X



トップページApple(仮)
1002コメント248KB

12.9インチ iPad Pro 16ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 20:12:28.21ID:zImM8sHA
あ、でも俺はiMac使ってるからそこまで必要性なかったけど、MacBook使ってる人なら手軽に作業領域広げれるから便利なのかな、Sidecar
0292John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 20:24:35.92ID:XIKknD+p
>>291
そりゃそうだろ
出先でiPad単独でも使えて更にMacBook使うときはサブモニタにもなるってのが売りなんだから
最近よくあるモバイルモニタは単体だと使えないし、
機種によっては別途電源と繋がないと電力供給不安定だけどiPadはバッテリ付いてるからその心配もないし
0293John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 20:27:19.49ID:ry9T8xO1
曲がったけど反対側に足で踏んだら簡単に戻るな
0295John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 20:46:37.63ID:TL9JJjNj
だから別々に使えない用途の時にSidecar使うんだろ
Macでコンテンツの作成・編集してるときの作業領域を拡張するって機能なのにiPadを独立で使うとかピントがずれてる
0297John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:00:46.06ID:ry9T8xO1
>>296
カバンに入れて持ち歩いてるうちに微妙に反ってしまったんだよね
それが簡単に直った
0298John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:24:00.11ID:W8AcmMDu
パソコンマニアはほんとしつこいな
使いにくいって言ってんのに
0299John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:27:36.48ID:W8AcmMDu
コンテンツを13インチで作るわけないのにパソコンマニアのしつこさってなんなんだろうな。何コンテンツ作成に憧れてんだか気持ち悪い
0300John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:29:35.19ID:4nXmtpMG
sidecarでMacとしても使えるしiPadとしても使えるって夢あるじゃん
0301John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:46:53.13ID:MUOWp303
MacもiPadOSも使えるのが利点だから>>283の言うようにキーボードとトラックパッドを共有できたらかなり便利なんだよな
0302John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:49.53ID:TNN2E8KQ
使いにくいだけだけどな
パソコンは最低21インチは必要で、iPadは12インチがちょうどいいんだから噛み合うわけない
0303John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 22:14:55.78ID:XIKknD+p
PCが21インチ必要だったらノートPCなんて存在しないはずだが
0304John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 23:50:57.95ID:D0hG4zDg
Proの16インチが出たら買うんだよなぁ
0306John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 01:41:06.38ID:IRTyobQP
CPUが何になるかだな
M1のコア減搭載か
それともA14Xとして登場か

まあなんにしても買うけどさ
0307John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 13:02:36.71ID:Qb6Hpb6m
新しいのでたら毎回欲しくなるけど、多分俺の使い方だと2代目12.9であと3〜5年くらいは使えそう。
バッテリーへたってきたから交換しながら使っていくわ。
0309John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 15:07:59.73ID:eZ0c/uvI
kickstarterで買ったわそれ
Moftだしそのうち市販されると思うよ
0310John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 18:41:20.75ID:5zBC76P+
ビックロ店頭でセルラー開封済み未使用256GBと512GBが売ってた。
それぞれ新品の2万円安。
これは掘り出し物なのか地雷なのか…。
11インチ持ってるから衝動買いはせずに帰ってきたけど。
0311John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 19:04:19.59ID:jkM0h7NI
開封済み未使用ってどう証明するんだ?
0312John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 19:05:15.65ID:YEl6iNTz
気持ちの問題だよ
0313John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 19:40:04.01ID:8JTIO0mg
わざわざ開封するメリットもないよに開封されてるって言うことはそう言うことだよ
0314John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 19:41:50.71ID:8JTIO0mg
まあ、本当に完全未使用でもケア+に蹴られる可能性高いからなぁ
確かバーコード通してから3ヶ月か半年だろ
0315John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 20:08:12.88ID:Y2owaI6l
>>311
そこはビックカメラという企業の信頼だろ。
ビックがわざわざ使用済みのiPadをそんなこと言って販売するメリットないしな。
そこらこ中古屋なら絶対信用せんけど。
店内運搬の際にビニールが破れたとかじゃないかと思うんだが。
0316John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:59.46ID:sfXAPX5F
今iMac2015(5k)を使ってるのですがsidecarを有線で使いたいときはどうすればいいのでしょうか?
Thunderbolt2とUSB-cの変換を使えばいいだけでしょうか?
0317John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 21:58:39.04ID:eNZba29/
自分で調べてみた?
0318John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 22:13:10.42ID:m70v1LzQ
>>315
新品でなくて未使用ってことだからアップルケア+には対象外の可能性もありますって事なんだろうな
0319John Appleseed
垢版 |
2020/12/07(月) 22:41:50.05ID:Y2owaI6l
>>318
まぁアップルケアに入れないだけならいつも入らないし問題ないけどな。
買った日から1年のメーカー保証さえあれば。
0320John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 01:09:03.03ID:TW7A2Ik+
>>309
ipadは時々ある強制縦向きアプリで不便する事が多いからこういうケースあると楽そうなんだよね。
発売楽しみ
0321John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 03:23:21.96ID:QEPA9siq
>>320
あれかなわんな。
12.9だったら、横向きのままでもiPhoneより大きな画面が確保できるので、難なく表示できるのにな。
0322John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 06:04:42.97ID:GGkI2yyy
>>316
こういう質問見るパソコンってほんと役に立たんと思うわ
0323John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 06:10:32.78ID:mCz7+3Qh
>>308
こういうのって実際使ってみると無駄に重かったり造りがチャチですぐ壊れたりするからなぁ
シンプルで軽めのケースとスタンド併用した方が使い勝手良いと思うわ
0324John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 08:15:31.36ID:d+6exh2O
漫勉って漫画家の描いてる姿を見ながら、浦沢直樹とその描いてる本人が対談する番組があるんだけど、漫画家は大体ワコム使ってるのな。
0325John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 10:27:32.53ID:d4hpqlFq
遊戯王の作者が読み切りをiPadだけで描いたってオクショウが言ってた
0326John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 10:38:18.57ID:Lsin0vJJ
今晩AppleTV発表って噂があるね
A12Zらしい
3万円くらいの姉妹機になるのだろうか
0327John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 14:41:54.12ID:jUU+LqNd
>>325
貯金が数十億あって連載も持ってなくヒマを持て余してるから
興味本位・(「やってみた」だけで
それが良い作法というものでも
今後も使うかもわからないだろ
0328John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 14:48:46.14ID:E6fjWJfl
>>326
今日の発表見届けてpro関係なんもなかったら
2020の12.9ポチるわ!もう来年まで待てない
0329John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 15:38:40.02ID:TW7A2Ik+
>>323
まあその可能性もあるけど今まさにその状態で使っててちょっと不便感じてるから冒険してみたい
0330John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 16:27:23.07ID:Eam8ZD1o
今日の発表でProは無いから安心しろ
自分は来年3月に新型ポチるから
0331John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 16:38:09.24ID:VWgPIvHy
出るかな3月〜
0333John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 19:33:51.20ID:w6txs+Yf
まあ、こんな大型商品をこんな中途半端な時期には出さないわな。
0334John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 19:34:58.25ID:LerT5+9X
少なくとも今年の春出たのに1年も経たずに出すってことはそうないんじゃね?
まぁ、MacBookは出たけどさ
0335John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 19:40:38.01ID:w6txs+Yf
MacBookは正直どうでもいいからな。
0336John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 19:51:15.65ID:xI/PuRC3
今年の春のって新型というよりただの値下げレベルの製品だったからな、、、
0337John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 20:04:00.00ID:YpEG9yJB
MacBook Airがそんな感じだった
ストレージ上げて価格下げたというだけの新型
それからのM1チップだから、そこから推測すると
時期ipad proはそれなりに進化するだろうとは言われている
0338John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 20:42:20.53ID:vQcLtcUo
性能面はM1のMacBook Airと同じになるのが分かってるんでドキドキ感に乏しいな
0339John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 20:54:43.37ID:5dNPmvj8
来年M1搭載のiPad Proが出るという噂はあるね
0340John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 21:00:12.67ID:DnX9vnyc
無印MacBookにM1載せたの欲しい
0341John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 21:09:01.11ID:IgbIRpBS
M1は凄く省電力みたいなんでそこには期待したいな
0342John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 21:25:00.20ID:zwiXRy+P
M14Xはまだか?
0344John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 21:46:21.79ID:vQcLtcUo
次のからペンでつつかれる度に変な声出すようになるかもしれん
0346John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:35:43.47ID:OcNLZWyY
>>341
M1はPCにしては省電力というだけ

A14XはA12Zとの比較じゃ大差ないし
Air4のA14無印よりは当然劣る
0347John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:37:45.64ID:T0lc6x5W
MacのMなのにiPadに載るわけないやん
0348John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:31.50ID:m07cwLmS
M1はAチップで培った技術をMacにも適用したってだけなのでA14XでiPad Proが何か劇的変わるなんてことは特にないんだよな
こっちは元からその環境だったわけなのでいつも通りの進化以上のことはない
0349John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:52:00.14ID:OcNLZWyY
M1はA14XにTB3コントローラと
TB/USBポートを2ポート(+mini用にもう更にUSB3.0も2ポート)増しただけの物でしかない
0350John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:56:41.26ID:1LRRyUix
ヘッドフォンが出た
0351John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:57:47.48ID:OcNLZWyY
7万(笑)

おい、信心が試されてるぞ(笑)
0352John Appleseed
垢版 |
2020/12/08(火) 23:59:37.33ID:zwiXRy+P
MってマクドナルドのMだぞ
0353John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 00:12:53.15ID:KGOmjQmp
>>328
次までの繋ぎなら2018でええよ

2018から2020に買い替えたけど全く違いが分からんわ
0354John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 00:39:42.50ID:MpcuoNJv
チンポかい〜
0355John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 02:04:32.72ID:xM54SEif
>>348-349
メモリ量もオンチップGPUの性能も全然違う
まあ、iPadしか使ってない層には意味がわかないかも知れんが
0356John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 02:44:39.38ID:GvtHd1u+
>>355
A12→A12Zと同じ割合でCPUとGPUのコア数を増やしただけだから
その辺りの比率はA14Xと変わらねーぞ低脳

メモリ量なんて同じiPhoneA14の
iPhone12とiPhone12Proですら違うし
所詮パッケージ内実装だから何度でもなるのに
頭悪すぎだろこいつ(笑)
0358John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 12:51:26.70ID:TY2I59Rc
>>348
むしろソフトの進化の方が期待
macOSとのある程度の融合がほしいな
0359John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:29:20.76ID:gsyldmm9
なんで融合させたがるやつが多いの?別物だから良いんだろ。
0360John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:39:42.42ID:iRVtIkzD
Mac使ってる人からしたら、iPad OSとか要らないからさっさとMacBook Touch出してくれって話なんだよ
タブレットである必要もない
ラップトップならスタンドとかゴミオプションを追加しなくても普通に全部混みだし
0361John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:40:33.52ID:uHfRkXPQ
主語が大きいw
0362John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:45:07.32ID:BGdp0BK9
動的にシームレスに行き来できるなら両方できた方がいい
融合ともデュアルブートとも違うんだよね
様態に合わせたUIセットスイッチ
0363John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:14.90ID:cQnfbXe4
>>360
漫画描きイラスト描きはタブレットが楽かな
ベッドの上でネットサーフィンするのもタブレットが楽
どんな姿勢でも見れるからね
0364John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 19:17:46.13ID:uWF2RI8Z
タブレットが楽でタブレットが欲しいからiPad買う
逆にタブレットじゃなくていいならなんでこんなとこにいるのか理解不能
0365John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:11:18.20ID:mJlEk4Rs
ぶっちゃけMacのほうが要らんだろ。Windowsあるし。
0366John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:13:30.71ID:mJlEk4Rs
>>363
そんなレベルじゃなくてあらゆることがiPadのほうが楽。

Appleミュージックだって右上を下にシュッポチっるんるんるーーんだし。
Macはちっせえところをまずクリック。そして出てきたちっせえところをまたクリック。死ね
0367John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 20:14:40.61ID:mJlEk4Rs
んで鳴り出したら止まりゃしねえ。YouTube再生しようが映画観ようが勝手にバックグラウンドで鳴り続ける。
Macてめえ不便すぎ死ね。
0368John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:32.17ID:xM54SEif
>>363
まさに、画家、イラストレーターなんだけど
まず、MBPならスタンドが不要

タブレットは結局手で支えてないといけないので、がっつり作業するには不向き、MKBとか使うならそもそもラップトップで良い

そもそも何をするにも大半の時間はソフトウェアと向き合うわけで、正直OSなんてMacでもiPadOSでもどっちでも良いし、iPad OSは痒いところに手が届かない
0369John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:23:32.96ID:Z5v4qJIv
MBP様にはタッチバーとかいうのがあるから楽々音楽止められるんだが???
0370John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:30:13.80ID:CPucZgsx
無理だろ バックグラウンドで勝手に動作してる音楽は止められない
0371John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:31:16.03ID:CPucZgsx
まず、画家、イラストレーターなんて底辺職にしか向いてないならMacなんてやっぱり要らないよな

東京ガスの社員の方がいいし。
0372John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:42:28.63ID:GvtHd1u+
東京ガスの仕事とか何が楽しいんだ?
つまらないなら糞みたいなしゃうもない人生だな
0373John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:53:44.67ID:CPucZgsx
それはお前が一流企業で働いたことがないからだろうな。
国民を支えるインフラの大事な仕事と、絵(笑)
0374John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:54:46.14ID:CPucZgsx
俺は絵が、か、描きにくいからiPadじゃ仕事にならねー


そもそもお前のは仕事って言わねーだろ
0375John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 21:58:16.28ID:fJ89GqtA
なんだ同人作家か
0377John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 22:39:39.54ID:JLK/GLed
タブレットなら縦置きもできるしキーボードと離して置くこともできるし、
キーボード使わないときは本体だけ持ち歩けるしむしろラップトップにするメリットがない
0378John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 23:41:09.22ID:xM54SEif
その為にタブレットが存在するし誰も否定してないよ

がっつり作業するなら結局ラップトップでいいって話をしてるんで
0379John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 23:42:16.20ID:hsBs790M
>>360
俺もMac使ってる人だけどその考えはわからんわ。
0380John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 00:03:38.84ID:BPpmeY+L
ここでMacの話してる奴ゲェジか?w
0381John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 01:19:01.53ID:n0pRZx0+
>>373
で、東京ガスの仕事とか何が楽しいんだ?
つまらないなら糞みたいなしゃうもない人生だな
0382John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 03:41:12.53ID:hcN6Zfmd
東京ガスの社員とか羨ましい。
0383John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 03:43:16.89ID:gaYL0pMT
つーか、ガスとかオワコンだろ
アホなのか?w
0384John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 04:14:25.50ID:uTg2b6Xo
マジでどこから東京ガスの話が出てきたのか意味わからなすぎて笑う
何の話だよ過ぎるwww
0385John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 05:21:53.03ID:EihOIo/F
東京ガスと言えばパークハイアット
0386John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 05:59:28.81ID:RRby5Ha4
とりあえず東京ガスの話をしだした奴は残念な人って事で
0387John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 06:41:42.35ID:ZW+B6SlL
東京電力ですが質問ありますか?
0388John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 07:55:31.45ID:eaFmcn6r
とうきょうでんか
には用無し
0390John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 11:31:15.12ID:RLlXKjGv
未だに初代を使ってるんですが、湾曲してしまいました。
買い換えた方がいいですかね。
用途は映画鑑賞、メール、5ちゃんです
ちなみに湾曲してもちゃんと動いています。それがまた悩みの種で、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況