X



トップページApple(仮)
1002コメント288KB

2020 iPad Air vol.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 23:12:13.97ID:/xh3KkeR
×Google drive
◯OneDrive
でした

OneDriveはちょっと遅いです
0176John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 23:16:58.04ID:1phP14Gh
>>172
ネットもなかったんだからお前今日から狼煙な
0177John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 23:22:06.22ID:Hj1RWHz1
>>172
のび太でもドラえもんの秘密道具使ってるし気にしなくておk(笑
0178John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 23:29:40.57ID:/xh3KkeR
>>172が文系ということはわかった
0179John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:12:14.81ID:WewX0PpD
>>168
過去のiPadと比較したら確実にバッテリー時間は短いな
0180John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:19:15.35ID:HLGwpRWH
Wi-fiモデルだからWi-fi入る所以外では使わない≒充電できないところでは使わない
だからバッテリー保ちなんて気にしない
0182John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 09:12:55.99ID:VK+3jI/d
最近Air買ってnimasoのガラスフィルム付けてるんだけどタップとかスクロールの効きが悪い気がするPro使ってたからその辺の違いがあるのかな
0183John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:06.73ID:TOGsljn+
>>173
>>174
ローカルアプリでonedrive上のofficeにアクセスするかたちです。
ライセンス必要なためご確認していただくこと事態ハードル高いですよね。
ありがとうございました。
遅延はクラウド側な気がします。
0184John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:34:08.86ID:vTYHVgNM
>>183
>>174だけど、officeライセンス有
仰るように、クラウド側の問題
自分の使い方だと、iCloudに仕事ファイル、OneDriveはプライベートと分けてる
OneDriveでやってたときもあったけど、遅延が目立って、今の環境にした

iPadはPro11を使用してる
初代Proも持ってるけどあきらかに遅い
だからデバイスの原因もあるよ

Air4も買って、Pro11と併用していた時期があった
どっちが仕事に使えるかの実験してた
やっぱりPro11のほうがサクサクで、特にマルチタスク時のExcelは差がはっきりしてた
仕事で使うグラフィック系や映像系はAir4だと力不足
だからAir4は家族にあげた
できるだけスムーズにやりたいならProがいいかも
0185John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 15:29:41.63ID:TOGsljn+
>>184
有用な情報ありがとうございます!
やっぱりonedrive遅いんですね。

Air4を考えているのですが、
Pro11と比較するとExcelでも差がでるんですね。(A14でもマルチコアはproが上なんですね)
私は1MB以下のExcelとパワポの編集閲覧がほとんどなので、お財布的にAir4かな…
0186John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 18:23:26.22ID:wD3sMVSS
>>170
他人の考えを否定したいだけの典型的なバカの綺麗な見本で草
0187John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 18:43:13.42ID:NY5Z9V+L
>>186
いい事はいいと言うからそれは間違っているね
そうやって思い込みで決めつけるからノートも満足にとれないようなバカなんだぞ
0188John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 19:13:37.68ID:24el/0Oo
iCloudか別の他の有料サーバーに申し込みして、クラウド上で写真とか動画の整理たいんだけど、どこが使いやすいかな?
作業内容は一旦すべてのファイルをサーバーにあげて、いらないファイルだけ、削除して、残った必要なファイルは分類したい。
0190John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 19:25:46.90ID:Q4VfQfsN
リーベイツと教員用サイトでMagic Keyboardポチっちゃった
0191John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 19:34:49.52ID:iMlOt+C7
>>188
iCloudでいいと思う
あまった領域はiPhoneとiPadまるごとバックアップしとけば便利
0192John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 20:30:20.74ID:BIoVUuB1
>>182
同じで凄く反応悪くなりますね、タップしても反応しない時が結構あったから剥がしました、今はケア入って保護フィルムは貼ってないです
0193John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 20:56:07.04ID:CrRVmi4R
>>192
剥がすかProで使ってたESRのガラスフィルムに変えるか考え中です
ケアには入ってるけどフィルム貼らないと落ち着かない病
0194John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:08:27.55ID:t86OjyeB
>>190
magic keyboardいいですよ。
打鍵感がいいので、ライブ変換併用でいつまでも打っていたくなっちゃいます。
0195John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:12:59.40ID:GRib2OuH
>>188
写真と動画のみならAmazonPhotoが一番コスパ良さげじゃないかな
0196John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:08.02ID:jaHpldXm
緑がいい
0197John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:23:30.89ID:2fIuY1No
先日magic keyboad folio買ったけどどうにも反応が悪い
キータイプに入力が全くついていかない
近所の家電量販店に眠っていたもの購入したもんでハズレ引いちゃったかな
大人しくAppleStore行くべきか迷ってます
0198John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:43:28.02ID:aMlCbFYS
>>187
思い込みで決めてるのもお前だし、こうやってiPadやノートアプリが普及し始めてるのに良さを認めていないよね

発言すべてブーメランになってるの気付かないで他人を批判してる老害の真性さまってやっぱすげぇわ
0199John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 23:11:36.35ID:NY5Z9V+L
>>198
そもそも年寄りでもない
俺は事実を述べてるから決めつけてもない、何にもブーメランでない
全く論理的でないな
だから満足にノートすら取れない事を道具のせいにしてしまうバカなんだと思う
0200John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 23:19:11.60ID:t86OjyeB
>>197
最初から、どのアプリを使っても、反応悪いですか?

自分の場合、magic keyboardつけてwordで1時間くらい打ってると突然入力が遅くなることがあります。
アプリを一回落として再度立ち上げると元の反応速度に戻るので、あまり気にしてませんが・・・

それ以外は反応が遅いと感じたことはないです。
0201John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 23:43:06.20ID:2fIuY1No
>>200
レスありがとうございます
アプリ起動して打ち始めの最初からうまく入力されない感じです
OSは最新にして端末再起動とう色々やってみましたが効果ナシでした
Wordは試してなくて実際文字打ってみたのはFirefox・純正メモアプリ・LiquidLogicというテキストエディタぐらいなのですが全部で同じような感じでした
買ってきた当日からずっと同じ感じで不良品なのではーと思ってます…
0202John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 06:53:47.74ID:M2CE/HmU
>>199
自分は年寄りじゃないって…典型的な老害が良く言うよねw
俺は「iPadでノート取るメリット」に言及はしたが
「紙では満足にノートを取ることができない」なんて言及していないのにどこからそんな話が出て来たんだろうねぇ

「事実を述べてるから決め付けではない」とかどの口が言ってるんだか…
0203John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 07:28:05.40ID:QF6CHQQZ
典型的な老害とか罵倒から入ってる奴がなに言ってんだか
って書くと図星か老害ってレッテル貼るんだろうな
あほらし
0204John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 07:53:49.48ID:WzMD43tx
でも実際紙の方が直感的だしコストも安いし気軽だよね

あとiPadだと出来ることが多い分集中できなさそう
0205John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 08:11:33.53ID:jRmNXVCk
典型的な道具に振り回される低脳
まあサル並みの低脳には紙がお似合い
0206John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 09:01:01.95ID:tNfRyH21
>>202
ノートを満足に取れていれば勉強のためにペンシル買おうなんて無駄でしかないから、そういう発想にならんという事
だからノートすら満足にとれないバカ
むしろ新しいものは良いものと頑固に決めつけてしまうお前の方が老害のような発想
新旧関係なく使い勝手で柔軟に判断しろ、柔軟性が足りん
0207John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 09:19:27.02ID:dDYv0EYf
勉強にiPad使うときの用途は三つある
@書籍を丸ごと持ち歩く
A調べ物に使う
Bノートとして使う

実はメリットが大きいのは、@とA
自分はiPad 2の時代から、ScanSnap、Adobe Acrobat、物書堂という鉄板布陣で使い倒してきた
BだけのためにiPadを使う人は、ここ数年増えてるけど、あまり意味ないかなとは思う
0208John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 09:35:13.26ID:zHhG3IBh
手帳はアナログ派だったが、どこに何を書いたか忘れちゃうんだよね。
で、延々とページをめくる羽目になることが多々ある。
初めてipadを導入するけど、手書きでも検索してくれるってのに一番期待している。
0209John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:00:41.30ID:RC1I01RJ
完全記憶能力ある人は頭いいとも言えるしデバイス(ipad)アシストによる資料ノートは確かに要らんかも
しかしそっちに脳機能全振りしてその他の脳機能に不都合出てたら平凡な人とはまた違うアシストが必要ということも考えられるから絶対要らないとも言えない
0210John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:14:27.95ID:dy/WgnU/
完全記憶能力ってサヴァンかよw
脳に欠陥ある人の病気だな
0211John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:24:23.90ID:fZ8/HqUL
スマホから動画ファイルをiPadに転送したいんだけどタイプCメモリ使用以外で転送速いのってどれなのかな?
Send anywayだと計2Gのファイルで40分、グーグルドライブは複数一括アップだと極端にアップダウン遅くなりました
0213John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:34:15.78ID:zdkSNRCd
授業中は手書きでノート、それをスキャンしてiPadに入れれば良いと思う
0214John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:39:11.54ID:FidTrg/Z
今までiPad mini4使っててそろそろ買い替えたいんだけどiPadエアが最新なんですよね?
YouTubeと動画見るのがほとんどなんですがpro買う必要ないですよね?
あと今週ブラックフライデーとかやるらしいですがAmazonで買うのとヨドバシで買うのどっちがお得でしょうか?
0215John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:51:42.35ID:uIu4wlTc
iPhoneはコントラスト比を売りにするけど、iPadはProもノーマルもショボいんかな
0216John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:52:13.72ID:amZsALHi
>>214
mini4からなら無印iPadでも4世代分の進化になるぞ
0217John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 22:01:20.06ID:QF6CHQQZ
>>215
それは有機ELか液晶かの違いでしょ
0218John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 22:44:24.73ID:ztR6W6g6
Air2からmini5に変えて全く不自由ない、動画見るしか用途もない
だけど2ヶ月間迷いが消えなくてAir4を今Amazonで買った
ブラックフライデー調べたけどどっちも微妙だった
会員状況によるんじゃね?待ってたらむしろ品切れで買えないんじゃね?
昨日までAir4の発送日1月17日だったからなAmazon
0219John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 23:42:43.15ID:AlXXYU0l
普通に在庫ありだけど何言ってんの
0220John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 07:44:25.60ID:8lcTOrye
スレチだけど、
Amazon大嫌いでいつもちょっと妥協してでも無理矢理ヨドで買い物してたけど
コロナ以降、確実に置き配してってくれる尼でしか買わなくなったわ
他も置き配対応してくれないかな〜
0221John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 08:50:59.73ID:W3pbKC6P
>>214
それなら
fire tablet hd10
で十分すぎる
0222John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:41:31.61ID:U6GFnpxe
>>220
自分も置き配で楽になったわ。
配達予定日でもヘッドホンしたまま作業続ける事ができる。
うちのマンションはオートロックなんだけど2階に病院入ってるから昼間は解放されてて、自分は上の方の階の一番奥の部屋だからすごく置き配向きだ。
0223John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:24:04.82ID:CADruh2J
>>220
俺もAmazonなんざ絶対買わないって思ってたけど、プライム会員になってもた。

AIRで休憩中や家族がTV使ってる時に映画観てる。

月500悪くないねぇ〜
0224John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:53:19.05ID:N49nfWP2
皆さんありがとうございます
0225John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:42:27.89ID:2rfbvw9e
やっと届いた〜
1ヶ月長かった………
0226John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:34:00.23ID:r8jb8G82
>>225
おし。楽しみなやつだ!
0227John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:04:09.11ID:uvlRDZxX
Magic Keyboard届いたけど、想像以上に使い勝手いいね
今までAnkerの外付けキーボードとLogicoolのマウス使ってたけど雲泥の差だ
これならOfficeでの作業も凝ったことしなければ捗るから嬉しい
0228John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:23:52.71ID:mwi08t/1
magic keyboard買える人ってmac bookもってると思いますが、
ノートPCではなくIpadで作業する利点って何があるのでしょうか?
(マウントとっているみないな文章でごめんなさい)
0229John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:25:48.18ID:wPkeMuGK
macbookairじゃだめなの?
重さは逆転、値段もモデルによっては逆転
凝った事までできるのによくわからんな
m1になるとiosアプリも既に一部実行可能でこれから更に対応が進む
ipadの利点はペンシル使えるくらい
0230John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:33:26.22ID:PjzI3eTy
pencilってかタッチパネルがあるってのと、
キーボード使わないときは半分の重さになること
それに今のMacでiOSアプリ動いてもタッチパネル無いから使い難いものの方が多いでしょ
0231John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:50:43.41ID:uvlRDZxX
>>228
作業自体にはメリットは感じていない
ガッツリ作業するならMBPにする
おれ環では仕事でiPadは必須だから、Magic Keyboardがあると荷物が減って助かるってだけ
0232John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 22:30:58.12ID:osW6qbvh
重作業用のPCは持ってる。windowsだけど。
軽作業用&娯楽用&出張のお供に長年air2使ってたけど、軽作業の効率を上げたくてair4+magic keyboardにした。

出先などでのメールや報告書作成の効率は外部キーボード導入で格段に上がった。
magic keyboardは打鍵感がいいので打っててとても気持ちいい。
トラックパッドも付いててかつカバー兼用なので荷物がバラけないのもいい。
重さは自分は特に気にならない。

一方で書類読んだり動画、ゲームなど娯楽用途で使うときはキーボードが邪魔。
ベッドやソファーでいろんな体勢で見たいときとか。
その点も簡単に外せるmagic keyboardがいい。
0233John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 22:37:17.56ID:wciuCD85
フィルム貼って感度落ちたって人、
ケースに着けた状態?
0234John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 23:11:19.80ID:kH4zm0Hn
使い始めてから約1週間、バッテリーの極端な減りは一過性だったぽい。
今は8時間30分画面オンで60%使う程度に落ち着いた。
0235John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 04:28:26.83ID:bn9F0os9
Magic Keyboardは簡単に外せて便利そうだけど、そのとき裸の状態になるのが怖い
と思ったけど共存できるカバーもあるのかー
0236John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 07:02:11.78ID:JKZFMVEp
僕はキーボード、BTの汎用のを使うのが好み。それぞれだね。
0237John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 07:05:36.36ID:tHJ1OPST
俺も一般的な奴の方が好き
縦でも使えるし離しても使っても良いし
0238John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 15:03:09.16ID:+4QVNFcI
ガラスフィルム貼って三つ折りのケース着けて感度悪くなった
0239John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 15:30:49.39ID:EYni+2w+
アマでApple Pencil安売りしてたから買ったわ
せっかく対応したんだし使おうかと
使い道は特にないが
0240John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:12:32.24ID:5/IVOfle
>>239
俺も買ったけど指の代わり程度の使い方しかしてないけど指より感度良くていいよ
0241John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:13:38.08ID:M9Ff42n5
>>238
せっかく技術を駆使して使い易く軽くしてるのに、ユーザが余計な事して重くしたり反応鈍くしたりする
ガラスフィルムなんてせっかく画面との距離ないようにコストかけてまでタッチパネルと一体の仕組みにまでしてるのに分厚いガラス板貼って台無し
AirPodsの無くさないように縛り付けるヒモと同じレベル
修理する金がそんなに惜しい貧乏人なら素直に無印かfirehdあたりにすべきと思う
0242John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:17:18.07ID:EYni+2w+
>>240
指紋つかないし良いかもね
0243John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:52:55.73ID:8WShzCrr
液晶側にカバー付けないのでフィルムは必須
フィルムつけないと指の滑りも悪い
裸使用なんて雑に扱えないので論外
0244John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:55:17.76ID:8WShzCrr
修正が金だけの問題ではないのに煽りまで入れて叩くとか恥ずかしいやつもいるんだな
0245John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 17:01:11.32ID:8gyO1TFK
アホな奴もいるんだなーくらいにスルーしときゃいいのに煽り返しちゃって
0246John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 17:02:05.84ID:3q4xnw+2
性根がみみっちいだけだ
0247John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 17:22:59.92ID:M9Ff42n5
>>244
煽るつもりはない。純粋に性能を台無しにするようなゴミアイテムつけて得意になってる奴はバカにしか見えんのだ
0248John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:13:36.86ID:7Bzeh8gf
ipad airとMagic Keyboardを今日ビックカメラで買ったんだが、Magic Keyboardを USキーボードで買うつもりがJISキーボードの方を買ってしまっていた…

開封してキーボードみて初めて気付いたから、これじゃ返品できないようだし、テンションガタ落ち
0249John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:17:52.35ID:/JkKWf5y
>>247
そこで口を出してしまうこらえ性のなさがどうしようもないほどダメ
0250John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:21:09.00ID:m+vI3DSL
>>248
USキーボードはまだApple公式でしか買えないのでは?
0251John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:24:12.04ID:7Bzeh8gf
>>250
あ、そういえばそうでした
iMacもMacBookもUSキーボードがいいからアポストで買ったのを今思い出した
アポストで買い直してJISはメルカリにでも出します…
0252John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:27:29.38ID:lqhkMfvs
2日前にapple pencil 2 を買ったばかりなのに・・・・
泣けるわ
0253John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 21:45:58.16ID:zqWNVMkB
先日ビックカメラでMagic Keyboard買ったとき、US とJISどっちにしますかって言われたよ
0254John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 22:21:14.22ID:YVixWZR3
>>252
別に大した割引きでもなかろうw
0255John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 22:48:43.99ID:oRQVBSK9
所有欲だけ満たしたくて動画しか見ないけど買ったが
Magic Keyboardも欲しくなってくるな
0256John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 23:04:00.05ID:uZDgQ+IK
>>251
d払いとかがメルカリでキャンペーンしてるから、定価+送料でも売れると思うよ
0257John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 23:12:34.17ID:M9Ff42n5
>>249
だって、わざわざ金かけてわけのわからんメーカーの作ったゴミみたいな板買ってきて性能落とすんだぞ
バカすぎると思う
0258John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 23:17:16.54ID:V+6CKCqK
はい次の方どうぞー
0259John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 23:47:55.70ID:YNxNHaN1
眩しいぜ。
誰しも通る道だな。
幸大からんことを願う。
0260John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:08:39.21ID:MD0rmV6A
Air4 二台ポチってきたが・・
届くのが随分と先・・
0261John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:46:24.26ID:UU1+BPJm
iPadは売れるからカバー付けたり気を使うし無駄に金がかかる
iPhoneの場合カバーフィルム付けて綺麗に使ったのと裸で使ったのでは2万くらい平気で中古価格変わる
0262John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:56:58.15ID:+muZjX02
売ると言う発想自体無いな
0263John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:59:23.34ID:KJct7n+a
貧乏人は辛いな
0264John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:07:23.75ID:zAOe+S1e
古いの残して置いても使わなくないか?
俺も売るわ
0265John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:19:53.20ID:3XXz91lI
売らないのは資源を無駄にしてる自覚ないのか
無駄な人生なんだろうな
0266John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:21:39.59ID:eq/qk/3l
そりゃ要らなきゃ売ることもあるけどその時の値段を気にして普段の使い勝手を犠牲にするのか?
0267John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:28:33.70ID:gKSou7iu
売らなかったのは4sと5sだけ
ただのゴミで一度も使わなかったな
いまも引き出しの中
0268John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:34:01.15ID:gKSou7iu
そもそも本当にiPadが必要かが疑問で11の2台持ちに変えようかと思ってる
iPadもiPad Airも重い
iPad miniはバッテリーが持たない
iPad miniがベゼルなしの9インチでバッテリー強化してくれたら買いなんだが
0269John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:40:11.60ID:eJClmWP1
バッテリーもたないのが不満なのに画面大きくしたらさらにもたなくなるじゃん
0270John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 01:44:55.10ID:gKSou7iu
iPadを動画くらいしか使わなくて、動画垂れ流しながらもう一つの端末で何かしたいのよ
動画垂れ流してる時もトイレとか室内でも持ち歩くし
iPad Airにカバー付けてフイルム貼って重くて
0271John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 02:25:50.06ID:sNNvvIyX
動画しか使わないならandroidか、fireでいいと思う。
そっちを節約したぶん、iphoneを12promaxか11maxにするとか
0272John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 06:26:01.07ID:SD4TH8lU
>>261
ケア入ってたら売る時に新品交換して売るから気にしない、ケア入ってないの?
0274John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 07:45:43.10ID:B2thXVNm
コストがかかる
貼らなくても操作に支障ない
画面が汚くなる(品質や劣化など)
細かいキズができたとしても許容できる
って理由でスマホもipadもフィルム貼らないようにしてるんだけど、
貼らないとダメな人(理由)もあるんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています