X



トップページApple(仮)
1002コメント274KB

2020 iPad Air vol.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 17:50:27.39ID:KIiwh0Mi
Air買う奴って劣等感の塊なのかどうでもいいところでいちいちマウント取るんだな
Proでも無印でもこんなの個人の好きな方使えばいいで終わる話だぞ
0224John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 17:55:40.62ID:etj0wme/
Airにキーボードは意味ないな
指紋認証でキーボードで解除出来ないんだから
Proならキーボードは必須だぞ
0225John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:14:45.27ID:jZA0GlkD
最適化されたバッテリー充電ってipadには無いんだね
スマートコンセントとショートカットで何とかするかな
0226John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:19:39.69ID:uYDw/43f
>>223
そりゃ俺含め中途半端ってこと自覚して買ってるからね
どうも攻撃的な奴がここは多い...
0227John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:25:52.65ID:Eo8X3wP1
自分でガセネタで荒らしておきながら、ガセがバレて叩かれたら攻撃的とは図々しいw
0228John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:33:09.81ID:ionhoewl
>>225
タイマー付きの昭和チックな超アナログなコンセントで3時間とかやっとる
スマートコンセントもつかうけど、そっちのが簡単、設定変えるの面倒
0229John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:55:17.04ID:5diJCsx7
打鍵感が好きなひとも居るんだよ
0230John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:56:39.22ID:kii1Y5Bm
画面のキーボードなこれiPad Pro 9.7が違和感なく使えてた
このAir4のキーボードはダメだわ、仰向けのまま両手持ちで親指入力してると手のひらがベゼル横のキー部分に当たって誤入力してしまう
バイドゥは動かんし無料のもしっくりこない、ATOKは試せてないから使用感を教えて欲しい。

日本語と英数の切り替えも訳分からん
と書いてるうちに分かった。
キーボードの設定を前の時のように 日本語ーローマ字、英語(日本語)にしてたけど

日本語ーローマ字 の1個だけすればスッキリした。けどabc,あいうのボタン、.?123 のボタン押すと元に戻すボタンになんかしなくていいから、abc,あいうのどっちかにして欲しい。
0231John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 18:59:28.36ID:BIHVAnLv
昨日の夜中0時に電池100%で就寝
3回程画面点灯したが未だ電池100%
待機電力0かよw
0232John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:31:54.95ID:PK2OECik
バッテリー表示が明らかにおかしいね。これも不具合として修正出来るのか?
0233John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:41:59.04ID:NOtbqhI8
明らかにおかしいって突然言われても困る
0234John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:42:47.39ID:kIvIKxau
文系みたいなレスしてるなそいつ
0235John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 19:54:15.45ID:XNhuWXNC
>>231
ほんこれなw
俺も一時間PUBGやってバッテリー
100%→97%だわ
マジでアンチが嫉妬して捏造してるだけwAir最強っすわ
0236John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:04:27.13ID:IHZQrrM0
>>235
こんなバレバレの嘘までついてなんかもうAir民可哀想だな完全に精神壊れてるじゃん
ちゃんと返品できるところで買えば良かったのに
0238John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:17:14.64ID:++kqvG9Z
Air4買って大満足しているが、さすがにその電池持ちは嘘
0239John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:24:04.48ID:7+25PAZa
>>236
同じAir使いとして恥ずかしいから止めろw
0240John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:26:01.26ID:tfN1eS9Q
バッテリー新品近い状態で0→100オーバーで充電すると105%くらいになるからいけそうな気はするけど正確に100%からというわけではないね
0241John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:51.65ID:Ec15KiU6
>>230
9.7インチのサイズ感って実は至高だったんだよな
大きくしたらいかんかったのよ
0242John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 21:36:17.30ID:uXm2zICi
やっとAir4送られてきた。思った以上に薄くて軽い。
ホームボタン無しは初めてだったが自分は思ったより電源ボタンに
依存していたようで、耐久が良ければこれからもこの仕様が良いな。
0243John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 21:37:54.88ID:2qGWkwRz
>>230
キーボードを指2本でピンチインするとキーボードが小さくなって片手親指のみで文字入力出来る、設定で日本語-かなを追加するとiphoneと同じフリック入力が出来る。元のキーボードに戻すにはピンチアウトすれば元のキーボードに戻る。
0244John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:38:55.08ID:UQLTcScS
Apple製品一個も持ってなくてタブレットといえばアマゾンのファイアーだけ、特に絵を描くわけでもなく仕事に使うわけでも勉強するわけでもないけど何となくおもちゃとして欲しくなってきたんだが後悔するかな?
0245John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:54:34.79ID:gGgOwyjr
YouTuberが転送速度の検証してるぞ
iPadでクリエイトしてる人の動画ではAirの方が遅いって結果だったけど、こっちの人の検証ではAirが最速

https://youtu.be/Zqlj637XB9Y
0246John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 22:57:02.58ID:e/T205gm
セルラー買ったけど格安SIM未だに迷ってる…おすすめあります?
0247John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:03:59.02ID:Hwi+6dde
>>244
無印にしとけば?
ゴロ寝で使うならmini
0248John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:15:43.86ID:9uhQE+Mj
>>246
たまにしか持ち出さないから従量制のb-mobileの190padsimにしたよ
それなりに速度出て満足してる
0249John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:37:56.89ID:ionhoewl
たまにしか持ち出さないならテザリングで十分な気がする、スマホの契約の方を数G多くすればいい
ナビなんてスマホで十分だし
0250John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:42:55.22ID:rliOXMU1
>>244
余裕資金があるなら買ってみたら?
airスレに書き込んでるということはair4狙いかな。
自分が欲しいものでいいと思う。
後悔や効率ばかり考えてると人生窮屈になるよ。
0251John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:46:24.29ID:l9RfeMJN
>>244
お試しなら無印でいいよ
使い勝手で細かい差はあっても基本的にAir4とできることは変わらんし
0253John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:53:27.22ID:+hUSsL73
auの5Gwifi契約しちゃったけど今思えばiPhoneのプラングレードアップの方が良かったかな
0254John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:56:43.46ID:e/T205gm
>>248
>>249
なるほどありがとうございます。
無駄にセルラー買ってしまったかな…
暫くテザリングで何か良いキャンペーン待ってみますw
0255John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 23:59:29.82ID:2WIsljhA
いや、持ち出すならセルラーのほうがいいよ
0256John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 00:00:24.99ID:d0RAzjUT
>>245
俺の使い方だと proのが全然早かったよ
デザインと映像
Airと11 proと両方で比べたので、迷いはありません
0257John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 00:20:39.43ID:yjJbzd0K
>>255
だから、頻度だろって話
セルラーでsim差したのと、テザリングで使う違いはナビの精度と、電波が異常によくてwifi速度がボトルネックになるような時に通信速度が遅くなる。あまり無いと思うけど
あとはスマホのバッテリー減り
0258John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 00:23:32.82ID:yjJbzd0K
既にセルラーモデルを買ってるならテザリングでセルラーモデル使ってもGPSは有効だからナビの精度は落ちないね
こんかでかい画面でナビしたいと思うかどうかは人それぞれだが
0259John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 00:31:17.07ID:V9Iq3/xP
うん、持ち出すならセルラーのほうがいいよ
0261John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 01:02:44.38ID:Y2XjLqGz
古の第三世代から変えたけどやっぱ進化凄いな
グリーン可愛い
0262John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 01:04:24.60ID:Fi7DUR6z
スマホのテザリングだけどバッテリー減るの早くなるのがアレだけど使えなくもない
0263John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 01:29:14.14ID:FU1GN6Sa
>>261
私のスペグレですらなぜかかわいいので
カラフル達は言わずもがな
0264John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 04:11:31.05ID:esmScToN
どうしてもスピーカーが下部に2つしかないのは無理だ。横にして動画やYouTube見た時に片方からしか音が鳴らないストレスには我慢出来なかった
なんか知らないけどメルカリで定価より高値で買ってくれたもの好きさんのおかげでproに買い換えれた。やっぱり4スピーカーは超快適♪
0265John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 04:39:54.87ID:1+oXNx53
Proのゴミスピーカーで喜んでるヤツ初めてみた
0266John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 04:47:13.87ID:Pp5c8tXf
サイズに拘らない一般人にはmini薦めるわ
普段回しにはでかいよでかい
0267John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 06:01:48.06ID:2QQsqodU
だから早くUSB-Cで全画面で横向きスピーカーのmini出せよ
0268John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 06:27:11.86ID:iB9swUZw
今mini出されたらAir買ったの後悔するから困る
2年後ローン払い終わるからそのタイミングで頼む
0269John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 06:38:35.20ID:vcWGOkwY
いよいよ明後日に迫ってきたぁ。
楽しみだ。
0270John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 07:49:11.01ID:pmBWebjv
ロジクールのキーボード付きのケース届いたよ。
英語キーボードだと思ってたら、JISキーボードだった。
質感も良く、キーも打ちやすい。
ただ重さがな。iPad付けると1Kgごえで分厚い。
おおむね満足かな。
0271John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 08:04:18.51ID:r76BKsYa
>>246
あまり外で使わないなら、
UQが早い!
月1080円税込
マルチSIMが対応。

欠点は1年間は使わないと違約金あり。
大容量オプションがない。
0273John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:23:27.53ID:Mt0vtbgA
>>272
電気屋で見比べて俺には違いわからなかったけど子供に何も言わずに見比べさせたらの方がproスムーズって言ってた
わかる人にはわかるってレベルなんだな
0274John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:25:00.62ID:/ssWecqu
俺の目のリフレッシュレートを120hzにすれば世界がスローモーションで動き始めるに違いない
0275John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:31:23.03ID:/ssWecqu
>>273
俺の子は「あのiPadはフィルム貼ってないから云々」と言ったら「え、貼ってなかったの!?違いわからなかった��」というくらいには細かいこと気にしない。
細いことに気付く子に育ってよかったな。
0276John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:33:12.13ID:r76BKsYa
>>272
動画もまだまだ4K見れないし、もう少し先で良い
0277John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:45:44.76ID:6z5E1jnX
120Hzは散々既出だけど、知らなきゃまず気にならないレベルだが
知ってしまうともう元には戻れない
ヌルサク感が半端ない
アパレルサイトとか見ると快適すぎる
0278John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:47:26.19ID:/pA+Jpgw
音楽アプリで充電減りが早いって言ってたオタクは息してるか?
0279John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:51:59.52ID:6s4VSz0B
グリーンの本体カラー活かしたいけど良さげなケース無いかね、尼でも怪しげな中華品多すぎて訳わからんし
0280John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:54:18.95ID:yjJbzd0K
pro持ってて120をオフにする設定あるのでオフにして3日くらい使ったがほぼわからんぞ
120だと、ユーチューブの縦スクロールのときにスクロール中のサムネが若干みやすい
たぶん、ペンで文字でなく絵を真剣にやるくらいの人でないと影響ないと思う
0281John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 09:54:20.54ID:/ssWecqu
快適さも伝わるし満足してるなら良いと思うけどもし依然として60hzのiPhone使ってるならそう言い切るのはどうかなあと思う
散々既出だけど
0283John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:00:01.33ID:dHNbGQm+
>>281
画面サイズに比例して効果度合いも違うからな
Pencil対応の有無も大きい
0284John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:00:53.99ID:2mw/vlO+
120Hzは120Hzで良さはあるけど、必須ってほどではないな
0285John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:02:13.52ID:BErXQo8d
計測アプリにおいてLiDARの有り無しは結構違いますか?
0286John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:02:36.98ID:tolhWWRc
padのペーパーライクとかいうのは有用なの?
iphoneは基本裸運用だったんだけどやたらみかけるから
0287John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:08:36.98ID:eZpvO/NS
>>286
手垢つきにくくなって良いが見た目が悪くなるし
物によったら指紋が削られるようなのある
0288John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:09:49.72ID:/ssWecqu
>>283
iPadよりも大きいPCモニタで高リフレッシュレートの使ってるし快適さも120hzどころではなく知ってるけど
だからといって画面サイズ小さいiPad60hzにはもう戻れないとはならないからさ
これはこれでって感じ
iPhoneももちろん60hzだし
0289John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:15:01.06ID:ToAX9KFE
>>280
今のOSだとオフ設定できなくない?
0290John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:16:18.59ID:/ssWecqu
アプデしてないかする前に試した話じゃないかな知らんけど
0291John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 10:44:58.83ID:4vkRc78Y
MOFT Floatのマグネットで背面くっつくやつみたいなのないかな
カバー付け外ししたい派だからマグネットが楽でいいんだよね
0292John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:07:27.48ID:P48VR74v
>>286
ペンシル使わないなら、ストレスの素
0293John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:09:13.89ID:szo+/3+L
ESRの半透明ケース買ったが作りがしっかりしている。だが少し重い
0294John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:38:57.15ID:+tOWjKpm
>>214
IME使いにくくない?
おすすめの設定とかある?
0295John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 11:57:44.36ID:84qAupMH
さっき家電量販店でproとair触り比べてきたけどマジでわからんな、airだと思って触ってたのがproだった
ベゼルの太さも違うと聞いていたがほぼ変わらんしペンのリフレッシュレートもサクッと書いた感じわからん
0296John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:15:24.75ID:aiWWMXiD
ぺーバーライクは指先敏感な人は少しストレスになるね
c
0298John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:37:57.06ID:4ttxjciw
フィルムとペンって必須ですか?
keyboar folioは買いました。
0299John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:46:46.29ID:L3J7Nvsm
>>136
Type-Cの恩恵は大きいだろ
2TB,4TBのM.2 SSDがつながる
0300John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:52:07.12ID:h0kzkwR6
>>289
アクセシビリティ→動作→フレームレートを制限

で60Hz上限にできる
0301John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 12:58:04.08ID:+tOWjKpm
>>298
ペンがあると使い方の幅が段違いに広がるのでオススメ
0302John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:05:44.12ID:nKfpTcr3
ヨドバシに256あったから買っちゃった
Apple製品初めてだし無印でよかったかなとも思わなくはないけど
電子書籍はこっちが見やすかったし絵も描きたいしちょうどいいのかもしれん
0303John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:10:15.11ID:UHyIdU56
>>291
安いクリアケースに貼り付ければ良いじゃん
今のMOFTそうして使ってる
0304John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:11:59.95ID:7XNeBw/M
>>302
マジで可哀想
256買うならマジであともうちょい出してpro買えば良かったのに
絵も描きたいなら尚更pro一択だよ
0305John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:24:13.18ID:L3J7Nvsm
Proにするなら来年のを待つのが吉
0306John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:43:03.64ID:QKkAX7kK
そんなんじゃいつでも待ちで己の寿命だわ
0307John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:50:54.27ID:nKfpTcr3
>>304
そんな駄目か?
faceidじゃなくてtouchidがよかったから
プロは選択肢になかった
0308John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 13:54:08.34ID:/ssWecqu
pro買えば良かったのに民は自分の主張を通すことが第一意なので素直に他人の喜びを祝うことをしないよね
>>302
初だったら一台目にちょうどいいと思う
使ううちに自分の使い方には何が足りて何が不足かわかるので
その時上位機や専門機を買い替え検討したらいいんじゃないかな
0311John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:05:51.69ID:aXE1I+WI
>>302
ワイも初だけどホームボタンダサいのとUSBcでこっちに決めた
0312John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:17:17.73ID:CNxRahdQ
シンプルな電卓アプリで使い易いのないですかね?
iPadに電卓無くて地味に不便…
0313John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:32:49.34ID:dHNbGQm+
メモリ4GBでGPU性能が12Zの2/3のゴミで
ProMotion非対応でスピーカー2つで縦持ちだと上下から鳴って
安物の低品輝度ディスプレイ極太ベゼルで画面サイズ狭くされていて
USBが5Gb止まりで4K/60f出力ができなくて
外付けストレージの転送速度もProの2倍も時間かかって
シングル糞カメラなのに出っ張りがあって
超広角も望遠もLiDARもなくてポートレートも使えなくされていて
丁度いいベストの128GBの選択肢がない


このゴミ糞スペックに加えて
1万の中華スマホにも当たり前に付いてる安物指紋認証で
Proの256GB同士の価格差とか
Air4は利益率高い情弱搾取商材で
Appleはウハウハで笑いが止まらないだろうなあ

本来は$549が妥当価格な物を
A13と2000〜3000円しかコスト変わらないA14載せることで
それに釣られて$699でも買う情弱なアホに売れるんだから
0314John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:53:47.21ID:7IvdIkHD
泥タブから引っ越して来た。ゲーム専用機にしようと64GBにしたけど、消せるアプリ全部消して1GB程度のゲーム入れて使用10GB程度か…Apple製品プリインストールアプリほぼないんだねw動画用と分けてたけどYouTubeとGoogle入れて1台にまとめようかな
0315John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 14:56:34.18ID:QgFylg1P
結局バッテリー問題もトランプ支持者と同じだったね
0316John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:19.89ID:+tOWjKpm
>>307
airスレに粘着してるアンチだから無視していい
0317John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 15:07:43.73ID:4vkRc78Y
>>303
MOFT Floatは他のMOFTみたいに貼り付けるんじゃなく普通のケースみたいな感じだよ
マジックキーボードみたいに浮かせられるのいいなぁと思って
0318John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 15:21:10.09ID:7IvdIkHD
>>315
Skyって爆速で充電減るので有名なゲームやってるんだけど、泥からの移行組の俺には十分だわ…最高画質でも長時間プレイ可能、これだけでも大満足。
あと、荒野行動やってる人からするとドローディスタンスに関してはproより良いみたい(proを批判してる訳では無い、検証してた)500m先の建物を4倍スコープで覗いたら建物も表示されて着弾もされてる、proの場合だとキャラは表示されるが建物表示されず壁抜き出来てしまう
0319John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 15:23:39.75ID:rBKEmfKk
>>302
購入おめでとう!
PROだPROだいう奴なんか無視ね。

俺は明後日届くから楽しみだよ。
0320John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 16:05:37.71ID:dV7VW7Mh
絵描くなら長く使うこと含めてpro一択だがまあ指紋認証欲しいならairしか選択肢ないからな
0321John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 16:16:49.14ID:NT+hNux5
>>307
プロの漫画家が使うようなペンタブも60Hzだし問題ないよ

それどころか比較動画見ると、細かいストロークではAirの方が追従性が高いケースもあった
0322John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 16:30:25.33ID:4URN9i0Q
iPadのバッテリー持ちの基準がよくわからん
使ってる感じiPhoneとそんな大差ない気がするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況