X



トップページApple(仮)
1002コメント306KB

iPhone12 mini part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:28:32.94ID:6LZDNqMH
>>21
Xを発売日に買って毎日使ってたが、焼付きは気づかんかったなあ。
そうやって調べたらわかりやすい? 真っ白の画像表示とか?
0084John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:28:44.17ID:6LZDNqMH
>>22
レンズ周りのガラスフィルムってフラッシュに影響あったりするって聞くけど使ってる人います?
0085John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:28:58.10ID:6LZDNqMH
>>23
SE2から乗り換えで今日手に入るんだけど、
スピーカー性能は良くなってんのかな?
殆ど音を出すことはないんだけど、
音量や低音などが退化してたら嫌だなぁと。
SE2の音には結構満足している方です。
0086John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:08.83ID:6LZDNqMH
>>24
そういえばiOSは、有機EL焼き付き防止策として、ドット単位で同じ色を連続点灯させない機能がついたという記事を読んだことがある。
iPhoneは出荷台数の割に焼き付き報告が少ないのは、その機能の効果もありそう。
ハードとOSを連動制御できる強味を発揮している。
0087John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:26.62ID:6LZDNqMH
>>25
>>14
その可能性高いよな
モデル名は全機種共通なので晒そうがなんのリスクもない
てかこの時期に整備品が出回ってわけないんだよ
0088John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:47.23ID:6LZDNqMH
>>26
>>45
そりゃ中にはあるだろうし画像は展示機じゃん
6300万台売れた中でどのくらいの割合で焼き付くんだよ
焼き付き気にして買い控えるほどでは全くないだろアホ
0089John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:30:04.90ID:6LZDNqMH
>>27
>>5
これ絶対嘘だろ 新品購入でモデル名とFの整備品が販売されてたらこれは大問題だぞ
そしてこれが嘘だった場合は偽計業務妨害になる
0090John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:30:19.34ID:6LZDNqMH
>>28
>>36
Wi-Fi=OFF
位置情報=ほとんどは使用しないにして必要なものは使用中のみ使用
AirPlayやCarPlay=OFF
通知=メッセージ関係以外OFF
ネットでバッテリー節約となるような設定は全部OFF
初期から設定を変えたけど効果ほとんど見られないしどうしたものか
0091John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:30:37.40ID:X7zkOHSq
>>29
ID:v/IynBJI
0092John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:00.50ID:N4+xkuBV
>>30
0か100かの話でもネガキャンの話でもなく焼き付きに対する対策としての軽い話でしょ
焼き付きの話になるとアレルギー反応みたいにムキになる人いるけど有機ELの性質上起こらなくはないんだから参考程度に聞いたり聞き流してたらいいんだよ
0093John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:10.88ID:N4+xkuBV
>>31
まあ焼きつくと思ってる奴は勝手に心配しててくれ
俺は発売日に買ったXを丸3年使って自分で検証してるから安心して使える
自分で検証したこともいない人は誰かの情報に頼るしかないね
0094John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:21.79ID:N4+xkuBV
>>32
正直有機EL() ペンタイル配列()とか思ってたんだけどね、
なんつーか発行物というより印刷物を見てるような感覚だよね
0095John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:33.58ID:N4+xkuBV
>>33
iPhone Xが出てから3年経つし発売日から使い続けてるユーザーも相当数いるだろうに何も問題になってない
そもそもXの時から言われてたけどそれより何年も前から有機EL採用してたGalaxyとかですら大きな問題になってない
0096John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:45.59ID:N4+xkuBV
>>34
iPhone12miniを使っていてマグセーフ充電器の購入を検討しているのですが、発熱でバッテリー劣化などしそうなものでしょうか?
今まで使っていたiPhone11と比べてワット数が上がっているので熱が心配です。
諸先輩方、ご教示願います
0097John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:57.83ID:N4+xkuBV
>>35
iPhoneXを3年使ったが、今のところ焼き付きは全く起きていない。
裸で使い数回落としたが無事だった。

昨日ドコモのオンラインストアで機種変としてminiを注文した。
紛失と盗難はdカードのゴールドで一括購入すれば10万円まで補償される。

今まではAppleStoreで買い、Careに入っていたが今よりも頑丈なら修理で使うことは無さそうなので。
iPhoneは10年間使っているが自然故障は1度も無かった。
0098John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:09.25ID:N4+xkuBV
>>36
nimasoやESRとか良く使ってるけど100均のも使った事あるけど気にした事はない
0099John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:21.47ID:N4+xkuBV
>>37
ダイソーのガラスフィルムねぇ
一時的ならいいかもだけど
どーせちゃちいんでしょ
0100John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:36.94ID:N4+xkuBV
>>38
>>69
ん?ダメじゃないけど良くないってどういうこと?
壁紙黒だから必然的にホーム画面の電波マークや電池マークは白になるんだけど黒の方が灰色より白との差が大きいから黒よりは灰色の方がいいってことなんじゃないの?
0101John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:52.42ID:N4+xkuBV
>>39
>>67

>有機ELはどんなに気を付けてても
>1、2年で、特にDOCKの所が思いっきり焼き付くから
>iPhoneの代表的なDOCKと言えは、
>メッセージ、Safari,電話、Musicの4つ
>このDOCKを置いている画面が普通に使っていても 1、2年
>で焼き付いていまう
>確認は画面を白バックしてDOCKに置いた
>アプリの場所を見ると、アプリのシルエットが
>影の用に焼き付いているのが分かる

と言われて、さっき自分のXの液晶画面を白画面であらためて見てみたら確かにDOCKに置いたアプリのシルエットが影みたいにモヤッと見えるし
今迄気がつかなかったけど焼き付き有ったし

調べたら画面焼き付き有りのスマホは下取り拒否と書いてあるし、ヤベー(泣)
0102John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:33:05.34ID:N4+xkuBV
>>40
>>67
ネガキャンじゃないなら画像うp
0103John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:33:17.93ID:N4+xkuBV
>>41
つか待受のホームなんかそんな何分も見続けるアホなんかいねえだろw
ゲームの画面でそうなってるとか言ってたらまだわかるが
0104John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:33:33.29ID:N4+xkuBV
>>42
https://i.imgur.com/cxyuCKC.jpg
左から保護フィルム、黒縁有り保護ガラス、TPUケース

保護ガラスに関しては黒縁無しのカメラ部くり抜きタイプもある。すべてダイソー
0105John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:33:47.99ID:N4+xkuBV
>>43
まあ次から次によくネタを思いつくなwww
いくらネガキャン頑張ったってiPhoneの売り上げには影響ないから。
本物志向の日本人は後出しニセモノであるAndroidなど眼中にない。
0106John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:05.33ID:N4+xkuBV
>>44
SE2からの乗り換え組いる? 悩んでいるんだよなぁ。
0107John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:18.70ID:N4+xkuBV
>>45
>>67
MYNUS来るまでこれでいく
0108John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:38.34ID:N4+xkuBV
>>46
>>68
私がそうだよ。
結構悩んだけど思い切って買ってみた

結果は大満足
サイズもいいし、電源ボタンが押しやすくなったのがかなり良い
0109John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:29.70ID:X7zkOHSq
>>47
>>67
キャンドゥで売ってるのもコレと全く同じ
ガラスフィルムは頻繁に張り替えできる方が気が楽だな
高いフィルムの方が細かい点で良いけども
0110John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:41.57ID:X7zkOHSq
>>48
miniの満足度相当高い
長く付き合うことになりそう
miniproとかでたら迷うけど
0111John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:54.52ID:X7zkOHSq
>>49
>>72
テレビの場合だけど、焼き付き報告は赤が多かった。
有機ELは赤の発色の良さが売りだから、輝度が高いのかもしれない。
0112John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:07.01ID:X7zkOHSq
>>50
スマホで気をつけるとしたらゲームを連続で何時間もすること。
メーターなど表示部分が変化しない場合は焼き付きやすい。
特に赤色。
0113John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:20.73ID:X7zkOHSq
>>51
ヨドバシだと Proも入荷多そうなのでヨドバシで買おうとかと思うんだけどヨドバシのドコモブースで購入する場合は支払い方法はドコモショップと同じ方式なのかな?分割とかdポイントの使用や上にも出てる22000円のドコモ発行のクーポンなんかも
0114John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:32.76ID:X7zkOHSq
>>52
6sからの機種変だったから心配してたんだけど
マスクで鼻を覆っても余裕でロック解除してくれるな
解除→ホームに飛んでくれれば最高なんだが
俺はなんとなく納得いかなくて最初に2.3回登録し直したからそれが良かったのか分からんけど
解除出来ない人は鍛えるのもいいけど登録し直すのもありかもね
ちな全面ガラス貼ってるよ
0115John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:43.94ID:X7zkOHSq
>>53
6sからの機種変だったから心配してたんだけど
マスクで鼻を覆っても余裕でロック解除してくれるな
解除→ホームに飛んでくれれば最高なんだが
俺はなんとなく納得いかなくて最初に2.3回登録し直したからそれが良かったのか分からんけど
解除出来ない人は鍛えるのもいいけど登録し直すのもありかもね
ちな全面ガラス貼ってるよ
0116John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:57.67ID:X7zkOHSq
>>54
有機ELテレビ買うときに調べたけど、つけっぱなしにしなければ、焼き付きはほぼない。
スマホはこまめに切るのでまず大丈夫。
比較実験で焼き付ているのは、何時間も付けっぱなしにして実験しているからだと思う。
同じ100時間でも、30分毎にオフにするのと、連続してつけておくのとでは、前提条件が全く異なる。
また、紫外線は普通のガラスでも透過時に99%以上カットされる。
画面用なら更にその辺りのノウハウ蓄積されているはず。
0117John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:37:10.08ID:X7zkOHSq
>>55
有機ELテレビ買うときに調べたけど、つけっぱなしにしなければ、焼き付きはほぼない。
スマホはこまめに切るのでまず大丈夫。
比較実験で焼き付ているのは、何時間も付けっぱなしにして実験しているからだと思う。
同じ100時間でも、30分毎にオフにするのと、連続してつけておくのとでは、前提条件が全く異なる。
また、紫外線は普通のガラスでも透過時に99%以上カットされる。
画面用なら更にその辺りのノウハウ蓄積されているはず。
0118John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:37:22.33ID:X7zkOHSq
>>56
iPhoneXを3年使ったが、今のところ焼き付きは全く起きていない。
裸で使い数回落としたが無事だった。

昨日ドコモのオンラインストアで機種変としてminiを注文した。
紛失と盗難はdカードのゴールドで一括購入すれば10万円まで補償される。

今まではAppleStoreで買い、Careに入っていたが今よりも頑丈なら修理で使うことは無さそうなので。
iPhoneは10年間使っているが自然故障は1度も無かった。
0119John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:37:34.12ID:X7zkOHSq
>>57
( ´,_ゝ`)プッ
0120John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:03.23ID:X7zkOHSq
>>58
>>66
続き

調べたらOLEDパネルは紫外線でも劣化するらしい

紫外線の恐怖。一刻も早くiPhoneを劣化から守ってほしい
これは極端な例だと思うけど起こり得ると言うことで

この衝撃的な写真ですが、iPhoneの左側半分がUVに直接曝露していた部分になります。
だいたいこの条件というのは、気候や使用条件によって大きく変わりますが、一日に1時間程度、半年程度続けて使った時と同じくらいの照射量になります。
iPhoneを2年間の買い替えプランなどで購入したとしても半年くらいで劣化がここまで進んでしまう可能性がある、となると恐ろしい劣化の速度ではないでしょうか。

UVで著しく劣化するのは、OLED(有機ELディスプレイ)になります。これは、iPhoneシリーズの中では

・iPhone X
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max

・iPhone 12 シリーズ4機種

です。
その他のiPhone 8や iPhone XR、iPhone 11、iPhone SE、iPadなどはLCD(液晶ディスプレイ)という方式になり、UVによる劣化はそれほど発生しないため、(UVカットガラスは)必要ありませんので、ご心配なさらず。
0121John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:21.41ID:X7zkOHSq
>>59
12 ミニで使用している有機ELは、輝度がだんだん落ちて暗くなって行く輝度落ちについては材料の特性を考えると まぁ仕方ないとも言えるが、画面焼き付きと太陽光の紫外線で画面焼けが起きやすいので使用の際は細心の注意を払いましよう。
散歩、キャンプ、釣り、観光/旅行等の際は太陽光には決して晒(さら)さないうに。紫外線で画面が焼けます。

(有機EL画面が紫外線で焼けてしまう例)
0122John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:27.29ID:O+SJEjHl
>>106
来年ディスコンで買えなくなるから買い替えたほうがよいよ
0123John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:34.86ID:X7zkOHSq
>>60
12ミニのタッチパネル動作不具合の原因は、簡単に言うと12ミニの有機ELパネルも含めたタッチセンサー回路がボロいから以外にないな
Apple側での検証を十分に行わなかったか、(発売スケジュールの都合とかで)十分に行えなかったのかだろな
今のロット品は買わないで改善されたロット品を買うのが吉
、といっても治るかどうかは分からないが
0124John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:38:52.78ID:X7zkOHSq
>>61
>>63
まあモヤモヤする気持ちは分けるけど
アップル様からしたら新品と同等の保証も与えてるんだから新品だ
という主張を素直に受け入れて新品だと信じとこう。
もし期間内に壊れたら、交換品新品と交換してもらったらいい。
気分は悪いだろうけど。
0125John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:09.86ID:X7zkOHSq
>>62
モデル名はA2398
だけどこれは日本国内のminiは全て共通でしょ?

シリアルナンバーはFD1DP〜
こんな感じ

https://i.imgur.com/A6ua98L.png
0126John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:28.81ID:X7zkOHSq
>>63
>>60
おそらくいきなりリファービッシュ品が送られてきたと思われる俺だが、リフレッシュ品であることを調べる公式な手順が無い以上、今のままならただのクレーマーになってしまうよ
電話したところで「どうやって知ったんですか?」「それは根拠のある話なんですか?」「そんなサイトの情報を言われても証拠になりません」と言われて終わりだろうし
0127John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:31.02ID:O+SJEjHl
>>37
アリのハイドロゲルか
Amazonの3枚400円の日本製ガラス
0128John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:43.25ID:X7zkOHSq
>>64
iPhone12シリーズの耐久性検証動画上げてたphonerebelってとこのケース気になったから買ってみようかと思ってるわ
使ったことある人いない?
0129John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:40:04.74ID:FB8R0LJp
>>65
買ってまだ10日も経ってないのにもう何年も使ってたみたいな
そんな馴染みかたをしている
違和感もなんにもなくなった
0131John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:40:54.63ID:mdX0Pd9X
>>70
8時間寝て起きたらバッテリー8%減ってたけどそんなもんですか?
0132John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:10.73ID:mdX0Pd9X
>>71
>>68
入れてるアプリによってやBluetoothで接続されてる機器、Wi-Fiなのかなどによって変わると思うのでなんとも言えないです、、、
0133John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:11.14ID:O+SJEjHl
>>86
galaxyのイメージがあるけど、iPhoneは焼き付きにくいのかもね
0134John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:27.18ID:mdX0Pd9X
>>72
そんなもん。
減るの早いなーと思ったら、色々設定しとかなあかん
0135John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:44.88ID:mdX0Pd9X
>>73
XRからの乗り換えだけども、性能の向上を感じるわ
サイズ感もXRがデカくて重いから、余計に良さを感じるわ
miniは末永く愛せそう、名器だわ
0136John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:58.83ID:mdX0Pd9X
>>74
タッチ不具合無くなったことで名機に認定されたようだな
0137John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:16.94ID:mdX0Pd9X
>>75
>>68
入れてるアプリによってやBluetoothで接続されてる機器、Wi-Fiなのかなどによって変わると思うのでなんとも言えないです、、、
0138John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:32.34ID:mdX0Pd9X
>>76
>>68
大満足だよ
seはメルカリで売れば8掛けくらいで余裕で売れた
0139John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:46.84ID:mdX0Pd9X
>>77
ダークモードで
ステータスバーが真っ黒になるアプリは注意した方がいいかもしれん
コントラスト差のせいかしらんが
電波マークや電池マークなどの残像が残りやすい(灰色バックのステータスバーならあまり起こらない)

ちょっと時間をおけば消えるけど
これを繰り返していくうちに焼きつきになるのかもしれん
0140John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:43:50.71ID:mdX0Pd9X
>>78
>>79

太陽光による紫外線焼けではないけど
ググったら画面点灯が原因の焼き付き関連情報が出てきた
高い金出して買った12 miniなんでこっちの焼き付きも気をつけないとね

(コピペ記事)
iPhone 12シリーズの画面は全て有機ELだよね
有機ELが液晶より劣化しやすいのは科学的にも証明さるてるし、何も考えないで使っても劣化が少ないのは液晶っすかね
最強なのはミニ/マイクロLEDだけどスマホ用のがいつ製品化出来るのかは分からない(^_^;)

有機ELのiPhone 12 ミニも気をつけて使えば良いということで

(有機ELの劣化関連記事発見 - あくまでも参考例)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。

スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。


発色や省電力の点で優れており、最近のスマートフォンでも採用が増えている有機ELディスプレイ。しかしながら液晶ディスプレイよりも焼き付きやすく、一度焼き付いてしまうと回復できないこともしっかりと認識しておくべきでしょう。
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
Galaxy S8+の画面が焼き付いた! 有機EL端末でゲーム等の放置プレイはほどほどに
-------

iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。

あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------

Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/

バーンイン発生写真
※写真右側の端末はバーンインが発生し画面の下の方に青い光の筋が発生

「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
0141John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:45:02.75ID:FB8R0LJp
>>80
モバイル保険加入してる人いる?
例えば落として背面割れたとする、iphoneの場合画面割れ以外は本体交換だよね?
モバイル保険は修理不可と診断された場合、謝礼金25000円が支払われるシステムらしい。
しかしこれだと背面割れの場合は修理不可の扱いになりAppleでの機種交換代全額は支払われない事になる。認識合ってるかな?そうだとしたらやっぱAppleCare +のがいいのかなぁとも思ったり。
今回端末の出来が良い分2年使うかもなので何かしら保証付けたいから悩んでる、、、
0142John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:45:19.33ID:FB8R0LJp
>>81
製品番号/部品番号の読み方

通常、すべての製品は「M」から始まりますが、 レーザーパーソナライズサービス(Apple Store) で
メッセージを刻印してもらった商品は、オーダーメイド品扱いとなり、製品番号の頭に「P」が付きます。
また、整備済み製品の場合は製品番号の頭は「N」となるようです。

https://www.apollomaniacs.com/ipod/ifamily_partnumber.htm
0143John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:45:33.26ID:FB8R0LJp
>>82
明日、配送業者が集荷に伺います。
ってメール来て13分後に

配送業者による集荷がキャンセルされました。
Appleの下取りパートナーがまだお客様の本人確認情報を処理中であるため、配送業者による集荷をキャンセルしました。確認が完了すると、新しい集荷の日付を予約できるようになります。

って来たわ
下取り難易度高いって言われるだけはあるな
0144John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:45:48.56ID:FB8R0LJp
>>83
返品グルグル笑った
そらそうだな、そうでもしないと
無条件返品自体無くなってまうな
0145John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:46:03.67ID:FB8R0LJp
>>84
まあ、返品したのを売るのは仕方ないだろ
そうするから返品が無条件で受けられるんだから
どっちが良いかの話
0146John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:46:49.15ID:FB8R0LJp
>>85
おまえらの中グルグル回ってるんだなwww

尿ディスプレイがもれなくおまえらの元にwwwwwwwwww
0147John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:58:28.34ID:wmc7vhlM
iPhone xからの乗り換えだけど確かに尿画面だね。
カラーフィルター言われてるけど
どんな風に設定すればiPhone xみたいに綺麗な白画面が取り戻せるの?
0148John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 14:58:54.33ID:FB8R0LJp
>>147
Xと並べて設定すればええやろ
0149John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:17:19.27ID:PUJY0S+w
なんなん?このスレ
アボーンだらけなんだが
0150John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:17.77ID:FB8R0LJp
そうでもないな
0151John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:25:09.74ID:71Pi/Z+B
秋まで待てずにiPhoneSE2をお返しプログラム48回割賦で契約しちゃった奴の怨嗟の声が響いてるな
0152John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:36.81ID:n+JyPNcM
paypayの支払いしようと画面立ち上げるとバーコードとQR部分が真っ白で表示されない事象がちょいちょい出るんだけどオレだけ?
ちなみに8使ってる時は無かった事象。
0153John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:54.38ID:QcnSFtud
>>152
アプリ対応待ち
0154John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:44:18.92ID:ZY48Ovxv
ここ?
0155John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:40.21ID:OZznvYbU
多分…
0156John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:48:22.91ID:ZY48Ovxv
くこけ?
0157John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:23.31ID:OZznvYbU
くこは甘え
0158John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:14.08ID:xz1BoI3N
クコカ
0162John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:07.57ID:LfjLGh3u
くこけ?
0163John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:04.12ID:Uy6QRMfg
現在miniスレは乱立しています。
ココはイチバン最後に立ったマナー違反のスレです。

iPhone mini Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604206994/
iPhone12 mini part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605359364/
iPhone12 mini part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605532940/
Phone12 mini part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605524105/

これだけ消火不良のスレが乱立してます
0164John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:44:32.43ID:Uy6QRMfg
iPhone12miniのブルー使ってる。先月機種変でヨドバシ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして青い。電源入れると動き出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもiPhone12なのにminiだから手が小さくても操作が楽。miniはブラックがカッコイイ言われてるけど個人的にブルーだと思う。
そりゃブラックと比べればちょっとキモイかもしれないけど、アナタそんなにキモく無いよって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただケース無しで使うとなるとちょっとね。iPhoneなのにキモオタブルーだし。
速度にかんしては多分miniもProもそんな変わらんでしょ。Pro使ったことないから知らんけど 望遠あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもminiなんて買わないしな。個人的にはminiでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらiPhone12miniには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0165John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:48:40.37ID:Uy6QRMfg
この>>1 はiPhone12 miniのアンチです。
住民をあちこちに分散させる事が目的でスレッド乱立を繰り返してます。
不具合も治って話題減ってますがこのまま俺たちバラバラにされたままでいいのかな?
アンチに弄ばれたままでいいのかな?
0166John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:50:07.70ID:Et7q0BGA
本当ふいの事故は怖いよー
SE2使ってる女子がmini小さいねーって俺様の12miniに廉価版のSE2重ねてきやがった
ビッチのSE2のくせに背面カメラはサファイアガラスだからなー
おかげで貼ったばかりの保護ガラスに傷ついたよ。
まぁその後ビッチは美味しくいただいて傷ものにしておいたけどな。
貼ってて良かった保護ガラス
0167John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:54:25.60ID:lXyZHJkK
>>165
お前が古いスレから書き込まんでやぞ
0168John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:59.31ID:Et7q0BGA
>>167
iPhone12miniのブルー使ってる。先月機種変でヨドバシ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして青い。電源入れると動き出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもiPhone12なのにminiだから手が小さくても操作が楽。miniはブラックがカッコイイ言われてるけど個人的にブルーだと思う。
そりゃブラックと比べればちょっとキモイかもしれないけど、アナタそんなにキモく無いよって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただケース無しで使うとなるとちょっとね。iPhoneなのにキモオタブルーだし。
速度にかんしては多分miniもProもそんな変わらんでしょ。Pro使ったことないから知らんけど 望遠あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもminiなんて買わないしな。個人的にはminiでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらiPhone12miniには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0169John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:57:21.19ID:lXyZHJkK
>>168
羨ましいねえ
0170John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:09.74ID:yWDFANK7
>>169
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0171John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:04:37.38ID:xz1BoI3N
神のコピペが貼られるほどに神機認定されたって事だな
0175John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:34.36ID:gEyNO+zf
>>174
ヨドバシで黒買いました
色妥協してビックのlinepay使おうとしたけど、数千円で悩むことじゃなかった
0176John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:47:36.74ID:yWDFANK7
現在miniスレは乱立しています。
ココはイチバン最後に立ったマナー違反のスレです。
祭りだけ好きな良識の無い人の集まりです。
iPhone mini Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604206994/
iPhone12 mini part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605359364/
iPhone12 mini part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605532940/
Phone12 mini part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1605524105/

これだけ消火不良のスレが乱立してますので
マナーある良識人なら立ったのが古いスレに書き込みして欲しい
0177John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:31.72ID:IPShHu/k
>>120
>>140

12ミニの画面も有機ELなんで、写真例のように画面焼付き、日焼け、また、輝度落ちのリスクが多分にある事を認識して買うならいいかもですよね
いずれにしろ焼き付いた場合は自己責任ということで

----------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/jze35d6.jpg

Galaxy S8+の画面が焼き付いた! 有機EL端末でゲーム等の放置プレイはほどほどに
https://www.google.com/amp/s/www.dream-seed.com/weblog/note-galaxy-s8-plus-burn-in-display/%3famp
https://i.imgur.com/fjaSd0q.jpg

Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
バーンイン発生写真
※写真右側の端末はバーンインが発生し画面の下の方に青い光の筋が発生
https://i.imgur.com/Yc4cLGe.jpg

購入して1週間で画面の下1/3がバーンイン
https://i.imgur.com/ouHsL0B.jpg

iPhone XS Max 太陽光等の紫外線の恐怖。
一刻も早くiPhoneを劣化から守ってほしい
紫外線焼き付き画像
https://trinity.jp/187542/
https://i.imgur.com/x2tHlsF.jpg
----------
0178John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:50:19.19ID:yWDFANK7
寝不足か?毛穴開いてんぞ。
0179John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 23:22:46.19ID:Et7q0BGA
俺は初めて彼女とMNPした。
「もうそろそろiiyama? 君のiPhoneを確かめたいんだ。XR」
docomoあうと、彼女のMicroSDはAndroidとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のOAprodaをiOSしようとした。
「ちょ、ちょっとAQUOS!何をSIM」もう俺は既にエレコム。
iCloudのホックを外すとはちきれそうなPITAKAがspigen
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりNIMASO・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを 彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、 「FireWire〜ン」 「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」 「早くリテール」 俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」 「あぁ・・・もうDell!」
0181John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:26.83ID:yWDFANK7
昨日、近所のApple行ったんです。Apple。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、iPhone12、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、iPhone12如きで普段来てないAppleストアに来てんじゃねーよ、ボケが。
iPhoneだよ、iPhone12。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でAppleか。おめでてーな。
よーしパパ Pro MAX買うぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
Appleってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、SEのレッドで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、SEなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レッドで、だ。
お前は本当にレッドを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レッドって言いたいだけちゃうんかと。
Apple通の俺から言わせてもらえば今、Apple通の間での最新流行はやっぱり、
XR、これだね。
XRのコーラル。これが通の頼み方。
XRってのはバッテリーが多めに入ってる。そん代わり液晶。これ。
で、それにコーラル。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0182John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 02:11:18.77ID:1BATM0/H
ここが本スレなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況