X



トップページApple(仮)
1002コメント257KB

11インチ iPad Pro Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:24:51.26ID:Iqclk0HG
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1603508361/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/

12インチの話題はこちら

Apple板
12.9インチ iPad Pro 15ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1601767054/

iOS板
12.9インチiPad Pro Part72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601207301/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0009John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:36:26.63ID:rovmY3Vi
>>8
背面のみ、または前面のみならより軽いのあるだろうけど
両面カバーだと軽いのでも200g以上がほとんどだったぞ
0010John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:56:33.08ID:8wWTBAJU
とりあえずのESR
0011John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:20.83ID:jgFwd8aM
>>6
マジか、楽しみだ!
買ってきたけど、ケースとフィルムが午後に届くからそれまでお預け…

>>7
待てるなら待ってもいいんじゃない?
俺は愛用してるアプリやゲームがちょくちょくフリーズするようになったからって理由が大きいから
0012John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:30:29.88ID:cZxqWkht
明日事故や突発災害でもう生きてるかわからんのに待つのやめて
0013John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:12:59.16ID:xnjcA0Db
発売日に買ったけど、およそ6年使った初代Airとの性能差にめちゃくちゃ感動したよ
みんなもPro買おうぜ!
0014John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:36:48.56ID:HFVEhJlK
新型は12の方だけminiLEDになったのを眺めながら11買うの辛そう
0015John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:40:02.52ID:9+omvzyz
そうか?喜んで11買うぜ
0016John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:48:08.61ID:kNioQyqt
11インチはなくなりました
0018John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:53:37.06ID:YC0tQoSH
>>15
何年前のチップ使ってんすか?wwwwwっね。
今までairや無印をバカにしてたのがバカにされる立場になるわけよ
0019John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:15:44.51ID:GJfj2P+f
A12Xだけど問題ないよな?w
0020John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:52:04.56ID:gqDrqC2M
>>9
smart folioなら170g程度だぞ
やっぱり純正は良い
0021John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:29:59.33ID:kyI44brZ
>>20
軽さ有線なら確かにいいかもね

俺は側面ノーガードは嫌やからどうしても200g以上の選択肢になっちゃう
0022John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 16:48:04.37ID:C1AmpdH2
>>14
てかどれだけ夢抱いてるのか分からんけど、miniLEDそこまで劇的に違う訳じゃないからね
0023John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:09:40.64ID:2DpQPvge
巷で噂になってるマスク付き認証やってみた
鼻が全部かくれてるとむりだったけど、ちょっと出てるくらいでロック解除いける
フェイスIDやっぱ便利だわ
0024John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:53:38.83ID:Ec15KiU6
初代iPad Proから見ると現行って結構大きくて何故か重く感じて
10インチベゼルレスみたいなモデルが欲しいよな気がする
0025John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:05:44.57ID:dQ9ACWOh
>>19
問題ないが散々◯◯しか買えない貧乏人と煽ってる以上買わざるを得ない層がいる
0026John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:14:49.20ID:9yiM4i5y
9、7proから追加した
画面デカイのはいいけど重いね
でもヌルヌルいいわー
0027John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:15:17.57ID:GJfj2P+f
>>25
貧乏人で悪かったなって感じやw
悔しい
0029John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:57:42.73ID:Ec15KiU6
>>26
長くなったせいか、縦持ちした時に重量感じるようになった
0030John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:59:01.07ID:kNioQyqt
アポストで買ったロジクールのフォリオタッチの重さ半端ないw
0031John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:38:04.56ID:wzIdABGc
スマートキーボードフォリオ中華のノーブランド
なみの安っぽさだな
こんなの出して恥ずかしくないのか
0032John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 21:14:45.69ID:HFVEhJlK
11日にpro値下がりせんかな...
0033John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 21:50:57.02ID:pxK/A32B
>>32
Air4がゴミな分際で無駄に高くて256GB同士で価格差が小さいから
100%ねーぞ乞食
0034John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:07:23.48ID:20bG0Lot
今年モデルクソ安いのに買うなら迷う必要ないやろ
0035John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:11:50.77ID:GH+OQLFs
今年発売なのに糞廉価版なんて出したせいで全く買えまへん。Apple糞糞糞
0036John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:19:48.96ID:Y7AaGQzp
a12なのにa14搭載とそう変わらん値段って割と二の足踏むと思うんだけどcpu性能はあんま変わらんの?
0038John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:34:09.08ID:pxK/A32B
メモリ4GBでGPU性能が12Zの2/3のゴミで
ProMotion非対応でスピーカー2つで縦持ちだと上下から鳴って
安物の低品輝度ディスプレイ極太ベゼルで画面サイズ狭くされていて
USBが5Gb止まりで4K/60f出力ができなくて
外付けストレージの転送速度もProの2倍も時間かかって
シングル糞カメラなのに出っ張りがあって
超広角も望遠もLiDARもなくてポートレートも使えなくされていて
丁度いいベストの128GBの選択肢がない
これだけゴミなのに256GB同士だと1万ちょっとしか価格差が無い

それが下位モデルのAir4
0039John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:05:28.99ID:ri8HQrlZ
>>18
バカにするような人間しかバカにされないから
0040John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:10:28.36ID:Ec15KiU6
次を出す時は小型軽量を志してほしいと思うが
液晶の大型化しか考えてないだろうな
少しずつ据え置き前提になって行ってるのが不満
0041John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:23:55.30ID:yADfJp6w
軽量化は必要だが小型化は必要ない
初期のiPadから持ち運んで使ってる身としては据え置き前提になって行ってるという意味がわからない
0042John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 06:10:46.09ID:i0aXQNdk
>>36
A12XまたはZな
無印はスマホ用に設計されたSoC
A12とA14で比べたら性能差は歴然
でもA12XまたはZとA14を比べたらタブレット用に設計されたXZの方が性能は断然良い
0043John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 07:41:18.03ID:tjYCavnz
>>36
A12XZはpro用にグラフィック関係を強化するためにマルチコア化したもの。
なのでそっち方面の仕事するならA12XZの方がよいとappleのえらい人も言ってる。
一方でそれ以外のいくつかは最新のA14が早いだろう、とも言ってる。
要は使い方次第。

On the topic of iPad, Millet and Boger both highlighted that the iPad Pro with the A12Z has more CPU and GPU cores (8 of each) than the A14 (6 and 4, respectively) so should still offer the best performance for things like graphic intense work. However, Boger did say that some tasks will be faster on the new iPad Air with A14:
0044John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:12:45.61ID:1JAoY2aO
セルラーマジでいらんな
コンビニ、ショッピングセンター、カフェとかの無料Wifiは車の中からでも使えるし至るところにある。
0045John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:15:57.67ID:wVWvW8iJ
mini 4からPro 11へ
予想以上に快適になって感激した
また5年くらい頑張って貰うぜ
0046John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:42:05.85ID:6z5E1jnX
>>44
そう思うじゃん?
電車の中とかセルラーめっちゃ使うし、
無料Wi-Fiは電波掴めないことも多くストレス溜まること多い
0047John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:02:40.46ID:Et/NqSjH
地方とかの車社会じゃセルラーいらんかもな
0048John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:13:05.33ID:nXiKbyYH
>>44
SIMロックフリーiPad Air2のCellular版を使ってたけど
iOS(iPadOS)13でiPhoneのインターネット共有が自動的につながるようになってから使ってたSIMは解約して11インチiPad ProもWi-Fi版買った

無料Wi-FiはVPNが使えないこと多い
0049John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:14:22.48ID:dwKUlMUF
iPhoneあればインターネット共有で簡単接続できるしWi-Fiで困らんぞ
泥ならiPhoneより手間増えるがテザリングもある
0050John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:14:41.75ID:2J8j/Swe
>>44
GPS欲しくてセルラーにした。
田舎はWi-Fiアクセスポイント(民家のWi-Fiルーター含む)少ないと位置情報が数百mはずれるからね。
通信はiPhoneのテザリングで十分だと思う。
0051John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:20:20.78ID:pG3im228
>>47
車で使う場合セルラーじゃないとGPSついてないから不便するで
0052John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:23:24.15ID:sEXGcI+8
GPSなんてあまり必要性感じないな
iPhoneあるし
0053John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:24:53.51ID:pG3im228
まぁ車でiPad使わないなら必要性を感じないやろな
0054John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:28:33.04ID:u2wNk2M1
車内で普通に使ってるけど、
位置情報が必要になる場面がない
ナビでもするのか?
0055John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:31:38.80ID:pG3im228
なぜid変えてわざわざ連投するかわからんけども
i車で使うなら地図確認iPhoneより楽だしそうよ
0056John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:32:52.74ID:u2wNk2M1
idは勝手に変わるもんで
0057John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:36:54.08ID:F7WIKpJy
12.9は基本家用だからwifiだけど11は外に持ち出すからセルラーにしてる。
いちいちテザリングやらwifiつけるの面倒だし金に困ってるわけでもないので。
0058John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:41:03.46ID:sBFazQ03
車をNGでスッキリするよ
0059John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:51:56.55ID:pG3im228
セルラーNGでいいんじゃね
0060John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:56:25.64ID:zl4mNEn3
車内ならもうすぐパイオニアから車専用の無制限wifiルーター出るからそれがええな
0061John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:03:22.47ID:F7WIKpJy
外で使わないならwifiでええと思うよ
外で使うなら不便するってだけだから
0062John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:09:54.90ID:QKkAX7kK
デザリングでいいわ
外でないし
0063John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:12:27.51ID:GeKu+sw+
iPhoneもWi-Fiモデルでいいな
電話しないし
0064John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:55:09.58ID:mqwWqQnR
通話のできるiPod Touch出してくれたら即買うわ
0066John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:14:25.39ID:4MJUfHhN
iPad単体でキャリアの電話番号で通話できればおk
0067John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:14:52.40ID:mqwWqQnR
>>65
だって(無駄に)高いじゃんw
iPad Proあるからスマホには高性能求めて無いんだよね
A14も評判最悪みたいだし
0068John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:57:24.95ID:bpx23743
>>64
iPhoneSE2とかiPhoneXの未使用品とかでは?iPhoneXの256GB未使用品で6万ちょいだよ。
0069John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:02:40.64ID:3sTOvWZI
TPUケースとMOFT X付けたらメッチャ重く感じるな。
気軽に持ち出し出来るし便利なんだが、裸のProの軽さも捨て難い…
0070John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:09:45.06ID:04PSnBvY
>>47
>地方とかの車社会じゃセルラーいらんかもな
クルマは、AndroidAutoか、AppleCarPlayがデフォールト使用になりつつある。2DINサイズの他社ナビを買って付ける・・と言うのがほぼ無くなった。MAZDAなんか全車種が取り付けできない。
そしてCarPlayはGPS動作が必須なので、セルラーが強制になる。 (MAZDA車は自社のナビがコンソールにありGPSも標準でクルマに付いているが、CarPlayの方がデキが良い)
0071John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:00:16.98ID:v5LAF9yo
基本家でしか使わんのだけど家の中でも机に座ってガッツリ向き合うかベッド行ったりソファ行ったりって手で持ってよく動く機動性重視で分かれるじゃん?
機動性重視の場合12と11どんくらい違うかな
0072John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:14:50.52ID:/0y/sI7Q
>>70
え?ナビにiPhoneじゃなくてiPad繋げてんの?
0073John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 15:56:57.73ID:PRJgGT1n
>>67
0074John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 16:55:19.20ID:Oqg5JhwL
iphoneは電話機
ipadはタブレットPC
0075John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 20:34:52.96ID:EOHSwjxE
ナビ買え
0076John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:11:19.24ID:hZqP4uiF
2020と2018って違いある? どっち買った方がいい?
0077John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:16:15.37ID:U0rHIsH/
カメラこだわりたいなら2020
そうでなければ2018で

ちな俺は2018
0078John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:18:31.43ID:dx94V8qK
計測アプリでLiDARの有り無しは結構違いますか?
0079John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:28:38.55ID:pG3im228
>>76
カメラとメモリが4GBから6GBの違いなのでそこが気にならないなら2018でよき
0080◆maNshowX.A
垢版 |
2020/11/09(月) 21:37:12.07ID:DsaxxEVx
今なら安い方でええやろ
そのうち5G対応のやつとか来るだろーし
0081John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:45:53.28
>>76
どうしても2020を買えない経済的な理由がなければ2020買っておけ

2018は所詮型落ち劣等産廃ゴミ
OSアプデも3年は短いだろうな

このゴミなーんだ?(笑)

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ、Air4にも並ばれる)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様でGPU性能が10%も低い
・超広角カメラ無し
・光学ズーム無し
・LEDフラッシュが貧弱で光量が低い
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い、Airと同じwww)
・WiFi6非対応 (AirですらWiFi6になったのにwww)
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わなくて無様で糞ダサ
0082John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 21:48:25.74ID:pG3im228
まぁ違いがないように見えてそこそこあるから2018と2020比較して2018欲しいならair4も選択肢に入るで
0083John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 22:06:06.47ID:Ckl2Hm5x
ヨドバシは誰も変化なし?
0084John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 22:06:24.24ID:Ckl2Hm5x
すまん誤爆した
0085John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 22:24:00.47ID:MnLqYuQx
>>82
さすがにそれはない。けど、わざわざ2018選ぶ理由はない。現段階で唯一無二な存在が2020
0086John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:32.38ID:rli2Bdvp
surfaceのキックスタンドみたいなのがついてるケースってない?
0088John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 04:35:09.56ID:VDDTMlRO
RAM 6GBしゅごい
タスク切られないからめっちゃ楽ちんだ(主にゲーム)
0089John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:01:40.35ID:q3oFIiFN
近くの某大型ショッピングセンター
駐車場全開放&Wifi垂れ流し
カフェやコンビニは長時間は気まずいけど
ここなら車の中で快適に作業できるw
0090John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:24:35.49ID:rPqwazSN
漠然と無料Wi-Fiって怖いイメージあるというか
そう知った感じなんだけど今時はセキュリティって大丈夫なの?
0091John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:40:41.08ID:aCsPCPNr
車の中で何時間作業するつもりだよ
0092John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:41:51.97ID:2Cf6Fyd7
セキュリティ観点でフリーWi-Fiはダメ
暗号化通信違いは中身を見ることができる
ログでどこに通信したのかわかる
VPNを利用した方が良い
0093John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:45:15.71ID:8VAHvTG6
>>90
いつからだったかは忘れたけど
セキュリティ甘いWi-Fiだと
警告表示されるようになったじゃん
0094John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 07:52:25.41ID:rPqwazSN
いろいろわかるんだなあ怖い
>>93
使ってないから知らんかった
注意喚起する程度には問題起こってるんだね
0095John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 08:08:56.82ID:TShP/ZPD
初代11なんだけど今朝まで使えてたんだが突然画面が真っ黒のままつかなくなりやがった
Windowsに繋ぐと内部ストレージとして認識はするんだが画面は黒いまま
画面ぶっ壊れたのかな
0096John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 08:10:25.78ID:3lwCzFhM
性能を全く活かせてないけど、スピーカーだけで満足
0097John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 09:03:52.02ID:5TEAP2MG
>>96
ホンマそれ
俺もスピーカーが理由でProへの購買欲求が抑えられなかったけど満足してるわ
0098John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 10:32:15.18ID:wBNLkCmT
最近はアプリが使えて楽チンになったと聞くBluetoothとやらを接続しての日常使いの手間と天秤かけてどうかやね。
でも結局そうなったらどれを買うかってなってAIRか?ってなって、いやいやわざわざケチってリフレッシュレートとライダー落とす必要あるか?ってなって、
いっそのこと無印で安物買いするか?ってなって、いやいやさすがに今更化石は掘れんやろってなって、結局Pro買う選択肢以外ない自分に気づかされるんや
0099John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 11:40:27.68ID:F/BNB5Gh
PITAKAのカーボン調ケース買ってキーボードフォリオで使ってる人いる?
良いなと思うんだけどキーボードフォリオでも違和感なく使えるんだろうか?
0102John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 12:19:49.73ID:iyk9ttz0
Pro買ってよかった。
miniの素晴らしさが再認識できたからね。
0103John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 12:28:37.82ID:cIcYOBcG
proは無印やairと違って所有欲が満たされるよね
0104John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 12:48:18.81ID:TShP/ZPD
ダメだ画面つかねえ
整備品11文鎮化や
マジ最悪
0105John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 13:02:20.00ID:lEhyoaqk
iTunesで認識するならDFUぶち込んで復元とか試してみたら?
0106John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 14:01:35.29ID:WAhXdX7/
>>64
わかる
あのサイズ感、軽さ、薄さは神
0107John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 14:08:21.42ID:rPqwazSN
proを充電器として他を充電できる状態なら、他が充電出来なくなるバッテリー0まで使い切って電源オフ、そこから充電して再起動させてみるとかもあるよ
0108John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 14:10:52.59ID:F/BNB5Gh
>>100
あ、それそれ。
買った人いない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況