X



トップページApple(仮)
1002コメント248KB

iPhone 11 Pro/Pro Max Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 08:24:58.32ID:RQQ2hqTO
(∞回回)◇'teruco 禁止

Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1582731714/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581564035/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1584147650/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602530973/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1587790399/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1591304316/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1595836818/
0101John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 17:53:29.59ID:kbMQ8R1U
ここ2、3日で急に電池の減りが早くなった
最大容量100%なのに
何もインストールしてないんだがなんかアップデートされたのか?
0102John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 18:53:42.66ID:rcMeJkUi
>>95
古いiPhoneの減速問題の集団訴訟ならAppleが5億ドル払うことで和解したよ
0103John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 19:24:32.62ID:5nR2fIkK
AppleIDに入金を確認できませんでしたになって入金できない。何でだ?
0104John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 22:33:11.46ID:NeXgZa8P
先月3年近く使ったXから11ProMAXに変えた。中古の良品で前オーナーが新品購入後10ヶ月も経って
毎日使っていたらしいのにバッテリーの状態が100%だった。

まじで電池がよく持つのにびっくり、一度途中で電池交換したとはいえ、へたっていたXより倍以上持つ感じ。
2日に1度の充電で全く問題なく本当に気に入っているが、俺が使うようになったら約1週間で99%になったw

まあ実使用上変わりはほぼ無いから別にいいんだけどw

ただ少し不満もある。
実はバイクに取り付けるカーナビとしてXはずっと活用していてカーナビタイムと言う本格カーナビアプリは
カーナビと同時に前を向いてる背面のメインカメラを使ってドライブレコーダーの役割もはたせる。
ただXのカメラだとバイクの振動に耐えられず、動画が揺れまくり画が判別できない。
そこで11ProMAXに期待したんだが、動画の質的には同じでがっかり。
しかも2度カメラの多分手ぶれ補正が壊れた。
3週間という短い間で2度。
Appleストアの修理で治ったが2度めは新品交換になってラッキーだった。
ストアの方曰く、バイクで故障する可能性が否定できないとのこと。
バイクで特に振動がそれなりにあるハンドルに付けるのは推奨もしてないし禁止もしてないのでなんとも言えないが、
3度目の故障は面倒だし嫌なのでもう取り付けられなくなってしまい、結局サブで3年前のGalaxy買った。

こっちは手ブレ補正をOFFにできて且つ何故か3年前機なのに振動にも耐えてちゃんと動画が撮れて
ドライブレコーダーの役目を果たしている。

カメラの性能的にはiPhone11Pro系のが良いのに頑丈さや実用性は1万で買ったGalaxyに負けてなんだか拍子抜け。

でもバッテリーは素晴らしいね。新品交換してもらった個体は更に持つ。
おかげで80%充電で止めてバッテリー負担減らしながら充放電出来るので更に寿命伸びそう。

チラ裏すまそ
0105John Appleseed
垢版 |
2021/01/01(金) 23:48:40.98ID:CvDtWWvu
>>104
ちょっと聞きたいんだけどXからpromaxってネットとかやってて差はある?
0106John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 01:32:45.08ID:nxgRA/HC
>>105
104です。
ネット?画面表示の速さとかってことかな?
それは何も感じてないかな。
場所による掴む電波の種類や強弱、部屋だと同じWIFI掴むから差も出ないってのがあるからかもだけど。

電池の持ちだけは段違いで便利ですけどね。

あとはポケGOとかしかゲームしないけどこの立ち上がりとかは全然違いますね。
勿論11ProMAXのが速いです。
0107John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 01:34:44.06ID:QOngEXDK
>>104
それ多分社外品のバッテリーに交換してるな
0108John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 02:27:59.34ID:biwSD1vN
>>106
ありがとう
12promaxの角ばったのが嫌だから11promaxにしようかなって思ってたんだ
0109John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 03:01:14.39ID:nxgRA/HC
>>107
それがね純正のままだった。
なぜわかったかと言うと、一度目のカメラ故障でカメラユニット交換時に中開けて見てもらって電池は純正だったとのこと。
しかもその後またカメラ故障したので、Appleストアで本体新品交換になったので、より安心w

ただ俺のバイクだと高い確率でiPhone11ProMAXの手ブレ補正機構を壊す固有振動周波数が出てるみたい^ー^;
おかげで大画面のカーナビが味わえなくて悲しいが、3年前機だがGalaxyの画面の綺麗さとカメラの強さに出会えてよかった。
ただしめちゃくちゃ電池持たないけどw バッテリーの状態いいのに3年前機だと処理時の負荷やカーナビ時のずっとついてるディスプレイ、
録画し続けるドライブレコーダー機能とGPS連続使用なので3時間持たない。ProMAXは5時間以上もっていたけどね、壊れたけどw

おれはデザイン的には12の方が好きなんだけど、少しでも安く仕上げたかったのと、持ったとき手が痛くないのが11系だったのでこっち選んだ。
電池の持ちも色んな所で11のが有利と言われてるから5Gすら考えなければあと1年は11選んで良かったと思えると思うよ。
0110John Appleseed
垢版 |
2021/01/02(土) 07:10:29.92ID:hySMxvCD
>>98
クアルコムに訴えられて47億ドルもってかれたじゃん
0111John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 00:38:50.90ID:urMHA5Qw
時々カメラ立ち上げても真っ黒でレンズ先の風景が写らない時があって、
その場合カメラアプリを何度再起動してもだめ

スマホ自体を再起動すると治るけどなにこれ?
連動しているから不明だけど、大概その時ポケモンGOアプリが立ち上がり最初の画面から先に進まないで止まる

11ProMaxでバッテリーの状態は96%だけで他はこれと言って問題は感じないけどこういう症状の方居ますか?
外でカメラを使うのが普通だから寒くてバッテリーが力不足とか?
東京だからそこまで寒いわけではないんだけどね。
0112John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 01:24:26.31ID:IkjUHfaX
東京にいるならAppleストアに駆け込めよ
0113John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 11:43:52.81ID:76XJU6KZ
iPhoneの手振れ補正はレンズシフト式なので、バイクや自転車の振動でレンズ支持部が振動を受け続けると壊れる
「iPhone 振動 壊れる」で検索すると沢山ヒットする
色々なバイクやら自転車が出て来るよ
iPhone12Pro maxなんかは、より大型のセンサーシフトにしたので壊れまくるだろうな
iPhoneじゃなくてもこう言う物理的にレンズを動かして手振れ補正するタイプのスマホは、結局は振動でカメラ壊れるんだよ
バイクのスマホホルダーにスマホ付けるならカメラぶっ壊れる前提で付けないと・・・
手振れ補正をOFFやらONしたところで全く意味無いが
電子式(クロップ切り出し式)手振れ補正のスマホなら
振動で壊れる事はほぼ無い
0114John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 13:49:25.07ID:urMHA5Qw
>>113
そのとおりでしょうね
104ですが、それを悟って11ProMaxをバイクに載せられなくなりました><;

Galaxy8Plusは手ブレ補正を切って付けてると言ったのですが
これは安く買えるので壊れても良い前提で使っています。
ただ、手ブレ補正をONにすると多分CMOSセンサーの電子シャッターの関係で
バイクの振動で超速でブレることから画が波打つんですよね
手ブレ補正OFFにしたほうがまだ自然で。

なので画質の意味と、後は少量でしょうがバッテリーライフ維持のためにOFFにしています。

電子シャッターオンリースマホ探したんですが、最近のものはほとんどなくて
あっても超ドマイナーで他も訴求ポイントが無いスマホだったり、
古すぎてAndroidOSがかなり以前で頭打ちしてアプリが動かないとかバッテリーが弱いとか選択肢が見つかりませんでした。

もうこれからは高級機iPhoneは故障が怖くて振動の多めのバイクには付けられない様になってしまいましたね。
Xは3年近く無傷で頑張ってっくれたのに(振動で画質はダメダメでしたが壊れはしなかった)けどまさか11ProMAXがこんなに壊れる様になるとは・・・
0115John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:38.29ID:urMHA5Qw
誤 : 電子シャッターオンリーのスマホ


正 : 電子手ブレ補正オンリーのスマホ
0116John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 16:01:04.07ID:v0uUlFdN
まぁ、バイクに付ける事前提に作ってないからねぇ
0117John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 16:04:43.29ID:oP3pKTzb
Gショックみたいに衝撃や振動に強いスマホを使えばいいのに
0118John Appleseed
垢版 |
2021/01/03(日) 16:18:20.55ID:76XJU6KZ
この事はバイク乗りや自転車趣味の人には昔から広く知られてた事なんだけど、未だAppleサポートの人でも知らない方をちょいちょい見かけるな
0119John Appleseed
垢版 |
2021/01/06(水) 00:45:27.81ID:CEwhmK4D
投げ売りまだぁ?
0120935
垢版 |
2021/01/15(金) 08:41:56.46ID:eLjAPM/8
>>119
去年のXs投げ売りみたいなの期待してる。
0121John Appleseed
垢版 |
2021/01/15(金) 19:57:05.46ID:zt7fBwBo
11proの有機ELも傾けると色変わるの?
0122John Appleseed
垢版 |
2021/01/15(金) 20:59:44.13ID:3SH34ej0
言われなければ気付かない程度にしか変わらないね
0123John Appleseed
垢版 |
2021/01/15(金) 21:19:23.20ID:zt7fBwBo
>>122
まじですか
ググってみても11proはブルーシフトについていっさい見つからないんだよね
0125John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 03:11:56.96ID:BsBsdFia
>>121
11pro にはその症状ないよ
1年経っても騒がれないんだから
それに12proと液晶違うもんね
0126John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 12:28:32.86ID:BwDdN8Mj
XSシリーズと違って人気だった11シリーズは投げ売りないと何度も言われてるだろ
0127John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 12:59:35.02ID:ZczhKj1D
そもそもSIMフリーの販売してないからな
キャリアショップの在庫セールくらいあるかもしれんが
0128John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:43.73ID:/lEENIp8
発売日に買って、ついにバッテリー最大容量が89%になった。
もうバッテリー交換したやつおる?

12よりバッテリー持ちいいし、機種変じゃなくバッテリー交換いくかな。
0129John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:19.23ID:NkMVwbLf
11proは4G iPhoneの最高傑作だと思うわ。今まで毎年買い替えてたけど、初めて今年は見送った。12シリーズにするメリットがない。でもXや8からなら、12シリーズはいいと思う。
0130John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 14:14:46.24ID:m+CyTqNd
11Pro緑が気に入ってるので5Gエリアが整備されて
無制限プランがこなれてくるまでこれで戦う
0132John Appleseed
垢版 |
2021/01/16(土) 23:42:05.95ID:QeUOgGEh
11 ProにMagSafe付きケース買った
これであと3年は戦えるな
0133John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 13:44:26.91ID:oDiTr7wl
やっぱり11ProMAXの1番人気カラーはゴールドなん?不人気が緑?
0134John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 15:57:55.95ID:/VBk7yle
>>133
ミッドナイトグリーンが一番人気に決まってるだろ
0135John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:24:55.54ID:vl/niz3m
>>128
11proで去年の4月に買って93%
劣化早いような希ガス
0136John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:37:03.19ID:+LVaLoE7
俺いつも充電は20-80%の間でしている
所謂ガチの劣化対策や
面倒やがやたら電池が持つ11proMaxやから80%充電でも安心していられる

未だに状態は100%や
0137John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:40:46.02ID:OjGeGyqs
>>135
そりゃ早いな。
一昨年の発売日購入でまだ97%やわ
0138John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:47:33.42ID:vl/niz3m
>>137
ですよねー
某アンカーのワイヤレス充電があかんのやろか、、
0139John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:52:03.64ID:M50EcxBn
充電の減りが早くなってる気がするわ
以前はYouTubeを1時間くらい見てても数%しか減らなかったのに
0140John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:52:47.30ID:OjGeGyqs
>>138
うちもそれ使ってるよ。2個同時に充電出来るヤツ
0141John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 17:52:55.19ID:+LVaLoE7
あ、あとQi充電器でファン付きのやつおすすめ
充電効率悪くてすぐ熱持つQi充電器多いけどファン付きのやつだと35度ぐらいまでしか上がらない

ファンなしのアンカーので48度まで上がったから電池劣化確実

非接触熱センサーで測っての話

ファンついてても3000円ぐらいだよAmazonで
0142John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 22:17:45.03ID:oDiTr7wl
>>134
え?
ではゴールドは?
0143John Appleseed
垢版 |
2021/01/17(日) 22:21:03.95ID:vl/niz3m
>>140
1週間ぐらい前まで97%やったんよ
いきなり93%叩き出してファッ?てなったわ

>>141
確かに熱はあるかも
ケースも厚めのTPUやし

緑色と大きさと気に入ってるから使い倒してバッテリー交換かな
万が一iPhone13でtouchID復活したら買い替えるわ
0144John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 08:28:47.06ID:sLKdJqgr
中古スマホショップでよく見かけるのはゴールド
iPhoneSE第一世代のみローズゴールドばかり
0145John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 16:17:45.46ID:2MC9tCfj
淀、魚籠限定で値下げ再販しねーかな。XSみてーに。
0146John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 16:57:25.88ID:KPGA1MnL
12Proって有機ELに問題があるの?
尿?それとも他も?
0148John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 20:45:35.58ID:pPFrcnyb
中古以外で手に入らない状態になってほしい
史上最高のiPhoneということで歴史に名を刻んでほしい
そして自慢したい
0149John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 20:52:27.78ID:KPGA1MnL
ゴールドは史上最高になるだろうな
0150John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:13.30ID:9WGLxZ8S
>>137
バッテリー持ち良すぎやろ。オレも発売日に買って90%やわ。
体感ではそんなに持ちは悪くなってないけど。
0151John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:12.63ID:ndaDXyRG
画面の大きさ丁度いい、持ちやすい、バッテリー強い、チップバグがない、磨りガラス(?)がなんか良い、最初ナイトモードいらんと思ってたけど実際使うと便利だった

なかなかバランス取れた機種だと思う

13で5.8インチ復活しないかな
0152John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:47:32.18ID:zGanIwYt
慣れだろうけど、miniだと小さすぎて、でも12とか12 Proだと手に余るサイズだし、5.8"って最適なサイズだと感じる
0153John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:47.60ID:qKMlTQbC
しっくりくるよな
もうちょい軽かったら完璧だったけどまあ許容範囲
0154John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 21:55:25.41ID:RZZaF/wm
新品のよう11pro maxってもう手に入らないですか?
0155John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 23:23:57.14ID:CdK6YNGw
11 Pro用のガラスフィルム探してます
周りが黒くフチ取られててガラスとの境目に段差が無いのがいいんですがオススメないですか?
買ったやつが2回連続で段差があって失敗しました
0156John Appleseed
垢版 |
2021/01/18(月) 23:38:18.33ID:UIkGPoFi
フィルムなぞいらないだろボケ〜
0157John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 00:27:06.77ID:GvzVG7SJ
>>155
うちのそばの100円ショップのがそれだわw

最初安物買いの銭失いかと思ったらなにも問題なくてわらたw
心置きなく完璧に貼れるまで貼り直せて7枚買っても700円と消費税

今でも手元に3枚予備で保管してあるわw
いい時代になったわ
0158John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 01:46:17.68ID:GrMER0VJ
俺も100円ショップのだわ
新しいを見つけたら買って貼り直してる
今はブルーライトカットのやつにしてみた
4000円するやつもあるがあんなのいらんと思うわ
0159John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 02:04:35.71ID:mioDrT2H
GRAMASの置くだけの奴は簡単で楽。周年記念の特売で安かったし。
0160John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 02:06:34.19ID:mioDrT2H
にしても、11proは良いな。4s,5s,6s,8と使ってきて最高だわ。あと3年は使う。途中でバッテリだけ交換するかも知らんが。
0161John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 04:32:10.06ID:U2RWcjXJ
>>150
いやマジこれバッテリーはオバケわで
0162John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 11:27:42.28ID:LnP/muQi
バッテリそんな優秀なんか。大きさ重さで11proにするかバッテリで11pro maxにするか迷ってるんだがmaxまで要らんかね?
0163John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 11:35:33.99ID:2uEcsGeA
バッテリーだけ気にしているならProで十分じゃね
動画とかゲームとか長時間使うならMaxでもいい
何にせよXからの持ちは飛躍的に伸びているからモバブーの必要性すら感じないぞ
0164John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 15:51:22.41ID:IJIVIkYz
めっちゃ動画も観るしゲームもするけど一日保つからな
maxなら一泊二日の旅行行っても大丈夫そう
0165John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 17:25:56.93ID:2uEcsGeA
11 Pro、休日でスマホ朝から使っていても5時半で80%とか鬼持ちだよな
https://i.imgur.com/z8CYmX7.jpg
仕事の日でもガッツリ使って帰社する時で65%〜75%は残ってる
0166John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 17:58:34.53ID:S86qsuoS
>>165
100%充電しかも充電しながらハードに使ってる

まさにリチウムイオン電池にとって最悪の使い方
劣化曲線早いのでみなさん真似しないように
0167John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:28:30.40ID:AUMqDy/6
ありがとう!俺の場合、宅外で動画見ることあんまりないから11proで十分そうだね。
0168John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:31:44.12ID:GrMER0VJ
なら12でいいだろ
おとなしく新しいの買っとけ
0169John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 18:49:20.67ID:8SOgC7Xk
確かにモバブー使わんな

11pro発売日にゲットして、
モバブーも20000mAhの買ったけど全然使ってないわ
0170John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 19:22:02.94ID:q8BcJ7w7
>>166
寝る時に充電してベッドで眠るまで使えばこんな感じだろ
0171John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 19:32:51.25ID:IgHky7Yk
11promaxもう手に入らんの?ドコモオンラインも在庫ないし
0172John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 19:37:57.96ID:GvzVG7SJ
>>168
電池持たないからいやだ
0173John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 19:49:09.50ID:VLTxYbKS
消耗品なんだからガンガン使っていけ
0174John Appleseed
垢版 |
2021/01/19(火) 22:49:12.17ID:TDH+zx7T
>>165
わかる
XsMaxから買い替えたけどなんか2倍くらい持つような気がする
0175John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 18:04:27.97ID:4nncrh90
>>157
100均で買えちゃうのね
3000円オーバーのを買っちゃったよ
今度はちゃんと段差の無いやつで良かったんだけどね
昔100均のガラスフィルム買ったら滑りがイマイチだったんだけど今はそんなことない?
0176John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:29.08ID:zWpd4/Fw
>>175
ぐぐったら出てきた
http://www.tanaka-t-s.co.jp/item/cat121/cat128/4965534162401%20.html

これ。うちのそばのスーパー中の100均で買った
ダイソーとかセリアではない小さい100均売り場にあった

セリアとかでも取り扱ってるって書いてあるね
http://www.tanaka-t-s.co.jp/index.html
この株式会社田中利数商店が取り扱ってる山田化学株式会社ってところの製品みたい

めっちゃ滑りいいし、もう1ヶ月ポケモンGOとかで指擦りまくってるけどコーティング完全に残ってるね。
質感もいいし、見え方も不自然さないよ

勿論高いやつと比較したらわからないけど、今までAmazonで買っていた1000円前後のやつと比較しても全く差は感じない
多分そういうレベル品と同じ出どころだろうね
Made in China
0177John Appleseed
垢版 |
2021/01/20(水) 23:08:25.10ID:6UF2W12P
>>176
ん!今日の帰りに寄ったセリアにあったのがたぶんこれと同じだ
山田科学ってなんやねんって思ったし
滑りがいいならこれでもいいかな
ただ自分が買ったのより重いのが難点
0178John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 02:03:54.67ID:i1g7Bojh
176だけど今触ったら周辺の黒枠のところと透明のところに若干の差があるね
黒枠が細いからそこまで触ることないだろうけど全部平滑ってことはないみたい

重さは気にならなかったけど、しっかりしてる造りは感じるね

今は100円でこんなのまで買えるのでありがたいと思うと同時にデフレヤバすぎとも覆う

ちなみに確かホコリ取りシールとか画面拭くアルコールが含まれたシートもちゃんと入っていたよ

多分保護フィルムとかって原価数十円なんだろうなこんなでもw
0180John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 11:12:11.19ID:Z0XEO8il
スーパーのPB商品も包装パッケージが違うだけで中身全く同じだからな
それでいて粗利は倍以上違う
0181John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 13:31:09.03ID:yZWSOTNd
正直3000円のガラスシートの違いがわからん
0182John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 16:53:22.39ID:J/g2RGAh
正直、ベゼル部分まで保護しないタイプのものにうん千円出すなら百均のガラスフィルムにコーティング塗って滑りよくしたほうがいいと思う
百均のやつなら傷ついてもすぐ貼り替えられるし
0183John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 17:10:19.71ID:87BgacRH
ガチャガチャとうるさいやつだな
100円そこらのものでマウント取ってんじゃねーぞ
0184John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 17:49:17.56ID:Z0XEO8il
ちりも積もれば…なんや
可処分所得の格差は戦前レベルにまで落ちとるんや
0185John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 19:44:33.47ID:pDiEj29j
試しにセリアで現役を引退したiPhone7用を買ってきてみた
でもやっぱり違うよ
指の滑りが全然違う
百均の方はたぶんフッ素コートが無いんじゃないかな
フッ素コートがあると皮脂とかの汚れが付きにくいし汚れても簡単に拭き取れるんだよね
0186John Appleseed
垢版 |
2021/01/21(木) 19:47:58.07ID:i1g7Bojh
11のは滑りいいよ
しかも100均と言ってもいくつも種類あるんだからハズレ買っただけでは
iPhone7のやつなんて相当古い時期のやつなので

時代を経て11pro用だと1500円ぐらいのと何一つ変わんないよ
0187John Appleseed
垢版 |
2021/01/22(金) 08:12:10.48ID:k4YPHYY8
7用に買ったけどSE(第二世代)とも書いてるから古いわけじゃないと思うけど
最近のは良くなってるのかね
ちなみに山田科学製
7用のはガラス部分はともかく縁のPET部がペラペラで正に100均って感じ
ガラスとのつなぎ目の処理も甘くて何か貼ってるのが遠目にも分かるからちょっと使えない

試しに11Proのも買ってみるかな

https://www.tokubu.com/entry/2019/09/27/213108

これの11Pro版
指紋防止って書いてるからちゃんとフッ素加工されてるのかも
0188John Appleseed
垢版 |
2021/01/22(金) 15:28:26.48ID:mYhFYtwv
11proMaxで使ってるけど指紋マジで見えないよ
端っこも全くペラ感無し
100円とは全く思えないレベル
0189John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 18:00:33.85ID:N18rpqqk
11pro、今日届いたから早速7からデータ移行やらAPN設定やらやってた
格安SIMだから自分でやったと言いたいところだけど
サポセンのお世話になったよ
7からだとまるで浦島太郎の気持ちになるねww
並べて置いておけばデータ移行できるなんてうそみたいと思った
0190John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 18:12:37.38ID:JNPaI2f9
今さら11pro?
中古もそんな安くないし
普通に12買えばいいのに
0191John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 18:27:48.65ID:N4xm8sHr
中古で買ったのかな
7からだとだいぶ進化を感じるだろうな
とりあえずおめ
0193John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 18:58:04.65ID:LfperWCt
>>190
11proはいい選択だろ
12proが優れてるのは超広角のナイトモードやナイトモードのポートレートくらいでバッテリーの容量は減ってるはわけのわからん磁石入ってるんだから1あえて11proを選ぶ価値はあるわ
0194John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 19:13:51.03ID:Uk++GThO
新機種買えない僻みだと思うならそう捉えてもらって構わないけど、XやXS、11 Proのサイズが丁度よいから今でも買う価値あると思うよ
0195John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 19:19:13.73ID:eqXqV6NV
>>190
そのレスしちゃうところ見ると、12買ってようやくiPhoneデビューしたが11Proが気になってしょうがないって感じなの?
0197John Appleseed
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:37.53ID:GXgkoMYi
普通に11シリーズより12シリーズの方が性能いいと思うけど、Touch ID復活待ち・5Gのインフラが追いついてないiPhone12シリーズは割と時期悪なのは間違いない
携帯料金プランも昨年から今年にかけて激しくゴタついてるからキャリア購入組はさらに時期悪い
目玉のMagSafeも15W高速充電じゃなくウォレットやカーマウント等のアクセサリ使いたいだけなら互換マグネットケースやシールで11でも使えるしな
0198John Appleseed
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:51.58ID:IKo3b2Um
>>197
11から12にして13出たら13買えば良くない?

実質負担4万くらいだし
一つの端末を価値がなくなるまで使い潰すよりいいと思う
0199John Appleseed
垢版 |
2021/01/24(日) 02:25:35.75ID:ZerIK9dm
12になんの魅力も感じないのになんで替えなきゃならないのか
0200John Appleseed
垢版 |
2021/01/24(日) 03:36:59.99ID:p121/0iE
それは君が老いたからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況