X



トップページApple(仮)
1002コメント258KB

iPhone12アクセサリー Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 20:11:40.88ID:i7wX/C+t
>>731
持つ前提ののものには採用されないと思うんだけどなぁ。
指通すリング然り、万が一外れて落とした時の事考えたら怖くて売り物として出せないと思う。
0733John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 20:55:15.69ID:vOSDy1Gv
レザーウォレット、MagSafeで認識されるんだから意図せず外れたらiPhoneやAirPodsに通知できるようになればいいのに
0734John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 21:56:09.70ID:V6gkoD2l
レザースリーブの形状見ると、裏面にレザーワレットくっ付きそうね
0735John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 22:32:51.63ID:KPwCzxJh
エレコムの薄型クリアケース使ってる人いたら詳細な画像ください。
0736John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:52.07ID:OG6JdoOd
ケースフィニットのフロストエアやっと届いた。電源ケーブル干渉するって話あったかけど、全く干渉しないな。
クリアケースからフロストエアに付け替えたら、無印が一回り小さくなった。あとめちゃくちゃ軽い。
0738John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:00:33.45ID:OG6JdoOd
確かに滑るね。自分は、サラサラした感触好きだし、両手操作だから落ちるリスクは低いけど、片手操作だと滑って落とすかも。
0739John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:02:30.15ID:slS2fzFy
>>736
ただ耐衝撃性は皆無で落としたらアウトだから気をつけた方がいい
0740John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:03:26.53ID:kOtt0c/r
フロストエアって昔からよくあるPP素材のやつだろ。ぼったくりだな。これもステマか。
0741John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:08:36.57ID:UOk3txot
12買ってすぐに1つUSB Cの20wアダプタ買って職場用に同じ物もう1つ買おうとしてるんだけどアップルのホームページで20wのやつnewって付いてるんだけど12が出た直後のと何か変わったの?
0742John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:14:55.39ID:2Xtcj5G7
純正レザーケース使ってるひとはlightningケーブルも純正?短めのケーブル欲しくてankerの0.3m買おうと思ってるけど、コネクタがケースに干渉しそうで怖い。おすすめの短めケーブルないですか?
0743John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:25:35.32ID:TmqKmRqJ
PP素材のケースは落とすとケースごと本体もえぐれるからなあ
0744John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:47:33.86ID:twnP/6ED
>>742
レザーケースでアンカーのケーブル使ってるけど全く干渉しないよ。広めに穴空いてるし、干渉するケーブルは無いと思う。
0745John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:55:33.01ID:KD1+hjID
フロストエアに張り合うくらいエアジャケットより薄くてクリアなのがあればいいんだが
0746John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:56:31.30ID:YmCRYS3w
カメラの出っ張りより薄いと意味なくないか?
0747John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:58:10.08ID:P+vgozHR
磁石でくっつくバンカーリング的なアイテムってなんかある?
0748John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 23:58:10.20ID:2Xtcj5G7
>>744
ありがとう。
純正ケーブル刺した状態で幅は余裕がありそうだけど厚みがこれ以上厚くなると厳しいかなと思ってた。
0749John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:44.62ID:aVKncJY1
干渉しにくいガラスフィルム使ってたがケースつけたら剥がれたわ最悪
0750John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 00:22:27.42ID:tUidKaaL
>>747
まだない
0751John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 00:33:31.68ID:01KVwmwN
>>654
貧乏とかそういう内容はどうでもいいが、
offにする前提とか笑うわ
0752John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 00:35:27.32ID:faFMsIaz
送風口からオフセット出来るやつもある
Apple Storeで売ってるやつとか
0753John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 01:51:28.42ID:0x6Wvnm9
フロストエアとtozo両方持ってるけど質感変わらないな。tozoは800円だからフロストエアがぼったくりなのがわかる。ただし、スモークブラックはtozoは若干茶色味がかっていて色合いの良さはフロストエア。気にならない人はtozo買った方がいいよ。
0755John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 08:05:33.33ID:mU7s8lCf
>>747
試しにBUNKERRINGのINOVAと社外製のMagSafe充電器の組み合わせで作ってみた。配線が少し邪魔だけど結構使えるよ。INOVAに付いてくる車とかに使えるフックと充電時の発熱による耐久性は今の所様子見。
0756John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 08:42:51.23ID:1OmeesDM
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0757John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 09:12:25.78ID:v/IynBJI
>>756
ネトウヨはiPhone使えないだろ
レイシストは出てけよ
0758John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 09:24:05.76ID:FSGD5kRZ
>>733
外れたときにそれが意図されてるかされてないかの判定はどうするつもりだ?
0759John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 09:28:25.77ID:eHnA+DmM
iPhone12miniを使っていてマグセーフ充電器の購入を検討しているのですが、発熱でバッテリー劣化などしそうなものでしょうか?
今まで使っていたiPhone11と比べてワット数が上がっているので熱が心配です。
諸先輩方、ご教示願います
0760John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 09:31:31.23ID:v/IynBJI
>>759
検証結果ないから何とも言えないけど
普通に考えたら長期的な影響はあると思うよ
ただ8000円で交換出来るんだから気にせず使ってもし劣化したら交換の方が精神衛生的にいいと思う
0761John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 09:44:04.35ID:gbYvaZ/d
>>758
意図しなくても外れたら通知でもいい
技術的には難しくない
0762759
垢版 |
2020/11/22(日) 09:56:04.92ID:eHnA+DmM
マグセーフなどの無線充電というものは、Lightning充電より発熱してバッテリー劣化につながるものなのでしょうか?
0763John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 10:08:31.19ID:Gpy8AXJa
現状ロス無く(発熱せず)無線で充電できる手段は無いので原理的にはそう
ただ体感できるほどバッテリー寿命に影響があるかは別の話
0764759
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:30.13ID:eHnA+DmM
レスくださった方々ありがとうございます。
5chでマグセーフはかなり発熱するような書き込みを見たような気がするので心配になってしまいました。
0765John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:46.09ID:5dlGpV6r
やっと昨日から販売再開でfrost air買えたわ
0767John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:57.24ID:L+JQ/E6I
>>766
これはカッコいいな
カメラのところがバイキンに浸食されてるけど使えるのか?
0768John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:36:06.47ID:dAcdwMey
>>766
カメラレンズのところ開けてみて
0769John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:36:13.33ID:+Pl7pG5S
>>767
穴部分はスポンジに印刷してるだけだから大丈夫!
フラッシュの影響も無かったよ
0770John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:55:30.02ID:hsjRM3J3
switcheasyの0.35mmと比べてフロストエアの0.6mmは強度が期待できるのかな?
0773John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:25.66ID:a/c9r/F/
>>765
良かったな。すぐステマ言う基地外いるが、気にすんな。本人が欲しくで購入してるんだし。

とりあえず、軽くて薄いのは他には無いと思う。ただ素材がサラサラしてるから滑るのが難点。
0775John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:29:20.27ID:bL0baFf4
レザースリーブいつになったら買えるの?
もう我慢の限界や
なんか違うの買っちゃうぞ!
0776John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:41:51.54ID:Od8BMfwN
>>772
フィルムメーカーがyoutubeでチャンネル持ってんのか。。。
0777John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:43:15.25ID:I2CwhQhW
フロストエアまーた売り切れてんな...何がいいんだ?使った人にしかわからん何かがあんのかな
0778John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:04.98ID:FWtfiEpr
>>775
ダイソーのクリアケースおすすめ
繋ぎ的な意味で
0779John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:17.94ID:5VgDURCW
ウォレットにクレカいれても使うときは取り外さないとカード取り出せないの?
0780John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:55.58ID:96q5NAch
>>777
今エアジャケ使ってるから比べてみたくて欲しい
エアジャケはよく擦れる部分のコーティングが剥がれてきたわ
0782John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 15:29:37.78ID:8kmc5J6i
>>780
ほんとそれ
コーティング剥がれやす過ぎだわエアジャケ
0783John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 15:33:08.86ID:5RmBe1af
>>766
同じメーカーのやつ使ってるわ。xs maxも同じメーカーのを買った。
これ辺な段差がなく、サイドのTPUも分厚くなくて使いやすいんだよね。ボタンも快適に押せるし
今回はゴールド買ったから、白ののsupremeぽいの買ったわ。supしか印刷されてないので、supremeとは言ってないww
0784John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 15:41:18.03ID:6T/oMUc+
4隅だけのケースってないのかな
0785John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 15:55:02.59ID:xz1BoI3N
ステマだらけw
0786John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 16:22:54.75ID:aq/gjYPt
MagSafe対応レザーウォレットに鍵を入れることってできるかな?
スマホと鍵だけさえ持ち歩ければ十分生活できるんだが
0787John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:01:37.42ID:oU4GZCII
オススメの充電パッドってある?
0788John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:20:08.96ID:tNT/uO50
家の鍵シールキーだからケースの中に挟んだんだけど反応しないわ
カメラ横に貼るか、、、
0789John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:04.10ID:gbYvaZ/d
>>786
厚さは大丈夫
穴に紐通せば落としにくくなるかも
0790John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:24:30.05ID:gPlm7GZl
デュアル充電パッドはいつになったら買えるんだ
0791John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:47:20.49ID:sj+XnsPh
今アポスト注文できないね
レザースリーブ来るかな?
0792John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:09.54ID:xGuFA+Ym
>>791
できるんだが
0793John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:15:22.34ID:sj+XnsPh
>>792
電波悪いだけだったみたいてへ
0794John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:16:10.68ID:08MS+7v3
今アポスト注文した出来ないわ
0795John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:39:12.64ID:mW6u7lxa
エアジャケの透明度とかはいいし薄いから何もつけないで持ち歩いてるのに近いけど中で擦れるみたいだね
0796John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 19:54:42.92ID:xz1BoI3N
>>795
今回からのトライタンって素材、ポリカよりは柔らかそう。とは言えハード素材には分類されるので本体アルマイトへの攻撃性は高いね。
0797John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:25:54.57ID:tSTOg9QY
でもなあ
透明なケースでの選択肢あまりないんだよね
他は分厚くてなあ
みんなおすすめのifaceにしてみるか??な。。
0798John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:27:26.92ID:v/IynBJI
>>797
分厚いの嫌って言っといて分厚いとダサいの代名詞iFaceにするの謎
0799John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:32:22.31ID:rh9ZCgX0
エアジャケはマットタイプのヤツ一択だわ、滑らないしグリップもするし軽い
0800John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:36:17.70ID:I2CwhQhW
>>797
ここの住人は誰も薦めてないと思うぞ
0801John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:37:45.10ID:v/IynBJI
絶対壊したくない中高生ならいいんじゃない?iFace
だっせえけど
0802John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 20:42:15.47ID:7FHKsQDc
エアジャケすぐゴミ入る
0803John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:06:07.56ID:VkspWAyX
>>802
自分もです。
側面上のコーナー部、ツメ?の無いところに溜まりやすい印象、、
0804John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:23:09.43ID:x44Gw/lz
Switcheasyの0.35mmのやつ使ってる人いる?
0805John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 22:04:27.21ID:hsjRM3J3
>>804
使ってますよ
0806John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:28.59ID:fZpOjNxF
やっぱ純正以外のケースの上からだとレザーウォレットの吸着力弱くなる?試した人いたら教えて欲しい。
0807John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:35.36ID:tSTOg9QY
だめだ
何が良いケースなのかわからない
手帳も種類減ったし
0808John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 00:33:37.35ID:Wvp8O69W
iPhone11時台に使っていたRAVPOWER製スタンド型無線充電器でiPhone12miniを充電したら
異常コイルの高さがあっていないらしく非常に発熱するんですが、発熱少なく、
いい感じで充電できるスタンド型無線充電器をご存知ないでしょうか?
多少充電スピードが遅くても構いません。
0809John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 00:34:48.80ID:Wvp8O69W
誤字だらけでごめんなさい 書き直します

iPhone11時代に使っていたRAVPOWER製スタンド型無線充電器でiPhone12miniを充電したら
コイルの高さがあっていないらしく非常に発熱するんですが、発熱少なく、
いい感じで充電できるスタンド型無線充電器をご存知ないでしょうか?
多少充電スピードが遅くても構いません。
0810John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 00:37:18.46ID:ijscqn6b
まだ高さの合うスタンドは無さそう
miniとpro maxは既存のスタンドだと横向きでしか合わない
0811John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 00:40:19.49ID:55hEmyYq
ankerのスタンド充電は普通に使えてるけど
熱は置いてる間に意識することないから分からない
0812John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 00:43:17.98ID:Wvp8O69W
>>810
そうですか残念です

>>811
メーカーは違いますが自分の環境だと無視できない発熱していました。
確認してみるといいと思います。100%に近づくと温度が低くなる感じでした。
0813John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 01:23:54.58ID:aS1P6AeN
peak designのモバイルケース申し込んでしまった
半年もしたら他にもいいの出てると思うけど、デザイン好きだし付け替えってコンセプトがかなり好きだから楽しみだわ
充電スタンドは高いし申し込まなかったけど、あのケース付けたまま他のワイヤレス充電使えるならいいんだけど
0815John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 02:00:39.47ID:5koxrh4i
>>814
これ一ヶ月くらい使ってるけど高いだけあって結構良い。
OAprodaとかNIMASOばっかり使ってたからかもだけどコーティングが全然違う。
ただガイド使うと空気が凄い入って抜くのが大変だった。
0816John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 03:49:08.33ID:fX+kl7vk
ここまで払うなら200円保険入って裸運用の方がいいな
0817John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 07:14:24.23ID:0qnIhLQK
>>816
詳しく教えて下さい?
0818John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 08:41:09.34ID:vMtRC1dO
ガウルンってシュピゲンの別段会社じゃん
0819John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 08:52:42.01ID:fdArLg10
>>817
疑問文じゃないのに「?」を付けてるのが違和感で気持ち悪い
0820John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 08:56:37.21ID:WQIM6wPN
結構、充電関係は純正がいいんだろうね
0821John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 08:58:12.21ID:Yxw0//vU
>>815
11の時つかってたけど使用してた2ヶ月はほとんど指紋がつかなくて感動したな。
その後は12に変えたからどのくらい続くか検証できてないけど。
当然12でも購入したよ
0822John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:18:56.30ID:kVeeqwnK
朝鮮企業spigenが中国製品に押されて稼げなくなったんで立ち上げたボッタクリブランドがGAURUN
0823John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:27:32.82ID:vdeN5TAq
GAURUN指紋の評価真っ二つだな
0824John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:35:12.64ID:+fRUrU2X
まあここに貼れば何十個かは数字稼げそうだもんねギズモードさん
0825John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:40:48.48ID:y4W9M6iO
クリスタルアーマーの抗菌0.15mmのガラスめっちゃいい。指に滑り半端ないのとラウンドエッジの処理が滑らかで全然気にならない。今まで他の国内メーカーの結構高いの使ってけどこっちのが段違いに良い。ただ値段が高いわw
0826John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:27.54ID:ijscqn6b
ブルーライトカット機能入りのガラスフィルムって日中見えにくいよなあ
0827John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:56:47.53ID:Yxw0//vU
>>823
こんなもんだろって層と商品説明まに受けてる層がいる感じ。
俺は後者....でも使ってくうちに良いなって思った。
0828John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 09:59:24.83ID:jWJBJTgi
>>789
ありがとう
キーリングごと入れたら引っかかってちょうど良さそうですね
0829John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 10:04:55.78ID:SeXvapTX
カメラレンズ保護のカバー買って貼ってみた
明るいところでは普通に撮れたが真っ暗なところでフラッシュ撮影したら画像が白くなってしまった
外して同じ条件で撮影したらとても綺麗に撮れた
フラッシュ使う人はレンズカバーはやめた方がいいよ
0830John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 10:29:21.09ID:kjbjFWmd
>>816
それやってる
フィルムは貼ってるが
0831John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:40.57ID:Ev1hGh+9
レンズカバーはフラッシュの部分が開いてる(穴が開いてる)タイプもあるけど
閉じてるタイプかな?
0832John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 10:48:11.85ID:AayCplNd
レンズ周りが黒く縁取られてるやつ買えば大丈夫らしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況