X



トップページApple(仮)
1002コメント302KB

iPhone12 Pro Max part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:15:35.82ID:PsDzY/E+
なんだかんだでProMax滅茶苦茶売れてるらしい。というか12シリーズがとんでもなく売れてるそーだ
0664John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:17:41.71ID:b6LVdk2p
こんな端末でも売れるんだから情報効果は素晴らしいね
0665John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:19:34.70ID:D6IeFU6r
LINKASE PROにしようかと思うんだけど、なんかあの
縦ライン気に入らんからAIRにしようか。それ以外は
あんま変わらんよね?
0666John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:19:39.37ID:U9uiNREE
>>663
そうね
おかしな連中がここで吠えても社会とはそういうもの
0667John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:20:43.21ID:b6LVdk2p
>>666
apple社員かな?
apple社員はウハウハだろうね
ユーザーの人たちは可哀想
0668John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:25:00.63ID:U9uiNREE
XS MAXから機種変更したが、全てにおいて良くなってて大満足だわ
重さも3Dタッチ無くなったのも慣れてしまった
でも11pro MAXからの機種変更だとあんま変わらんかもな
0669John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:34:35.41ID:pku26A8O
GALAXYは情報を上手く伝えられないから売れないんだって!
たいへんだー
0670John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:40:10.13ID:Vgx1rO14
>>668
ディスプレイは若干黄色くなった?
0671John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:42:05.69ID:b6LVdk2p
でも実際にiphoneとGalaxy、xperia1U、これらのスマホの全ての違いを言える人なんてiphone使用者にはまずいないでしょ
はっきり言って、ここで満足してるなんて言っても、その使用具合見てたら「え?そんな程度なの?」みたいなのばかりだよ
0672John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:43:03.66ID:y31fyRkv
>>670
黄色も慣れればどうと言う事もない
0673John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:43:45.58ID:U9uiNREE
>>670
並べて比較してないけど、変わらないと感じるよ
発色が良くなった感じがするのと、画面が大きくなった、鮮明になったと感じてる
まあ鮮明なのは新しいガラスフィルム貼ったからかな。とは思うけど
0674John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:44:40.13ID:D6IeFU6r
>>671
OSと見た目。これだけで十分じゃないすか?
0675John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:45:10.67ID:b6LVdk2p
こちとら全て調べた上でスマホ購入してるからなあ
今までもiphoneとandroidどっちも使ってきたし
ぶっちゃけここの使用具合による反応も全て想定内
いやバッテリー減りが早すぎる感じなのは想定外だが
バッテリー抜きにしても、iphoneの性能からしてこの価格は少しあり得ないと思ったからね
まあドンマイ
0676John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:48:53.24ID:NrNFhTCc
Galaxy Note20の爪楊枝は良いんだけど、寝落ちして失くしそうw
CMにBTS使ったりBTSモデルとか出せば世界中の女の子Galaxyになるよなw
0677John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:49:10.77ID:9BNsYQK+
なんでiPhoneとGALAXYは型式書いてないのにXperiaは1Uとか書いてるの
Xperia使いなのか
0678John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:50:40.25ID:b6LVdk2p
>>674
osとか実際ほぼ違い無いからな
macとか全て揃えてるのなら話しは別かもしれんが(そこは詳しく無いからなんとも言えんのが実際)、そんなの実際極一部の人だろうしな
あとディスプレイのm字といい、かじられたリンゴマークといいデザインのどこが良いのかわからんな
0679John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:51:32.57ID:b6LVdk2p
>>677
xperiaって書いたら、xperiaの最新機種である5Uを想像するでしょどうせ
でも違うんだよなあ
0680John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:53:38.16ID:D6IeFU6r
>>678
デザインは好みの問題だけど、泥OSのゴテゴテ洗練
されてない感じはないだろ。いらん糞みたいなシステム
ポップアップとか操作しづらいGUIとか。両方触って
そう思うならヤバイ人っすわ
0681John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:56:23.99ID:hbxQAmaD
今日もヨドバシカメラから出荷のお知らせが来ないおー(´・ω・`)
0682John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:57:12.23ID:Vgx1rO14
アップロード系のアプリってiPhoneだとバックグラウンドでやってくれんの?
Y!かんたんバックアップのアップロードするにはアプリを常に起動させておかないといけなくて不便
Androidなら裏でも起動できるだが
0683John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:57:25.15ID:b6LVdk2p
>>680
そんなの慣れたらどうでもいいな
両者使用感変わらんよ
特に使っていて違いは感じない
まあ性能での違いは明らかに存在しているがな
0684John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:59:00.72ID:AIy6NOy4
>>649
実際撮れてるのに何言ってんだw
0685John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:00:31.94ID:b6LVdk2p
まあでも慣れたら使用感はandroidのほうが上かな
大きな声では言えんが、アニメとか音楽とか高品質で無料にダウンロード出来るからな
iphoneだと厳しいが
0686John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:01:27.63ID:b6LVdk2p
大きな声ではってのはもちろん詳しいことは言えんって意味な
まあ嘘かもしれんし適当に流してくれ
0687John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:01:30.95ID:NrNFhTCc
>>680
flutter/dartでiOSアプリ使ってるけど、Cupertino UIはほとんど使わない、つまりGoogle/Material design。
AppleオリジナルのUI/UXは世界的に2周回遅れって感じ。
0688John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:06:54.79ID:b6LVdk2p
iphone12にはおれも期待していたが、バッテリーショボいしM字画面だし動作もショボそうだし120hz未対応だしで、発売前に選択肢から無くなったわ
発売後に尿液晶とか熱とか色々判明したのは意外だったがな
カメラは充分素晴らしいと思うが
まあとにかくカメラ以外でこの端末を誉めるのは間違ってる
カメラに魅力を感じた人は買えばいい
0689John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:08:58.14ID:erVTImkO
>>682
GoogleフォトとかはiOSでもバックグラウンドでアップロードしてくれる
0690John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:09:38.69ID:D6IeFU6r
>>687
たぶん、お前みたいな奴のおかげでwindowsとか
Officeとかみたいな製品が世代を重ねるごとに改悪
されてくんだと思うわ
0691John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:12:26.73ID:vbnTidcy
>>684
それ6Sでしょ。馬鹿は文字も読めないの?
0692John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:16:11.97ID:rgsq71cm
ソフバンの入荷予定更新されたけどなんでグラファイトだけ未定なんだよ
13日に予約したけどこれ来年になるだろ
もう他で買おうかなあ待ち切れんわ流石に
0693John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:18:15.18ID:NrNFhTCc
>>688
おれは真逆w
BTSのDynamiteをAir Playで1晩中聴いててもバッテリー25%くらいしか減らないし、画面の発色と言うかキレが良いし。
残念なのはゴースト・フレアだらけのナイトモードと
全く要らないMagSafe www
この角丸デザインも飽きたし、カメラも12MPでセンサー/レンズ豆で、いつまで経ってもペンシル対応しないしLightningだし。
総評としてはガッカリ。まークックももうiPhoneやめたがってるからな〜w
0695John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:21:14.05ID:NrNFhTCc
>>690
OfficeのリボンとかクソUIだよなw Skypeとかもバージョンアップされるごとに使いにくくなるしw
teamsのチャットはスレッド無いしw

でも、おれ関係ないだろ、エンドが選んでんだよw
0697John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:21:49.15ID:AIy6NOy4
>>691
俺が撮ってアップしてるのに何いってんだ?
都合の悪い情報に耳を塞ぐのはやめたら
自分の理解力が無いのに人の事を悪く言わない
0698John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:23:33.04ID:TCLD0qME
キャリアで予約なんてするもんじゃない
0699John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:24:48.86ID:PsDzY/E+
一部のゲームだけにわざわざ120hzに上げるのもなあ。俺はバッテリーを優先するわ。
0700John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:25:02.55ID:b6LVdk2p
まじでandroidはどんなゲームしていてもヌルサクだしヌルイしでビビる
これなら2年以上はどんなゲーム来ても余裕
バッテリーも1日中結構色々触っていても(重いゲームは除く)1日は余裕で持つ感じだしな
でもiphoneも手振れ補正とかは素晴らしいな
0701John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:26:09.09ID:8Nohsc4+
やっと昼休みだわ
営業先で最新機種のpromaxでアイスブレイクこなしてクタクタだわ
なにせビジネス現場における常識だからな
0702John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:29:38.78ID:D6IeFU6r
正直、プレイするのにスペックが必要そうなゲームは
スマホでやってると虚しくなってくる。操作性やゲーム性
も含めて最終的にはスマホの縛りを受けるから。まぁ
これはPCやらコンシューマゲームする人の考えだから
スマホでしかゲームしない人にはスマホのゲーム適性
必要なのかもしれんね
0703John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:34:36.88ID:NrNFhTCc
>>698
キャリアSBだけど、キャリアにするなら全部キャリアにしたほうがいい。
SB携帯、SB光FTTH、SB電気、
クレジットカード(yahooカード年会費無料)、
Yahooショッピング(ほとんど10%引き、SBユーザーポイント10倍)、
フルセグAndroidタブ(SIM付きで携帯のパケ放と共有で通信料無料)タダでくれる。

携帯通信料なんかほとんどタダになる。
0705John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:37:46.95ID:nYp6Jrvh
ソフトバンクはネット予約組に割引キャンペーンしたくないから在庫納入を後回しにしてる。
0706John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:38:55.84ID:b6LVdk2p
>>702
それはたしかにあるが、スマホだと寝ながら遊べたり姿勢や場所が自由だからな
だからスマホで遊ぶのが一番楽しい
パッドだとデカ過ぎるし、Switchだとスペックも低いしオンライン性能低いから微妙だしな
そう考えるとスマホ一択になる
0707John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:41:18.01ID:NrNFhTCc
>>704
かなり良いと思う。楽天Goldカード所持者優待来るし・・ただ全部手続きするのが少し面倒い・・米倉のCMも少し胡散臭いしw 森七菜だったら即変えるかもwww
0708John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:45:20.53ID:JKwkNU7i
磁石入ってるっていうけど、マグネット式の車載ホルダーにそのまま装着出来るのかな?試した人いる?
0710John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 14:19:26.02ID:NrNFhTCc
>>708
車載ホルダーとiPhoneを輪ゴムで止めて1日待つと、
どちらかの磁石の磁力が反転してくっつくようになる。
多分だけどiPhoneが負けるからやめたほうがいいと思うけどw
0711John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 14:29:45.56ID:SCUm5zs2
金ないけど毎年ソフバンでiPhone買ってしまう。
0712John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 14:59:44.99ID:1kh+vwRH
MagSafeのバンカーリングとか充電スタンドとか出始めるのは来年初頭くらいかなあ。
今の純正ラインナップでは全く使いたい物無いからサード頑張って欲しいわ。
0713John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:06:58.42ID:6n2ZgHid
iPhone13で12promaxより一回り小さいの出して欲しいな
0714John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:08:19.77ID:JNgjgBkY
>>713
それが無印Proだろ
馬鹿なのか
0715John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:17:53.70ID:QYmlcdGm
ドラクエウォーク3時間walkモードにしてたけど10%しか減ってなかったからもちは良さげな印象
0717John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:26:21.78ID:SCUm5zs2
>>716
まじけ。
でも12年ソフバンだから乗り換えると損失出る。
0718John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:46:28.59ID:cSEQY3pK
>>717
そんな変わらないんじゃない?
発売価格はソフトバンクが高いけど、トクするサポートで買うならauとほぼ同じ支払額
0719John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 15:52:39.46ID:01EeF99M
得するサポートってレンタルなんだけど、二年間で5万〜6万だとやっぱ特なのかね。
0720John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:03:32.76ID:cSEQY3pK
>>719
俺は徳だと思うけど、次回も同じキャリアで買わないと割り損な気がする
キレイに使ってるなら、2年後残債払って本体売って他社行ってもいいんだけど
でも2年落ちの機種なんて、キズなし中古で売ったとしてもいいとこ6万くらいでしょ
キャリアの使い放題プランに満足してる人なら囲い込まれてても幸せかもね
0721John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:07:13.26ID:8BGaDhnD
東京都 新型コロナ 新たに481
2020年11月26日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012731491000.html

年代別では、
▽10歳未満が12人、
▽10代が33人、
▽20代が111人、
▽30代が79人、
▽40代が82人、
▽50代が69人、
▽60代が32人、
▽70代が35人、
▽80代が20人、
▽90代が8人です。

1日の感染の確認が400人を超えるのは2日連続です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万9079人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/K10012731491_2011261500_2011261502_01_02.jpg
0722John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:12:22.14ID:MYSsdnHW
ロックダウンして今度は20kずつ配れ('Д')
夜の街とか繁華街は潰れてもまた勝手に栄えてくる。
0723John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:14:37.94ID:m9yMQIqK
冬に風邪が増えるのは当たり前
これ以上経済や、若者を痛めつけるな
0724John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:17:15.95ID:1kh+vwRH
正直12無印のMax版がアルミ筐体190g位で出たら乗り換えたい。
0725John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:34:20.54ID:QYmlcdGm
iPhone13シリーズ中1モデルがポートレス

2021年に発売されるiPhone13に関し、1機種はポートレスになるという予想は以前と変わっておらず、MagSafeもそれに向けた動きの一環だとプロッサー氏は伝えています。同氏によれば、Lightning端子からUSB-C端子に移行することはないようです。

https://youtu.be/KunvoP2C9cY
0727John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:43:23.76ID:Uxu5pZJB
>>725
MagSafeのみってこと?それは・・・
熱もつから嫌だな・・・
0728John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:47:35.08ID:QYmlcdGm
ポートレス おそらくら13pro max
0729John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:27:15.28ID:H+CUsHJF
>>685
Androidは色々とゆるいよなw
0730John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:28:46.31ID:PsDzY/E+
充電とか通信とか色々制約つくのやなんですけど
0731John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:34:33.95ID:NrNFhTCc
ポートレスになった時がiPhoneとお別れする時かな。
クックはiPhoneやる気ないからAndroidでいいよな、もう。
0732John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:50:23.72ID:cSEQY3pK
MagSafeのみにならないことを切に願うわ
あんなデカいもん背面に付けるとか時代錯誤だよ
厚めのスマホケース、カードケース、手帳型
これら使ってる人もけっこういるはず
0733John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:13:02.20ID:Wn769KqM
>>723
馬鹿は4ねよ
現に一番感染者数の多いのが20代
風邪やインフルエンザでそんな割合にはならない
風邪と同じだと思ってる20代が多く感染してる現実と、そういう結果になると言うことは殆どの場合自覚症状が出たから検査して判明したもの
20代が自発的に無症状で高額な検査料を払って検査なんてしないにもかかわらず、多いと言うことは症状が出ていて病院に行く必要があったから
風邪やインフルエンザとはわけが違う
そして風邪やインフルエンザと違って後遺症が残る
味覚障害やハゲとかこの先ずっと付き合っていかないといけない後遺症がなw
若ければ若いほど長期間苦しむ事になる
0734John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:16:32.74ID:Wn769KqM
ちなみに30代40代、50代と年齢が上がれば上がるほど人口は増えて分母が大きくなる
にもかかわらず人数の少ない20代が一番感染者数が多いと言うことは、相当多いという事
意識の低さからそういう結果になってるという事だな
0735John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:32:23.94ID:hq/mCNGI
知り合いで一家全員感染したのいるけど、感染源は風俗店経営の男。そいつの奥さんは脱毛がやばい。

ちなみに全員治りはしたらしい。
0736John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:34:14.28ID:va3CYxqC
ニュー速かと思った
スレ違いは○○
0737John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:40:45.08ID:bNcAVHVM
>>735
そう思い込んでるだけで感染源は子供かもしれんぞ
こどもはマスクもまともにしてないし手も学校でしかちゃんと洗わない
色々な所触りまくって目を擦ったり手で掴んで物を食べるものが多い
街にいる家族連れで両親マスクしてて子供だけしてないのをよく見るだろ
子供がマスクを嫌がるから
そこから感染しやすい
0738John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:46:31.44ID:/tbopFF/
iPhoneにしてみたけど、
自分でスマホやりすぎないようにSafariやApple Storeの使用制限を決められた時間帯以外ロックするのできないみたいね。
一応、「コンテンツとプライバシーの制限」から完全にSafariやApple Storeを使えなくする事はできる。
0か100って感じ。しかもパスワード4桁だし。
これは計算外だった。
Androidだとアプリロックが使えたから、そこだけは良かった。
0739John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:10:49.64ID:D6IeFU6r
>>738
ペアレンツコントロールかと思ったら自分かよ!
0740John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:13:32.58ID:91+k+1oC
>>738
自分で自制するためならアラームでいいだろ
決まった時間に通知が来れば自制出来るだろw
自分だけが使ってるのにわざわざ時間が来たら使えなくする理由もない
0742John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:15:54.38ID:/tbopFF/
>>739
そうそう。自分でできないようにしたい。
「制限を無視」って一体なんの為にあるのかと。
Androidの時はアプリロックをインストールして、
自宅から200キロ離れた自動販売機の個体識別番号をパスワードにしてロックかけてたんだが。
0743John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:17:16.17ID:Oj96Ow5D
>>740
それじゃあ自制できないから困ってる。
パスワードで強制的にロックかけたい。
0744John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:19:26.69ID:i+xPpxTu
>>719
そんな意思の弱い人を想定してないだろ・・・!
0747John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:26:31.14ID:Oj96Ow5D
意思が弱っていうけどさ、強制的に夜の決められた時間の30分間(例えば22時00分〜30分)
だけネットできるようにしたら、凄い気が楽になってストレスなくなるぞ。
そりゃ多少は不便になるが心は豊かになる。
0748John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:32:54.36ID:WYms+1qo
>>743
それで、自制できない人はパスワードロック解除してでも使うんじゃないの?
というのは置いといて、>>741の人も言ってるけど、スクリーンタイムでいいんじゃない?
0749John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:34:10.68ID:ZTsX3+Z7
>>722
2マンって、お小遣いかよ
0750John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:35:23.66ID:TnKY1YdN
>>743
そんな自制出来ない奴はDARC行けよw
0751John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:35:33.52ID:au7/zGyt
一応確認なんだけどお前らって背が高くて手も大きいからPROMAXにしてるんだよな?
0752John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:36:44.66ID:Oj96Ow5D
>>748
だからパスワードが自分でも分からんくなるように自宅から200キロ離れた自動販売機の個体識別番号をパスワードにしてた。
半年に一回くらいで、どうしても設定変えたい時だけ訪れて設定変えてた。
スマホ依存は多かれ少なかれ誰でも抱えてる問題だと思う。
0753John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:44:25.36ID:/tbopFF/
ファミリーのスクリーンタイム設定でいけそうだな。
面倒だけどやってみるか。
0754John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:48:46.22ID:WYms+1qo
>>752
ごめん、その条件見逃してた。
そこまで徹底しないといけないのはもはや病的な何かな気もするけど、まぁそれは今は関係ないか。
スクリーンタイムもパスワード設定できるけど、その感じだと4桁だから足りないんだろうね。
面倒だけど、制限書いた構成プロファイル作成して、
プロファイル削除時にはパスワードが必要なようにすれば、かなり強力に解除し難くはなるかな。
自販機が無くなったり、機材交換されたりしたら詰むけどなw
0755John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:51:57.19ID:D6IeFU6r
小5の娘に携帯持たせた時、敢えて無駄遣いできる設定で
渡して無駄遣いさせてから軽く怒ったことあるけど、まあ
自演ぽくてあれだけど一度失敗して痛い目みると普通の
人間なら学習する。自分の名前の請求書に自分のお小遣い
の何倍もの請求がきたら凄い絶望感とヤバイ感に苛まれる
48kくらいだったかな。昔自分も携帯買ってもらって
すぐの頃パケ死で親65kくらい払わせてしまったこと
あるし、死なない程度のヤケドなら授業料だろう
0756John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:58:09.52ID:ElR+YSD3
>>754
パスワードはなんとかなりそうなんだが、問題は「制限を無視」ができてしまう事なんだな。
ここは「ファミリーのスクリーンタイムを設定」で解決できる?
0757John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 19:58:09.79ID:032NOw5N
尿野郎とゴースト野郎消えたな
0758John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:04:33.56ID:PsDzY/E+
ぼくのかんがえたさいきょうのすまほを納得するまで探して永遠にさまよってくれればいいんだけど
0760John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:05:28.99ID:jLXL1g00
XsMaxから12ProMaxしたんだけど画面少し黄色い。
仕様?なら仕方ないか
0761John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:05:34.59ID:Yt4dz9WF
しっかし黄色いなあ…ディスプレイ
0762John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:12:11.76ID:WYms+1qo
>>756
できる。
親機で制限するAppカテゴリ決める時に使用制限終了時にブロックをONにしとくと
親機の許可なく制限を無視できなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況