X



トップページApple(仮)
1002コメント288KB
2020 iPad Air vol.12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 00:04:37.66ID:7gIFvign
絵描き目当てだとCintiq16と本当に悩めるラインだね、こっちはペンが別売りで高くつくか
多分、視差だけ見るとこっちの方が優秀なんじゃないだろうか
0852John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 07:11:52.20ID:Qdkt56d2
>>851
タッチの有るcintiqのPROとは値段差が凄いからね?
pencil買ってもお釣りが来るよ

無いノーマルと悩むかってのは悩まない
タッチの有る無しで別次元に作業し易さが変わる
画面が少々小さくても気にならんほどよ

趣味の絵描き程度なら断然iPad Airを勧めるよ

絵描き用途以外にも使えるのと
自由に持ち運べるから描く姿勢も自由
描く場所も自由
そして額縁の大きさが比較にならん
無駄にデカいのよcintiq
0853John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 09:08:08.73ID:XkqYj9Fn
>>850
いや、ほんとやな事サクッと言うんでw
最近は自分の方がそれに慣れて半日位で気分直せる様になっただけかも。

昨晩padにフィルム貼ったけど、今まで貼ったフィルムで一番綺麗に貼れたかも。
ガイドとかある方がかえってズレたりしやすい感じ。
何度も端をチョンチョン貼っては位置訂正を5回くらいやってぴっちりうまく行った
逆に貰った12miniの方はガイドある癖に少し中心ズレてイマイチな仕上がり、、、
0855John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 11:12:30.65ID:7gIFvign
>>852
これは現物触ってみて思った
指で拡縮・回転かけられるの便利過ぎる
良い左手デバイスがあれば代用になるかもしれないけど、具体的に何使えば代用になるかというと難しい
あとはタッチ機能がある故に手を置いた時の誤ペイントが怖いくらいかな、手袋が必要になるのかもしれないとは思った
0856John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 11:30:39.00ID:XkqYj9Fn
>>854
目視状皆無でした。
使ったクリーニングクロスは付属のでなくニトリのオフィス家具買った時に付いてきた大きいのでやったのでそれが良かったのかも
去年買ったsurfacePro6に貼った大きいのもほぼ完璧に貼れた
何故か大きいやつのが上手くいく感じ
アップルウォッチ5の保護カバーなんか貼り付けガイドの方にぺったりくっ付いて結局ガイドからひっぺがして自分の目測で付けた(で、綺麗に貼れた)
0857John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 11:33:44.52ID:O0JwSFFB
やっと時代に追いついてきたと聞いて
そろそろ使ってやってもいいかなと思って
初めて何も考えずにApple製品買ってみた
サクサクいい感じだね
0858John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 11:39:20.61ID:1kZoACUK
正直初代iPadから使ってる人間からすると、
iOS7とか8辺りから大してやること変わってないのにOS重くして新製品ならサクサクとかを繰り返してるだけに思えるがな
まあPCも似たようなもんだから仕方ないのかもだが
0859John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 12:13:11.60ID:LV5IbUFY
曲がりやすいって聞くが通勤鞄にそのまま入れるの危険?
樹脂製の硬い書類入れにいれとこうかな
0860John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 13:18:50.37ID:gDBGWLr2
>>851
Cintiq 16は視差かなりあるけど、実使用だと気にならないよ
どうせカーソル見るし、真正面(真上)から見てたら視差は発生しない

>>852
>>855
ショートカットキー使うからむしろタッチなんてあっても切ってるプロが多いんじゃ?

Ctrl + Opt押してペンを左右にスライドさせたらズーム-/+
R押してペンを回したら回転な
スポイトはOpt押してタッチ
左手はどっちみちKBの上で各種ショートカットキーを押すから、タッチ操作になんのアドバンテージも無いかデメリットしかない
0861John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 13:42:07.48ID:1kZoACUK
ホバリングカーソルに左手デバイスってなんか直感的に使えないのを補う工夫にしか見えないけど、
もうそれで慣れてる人にはそっちのが良いのかな
0862John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 14:02:26.15ID:gDBGWLr2
ホバリングカーソルはブラシの大きさのステータスを表示させてるんであって、カーソルというポインタを意識するものでは無いよ視差の話上、実際に視認するのはカーソルという意味で描いてるけど、描画中カーソルを追ってるわけじゃ無い
その辺は自然に描くのと変わらない
いざ、各種ステータスを確認する時に、ホバリングカーソル見れば済むってだけ
ハードエッジのブラシでキワを塗るとかならカーソルの形状も意味はあるし、それを見ながらさ描画する事もあるけど
0863John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 14:03:48.33ID:gDBGWLr2
ホバリングカーソルでの是非よりも、ただ単にiPadにはソフトウェアが全然無いから、MacがあるならCintiq買ったら?って話
0864680
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:33.00ID:D3DnoXjk
川崎のアップルストアに在庫があったんで買ってきた。結局Air4にした。
色々教えてくれてありがとう。
0865John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:43.12ID:pOWz6T1J
>>864
俺もmini4持ってるけど、mini6の発売が待てないから、Air買おうか悩んでいるところだ。
また感想教えてくれ

俺の用途は、頻度が多い順に
・電子書籍
・ベッドで動画鑑賞
・旅行のお供
・メモアプリ(仕事)
0866John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 19:58:45.33ID:XM3MllYw
>>865
miniよりは持ち運びは落ちるよ。
ショルダーバッグだとかなり大きくないと入らないし。
ベッドもきついと思う。
miniでもベッドはようやらん。

mini5か待つか
0867John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 20:10:25.95ID:fd0E76Lm
>>866
mini5は既に販売中
0868John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 22:06:12.24ID:GYp95IhT
??
0869867
垢版 |
2020/12/26(土) 22:43:34.29ID:4uU1/0/V
>>867
だからminiかうか、時期mini待つかしたら?
0871John Appleseed
垢版 |
2020/12/26(土) 23:31:33.46ID:XIcfhLT0
これ音量と電源ボタンの位置逆の方がいいな
あと音量の上げ下げも逆にしてくれ
0872John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 00:40:40.86ID:8gqPXKcT
>>871
音量は逆というより画面の向きによって変えて欲しいよな
縦向き→上がUP←これはOK
上を左にした横向き→右がDOWN←いつも間違える
0873John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 02:14:42.61ID:MBMGer4p
>>855
誤ペイントはない
指でペイントの設定切れば良いだけよ

純正のApple pencilはパームリジェクションも完璧
画面にべったり手が付いてても平気

ノーマルのcintiq16辺り買う層なら
iPad Airで十分満たされる
取り回しの良さが段違いだから

逆にそれ以上望む層はiPad Proの12.9インチか
cintiq PRO買うべき
0874John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 08:19:45.34ID:e5J4cpvm
どなたか知ってる方いたら教えて欲しいんですが

Smart keyboard folioの2018年モデルってair4で使えたします?
0876John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 08:49:20.95ID:e5J4cpvm
>>875
お!マジですか!
ありがとうございます。
air4とpro2018では若干サイズが違うかと思うのですが
Pro2018専用に作られている2018年モデルを嵌め込んだとき何かしら不都合はあるんでしょうか?
0877John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 09:06:42.32ID:gJAUnpqD
>>872
自分はiPadが縦置きの場合も横置きの場合も、音量メーターが縦置き状態の表示で固定されてるイメージを思い描いてるから、
横置きでも←で音量増加、→で音量減少がしっくりくる
0878John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 09:34:31.83ID:/EkGRYzg
>>876
何も不都合ないよ
カメラの穴もバッチリ
0879John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 09:47:08.19ID:pSyJtaNJ
中古でマジックキーボード買った方が良くね?
英字なら少し安いよ。
0880John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:50.19ID:e5J4cpvm
>>878
ありがとうございます!
助かりました!

>>879
お得な情報ありがとうございます。
ちょっと調べてみます!
0881John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 10:40:30.06ID:nzjvKwAf
>>879
Magic Keyboardは糞重い(体感的に倍近く)のと折り返せないことがネックとなって外した
そういう意味ではSmart Keyboard Folioの方が使い勝手がいい(バックライトは欲しかったけど)
0882John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 10:49:16.64ID:8x4o2eel
オレもキーボードどちらかで迷ってるわ。スマートフォリオの手軽さはいいけど夜車内て使用考えたら打つ時パックライトは必要なんだよな〜
0883John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 12:21:47.16ID:acarMYrA
本体買わず、ケースとペンシルのみ購入。
どの色にしよか迷い中。
どれが人気なんですかね?
0884John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:32.58ID:n7klXCVt
人気かどうか聞いてどうすんの?
0885John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 13:04:03.00ID:X4n4eSmI
価格com最安で買うよりpaypay使える店で買ったほうが安いな
当たれば全額返ってくるし
0886John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 14:12:36.03ID:T2vNTnpT
コスパで無印買おうと思ってたけど、ホームボタンのデザインが古い。air買うかどうかだけど、64GBって、やっぱ少ないか?1番容量食ってる写真は、ほぼcloudだから問題ないかな。
0887John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 14:58:23.87ID:MBMGer4p
年明けにセール有るらしいから
それを待っては?

後容量は自分の用途で決めれば良い

俺は動画も漫画も全部クラウドで使ってるから
64Gでも容量だだ余りよ
データ全部本体に入れて持ち歩くなら
容量は大きい方が良い

結局使う人次第
0888John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 15:00:11.96ID:nrpuGiTJ
>>887
セールはアポスト?
ネットでもあるかな?都内まで1時間半だし、コロナだから行きたくないな。
0889John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 15:50:50.44ID:vgFgz3Tu
初売り対象になるのはiPad Proのほうな
新型Airは対象外だぞ
0890John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 16:53:26.38ID:sveVbfct
AmazonでProがタイムセール
それとは別にアップルストアでクーポンつきの初売りがあるという認識だったけど違うん?
0891John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 16:57:57.20ID:vgFgz3Tu
>>890
公式の初売りは新製品は対象外なのよ
Air 4やiPad 8世代は対象外
0892John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 17:01:24.42ID:phtPy5qB
よくいますけど

聞いてどうするかを聞いてどうするんだよ馬鹿たれ
0893John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 17:04:15.56ID:Sj45UT/x
つまりproとminiだけか
0894John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 17:04:51.26ID:w6A98xUa
882だけどさっき中古でMagic Keyboard買ってきた25000。買う前に程度を見せてもらったら全くキーボード側に使用感なく外側の素材上のスレは一部あったが気にならないので購入。ネットだと当たり外れの賭けだからラッキーだったよ。
0895John Appleseed
垢版 |
2020/12/27(日) 17:05:34.15ID:sveVbfct
>>891
ありがとう、初売りで値引かれるなら買おうと思ってたけどやめたわ、俺の分まで誰か買ってくれ
個人的にはAir3でも十分なんだがAirの整備品まったく出なくてハゲる、どうしてもう少し前に買う気になれなかったのか
0896John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 00:48:30.43ID:YyJVc17B
某所でアップルケアいるいらない聞いたら
7:3でいらないだったんだけどこんなもん?
0897John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 05:13:35.27ID:0HYt9R1u
外で使わないならまずいらない
持ち歩く機会が多いなら入る人がいるかもしれないってレベルだろ
常に持ち歩いて使用頻度も高いスマホとはわけが違う
0898John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 05:37:35.55ID:MOlmC7KK
今回ヤフショで買ったから安心修理保証ってのに入ったよ
購入価格に対してや年1.6%程度
保証上限は購入価格とか本当に保証されるのか怪しいけと御守りのつもりで加入してみた
0899John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 07:39:46.80ID:FyfbQqg/
お勧めのビデオアプリある?
チャプタースキップできるやつ
0900John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 15:34:46.53ID:b4qXLxGA
二世代ペンシルってセールになる?
だいたいどれくらい安くなるんだろうか
0901John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 16:35:58.77ID:+iTE5FkO
メルカリ登録で今なら1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/THeYOWo.jpeg
0902John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 16:45:08.97ID:sRWIEVli
アップルケアの2年じゃバッテリ交換必要な程劣化しないんかね
ケア終了の直前に交換ねじこむ目的で入るものだと思ってた
0903John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 16:57:55.87ID:QFmppJeb
アップルペンシルはメーカーでのバッテリー交換3000円ちょいだから、AppleCare+関係なくバッテリー気になるくらいヘタったら交換して貰えばいいのよ。
分解できるような構造でもなさそうだし、多分あれも本体丸ごと交換になるんじゃね?
0904John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 17:35:48.89ID:87qBuaSd
>>898
保証はそっちの方が良さそう。
3年とか期限があるの?
0906John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 18:37:01.27ID:YyJVc17B
>>905
補償対象外に自然消耗ってあるけど
ここにバッテリー劣化が入っちゃうのかな
基準がよく分からなすぎて困る
0907John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 18:45:07.53ID:MOlmC7KK
>>906
バッテリー劣化は保証対象外だと思うよ
0908John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 18:57:06.18ID:QFmppJeb
>>906
これ単に家電とかでよくあるメーカー保証に準じた延長保証やん。
破損水濡れみたいな物損には当然非対応だからガジェット系でそこまで必要性はないように思う。
0909John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 19:01:46.06ID:MOlmC7KK
電源スイッチが物理的に壊れたとかボリュームボタンが取れたとか液晶ムラが出来たとかの不具合には対応できそうだから一応入った
ポイント付与が思ったよりも多かったからポイントで保証入った計算
0910John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 19:33:17.86ID:Zl0Xpwy2
おれの使い方だと物理ボタンは一切押さない
0911John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 21:16:56.49ID:wCKoce8u
>>910
だからなんだよ?
0912John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 21:36:15.49ID:xtoIx7Zi
横向きの状態でYouTubeの動画をフルスクリーンにしても、画面が左に寄ってる
一度、縦にしてから横に戻すとフルスクリーンになる
0913John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 22:49:10.15ID:1lrfo/2q
air2020には、初売りギフト券付きません
0914John Appleseed
垢版 |
2020/12/28(月) 23:08:27.07ID:phdFED74
>>911
だから物理ボタンは壊れないって言いたいんだろうね
0916680
垢版 |
2020/12/29(火) 08:39:41.21ID:RXmIMyaA
>>865
mini4と比べると明らかに重い。大きいから仕方ない。

動作は相当に軽くなったと感じる。アプリを切り替えても、切替前のアプリが(メモリ不足で)落ちてないのがすごくうれしい。
メモリ量の差はmini5を選ばなかった理由の1つ。

電子書籍はコミックしか試してないけど見やすいよ。

ベッドで仰向けで使うときは、mini4のときは手持ちだったけどair4では布団に乗せる感じ。
画面が広いから、下側が少し布団に埋もれてもなんとかなる。
手持ちをキープするのはちょっとつらい。

Amazonプライムで動画を何個か見たけど、フルHDならカクついたりとか皆無。

フィルムは低反射のやつにすれば良かったと若干後悔してる。自分の顔なんか見えなくていい。
0917John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 08:45:09.94ID:SF4bCFwS
>>912
再起動すると直る。
時々再起動しないとダメ
0918John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 09:05:11.07ID:+RS6RpaL
フィルムのグレア、アンチグレアは結局ループなんだよね
グレア使って反射気になって次の買い替えでアンチグレア貼って、
また買い替えの時に剥がすと画質の美しさにビックリして次はグレア買って…
0920John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 10:21:46.36ID:DC9t6Pof
初売りでギフト券付かないのね
その分考えたらiPad Proでもいいな
価格差4000円くらいになる
0922John Appleseed
垢版 |
2020/12/29(火) 10:39:20.40ID:k8dhzi+X
ガラス貼ったら感度激落ち
0923John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 02:19:15.53ID:Vgpojmim
UQ mobileの動作確認機種にiPad Air 3入ってないようなのですが、UQ mobile使ってる人いますか?
0924John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 07:25:29.52ID:C1GyqVnZ
>>923
はい!

ボルテに対応した、マルチシムのデータ契約すれば使えます。

ナノシムを選択しないよう注意。
ナノシムだと、一部の周波数帯が非対応になるみたい。
0925John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 10:01:18.64ID:Vgpojmim
ありがとうございます。
助かりました。
0926John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 10:20:24.98ID:vri2bBd/
air買おうと思ってたけど、正月のアポストでギフト券出るなら、Proにしようか悩み中。でもairのほうがA14だし、いい気がするけど、どうでしょう?
0927John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 10:22:35.55ID:Ij77haHM
セルラーモデル持ってて、普段そこまでiPad単体でネットに繋げないけど、せっかくだからsim入れて使ってみたいって人は楽天simオススメ。
普通に入れて問題なく認識して使えるし、まだ契約後1年間無料のキャンペーン続いてるから当分の間は金かけずに使える
0928John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 10:23:47.61ID:Ij77haHM
まぁ、スマホがiPhone使ってるならテザリング使いやすいからそこまで必要ないと思うけど
0929John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 10:23:58.56ID:DDYgVTLk
>>926
用途によるでしょう。
何に使うのか全て書き込んでみてください。
回答があるはずです。
全てですよ。
0930John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:15:59.90ID:vri2bBd/
動画編集、お絵描き、子供がノート代わりに、とか
0931John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:31:08.26ID:BOP/O0Ft
Proは来週モデルチェンジするかもって言われてるし、CPU自体はAirの方が新しい
単純にどっちが上とは言えない、逆に言えばそこまでAirがProに性能的に差が無くなってる
比較動画はたくさん出てるのでそれらを見て、スペックを見て、何が決めてでどっちを選んだのかをまた書き込みに来てください

いちおう、
画面サイズ、Face IDかTouch IDか、カメラレンズの数、Lidarスキャナの有無、メモリ、ストレージ、画面のリフレッシュレートの差とかは違うはず
pencilはどちらも2
0933John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 12:52:22.93ID:Ij77haHM
正直CPUくらいしかAIRが優れてるところないんだから、個人的には Proモデルオススメ

そこのチップの差より、メモリが6GBで、リフレッシュレート120hzで、スピーカーが4スピーカーで、最低ストレージが128GBの Proの方が快適に使いやすいと思う。
カラフルなカラーモデルが欲しいとか、ロック解除は指紋認証じゃなきゃって思うならAIRしかないけどな。
正月でギフトカードもらえること考えると悪くない。

無印iPadとかそうなんだけど、システムとかである程度ストレージ埋まるからストレージは128GBあるほうが後々快適だよ。
0934John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:04:59.56ID:aYk1o38P
来週モデルチェンジで初売りに飛びついた勢皆殺しかと思ったじゃねーか
0935John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:09:14.64ID:BOP/O0Ft
この比較動画だと、Airの方が動作がキビキビしてる
https://youtu.be/fdLZJYL7KaY

A12とA14だと単純にA14チップの5nmプロセスによる製造で発熱や省エネとかも性能差あるだろうし
0936John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:19:05.93ID:+JjqAjxu
絵描くなら今はProにしとき
0937John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:24:08.04ID:aYk1o38P
本当は整備品のAir3が一番コスパ良いと思ってる
でもAir3の整備品は出物が無いのでAir4かPro11インチの選択になって、結局初売り狙いかなとなってしまう
0938John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:28:10.06ID:+3PfZck9
安く買いたいのならヤフショだろ
先週68500円でPayPayとTポイント合計7500円くらい付いたから実質だけど61000円だったよ
まだ箱から出してもいないんだけどね(笑)
何に使おう…
0939John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 13:56:08.52ID:9qSUnYnH
>>927
iPadはPro9.7とAir4で普通に使えるしポイントは6000ポイント貰えたけど
iPhoneの対応が悪く古いつだとキャリアプロファイル の強制書き換えが必要でパソコンがないとできない
新しいiPhoneにしたってアップデートが長期で続くのがメリットなのに、毎回不安がつきまとう

こんな状況では楽天は1年限定で使用させていただき、それ以降はワイモバの現行Rが20GBになるらしいのでシェアプラン割があるうちに追加で契約
(前回の更改の時、Lプランのシェア3枚は無料だったが受付終了となった)
ベーシックプラン
 R 20GB 4480円 シェアSIM 490円 合計4970円
 M 10GB 3680円 シェアSIM 490円 合計4170円
 S 3GB 2680円 シェアSIM 980円 合計3660円

新プランのシンプルLは10分かけほがオプション扱いになって20GB 3780円になるがシェアプランやシェアプラン割が継続するかどうか不明
これはUQに追従した格好になるがUQには既にシェアプランと増量オプションがなく安くした分、超えた分の追加課金に期待する姿勢
0940John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 14:22:11.36ID:mt1EQlFf
楽天エリアの人は、アハモ+楽天で十分だな
0942John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 15:09:16.23ID:+3PfZck9
>>941
そうだよ
元々無印8の32を検討してた
ストレージが足りないのに気付いて128を検討してるうちに
Air3に目移りしててAir4に辿り着いた
iPhoneのBTテザリングで足りるからWiFiで十分です
0943John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 16:47:11.34ID:LzpnhRSW
先輩方。 本日iPadデビューしました。
ペンも同時購入したけど、日本語変換しない。字が汚いから?
0944John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 16:52:11.75ID:Mee9y7vS
PROは来春新型でしょ。CPUの立ち位置がAirに負けてるし。
0945John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 17:18:07.80ID:AEhNBctN
当初、無印買おうと思ってたけど、色々考えて今日Amazonでair64GBポチりました。やっぱ、A14、ペンシル使用、Proは比較動画見るとやっぱ1世代前な印象、何より明日届くってところが決め手ですかね。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。
0946John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 23:29:28.01ID:BOP/O0Ft
>>944

1月
iPad Pro
3月
MBP 16”
6月
iMac/ iMac Pro
9月
iPhone 13
11月
Mac Pro
0947John Appleseed
垢版 |
2020/12/30(水) 23:58:03.09ID:h9F1eQlu
>>946
1月のソースありますか?
0948John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 00:24:46.40ID:8Mb62jE1
iPad Pro 10.5インチモデルのセルラーモデル持ってるのだけど、Air4に買い換えるのってどうでしょう?
0949John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 00:33:12.49ID:O/zY+rB6
>>948
いいと思うよ
てか、ワイがそのパターンで買い替えた。10.5proセルラー→Air4Wi-Fi
0950John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 00:37:06.16ID:WW90YgEv
仰向け両手持ちで親指入力してるとタブキーとか両サイドのキーを手のひら部分が干渉して誤入力するよ

仰向け領でも地で 親指 n湯力ら してるとタブキー から要塞でおのキーを手のひら浴びうぶん 亜干渉して誤入力するよ
0951John Appleseed
垢版 |
2020/12/31(木) 00:47:42.33ID:7xaWX9Uo
m ini5持ちだけどAir4買うか迷うな
ヨドバシの店頭行ったら入荷未定になってたから正月買えるかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況