30秒早送り」が現状出来ないんだよね(10秒単位でも無理)
0156John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 20:56:58.12ID:HiiiNAJ5
Appleはいつも正しい
信じないのはバカだけ
0157John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 21:04:35.48ID:vrn7BkGn
こないだのGoogle全世界停止でGoogle Homeの落とし穴
なんて言われてるね。照明もつけられなかったらしい。
Appleは大丈夫だろうな?
0158John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 21:15:44.11ID:DiPcyDXI
>>157
AppleはAmazon Web Services(AWS)と
Microsoft Azureを利用しているほか
最近ではGoogle Cloud Platformも導入している

自社サーバーを開発してると数年前に報道それたが
その後、進展したのだろうか
0159John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 21:28:11.33ID:Vbf1eB+R
Apple 以外どうでもいいからな
だからこそ俺たちは成功し続けている
0160John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 23:11:49.81ID:cj0SFDjC
tvOS 14.2くらいから、iCloudミュージックライブラリのアップロードした曲とマッチした曲が聞けなくなったんだけど俺だけ?
サポートとあれこれ試しても解決できず、海外でも似たような報告が少しあるだけみたいなんだが
0161John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 23:22:25.25ID:arXrcuEM
Apple TV HDにHomePod miniで使おうかとHome Pod mini注文しようとしたら1ヶ月待ちかよ
HomePodは2日後配達w
特別定額給付金(10万円)振り込まれたら買うか(ウチの区は未だ給付終わってない)
0162John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 00:55:27.39ID:tQGTfl6A
>>128
そのcmのデブニガーが気に入らん
0163John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 06:24:56.38ID:p92MDL3m
>>144
Appleは元々携帯電話作ってなかったんだから意味合いが違うでしょ
0164John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 08:29:05.26ID:XZp+zjEp
>>143
そういや、M1 MacはiPhone、iPadのアプリが表示できるようになったな
今後、もっとシームレスに扱えるようになりそう
0165John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 10:35:10.19ID:ZPW4/WRP
東京都 新型コロナ 822人感染確認 過去最多

2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。

濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg
0166John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 14:51:35.13ID:gxD40J2f
第3世代は一時停止だけじゃなくて画面が乱れて緑のドットだらけになるバグも直ってるな、新バージョンで
良かった良かった
0167John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 19:44:41.00ID:Zi9lSELd
>>143
そりゃそうだよ Apple TVすら高いとか言ってる貧乏人の多さを見ろよ
0168John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 21:48:16.28ID:UQ7XYgPy
ホビット トリロジーがセールで安かったから買った
空間オーディオで楽しむわ
0169John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 06:53:28.91ID:8ctiT2h4
>>168
画質音質どんな?
0170John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 16:43:06.55ID:ivdE8f89
>>169
試しに3作目観てみたけど4Kはメッチャ精細になっとる
空間オーディオは四方八方って感じだね
0171John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 16:44:38.92ID:ivdE8f89
↑iPad Proで観た感想です。
AppleTVでの感想でなくてすまぬ。
0173John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 10:50:00.53ID:tnP8ndEC
次世代機出るのかなぁ
もうスペックだけ上げてもあんまり意味ない気が
0174John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 12:05:24.16ID:Gwk3nWem
次世代機はFire Cubeのようにリモコン使わずにSiriでTVをつけたり消したり出来るといいな。あとTVで空間オーディオ聴いてみたい
0175John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 12:29:32.18ID:mSuHyrG/
Macminiと統合で
0177John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:10.12ID:9Qj1X5rM
スティック型のappletv欲しいな
0178John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:33.38ID:9Qj1X5rM
スティック型のappletv欲しいな
0179John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:52.75ID:9Qj1X5rM
すまん、ミスって2回投稿しちまった
0180John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 13:58:46.84ID:R8UAzY7v
>>177
超電圧でHDMIに流れる電流だけで駆動できたらすごいよね
USB2.0電源でもいいけど
0181John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 14:33:18.80ID:xGbXGcpk
リモコンが使いにくそうだし電源供給に不安が出る。
0182John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 22:25:49.92ID:XS4nckjH
お前らよかったな。来年は新型出るらしいぞ。
しかも新しいリモコンが付くらしい。
0183John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 23:08:52.39ID:jq7kEPqw
AirPlayってもiPadに入ってるエロ動画を映すくらいしか使い道ないな
映画も買わないしAppleTVだけはパスしてる
0184John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 07:09:22.51ID:kF5my9hy
新型出てよかったなって
お前みたいなガジェットマニアじゃあるまいしひとくくりにすんなよ
0185John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 07:42:47.10ID:DJt9MQnC
音楽ならiTunes MatchやApple MusicでApple TV単体で再生できるが、動画(映画)にはそんなサービスはない
だからAirPlayはとても大事なのだ
市販DVDを違法にリッピングしてるわけじゃないよ?
まだアナログ放送していた時代に著作権保護無しDVDに録画した映画をリッピングしたもの
衛星アナログ放送なら画質も綺麗だから
絶版なのか円盤が入手できず、iTunes Storeでも扱ってないものがあるのだ
0186John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 07:49:49.61ID:IOb9pUL6
iTunes trueHDになんねぇかな
0187John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 08:50:34.67ID:dmKcOLCG
付属のリモコンはBluetooth接続なんですよね。
本体とリモコンにはIR?赤外線?も付いてるようなんですけど、これは何に使われるんですか?
0189John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 10:12:58.55ID:dmKcOLCG
>>188
なるほど。
本体にもあるみたいですね。
0190John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 10:23:29.00ID:tysgMDce
来年まで待てねぇんだよなぁ
0191John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:10:54.30ID:0hQMtgot
Apple TVにはモーションセンサーがなく
「自分との相対方向」を測るのが難しいため
AirPods Proなどの「空間オーディオ」機能が使えないのか

新型出るとなると
モーションセンサーがあるかどうかで大きく変わるね
0192John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:15:12.73ID:YJZeBZ/w
>>191
そもそもApple TVは固定して使うものだからモーションセンサー要らないもんね
単にシステムの方で位置はココですって情報だけ出してれば、モーションセンサーなしでも空間オーディオ実現できるような気もするが
次期モデルは空間オーディオ、入れてくるだろうな
0195John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:45:30.99ID:0hQMtgot
>>192
プロジェクターを使う場合
Appletvは後ろ
画面は前となるケースもあるから
位置関係の把握が難しいね
ゲーム機みたいに
別売でセンサーを取り付ける形にするのかも
0196John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 11:47:09.56ID:j8yDYMRQ
>>184
ガジェオタではなくたも、第3世代を使い続けている身としては、新型は嬉しいよ
0197John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 12:14:32.39ID:a4DU7FHa
>>194
赤外線リモコンって?
旧型のAppleTV用とか?
0198John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 12:21:01.23ID:+QTjCk1P
>>197
旧型も使えるし、適当なリモコンを登録すれば使える
ただHulu等対応してないアプリもある
0199John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 12:23:28.82ID:a4DU7FHa
>>198
そーなんですね。
ありがとうございました。
0200John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 22:16:05.06ID:DJt9MQnC
付属リモコンは必要最低限しか付いてないからね
10秒早送り/巻き戻し操作やり難いし
赤外線リモコン登録すれば細かい制御用ボタン割り当てが出来る
0201John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 01:20:58.64ID:4DZchenp
HomePod miniへiPhoneを5cm以内に近付けると自動的にAirPlayされるじゃない?それをAppleTVにも載せてくるかもね
0202John Appleseed
垢版 |
2020/12/22(火) 16:49:17.76ID:OodXycus
>>182
新しいリモコンがつくソースあるの?
0204John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 16:22:13.35ID:2oDn1w0l
新型がAirPodsMaxの空間オーディオの対応するかどうか気になって、現行型が買えない〜
0205John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 16:47:58.59ID:Ml+VhWFx
M1チップって単価高いのかな?
AppleTVにも載せちゃえば、ゲームappの幅も広がるのに
(そうなったら、AppleTVではなく、Mac nanoになっちゃうか)
0206John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:53:59.15ID:v+jA1hBw
最先端の5nmプロセスを使ってるので割高。
逆に現行AppleTVは古いチップを使ってるのでものすごく利益が出てると思われ。
0207John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 17:58:29.07ID:APaNgrxg
A12X/Z搭載と
A14X ?搭載と
2つの情報があるよね
0208John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 18:27:57.54ID:eQD4V/J7
A14系の製造キャパに余裕は有るんかね?
0209John Appleseed
垢版 |
2020/12/23(水) 21:47:25.54ID:4fzHUVDI
>>207
A12は4Kの後継機でA14はゲーム向け新機種じゃない?
0210John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 03:31:03.68ID:cXaRFLCR
しかしApple TVですら高いと思う奴がいるんだな
5年も6年も使えて2万円のものが高いって。。

なんなら耐久性考えるとチャリより安いだろ
0211John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:42:50.41ID:/zSmYM6E
>>210
古事記価格が適切な価格だと思っているらしい
0212John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:44:22.52ID:ZETOw9IH
iPadOSのゲームも互換モードで動くようになれば価値が増すんだけどなぁ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 06:46:03.19ID:ZETOw9IH
アマングアスとか原神とかLOLとかApple TVで遊べたら楽しいやん。
0215John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:06:18.47ID:96CEEQCX
2022年のiPadにM1系のチップ載るかもなんて話も出てるからのちにこっちもそうなるのかもしれんな
0216John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 10:19:29.54ID:yE4swEfi
A12Xは古すぎるしA14Xは新しすぎじゃね
0217John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 14:21:43.65ID:tytnapTl
>>215
AシリーズとMシリーズはなだらかに繋がっているから将来的にはそうなるかもね
あと、Apple TV+はアプリとして他プラットフォームに載っていく方向なので、
Apple TV 4Kのハードはゲームとか空間オーディオとか、アプリの上位互換のハードとして進化していくのかと
0218John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 14:43:34.23ID:GXYsOYv0
A12の映画用は1万くらい
A14のゲーム用は2〜3万と分けて欲しいわ
0219John Appleseed
垢版 |
2020/12/24(木) 17:05:00.68ID:bzadf4q8
HomePod と同じA8の4thが残って、4Kが廃番になるんだろ。
0220John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 05:54:09.54ID:oUN6y1Qd
分けなくて結構。
最高のものだけ出してくれればいい。
0221John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:59.53ID:l8Yoa9cc
Apple TVアプリ、LG、SONYが先行したけど、パナや東芝、シャープ、ハイセンス等も追従するか?
となるとハードのApple TVはApple Arcade専用みたいな高級機と、
古いテレビ用の廉価版ドングル型みたいなのに分化するかもね
0222John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:20:21.45ID:CK//isN8
第3世代で映画を見ているのが正解ということか。
0223John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:22:49.09ID:CK//isN8
>>191
次世代はU1チップを載せてくるんじゃないか?
そうすればユーザーの位置を自機から確定できるから解決する。
0224John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:44:00.54ID:2DSHkEzF
>>204ですが、HomePod2台買っちゃったので、AppleTV4Kもポチりました。

AVアンプに5.1.2chと設置してましたけど、Amazon Prime Video位しか見なくなったので、断捨離?してシステムをミニマム化します。
0225John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 08:49:38.80ID:JOMkeLTZ
5.1.2chとの比較レポよろしく
0226John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 09:47:30.04ID:2DSHkEzF
>>225
後日レポします。
ATMOS効果のよく分かる映画とかあれば良いのですが・・・。
ドルビーが出してるデモディスクはあるんですけど、
AppleTVだと見れないもんなあ。
0227John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 10:39:26.88ID:KsGQMvJs
Apple TV 4K mini (A12) ... 98ドル
Apple TV 4K 2nd (A14X) … 198ドル
0228John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 12:22:30.85ID:l8Yoa9cc
>>226
Apple TV+、一年間無料の特典がついてきてるはず
そこにアトモス対応のオリジナルドラマや映画があるよ
0229John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 12:52:22.44ID:2DSHkEzF
>>228
はい。
iPhone12でグレイハウンド見ました・・・途中までですが(^^;;

たくさん持ってるBDやUHDディスクも順次売却して、TV+で配信されてるのを買うつもりです。
0230John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:13:04.54ID:8VqsCzNM
4KとHD(最近の)の中身同じだったりして
ソフトで機能制限
0231John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:17:44.78ID:IlBxUK4O
映画会社との契約終了で配信停止があるかもしれないから、円盤は残しておいた方が良いと思うが。
0232John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 16:33:57.69ID:uiHsm1Sb
>>231
ああ、ホントですね。
大事なやつは残します。
0233John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 18:51:43.16ID:8VqsCzNM
>>231
Mac/PCにダウンロード済みなら残るよね
サイズがデカイが、バックアップ用HDDに保存してる
0234John Appleseed
垢版 |
2020/12/25(金) 19:11:40.69ID:dG7v4X1Q
購入したのが配信停止ってあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況