X



トップページApple(仮)
1002コメント271KB

iPhone12 mini part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:41:31.74ID:156vHfVE
来年採用されるかもしれないminiLEDっていうのは従来の液晶のバックライト部分のLEDを細かく多数配置しただけのもの。細かく配置する事で、従来の液晶よりも明暗のコントラスト比を高めることができる。液晶のバックライト改善するだけの技術なので、ここまでやっても有機ELの方が根本的に明暗コントラスト比は断然高いし、綺麗さも上。miniLEDのメリットは大きいディスプレイを作りやすいことと若干消費電力が少ないくらい。
0652John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:46:36.26ID:156vHfVE
なので、13でmini LEDが採用されるとしたら、消費電力とトレードにディスプレイの綺麗さは液晶時代まで後退する事になる。従来の液晶よりはコントラスト比が高いっていうのを売りにするだろうが、茶番ですな
0653John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:47:51.22ID:156vHfVE
>>650
2年後にエクスプレス交換で新品になるんで問題ないっす
0654John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:58:25.64ID:Os9vI2Pk
>>650
酸っぱいブドウ美味しいかい?
14以降なら1-2年後だし今12miniを購入してその時に買い替えればいいじゃん
それにその時にminiのサイズが存在するか分からんぞ
SE1の事もあったしな
0655John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:13:50.11ID:156vHfVE
ただ、miniLEDとmicroLEDは名前が似てるだけで全く異なる技術で必要技術レベルもコストも全く違う。正直来年miniLED の搭載を目指して新しい工場を作ってるような所が、その次の年にmicroLED搭載できるとは到底思えないから、現実的にはAppleが自社でmicro LED開発できたとしても搭載できるとしたらiPhone15か16あたりだと思うぞ。
0656John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:13:52.66ID:rjp6BHRA
>>651
オマエは脳みそ足りないバカか
mini LEDの仕様なんかとっくに知ってるぞ
2年後の14には最強microLEDパネル(構造的に焼付きは無い)載せて来るって事が大事なんだよ
それまでは焼付きリスクがある有機ELの12シリーズなんかはパスして焼付かない液晶iPhoneを使うのが賢いと言ってるんだよ
例えば焼付かない液晶の無印11なら、
確実に輝度落ちが発生して焼付く場合もある12シリーズよりも、下取り価格の大幅下落のリスクは少ないからmicroLEDバネル搭載の14買う時に有利だってこと
※廉価版のSEはさすがにボロ過ぎるんでダメだけど
0657John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:22:17.09ID:xs83jLyv
SE2からコレも買い増したけど、チョー軽い。そして SE2でも満足してたのに、それよりもっとサックサク。いいね!
3Dゲームとかやらないからバッテリーはそこまで心配してなかったけど、 SE2より全然持つな。1.5倍くらい持つ感覚。
写真や動画撮りまくってるけど不安なし。
12無印やProなんかはもっと凄いんだよな。
0658John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:25:08.75ID:fzbDOLHq
>>655
2年くらいで出来るんじゃね
アップルだけしゃなく大手LEDメーカー数社共同で開発してるし
あと数ヶ月の内にはより詳細が分かるかと

"Appleは台湾の大手LEDメーカー「Epistar(晶元光電)」やLCDメーカーの「AU Optronics(友達光電)」と提携し、将来的にはiPhoneやiPadなどにミニLEDやマイクロLEDを用いたディスプレイを搭載する"

Apple、iPhone用のマイクロLED開発を最優先 約360億円で台湾に新工場建設
https://36kr.jp/77178/

米Appleが、ミニLEDやマイクロLEDの生産を行うため、約100億新台湾ドル(約360億円)を投じて台湾桃園市の新竹科学工業園区(Hsinchu Science Park)龍潭園区に工場建設を計画していると台湾メディアが報道した。

Appleは台湾の大手LEDメーカー「Epistar(晶元光電)」やLCDメーカーの「AU Optronics(友達光電)」と提携し、将来的にはiPhoneやiPadなどにミニLEDやマイクロLEDを用いたディスプレイを搭載する
0659John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:25:08.86ID:Os9vI2Pk
>>656
Xを3年使って下取りMAXでてるんだけどな
リスクを取らない生き方してて楽しいかい?
0660John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:27:25.28ID:4aMbvQvd
AppleCare Plus入ってるから
フロストエアー外して肌運用するか迷う
裸で握るとやっぱりしっくりくる
0661John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:35:11.33ID:IEH6Hp6O
6sですらいまだに不満ないのはすごいなアップル
0662John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:50:41.37ID:vmnmsa2S
>>656
貧乏人で貧相な精神であることをそんな誇らしげに語られても
0663John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 01:51:50.09ID:8gO6RSKg
>>656
自分の3年使ったiPhone X 256GBは≒15万円で買って下取りは2万5千円だった、ちなみに査定買取はiosys
ケースとガラスフィルムを付けて大事に使っていたから外見上の傷はほとんど無かったんだけど、査定してもらったら画面の焼き付きは微妙?だったけど、いかんせん輝度が半分位に落ちていたみたいで査定額ががっちり下がった

OLEDのスマホの下取り額はこんなもんでしょ
画面焼き付きで査定額0円にはならなかったから未だ良かったけど、まぁ、OLEDのスマホの下取り金額は余り期待しない方がいいですね
0664John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:02:32.59ID:0MgsavBm
ミニおじw
0665John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:04:55.58ID:LSHxECQw
>>656
有機elは画面焼きつくからねー
2年後の最強microLEDパネル搭載の14までは
画面が焼きつかない液晶の11無印が安心して使えるから
新品の値段も1万円下がったし
0666John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:16:47.38ID:Os9vI2Pk
>>663
残念だがそれ業者に騙されたと思う
ケース、ガラスフィルムあり、美品の同条件で64GモデルをAppleの下取りに出したら満額の2万7千円で査定されたよ
0667John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:16:49.33ID:D3deadfg
Xが焼き付かなかったけど?
読んできた知識だけで実体験じゃないのが薄っぺらいから黙っといた方がいい
0668John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:18:40.06ID:ADbqwEdQ
ミニLEDが載るのはmacかiPadだろ
OLEDから退化させてiPhoneに採用するメリットない
iPhoneに載るとしたらマイクロLEDだから何年後か分からない
0669John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:47:05.70ID:IEH6Hp6O
たった2年で輝度が半分になるのか
4年は使いたいだろうに…マジでゴミじゃん
0670John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 02:51:13.44ID:x2QTlBPr
来年はappleからHMDでる。これはほぼ確定
最近のアーケードやApple Oneの流れからしてゲームで攻めるっぽい
Apple TVの後継機がなかなか出ないのは、A14載せてゲーム機色強めてくるためと思われる
0671John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 03:02:13.70ID:vmnmsa2S
>>665
無意味な心配して勝手に安心して
ゴミの11を使って滑稽の極みみたいなバカだなw
0672John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 03:26:38.25ID:AUuXges8
確かに
なんか同じパチンコアプリで比べてたんだが
5sの方が映像は綺麗に見えたぞw
12は発色悪いんかね?
0675John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 04:30:07.99ID:fWXhtopf
今更有機ELにケチ付けにくるアホがいて笑った
余程mini買ってる人らが気になるらしい
こういう人らはXから3年間ずっと最高スペックの機種に難癖付けて
6SだのXRだの廉価機種使ってるのかね
哀れすぎて涙が出る
0676John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 04:31:59.61ID:686NLOWl
>>665
んー
XRとお揃いの極太ベゼル11とか今更戻れないですーw
はっきり言ってダサいですーw

https://i.imgur.com/Krl1V9d.jpg

これは醜いwww
0677John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 05:34:44.44ID:fWXhtopf
そういや11無印って当日Keynoteも見てたけど11Proしか眼中になかったから
すっかり忘れてたけど、XRのガワに広角カメラ足しただけの機種だったっけか
こんなデカくて重い機種、mini買うような人には全く用なしだろ
0678John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:06:55.78ID:xutS3DYK
>>663
発売日に買ったX白がじゃんぱらで45000だったよ。
売る店は考えた方がいい。キャリアの下取りなんてもってのほか
0679John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:12:31.26ID:xutS3DYK
>>623
ホリデーシーズンに限っては2ヶ月だよ。
今回のiPhone12はアップルストアなら発売日に買っても1月20日まで返品可能。
0680John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:24:35.38ID:HQIBYhff
>>679
落として傷付いた付いたんですけど返品でしますか?
0681John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:24:49.32ID:HQIBYhff
できますか?
0682John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:27:56.19ID:ymyA8rzx
miniとproのセンサースコアの違いってどんなもんですかね?
Dxmarkは調査してくれなさそう
0683John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:40:38.52ID:xutS3DYK
>>653
交換に使われるのはAppleが「新品と認定した製品」がほとんど。大体は返品された製品のバッテリーと外装を変えたもので、他の部品は中古。
個人的には2年後に旧型の整備品に30000円払うくらいならその分新型を買う予算に充てるほうを選ぶけどな。
限界まで使い続けるつもりならいいんじゃない。
0684John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:43:29.47ID:xutS3DYK
>>680
当たり前だけど傷付いたら返品不可だよ
0685John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:49:25.29ID:B5/FTRw2
>>641
浪人で立てとらんminiで立てとるで
機種規制でminiでは書き込めなくなる
0686John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:52:56.02ID:IJ969rOx
>>43
アポストで購入の際に下取り予定なんだが
下取り機種は裸で配送業者に渡せばいいの?
0688John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:30:43.49ID:ldOlIBYE
>>687
砂場で落としたら大変やな
気をつけよ
0689John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:31:46.45ID:TSLW5WUW
砂鉄ってうまくとる方法あるの?
0690John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:32:21.67ID:sjogG0nn
裸運用の人、気をつけて!
0691686
垢版 |
2020/11/24(火) 07:45:22.65ID:IJ969rOx
アンカ間違った
0692John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:50:31.48ID:kl+HALLN
人生短いのに1年も待つってアホの極み
1年後に買い替えればいいだけだろ
0693John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:54:19.69ID:Exxpj5QH
尿液晶回避の設定教えて下さい。
0694John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 07:57:24.86ID:kxOG+QCt
>>686
Appleの下取りは付属品要らない
本体だけ配送業者が回収に来る
0696John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:03:25.72ID:TT8wsWzR
>>693
まず
True Toneオフにしろ
Night Shiftを切れ

それでも黄色いから
カラーフィルタを調整しろ
色合いを弄れ
強さ、色相をな
0697John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:07:19.49ID:jULYD4FV
てことは磁石がくっつくものは全部くっつくのか
0698John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:13:53.01ID:jwyK/YqG
miniかったけど、タッチパネルの反応がめちゃくちゃ悪いな
交換してもらった方がいいのかこれ
0699John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:16:59.87ID:TIJXk94/
>>698
アプデしろ
してそれなら諦めろ
0700686
垢版 |
2020/11/24(火) 08:24:13.57ID:IJ969rOx
>>694
サンクス
付属品も未使用だから渡せるけど
取り出すのがめんどいから助かる
0701John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:27:08.08ID:PkNbtN+s
電車で隣の席の人がiPhone4をケースなしで使ってた。やっぱり見た目は抜群にいいね。
0703John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:46:21.43ID:oLO9oHSp
>>320
そもそもクリアケース選ぶのがダサい
裸で使うかレザーケースだろ
クリアケースの最初の頃の白く浮いてる感じが嫌だし、黄ばんできて不潔な感じでも持ってるやつヤダ
0704John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 08:49:04.92ID:9yFybaFn
>>351
あぁ、エクスプレス交換は今知った
確かに2年で新品に交換出来るのはありだな
0705John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:00:29.50ID:cHPGhW4w
尿というかパネルはサムスン製とLG製がある
有機ELこのサイズで60FPSは技術力の差が出ているのか
サムスン製は視野角狭いがレスポンスが良くてLG製は視野角広いがレスポンスが悪いみたい
LG製持ってないから断言は出来ないが、画質は良いが最初ロック解除できない不具合出てたと思う
0706John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:23:28.75ID:Cvp4XXcK
>>183
NIKEのそれ、悲しいがもう終わった。
試着以外で履いたら終わり。
0707John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:26:36.09ID:wif7ethr
>>703
一番ダサいのは自分なんだっていつ気付けるかな
0708John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:28:45.06ID:wif7ethr
>>692
そこまでスマホに人生かけてるお前がアホの極みだろ
0709John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:32:45.46ID:zxYyunup
>>692
1年後なら下取り価格はかなりあるしね
0710John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:35:56.99ID:QhIp4dZZ
iPhone12mini 128を使ってみて本体に初期不良があったので返品依頼、iPhone本体の箱は取ってあったがクリアケースとMagSafeとUSB-Cの箱は捨ててしまったがサポートのオペレーターに相談した所今回は特別に全て返金って事で了承してもらえた! 今後もiPhoneを使い続けるのでよろしく&ありがとう…
0711John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:43:53.02ID:1tDqqOgh
なんでこんなサイドボタン大きいんだろう
0713John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:02:36.35ID:LjHOWgqG
そうだよ。もっと気軽に買おうぜ。
0714John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:11:47.06ID:1tDqqOgh
>>712
そうなの?でもまだ出来ないんだから小さいボタンが良かったなぁ
0715John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:18:49.91ID:haszh+xp
エクスプレス交換って、どういう名目で交換してもらうの?
0716John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:19:09.49ID:xqT/qtmo
指紋付けようとしたけど間に合わなかったって事だな
0717John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:36:42.62ID:kb2Am/25
simピンを紛失して困っていたら
miniの背面にくっついてやがった
0718John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:45:34.12ID:7EpiPrGV
>>717
www
0719John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:48:54.41ID:7EpiPrGV
Xから12miniにしたんだけど、音量の上下ボタンが別々になったんだな
地味に嬉しいw
0720John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:53:12.55ID:6lIO0q50
>>705
マジレスするとminiはSAMSUNGな
0721John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:54:44.27ID:nnwGpoSR
>>665
miniよりバッテリー持たないんじゃ14まで使えないんじゃね
0722John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:54:56.23ID:AUuXges8
>>687
持ってて言うけど
本当に磁石はくだらないゴミアイデアだよな
これだけデジタルが発達してるのにくそしょーもないアナログ物理回帰って
ほんと今のアップルは無能の集まりだよな
こんなくその役にも立たない無用の長物のせいで
磁石だからそれなりのグラム数加算されてると思うと腹立ってしゃあないわ
0723John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 10:55:06.76ID:xuefghI8
サムスンとLGで品質が違う問題は
昔MacBook ProがRetinaになった時も言われてたな
0724John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:00:09.39ID:kxOG+QCt
>>710
初期不良って何があったの?
詳細教えて
0725John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:38.82ID:5fNGdP9q
昔socもsamsung製とtsmc製でバッテリー減りが違うみたいな事あったな
0726John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:51.88ID:ADbqwEdQ
>>719
iPhoneで一体になってるのなんて無いだろ
0727John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:34.23ID:20J10KpE
5G拾った事ないのに5G使用料はひどくね?
0728John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:19:51.28ID:JdNsu+aJ
>>727
AU以外は強制5G契約じゃないのでAU以外に移りましょう
0729John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:28:41.17ID:7EpiPrGV
>>726
Xの時のケースが上下一緒にカバーするやつだったから勘違いしたw
0730John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:06.11ID:Q1FmQEP8
>>687
ただ砂鉄がくっついただけですが、こうして目に見えるかたちでMagsafeを確認できると楽しいですね
0731John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:07.42ID:Q1FmQEP8
>>701
流石に嘘だろ
未だに4使ってるやつはいないわ
0732John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:56.94ID:Q1FmQEP8
>>705
返品前提で全色買ってるゆうちうばあはカラーばっかり見せてないでディプレイの検証もして欲しいよね
0733John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:23.70ID:2jKRXwDi
ダイソーどこ見てもフィルム無いなあ。
ちな札幌
0734John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:28.12ID:Q1FmQEP8
>>714
12でサイドボタンに指紋認証をつけることは最後まで検討していたという名残りなんじゃないかな
不採用になった理由なんてわかるはずもないけどアップルとしては画面内指紋認証が本命だから、1年だけでサイドボタン認証が終わるのを避けたのかもね
0735John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:45:52.60ID:Q1FmQEP8
>>722
世界中のスマホで充電器を貼り付けるための磁石内蔵してるスマホって他にあるのかな
これが昔は革新的な製品を出していたアップルなのかと思うと悲しくなるよね
言いたくないけどクック体制になってアップルは変質してしまった
0736John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:41.39ID:bFdpQfRD
>>733
新潟もない
12Proと12無印ならあるんだけど
0737John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:56:31.86ID:5fNGdP9q
>>734
指紋には戻らない気がするけどね
ニューラルエンジンで網膜とか虹彩読み取る方向に行きそう
0738John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:57:03.37ID:FLSDQL4e
ドコモの5Gエリアクッソ狭くて草
東京都心でさえ公衆Wi-Fiレベルやん…
0739John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 11:59:17.06ID:Kmj2+JC2
>>717
やったじゃん!くっつけておけば無くさないぞ!
0740John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:05:29.05ID:ch8738C2
>>737
むしろ公衆Wi-Fiの方がそこら中にある
0741John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:05:42.98ID:AUuXges8
>>735
磁石なんてイカレテルよな
磁石ってそもそもポイントカードのそばに置いてたらデータ飛ばすとか
そもそも電子機器と相性悪そうなもんなのに
こんなゴリゴリに使ってくるとかバカすぎる

そこまでリスクと重さしょって得られるのが
充電器を張り付けられるだけっていうね
あほ過ぎて切れそうだわ
0742John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:04.12ID:niCbkyxm
>>724

音楽をイヤホンで聴く際にイヤホンジャックに触れると音楽が止まる&イヤホンモードからスピーカーモードに突然変わる&イヤホンしたまま動画やアプリのダウンロードをすると触れた瞬間インスコが止まる…
0743John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:13:48.98ID:cEzJnJuk
>>736
新潟とか言うクソ田舎にあるわけねーだろ
0744John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:28.56ID:2adHil6t
位置合わせには磁石最強
ちょっとでもずれると充電効率が落ちるし
magsafeあれば充電端子いらない
多分先になくなるのは端子の方だな
0746John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:06.20ID:/cOc96A9
>>742
イヤホンジャック…?
0747John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:19:54.87ID:tqafjoJ0
>>698
俺もだわアプデしてフィルム貼り直して使ってるげ反応悪い
0748John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:23:26.15ID:/PpmPML9
>>743
キチガイマウントワロス
0749John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:25:17.03ID:niCbkyxm
>>746
Lightningケーブルを差し込む所で有線で音楽を聴く時に差し込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています