X



トップページApple(仮)
1002コメント303KB

iPhone12 mini part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:55.39ID:t+UlG3gk
良さげな壁紙欲しいな
壁紙とかどごで探してくる?撮った写真使ってる人が多いのかな
0857John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 21:32:14.44ID:F/1FCExr
>>856
壁紙のアプリいっぱいあるよ
Pinterestとかで見つけてもいいし
0858John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 22:08:57.94ID:PQ0PuVjA
>>855
トュルートーン笑オンにしたら暖色になるわ

カメラレンズのプロテクターフィルムいいのないかねー。必要かどうか分からんがサファイヤガラスの強度ってどんなもんなんだろ
0859John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 22:16:21.55ID:4vYWTQlm
>>858
タッチIDのガラス傷ついたことあるか?
0860John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:47.06ID:xyYDUgx2
ブラック買わなくて良かった。
グリーンのカメラまわりはめっちゃ綺麗!
0861John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 23:07:17.36ID:VqTfYivD
そう言い聞かすしかないんよな
0862John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:45.14ID:vRhqYaFX
今日届いたけどワイモバイルの古いSIMカードだったら変えなきゃいけないのね
0863John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 23:27:17.03ID:+sc5HIbq
ウィジェット、ショートカット、オートメーション、背面タップ、簡易アクセス
この辺りをうまく使いこなせると更に便利なんだろうなと今日知った
0864John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 23:56:13.55ID:t+UlG3gk
ID:VWcrITIy

あんだけイキってたのに画像貼られたらダンマリで草
ダッセェゴミムシ野郎w
0865John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 01:33:02.37ID:8UFS53W8
>>863
何一つ使ってないわ。。。
ウィジェットすら電池もったいないと全て消してる
0866John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 01:45:45.58ID:gC+lg7jV
俺も
ウィジェットに必要なもんは特にないな
0867John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 02:05:30.26ID:2Lyc2XJD
まあアイコン4つ分以上使ってまで置きたいほどのウィジェットが無いわな
普通にアプリ起動すればいいし
天気や時計をでっかく置くのも意味わからん
そんなに使うたび毎回天気確認したいかよw
0869John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 06:25:24.45ID:+x0xiuFG
>>867
引きこもりにはわからんよなぁ、、、
つらい、、、
0870John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 06:46:37.07ID:9Bo2gbbi
>>867
カレンダー出しとくの便利だよ
今週の予定がひと目でわかる
0871John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 07:14:33.89ID:IChg0lTA
ウィジェット:場所取りすぎ
背面タップ:誤作動多い

他は知らん。。
0872John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 07:39:49.33ID:xWETzopQ
>>852
俺もApple Musicの最初期にライブラリ荒らされてから使ってない。

と言うか5000曲くらいの音源持っててそこから聴いてるし知らないミュージシャン発掘とかもそんなにしないからストリーミング配信は必要無いと思ったわ。
時々レンタルしては取り込んだり15年前の黎明期と同じような手法を使ってる。
リッピングすればデータは自分の物だしな。

色んな音楽を広く浅く聴きたい人にはストリーミング配信良いと思うけど、聴くミュージシャンがある程度ハッキリしてる人は取り込んだ音源で良いと思うな。
0873John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 08:05:25.10ID:slGpVK38
>>863
ウィジェットは標準カレンダーを小さいサイズで出してる。予定びっしりな人は次何あるか見れてかなり助かると思う。
0874John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 08:29:21.34ID:9Bo2gbbi
タイムツリーで家族とか彼女とかと予定共有してるからウィジェットめっちゃ便利に使ってるよ
お互いの空いてる日とかスケジュールがひと目でわかっていい感じ
0876John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 08:40:49.23ID:t8Cx8ThC
>>872
同じく
今までのコレクションアルバム3000枚位をflacでリッピング
外付けHDD4台にバックアップ保存
iTuneは中身ぐちゃぐちゃにするのでCopytransで操作してる
新しい流行りとかはストリーミング併用って感じ
0877John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:03:03.37ID:OEuTJ2J5
>>874
おれ(私)、スケジュールに縛られたくないから


って言う人が現れる事に期待
0878John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:24:08.70ID:PsfiTctL
Appleさーーん


Assistive Touchをオン

スイッチコントロール:全画面

スイッチコントロール終了

Assistive Touchをオフに、なってまうで
0879John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:24:16.08ID:JfzEl9yo
おれはスケジュールには縛られたくないなぁ

音楽ストリーミングも好きではない
能動的に聴こうと思った曲に金を払いたい
0880John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:38:29.21ID:obcHm0Fm
未だに予定をスマホに入力する習慣がつかない
0881John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:43:33.47ID:zSJUpuzT
私はスケジュールに縛られるの嫌だけど縄に縛られるのは嫌いじゃない
0882John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:45:49.69ID:3F3WROl/
ストリーミングはサービス終了したら聴けなくなるしいつまでもサービスを続けるという保証はないし、
勝手にサービス内容変えられたり規約や仕様変えられたり音質変わったりしても文句言えないものは使いたくない
ダウンロード購入するサイトで購入する事は多々ある
これだと購入してダウンロードしてしまえば購入した曲はいつまでも自分の物だし変わる事はない
CDもリッピングするし、レコードもFLACで録音するし
それらをNASに入れて好きな時に好きな物を随時iPhoneにFile ExplorerでNePlayerに入れて聞けばいい

予定表は見られたくない予定もあるから共有はしてても不意に見られるウィジェットには入れないな
例えば今で言えばPS5の予約抽選発表日とか黙って買った物の配送日とか(なんで黙って買ったんだと言われたくない)
嫁へのサプライズ物とかの予定とか

共有した予定だけを表示させられるなら表示してもいいけどそんなのは予定表の意味ないし
0883John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:46:04.89ID:b30cKSU+
備忘録的に使うけど
何もかも入力しようとは思わない
0884John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:23.84ID:hJ6BPQtC
露出あげたら白くなるって
同じ色を露出あげたって一部だけ白くなるわけないだろw
0885John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:50:31.20ID:gC+lg7jV
10年くらい使ってたiPodクラシックにいれてた70GBくらいの全音源を今はiPhoneにすべていれられるようになったのも、でかい

最大容量128くらいのスマホに半分近く音楽でストレージ消費はちょっとためらうけど、いまは256GB以上がスタンダードになったし
0886John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 09:59:06.14ID:sCimZL/Q
>>885
写真も14.3でRAWに標準で対応予定だし、動画も4K DolbyVisionでデータサイズも大きくなったから大容量にした方がいいな
大体1、2年後次のモデルに買い替えるタイミングでMacにデータを全部入れてiPhone内のデータをほぼ空にして復元するけど
移行時間が大幅に変わるから
0887John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:10:22.17ID:t3B1Zn6P
今auのiPhone8使っててApple Storeからmini買ったら普通にそのまま移行できますか?
0888John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:14:22.87ID:36xclvW9
>>887
出来ないかもと思う理由は?
0889John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:19:31.17ID:hh8YMLGG
cpu-xのウィジェットはどんだけデータ使用したか見れて便利
あとPayPayのもダサいけど便利やな
0890John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:37:08.14ID:0hW+1j52
MagSafeレザーウォレットにPalmPhone入る?
nichephone-sでもいいけど…入るなら2台持ち捗るんだがな
教えてエロい人
0891John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:38:14.97ID:Oq4oWV0A
>>887
simカード差し替えで即使えるか、という意味だとしたら
auは契約から変えないとダメだったはず
0892John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:44:00.74ID:vUAkl8J7
100均はよフィルム入荷してくれby札幌
0893John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 10:47:44.53ID:t3B1Zn6P
>>891
そうです契約の話が聞きたかったんです。めんどくさそうなんでそのままキャリアで契約してきましょうかね…
0894John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:03:55.72ID:fjcCIS8B
>>893
8 からの変更なら SIM 交換無しで電話対応してくれるんじゃなかったかな
事前にサポートで確認しておくのが確実

リンクが貼れなかったから自分でググってくれ
0895John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:31.74ID:BwhslV4u
ショートカットはWi-Fiオフと家に帰る
オートメーションは30%で省電力モードに入れる
ウィジェットはカレンダー2ヶ月分とTimeTreeをスタック
0896John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:42.08ID:t3B1Zn6P
>>894
ググったら電話でsimカード対応してくれるみたいですね!有難うございます!
0897John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:40:31.93ID:ZzMNLrD8
遂に8から替えたけど、アプリのアップデートが表示されない…
どこいったんだ?自動アップデートはオフなんだが…
0898John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:45.19ID:NPTghzmC
>>897
App storeアプリ開いて右上の自分のアイコンタップ
下に引っ張って更新したら出てくる
0900John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:58:33.27ID:ZzMNLrD8
>>898
おぉ!ありがとうございます!!
0901John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:04:11.64ID:9Bo2gbbi
>>899
何トンチンカンなこと言ってんの
0902John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:07:34.86ID:LhTubj/+
発売時と比べるとかなり人減ったなここ
0903John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:11:41.80ID:t8Cx8ThC
アップデートで初期の不具合も無くなったしね
0904John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:17:53.56ID:Qm7bAedz
>>882
自分語りすげえな
0905John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:30:55.00ID:pKA8614g
最大の懸念は指紋認証だったがマスクしてても学習して解除可になったし筐体画面サイズは完璧で手に馴染むし画面綺麗でバッテリーもSE2の1.5倍は持つもはや一切の不満がないので語ることもないかな
0906John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:17.33ID:GrqpaIGW
ワイヤレスイヤホン使ってる人たまに接続切れない?
SONYの奴とAirPods pro使ってるけどどっちもブツブツ切れる時あるんだよね
0907John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:53:51.47ID:1oEPPbSl
有機EL初めてで焼きつきはそこまで問題ないことは分かったけど何気に紫外線がヤバいんだな
焼きつきと違って全体的に劣化するから自覚もできなそうだし
あとこれ何が怖いってディスプレイオンにしてるときだけじゃなくてオフにしてるときにディスプレイ表向きで窓辺とか日当たりの良いテーブルに置き続けたら劣化するってことだよな?
https://trinity.jp/187542/
0908John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:57:06.48ID:1oEPPbSl
有機ELと紫外線の関係がそこまで話題になってないのは全体的にムラなく劣化するからただのディスプレイの寿命みたいな扱いになってるんだろな
でも間違いなく外で使う機会や室内でも紫外線にあたる環境に置いておくと劣化は早まるからその辺は気をつけたほうが良さそう
0910John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:08:45.99ID:+/vMXOvK
>>907
自覚出来ないなら劣化しても問題ないんじゃない?
0911John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:38.67ID:1oEPPbSl
>>909
いやさすがに勘ぐりすぎ
これを宣伝と捉えるとか5ちゃんのやり過ぎだろ
気になって有機EL 紫外線で検索したら上位にヒットしただけだから
miniで有機ELデビューする人もたくさんいるし有機ELと紫外線の関係知らない人も多いはず
0912John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:11:44.48ID:1oEPPbSl
>>910
それはその通り
気がつかないならノーダメージ
でもポテンシャル保ちたいならオフ時になるべく伏せて置いたりした方がいいという話
0913John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:18:32.94ID:8VpE/FZn
>>882
すぐ飽きるので同じ曲何度も聞かなくて良いし
SpotifyでTOP50聴いておけば良いし
0914John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:36:42.34ID:BwhslV4u
マスク認証突破者はいつも同じ色と形状のやつ着けてるの?不織布とか
登録したのと違うマスクならやっぱりダメ?
0915John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:49:57.38ID:9DneEYNR
色?
色と顔認識どんな関係があるの?
0916John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 13:56:27.73ID:c8AaXDqN
>>905
>マスクしてても学習して解除可になったし

どういうこと?
いつのまにかソフトウエアで解決したの?
0917John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:03.88ID:AUfF1ska
>>872
禿同
特に廃盤とか限定盤、貴重盤なんかがストリーミングでは見つからない
あと外で聴く分にはbluetooth使ってるし音質悪くても我慢するけど、家でピュアに繋いで聴く時はやっぱりalacとかflacがいいしな
リッピングした音源は一切触らずにライブラリ統合して歌詞だけ見れるようにして欲しいわ

個人的にはamazon music hd(音質)とspotify(使いやすさ)の良いとこ取りをしてほしいけど無理だろうな
0918John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 14:17:48.69ID:DasjwutW
>>914
多少の精度の違いはあるけど
白黒グレーで形違っても大丈夫だよ
0919John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 15:11:53.75ID:1sN9JX8q
折角替えたのに、Data Clipが削除されててダウンロード出来なかった…
これに変わるアプリでおすすめの無いですか?
0920John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 15:31:54.88ID:FUTDa2J2
アポスト購入のiPhoneって出荷と本体のシリアル紐付けされてると思う?
0921John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 15:32:38.85ID:BwhslV4u
>>918
そうなのかありがとう俺も育ててみようかな
マスクしたまま認証失敗させまくってパスコードで解除しまくったらいいんだよね?
0922John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 15:35:45.27ID:9i828195
>>872
あのitunesメチャクチャにすんの何だったんだろうな。今は改善されてんのかな。
0923John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 15:55:20.56ID:fFIEtPHA
>>921
その方法で良いけど
人によるらしいよ
俺は2、3回で通る様になったけど
まだたまに通らない時もある
マスクの位置が凄い上(目のギリ下)だと確率下がる
目と鼻先の中間辺りならほぼ通るかな
0924John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 16:18:50.11ID:3DBeQPSn
>>917
まぁ音楽にこだわりの無い人間ほどストリーミングで十分って感じだろうな
まさに俺がそう
好きになった曲でもその時飽きるほど聞いたら、もうしばらく聞かなくても良いって感じになるからわざわざ手元に置いとく理由がない
昔好きだったCDの音源とかをたまに聞くけど、あー昔これ好きだったなって思うくらいで今更繰り返し聞こうとは思わないしな
昔好きだった曲よりも、今の自分が好きになる曲探しする方が楽しい
0925John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:05:40.19ID:yF9aowtg
マスクしてフェイスID登録しようとしたら、その被ってるの外ずせや言われんねんけど⁉︎
0926John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:12:12.82ID:qiu2eI6r
鼻を出して登録してもダメ?
俺はちゃんと登録できたし解除もできる
0927John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:20:24.27ID:JfzEl9yo
miniを店頭で触ってきた。相変わらず愚鈍な場所に画面OFFボタンあるな。音量変える時不便じゃないのかね?不要スクショ撮りまくりなんじゃない?本体ボタンでは音量変えないって話?
0928John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:44.51ID:sMQySBLR
不織布マスクとピッタタイプのマスクと両方いけるのかよ
おー
0929John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 18:04:07.16ID:aJRObptJ
初期ロット避けたいんだけど何月ぐらいに買えばいいかなぁ
0933John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:10.67ID:yK3/tulx
マスクの色や種類が変わっても問題なかったよ
faceID登録は何度かやり直したけどちょっと鼻先出すくらいで突破できるようになったからすごく楽
0934John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 18:44:43.60ID:tk0q+33V
>>932
番号古いのはややこしいから放置で
0935John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 18:50:41.03ID:+/vMXOvK
part32建ててくるわ
0937John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:33:56.09ID:uiOrJkxv
>>934
専ブラ使ってればややこしいとかないから
iPhone12のスレが複数ある方がややこしいから、
乱立やめないアホは貴様か?
早く協力して乱立スレから消化してくれよ
お前の弱いオツムに付き合ってらんねーよ
実際30はdat落ちしただろ?このスレ立てるの早過ぎたからだぜ
0938John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:35:44.77ID:uiOrJkxv
昨日、近所のApple行ったんです。Apple。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、iPhone12、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、iPhone12如きで普段来てないAppleストアに来てんじゃねーよ、ボケが。
iPhoneだよ、iPhone12。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でAppleか。おめでてーな。
よーしパパ Pro MAX買うぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
Appleってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、SEのレッドで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、SEなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レッドで、だ。
お前は本当にレッドを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レッドって言いたいだけちゃうんかと。
Apple通の俺から言わせてもらえば今、Apple通の間での最新流行はやっぱり、
XR、これだね。
XRのコーラル。これが通の頼み方。
XRってのはバッテリーが多めに入ってる。そん代わり液晶。これ。
で、それにコーラル。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0939John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:36:44.58ID:aGe02rGH
俺は初めて彼女とMNPした。
「もうそろそろワイモバ? 君のiPhoneを確かめたいんだ。XR」
MITSUMIあうと、彼女のMECはAndroidとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478を AOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを 彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、 「FireWire〜ン」 「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」 「早くリテール」 俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」 「あぁ・・・もうDell!」
0940John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:44:11.53ID:ebozQZYd
iPhone12miniのブルー使ってる。ヨドバシ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして青い。電源入れるとリンゴ、マジで。ちょっと 感動。
しかもiPhone12なのにminiだから手が小さくても操作が楽。miniはブラックがカッコイイ言われてるけど個人的にブルーだと思う。
そりゃブラックと比べればちょっとキモイかもしれないけど、キモヲタブルー流行ってるよって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただケース無しで使うとなるとちょっと尿だね。iPhoneなのにキモオタブルーだし。
強さは多分ミニもプロもそんな変わらんでしょ。プロ使ったことないから知らんけど 望遠あるかないかでそんなに強かったらアホ臭くてだれもミニなんて買わないしな。個人的にはミニでも十分に強い
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらiPhone12miniには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0941John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:48:37.06ID:qXUhQ5sX
布団の上において画面を親指の腹でタップすると反応しなくね?
指の先でやると反応するからちょっと前のロック画面のあの反応しない感じ
ちょっと試してみて欲しい
0942John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:52:34.81ID:ebozQZYd
ホントだ。
親指以外でも腹だと反応しない
チンクルのスクロールしてくれない
0943John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:52:57.90ID:4hDpcn67
>>941
今ベッドで試してみたが特に問題はないが?
ケースあり、ガラスあり、OS14.2.1
0945John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:55:31.36ID:4hDpcn67
訂正
親指のホントの腹での操作なのか
たしかに反応がおかしいな
0946John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 20:56:52.76ID:ebozQZYd
僕は反応無くなりました。
ケースありガラスあり。
Safariでwebページ開いて、指先だとスワイプでスクロールするけど、指の腹ではスワイプしてもスクロールしない
親指、人差し指どちらも。
iPhone手で持つと指腹でもスクロール可能。
実用困る場面は無さそうだけどなんか嫌だね
0947John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:01:31.31ID:xpct/a2d
mineoで5G可能になるみたいよ
0948John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:03:39.81ID:4hDpcn67
いまかみさんの7でも起こるか実験してみた
これ7でも発生したわ
だだ12の方が起きやすいのは確かだな
0949John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:05:53.76ID:ADoYyNSj
>>941
それ布団の上だけじゃなくて壁とか物に立てかけた状態でもなるよ
片方の指の腹だけで操作しようとするとそうなる

うろ覚えだけどスマホ用の静電容量式タッチパネルはこれがデフォじゃなかったかな?
タブレットとかはまた少し違ったような
0950John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:12:46.96ID:4hDpcn67
さらに手持ちのアンドロイドでも試してみたぞ
やはり指の腹広い面積での操作ではタッチ操作出来ない
条件は12mini、7、アンドロイドすべてケース、ガラスあり
なので>>949の言う通りスマホのタッチパネル全般に発生するようだ
12mni特有ではないようだ
0951John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:28:52.50ID:MvdIktUC
>>937
言い方はともかく同意だわ
とはいえ乱立荒らしの思う壺って言われたら分からんでもないけど
でも皆が古いのから消費すりゃいいことには変わらんしそうすれば分散して勢いなくなることもないし
0952John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:30:52.78ID:/4OQGoGR
画面が下まであると割と使いにくいな
0953John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:32:58.74ID:tk0q+33V
>>938
ほらな
こいつはこういうことするやつ
次はPart32で
0954John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:35:17.57ID:tk0q+33V
わああああああ
スレ乱立荒らしのID:uiOrJkxvがID変えながら発狂してるわwwwww
0955John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 21:37:19.18ID:bpfRHMDa
立てるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況