X



トップページApple(仮)
1002コメント251KB

iPhone 12 専用スレ Part7【無印】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 11:14:27.28ID:inSseRSH
docomoロゴ入ってた方がいいんだ?
0853John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 11:38:51.18ID:yK2fA2RA
ロゴがかっこいいかどうかじゃないんだよ
例えば赤地に白文字でsupermanとロゴが入ったTシャツと同ブランド製の無地のTシャツ、どちらが売れると思う?
そういう事なんだよね
docomoのロゴというのはdocomoユーザーの証でもあるわけで、auやSoftBankじゃ意味がない
基本的にSIMフリーもキャリア機も物自体は全く同じ物なんだからロゴによる付加価値効果は大きい
0854John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 11:44:17.61ID:OWLMVuVG
自分で名入れしたらいいじゃん
Apple Storeなら無料だぞ
0855John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 11:52:14.86ID:3Ekc81aL
じゃあ何でファッションセンターしまむらは「ファッションセンターしまむら」のロゴ入りTシャツを作らないんだ?
0857John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:08:55.04ID:RiO7u5b2
>>853
ドコモユーザーの証いいね
割賦で2年で返却するリース品ですって証
simフリーと差別化できていいわ
0859John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:13:22.84ID:JcXCC3G8
ドコモがなかなかiPhone売り出せなかったのは、ドコモロゴを入れさせたかったのもひとつ理由があるんだよな

そんな事アップルが承諾するわけないからドコモが諦めた訳だけど

技適やらの認証系も全部無くなって画面内表示になったしな
リンゴマークだけ、このシンプルさがいいのだよ
ドコモマークなんてウンコだよ
0860John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:16:02.39ID:JcXCC3G8
>>853
むしろSIMフリー時代に合わない

もし中古で買うとしてロゴなんて入ってたら相当安くないと買わんわ
0861John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:18:33.96ID:OWLMVuVG
ドコモはSIMカードと一緒にステッカーくれて好きな場所に貼れるようにしたらみんな幸せだな
俺は絶対貼らないけど
0862John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:19:09.30ID:inSseRSH
以前のdocomo販売GALAXYは裏にも表にもdocomoって入ってたけど流石にもう表側にはないみたいだな
0863John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:40:56.76ID:DQgxMKsd
>>842
細かい所まで本当にありがとうございますm(_ _)m
ただアップルストアでキャリア契約にするには
実際にアップルストアにいかなきゃならないみたいですね。
田舎で近くにアップルストアは無いので量販店で買うことにします。
0864John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 13:01:14.72ID:2njucKYg
>>853
ドコモ教の信者ってまだ生き残ってんだな
0865John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 13:03:07.73ID:2njucKYg
>>859
当時この話を聞いてマジでクソワロタわ
さすが元電電公社だな
0866John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 13:07:32.91ID:KH5p1P6w
ドコモ信者はドコモのだっせえロゴにハイブランドと同じ価値があると思ってんのか
側から見たらダンロップのスニーカーのロゴ並みにだせぇのに
0867John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 13:13:19.16ID:RiO7u5b2
>>862
ほぼ画面だからロゴつける場所ないからな
確かgalaxyでもdocomo端末は
起動時にまずdocomoってロゴを出すよな
iphoneもロゴつけるんだったら
起動時の画面も最初にdocomoロゴ出さないとな
0868John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:20:35.36ID:yK2fA2RA
>>857
こういう言い方はあまり良くないけど、SIMフリー機の購入者やauやSoftBankのユーザーって民度というかあまり社会的信用度が高い人種でない人が多いよね
つまり中古品というのは前ユーザーがどんな人かというのは当然わからないが、少なくともdocomoユーザーが使っていたiPhoneとなれば他のものより安心感が担保される
そういう点でもdocomoロゴというのは意味がある
0869John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:26:35.94ID:yK2fA2RA
>>867
それいいアイディアだね
docomo単体で表示してもいいけどやはりAppleとの共作となるわけだから林檎マークとの組み合わせがいいんじゃないかと思う
例えば林檎マークの中にdocomoロゴ
もしくはdocomoのcの字が林檎マーク
多分みんなはそれならcじゃなくoじゃね?と思うだろうけどそれはダサい
林檎マークはよく見ると右側が欠けているんだよね
だからこそのcなんだよ
まぁこの辺はセンスの問題だからちょっと難しい話だったかな?
0870John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:44.68ID:9bovYBQI
スマホのキャリアロゴとかいう奴隷刻印
0871John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:28:36.60ID:mxAjQmFn
奴隷が刺青自慢始めたら終わりやぞ
0872John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:40:36.88ID:8lmyV6KI
ここのスレって変なの集まってくるな
0873John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:06:26.34ID:55ddKkf+
docomo利用者に社会的信用度などない
むしろ情弱のDQNやら色々いるぞ
0874John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:10:41.84ID:FtCiVcVP
ドコモ信者が発狂してて草
だから周りから馬鹿に見られてるんだぞ?
0875John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:16:43.22ID:d2+MrOlL
>>868
何の根拠も無いから説得力ゼロ
キミはかなりのバカなんですか?
0876John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:19:34.77ID:jhSdiv5B
最近itunesカードの割引なくね?
もうやらなくなったの?
0877John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:29:35.18ID:2njucKYg
>>868
この人完全に頭がいかれてるようですね
お父さんお母さん
あなたの息子を早く病院に連れてってください
0878John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 15:30:29.51ID:inSseRSH
奴隷のタトゥー自慢って面白い例えだな
確かに終わってるな
0879John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:13:58.61ID:LvoPT45+
人の名前の体操着で来てハァハァしてる人がいると聞いてやってきました。

製造してる会社のロゴはまぁしょうがない
しかし転売してる会社のロゴは許せん

ロゴ出しといて責任とらないからな
0880John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:20:09.47ID:/02Bjxd6
なんかBB2Cのフォントが心なしかXSより粗く見えるのは気のせいか。
0881John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:26:41.81ID:mxAjQmFn
気のせいではない
フォントが3倍retinaに対応してないから粗くなってる
0882John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:28:26.82ID:lIZskpTB
>>869
良かったな!頭おかしい奴もdocomo使ってる事が立証されたな!
0883John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:49:37.24ID:RiO7u5b2
皮肉もわからんやつって本当にいるんだな
荒らしたいだけのアホかもしれんけど
0884John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 16:57:26.02ID:XIPlJKcF
3大キャリアってクレカ作れないやつが居座っていると聞く
クレカしか契約できないmvnoの利用者の方が信用あるかも
0885John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:18:51.54ID:yK2fA2RA
>>875
まぁ単なる印象、イメージの話だから根拠がない話なのは当然だよ
そんな話に根拠がないから〜といっても意味なくないか?
0886John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:20:39.16ID:yK2fA2RA
>>882
そういうレッテル貼りでしかレスできないという事は、自分の考えは少なくとも受け入れ難いが否定はできないという正当性のある物だとあらためて確信できたよ
0887John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:23:08.16ID:8kyxVvnb
>>885
だったら個人的な印象とかイメージの話って書くべきだろ。
かなりのバカなんだな
0888John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:23:25.10ID:yK2fA2RA
>>884
そういう人もいるだろうね
ただ、そういう人が多いのはやはりダントツでSoftBankという印象
そういうところからもdocomoの優位性というのが垣間見得たんじゃないかなと思うね
0890John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:27:42.12ID:yK2fA2RA
>>887
それについては本当に申し訳なかった
不特定多数の人が利用する場所なわけだから一般教養がある人ばかりではない、日本人ばかりではないという事を考慮すべきだった
配慮が足りず不快な思いをさせて申し訳ありませんでした
ちなみにこれは印象とかイメージではなく、あなたが理解できなかったという事実に基づく物だよ
0891John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:28:59.04ID:55ddKkf+
>>880
どう見てもガタガタ
アップデートを待て
0892John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:43.89ID:55ddKkf+
>>884
それもあるし
投資家とか金にシビアな人間ほど、ドロと格安SIM使ってたりする
0893John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:48.78ID:yK2fA2RA
>>889
私はあくまで印象やイメージの話をしていたわけだけど、それがレッテル貼りだというのならばそうなんだろうね、あなたにとっては
しかし私がレッテル貼りだとして、だからといってあなたがレッテル貼りでないという事にはならないよ
違うというのならどう立証されたのかを具体的かつ論理的に説明できるよね?
まぁできないからこそのレッテル貼りなわけだけど
0894John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:33:08.44ID:8kyxVvnb
何言ってんだこいつビョーキかよ
0896John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 17:45:23.61ID:55ddKkf+
>>893
そういうのを悪魔の証明っていうんだろ
0897John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:02:06.37ID:LvoPT45+
自分以外の考え認められない奴はほっとけよ、妄想して喜んでる時点でお察し
0898John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:29:33.35ID:m8qHGA2y
おいおいマジもんじゃねえか…もう触れるのはよそう
0899John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:01:11.92ID:6zAEM488
キャリアが端末開発に支援金出してりゃロゴもいるだろうけど
Appleさんはなんも支援貰わずiphone作っちゃったからな
0900John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:15.37ID:Ep1kgkRb
おいおい、ドコモが支援したら、逆行してたぞ?

なんせ、この期に及んでiモードの機能付けさせようとしてたからなw
0901John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:22:38.38ID:yK2fA2RA
>>896
立証できた事を説明するのが悪魔の証明だというのならばそれは立証できたとは言わないのでは…w
悪魔の証明の意味ご存知?
0902John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:23:38.46ID:/02Bjxd6
>>881
どうもありがとう。2世代も若いのに明らかに粗いからガッカリではある。軽さと画面の大きさはとてもよいが。
0903John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:25:03.36ID:yK2fA2RA
>>897
確かにそうなのかもしれんけど、それを言ってしまったら5ちゃんねるの存在意義を否定する事にもなりかねない
0904John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:29:52.83ID:ppw7BOj9
このスレで唯一証明されてるのはドコモ信者には極端に頭が悪い奴ID:yK2fA2RAがいるということだけ
0905John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:30:53.60ID:d2+MrOlL
マジのキチガイじゃねーかよ
0906John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:32:59.24ID:Ep1kgkRb
>>893
証明出来ない事を求めてるのが、悪魔の証明
お前の負け
0907John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:49:10.45ID:NIMuo6ah
何でこんなに画面が黄色いの?

白い画面を表示してても明らかに黄色いぞ。
何を考えてるんだAppleは。
色盲なのか?
0908John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:11.45ID:Zj2U5K1N
無印で尿なんかあんの?俺のは全く無いけど
0910John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:09:26.84ID:U7AgNepR
ttps://youtu.be/_cvSrYdtxko
12尿比較
0911John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:21:11.51ID:m8qHGA2y
無印で尿なのはハズレだぞ
さっさと返品して再購入を推奨する
0914John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:46:36.36ID:mxAjQmFn
買えない端末のスレに粘着して悲しくならないのかしら
0916John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 22:03:49.65ID:inSseRSH
True ToneオンでもNight Shiftオフなら尿にはならないような
0918John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:54.96ID:LgoqSyd3
色の基準がない写真とか無意味だから…
色温度の調整された照明下かグレーカードと一緒に写しなよ
0919John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 23:12:13.97ID:m8qHGA2y
>>915
明るさの自動調整をオフにしてるならtruetoneもオフにした方がバッテリー持ち良くなる(はず)
ただしtruetoneオンの方が人体への悪影響は緩和される(らしい)

俺は明るさの自動調整オン派だからtruetoneもオンにしてるけど尿とは感じないな
返品したミニはオフにしてても尿だった
0920John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:35:22.33ID:X5jHNIZV
>>918
だから写真の撮り方で変わるって言ってるだろ
0921John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:55:28.27ID:bN8oNrPd
最近のカメラが賢すぎて無知でも写真撮れるから撮れたものだけで判断するし
人の目が騙され安いのも除外してるし
0922John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:58:24.82ID:HLdzF/ix
>>917
truetoneオフでそれなら
カラーフィルタは試した?
0923John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:58:43.09ID:AYow/pCh
どうしても尿が無いことにしたい奴がいるよな
Twitterでも見てこい
0924John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:59:58.21ID:uX47Flxp
設定デフォルト=true toneオン
0926John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:04:41.36ID:ywhTqI6m
どうしても尿にしたい、変な奴がワラワラ湧いてきたな
0927John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:22:51.02ID:X5jHNIZV
ちなみに俺は、目に優しい自然な白って感じで気に入ってる
0928John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:29:54.16ID:E9gCIbAn
ダイソーのガラスフィルムは青いよね
0930John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 06:02:30.36ID:azNPVxSp
>>912
907だけど、
truetoneよく分からんけどONにしてたら、若干黄色い気がして、
offにすると、正にこの動画の無印の様な少し青みがかった感じになるんだよ…。
日常気になるとかはないんだけど、返品にした方が良いんだろうか?
0931John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 07:25:44.39ID:bN8oNrPd
神経質なら交換すれば

日本人は色温度高いテレビ環境で育つから全般的に青っぽいの気にならないが、黄色っぽいのは気になるようです。
0932John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 07:30:38.59ID:RiyOgRMl
マスク半分に折ってfaceID登録するってやつやってみたけど全然認証しねぇ・・・
0933John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 07:51:19.50ID:Ik3DIjuO
そういうトリック使ってないけど最近マスク越しに認証通るようになってきてちょっと怖いわ
俺の顔をどんなふうに認識してるのか
0934John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 07:54:19.31ID:oP1oJs1C
顔にぴっちりなマスクなら通るときある
0935John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 08:15:54.38ID:ywhTqI6m
>>930
青っぽいのが好きならオフっとけばいいだろ
0936John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 08:30:30.94ID:azNPVxSp
>>931
神経質て訳じゃないんだけど
手元にあるiPhone6sは白は白って明らかに感じるのに、
何故かiPhone12はtruetone ONで黄、
OFFで青白いから
Appleのカラーキャリブレーションはどうなってるんだ
と疑問にはなる。
0937John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 09:29:40.85ID:Ik3DIjuO
お前の環境光と目がおかしいのでは?
画面や照明の色彩測ってから言えよと思う
0938John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 09:33:53.82ID:rGqiq84d
単に慣れと好みの問題
ちなみに印刷物に合わせてモニターをキャリブレーションすると
12なんか目じゃない程真っ黄色になるからね
0939John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 09:44:27.92ID:Ik3DIjuO
俺の目には全然問題ないし、実際プロもこういう評価下してるんだよなあ
https://www.displaymate.com/iPhone_12Pro_ShootOut_1P.htm

問題あると言う奴は個人的感覚!おかしいに違いない!じゃなくて客観的にわかる説明をしてほしい
もしかしたら特定条件で問題あったり個体の故障かもしれないわけだし
0940John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 11:03:19.42ID:pRQzSWFP
慣れればいいんだよ
常にAppleが正しいのである
0941John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 11:08:15.30ID:6VyG4HAU
11と使い比べるとバッテリーもたないな
まあその分軽くなったからトレードオフってところだろうが
0942John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 12:12:38.40ID:0/7KMnb8
ミニと無印とりあえず両方注文して悩んだ挙句、無印に決めたわ
ミニの画面サイズには耐えられない
0943John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 12:17:47.01ID:Dt/vKLi9
>>906
立証された事を証明できないならそれは立証されたと言えないんじゃないかな?
てかさ、もしかして君は「立証」の意味をしらないのかな?

りっしょう
【立証】
《名・ス他》証拠を示してはっきりさせること。証拠だてること。

しょうこ
【証拠】
事実・真実を証明するよりどころ。あかし。
0945John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 12:28:02.35ID:pRQzSWFP
マジもんの基地外だから即NG推奨
0946John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:36.24ID:MXKvE60O
iPhoneにdocomoのロゴをつけたがってるキチガイか
0947John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 13:11:06.95ID:Dt/vKLi9
私がマジもんの基地外だとしたら、>>906はマジもんの馬鹿という事だね
0948John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 14:20:00.96ID:rGqiq84d
>>942
それなー
6.1インチ見た後ではどうしてもね
0949John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 14:59:55.88ID:Ik3DIjuO
もう4.7インチ使ってて十分だと思ってたことが信じられない
0950John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 16:01:29.34ID:OIxMWT0k
6sから変えたけど6.1インチでも簡易アクセス使えば片手いけるしもう戻れんわ
そもそも6sの頃から右上の書き込みボタン押す時は簡易アクセス使ってたし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況