X



トップページApple(仮)
1002コメント274KB

2020 iPad Air vol.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 19:08:01.87ID:PwSGaJNN
今日買ってきたけどケースが種類ないな。folioっぽいのでおすすめある?
0118John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 19:09:13.67ID:PwSGaJNN
>>116
来週paypayで買って気合で10万還元狙う
0119John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 19:17:59.94ID:jZEhfXKQ
公式下取りの手続きめんどくさいな
0120John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 19:41:10.53ID:2cfxMDIZ
>>116
新商品を買うなら絶対に公式が良いよ
返品も簡単に出来るし
0121John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:15:21.67ID:6l8pK8CC
>>117
Ztotopってメーカーのやつ結構良いよ
0122John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:18:45.99ID:hVyPJ+Dz
Air4で原神1時間やってバッテリー
100%→96%
すまんwwwバッテリー最強なんだがwwww
アンチ息してる?笑
0123John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:21:36.13ID:Lw//lQ/T
>>78
半分は同意だが、でかいiPhoneがダメだという思い込みがよーわからん
0124John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:21:55.38ID:Lw//lQ/T
iPhoneがでかいからいいんじゃん
0125John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:24:13.92ID:Bd980KMh
純粋な疑問だけど本当にお前らApple Pencil第2世代フル活用できてんのかw俺は1世代とあんま違いが分かんねえや
0127John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:38:55.25ID:39EgGql5
iPad Air4買おうと思ってるけど
Windows使いだからその辺り使い勝手悪いのかな?
普通はiPad単体で使うから問題ない?
0129John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:52:20.85ID:Lw//lQ/T
>>127
Macとの比較であれば確かにそうだけど、元々みんなWindowsパソコン+AndroidかiPhoneしか使ってこなかったわけだから、問題ないっすよ
0130John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:55:35.62ID:D9AvE8Ge
AdGuard Pro入れてSafari見てるとバックグラウンドでずっと動いてるけど普通?
バッテリー食ってそう
0131John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 20:58:25.48ID:PgKuenad
>>123
人それぞれだろ。
俺は「デカいiPhone」ってだけなら買わなかった。
お前はそれでもよかった。そんだけ
0132John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:01:23.81ID:xVHZnZ8W
別にAirもただのデケえiPhoneだけどな
違うのは120Hzのproぐらいだろ...
0133John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:02:14.22ID:39EgGql5
>>129
なら気にせず買おうかな
Apple公式だと月末になるのか
0134John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:02:53.51ID:xVHZnZ8W
>>130
アドガは入れると普通よりバッテリー食うけどその分広告も消してくれるし結果的にはバッテリー消費トントンぐらいな気がする
0136John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:24:05.62ID:2cfxMDIZ
Airはぶっちゃけ無印と大差ない
type cくらいしかメリットないのでは
無印→Airの感動と、Air→Proの感動にはかなりの差があるよ
0137John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:27:17.22ID:w676nixP
たしかにAirユーザーとproユーザーは用途も全然違いそう
そういう意味ではAirはでかいiPhoneかも
0138John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:30:46.39ID:YHNnCETy
アドガは端末で擬似vpnとdns処理する関係上どうしてもレスポンスや接続切り替えや自動更新で少なからずもたつく
海外サイト多用するとか使用フィルタに拘りあるとかじゃなければ280アプリの280dns新機能だけで事足りると思う
今のところ5chブラウザでも全く広告すり抜けがない
ios14必須なのでめっちゃ古い端末とかだとアカンけどもair4はデフォ14ですし
0139John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:01.81ID:cT55F6Ak
>>122
なにか本体側の設定とかあったりします?
こっち-19%だったからマジで教えて欲しいです
0141John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 21:50:08.93ID:8zS6lykb
>>136
充電が速いのは俺的にはメリットかなあ
0142John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:02:50.04ID:cT55F6Ak
>>127
Apple製品は6s以来、
iPhoneに使いづらさを感じでAndroidに移行した自分だけどAir4には大満足してますよ
タブレットはiPad1択って言われていることも納得って感じ
もし合わなくてもリセールいいから高く売れるのがいいですね
0143John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:05:36.19ID:YHNnCETy
>>140
280ホームページに新機能の紹介やブロック具合の説明記事あるので読んでみるといいですよ
0144John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:15:41.73ID:RFmJdqrB
>>127
メインPCはwindows, スマホはandroid, タブレットはiPad使ってる。

クラウドストレージでファイルシェアすることに抵抗が無ければ使い勝手は特に問題ない感じ。

実はiPad以外のapple使用歴はPowerMacintoshの時代まで遡っちゃうから実はiPhoneとかMacBookとかとの連携がどれほどかわかってない・・・
0145John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:27:16.58ID:LvVzNh19
>>144
> PCはwindows, スマホはandroid, タブレットはiPad使ってる


ベストな賢い組み合わせ
0146John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:41:42.87ID:6znGudyt
>>114
BB2Cもインスタも2画面使えませんな…Twitterは出来たけど
0147John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:46:49.15ID:6znGudyt
>>143
見てみたけど、新機能って、どれの事?
0149John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 22:59:16.05ID:YHNnCETy
>>146
スプリットもスライドも対応してないやつはどうしようもないゴメンね
0150John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 23:01:21.23ID:D9AvE8Ge
>>143
普通に使う分だけならこれで十分そうだな
いいこと聞いたわ
0151John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:00.49ID:6znGudyt
>>148
読んでみたけどチンプンカンプンだったわ…
0152John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 23:19:12.76ID:Ezl5Y9us
>>151
アプリに使い方動画が有るから
それ見てその通り設定する
0153John Appleseed
垢版 |
2020/11/07(土) 23:57:35.99ID:6znGudyt
Twitterとかインスタとか、iPhoneと iPadで既読の同期って、出来ないんやね…出来るもんだと思ってたわ
0155John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 00:00:01.84ID:bDxNoZlW
>>152
動画の設定はしたけどBB2Cの広告は消えないですわ…
0156John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 00:07:03.24ID:iMrIrVCg
>>116
ビックカメラでLINEPayで支払えば5%OFFで買えるしそれに加えてポイントも貰えるリーベイツ通せば更にポイント貰えるからビックカメラLINEPay支払いが1番安く買えてポイントも貰える

返品ありきなら公式一択
0158John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 00:20:49.56ID:vnOG86Qv
前でも言われてるけどマジで14.2にアプデした報告すらほぼないな
そんなみんな静観してるのかね
0160John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:13:49.52ID:1ZDBbkYk
air買ったけど、予想はしてたけど実際に使ってみてなんか全部が中途半端で不満だったから返品してpro買い直した
0161John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:16:31.61ID:YShU4O4v
馬鹿じゃねお前
バカ丸出しの行動じゃん
0162John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:17:23.73ID:y8IKjCuw
>>158
14.2にしてるけど気づいた事は何もない
0163John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:38:04.91ID:H4GTQ/vm
>>67
そんな売り払うとか面倒なことやるかよ。
押し入れにしまうか、スタッフや親戚に配ってるとかだろ。
0164John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 02:04:50.98ID:zheDjevB
100です。
ありがとうございます。ロジクールか
スマートキーボードにします。
0165John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 02:10:29.75ID:vAKbsfb/
設定終わった
surface Pro3いままでありがとう
0166John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 03:23:59.34ID:w1Z7mijz
14.2にして謎の音ゲーでバッテリーがどうこうやる馬鹿どもいないの?
0167John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 07:18:17.54ID:wqV1XeHg
>>166
お前
0168John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 07:50:31.31ID:EXy/o/e1
air4届いたけどスピーカー以外は満足
ファーウェイのM5と比べて
0169John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 09:06:53.96ID:xq1k6EpB
2スピーカーだと手で持った時若干かぶるのは良くないな
0170John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 09:12:50.48ID:tDBKj5eA
早くminiも出して欲しい
USB-cと全画面、横スピーカーが欲しいんじゃあ!
0171John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 09:58:21.35ID:GVaJVyqk
>>168
ファーウェイよりスピーカーは劣るの?
0172John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:10:46.76ID:EXy/o/e1
>>171
決して悪いわけではないけどそこだけは確実に劣ると思う。
M5買って最初に驚いたのがクアッドスピーカーの音の良さだったから。
それ以外の画面やタッチはipadの足元にも及ばないけど
0173John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:17:35.39ID:TLqhoCx7
というかファーウェイのスピーカーが最強で音質がいい
0174John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:32:30.94ID:gUxmzqHh
スピーカーなら原価1000円位かな
そこをケチらないで欲しかった
0175John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:34:58.89ID:QcaP7z4z
>>172
ありがとう、スピーカーさえproと同じなら完璧なのになあ
0176John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:35:06.87ID:tDBKj5eA
体積とか収納部分のコストや重量にも影響する
0177John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:43:07.62ID:tfN1eS9Q
>>169
ホームボタン無しデザインだし上下ひっくり返して持てば完全にスピーカー被りしないよ
0178John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 10:49:48.72ID:y6G4VX57
小さい音量で動画見るには
ProよりAirの方がクリアで聞きやすい

Proは低音も高音も綺麗に出て、広がりもあるんだが
センタースピーカーのないホームシアターみたいに
セリフが聞きづらい

横持ちでしか殆ど使わず
内臓スピーカーで音楽は聞かない
内臓スピーカーで動画は見まくる

このような用途ではProよりAirの方がいいよ
良い音で音楽・映画を見たい時だけイヤホン使えばいいし
0179John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:02:13.39ID:1H29h4OR
コロナ渦でアップルが正式にウエットティッシュとかでもディスプレイ拭いて大丈夫だって解禁したんだな…気付かんかったわw俺みたいな裸族には有難い情報だ
0180John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:14:53.21ID:tDBKj5eA
>>177
ホームボタン無しはいいよな

前にiPadでケーブル奥に出しておきたくて
上下逆にしてたがホームボタンが上に来ていて違和感あった
0181John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:25:39.59ID:7+25PAZa
価格コム66000かぁ、下がるの早いな
0182John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 11:48:27.56ID:tfN1eS9Q
>>180
わかる
あとくるくるするのと側面にtouchIDあるのが案外相性が良い
0184John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 12:23:37.78ID:zheDjevB
Ipad2 、mini初代、air初代からの買い増しだけど
初代からこれだけ変わってると買った甲斐があるわw
初代もまだ現役だけど
0185John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 12:28:08.47ID:1H29h4OR
iOS、iPadOSの14.2不具合情報観てみた、まだあるんだろうけど一応書いとく

Wifi接続後、アプリ起動するとネットワークエラーという表示が出ることがある
SIMロック表記の不具合が修正されていない
0186John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 12:48:48.13ID:s3pm6fMX
iPad OS14.2に変えたけど良くも悪くも何も変わらなかった
一応不具合あるんだな
0187John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:25:40.07ID:TLqhoCx7
1時間で60%以上も充電してるしiPhone12みたいな不具合もない
Air4選んでよかったわ
0188John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:36:39.04ID:5DI5P5u4
air4ならカバーするとタッチIDの良さが相殺されるわ
なんで裸で使おうかと思うけど落とした時側面ボタン潰れるからなあ
せめて側面バンバーしてスリップインケースで持ち運べればベストだけど
側面だけのバンパーってないのかな、背面とか保護する意味ないし
0189John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:39:43.53ID:etj0wme/
落とす前提で考えるのはおかしいけどな
俺はタブレット落としたことは1度もない
スマホは何度かあるけど
0190John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:51:32.58ID:AWB5KPL9
Airをほぼ室内でしか使わない俺は顔認証の方が良かったりする
0191John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:52:32.98ID:y8IKjCuw
深夜テンションの不注意でコンクリートに落としたけど高さはなかったのと裏にmoft貼ってるので側面外装の傷だけで済んだ
どんどん可愛くなっていく
0192John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:53:17.78ID:tfN1eS9Q
画面タッチでスリープ解除あるから背面クリアのTPUケース使ってる
側面ガードもほどほど効くし背面色隠れてないしでお気に入り
0193John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:57:23.45ID:O7O1by33
裸で使いたいけどスタンドが欲しいからfolioタイプを選んでしまう
0194John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 13:59:05.54ID:tDBKj5eA
>>190
顔認証は、距離近過ぎたり縦横で反応悪くなる場合あるし
いちいち正面に顔を持って来ないとならない

指紋認証なら取り出して手に取っている間に済む
家の中の方でも指紋は便利


別に顔認証を完全否定してるわけじゃないよい
机の上にいつもキーボードと合体してノートPCみたいに置いてるなら
側面タッチしないで顔認証の方がいいだろうし

タブレットとして手に取って使うなら、指紋認証の方がラク
0195John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:04:27.10ID:NOtbqhI8
顔認証だとアップルペンシルでスリープ状態からタッチしてそのまま使えるのが便利
指紋認証と両方搭載するようになってくれると嬉しいんだけど
0197John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:20:46.47ID:5DI5P5u4
カバーつけるならフェイスIDの方がいいかもと思ったり
まあ室内限定で外で使うなら論外だけど

>>189
もちろん落とさないようにするけど
もしも街中で人にぶつかられて落ちてしまったら
ボタンの部分で着地すると高確率で潰れる形状だね

その万が一の保険なんでより軽くてカサ張らないような
側面バンパーだけはしておきたいかなと
まあ見当たらないから、出てくるのを気長に待つしかないかな
0198John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:24:01.55ID:lPf4fPwY
要するに両方付けないappleがクソだということ
0199John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:26:09.80ID:5DI5P5u4
まあ、これぐらいの大きさになると背面ないと側面だけでは固定が難しいのかな
とりあえず背面ありで探すことにする
0200John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:45:44.59ID:Ful+EY3y
昨日12時にフル充電して丸1日以上経つ
その間、スマホゲーで相当遊んでたけど、まだバッテリーが残ってる事に
驚愕した
0201John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 14:51:48.98ID:F6MFXvhF
>>199
ペンシルくっつけるために右側も開けなきゃ行けないからなあ
0202John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:04:38.22ID:vAKbsfb/
iPadにキーボードがいるのか
欲しいけど使うかどうか
0203John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:09:53.20ID:hUWPYmyZ
>>202
画面のキーボードでなにも不自由を感じないで今までiPad使ってるなら、別に買う必要はない

不自由を感じていて
スマートフォリオとかに1マン出すくらいなら、Magic Keyboardやsmart keyboard買った方がいいね
0204John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:14:10.15ID:PZ6M2IR7
Apple pencilは欲しいけど
キーボードは正直要らない派だな

多分iPadで会議資料作る人は欲しいのかもしれないけど

会議資料は
正直小さな画面のiPadで作るよりPCの方が早い
0205John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:17:51.67ID:tDBKj5eA
ノートPC的にキーボード使いたい人
ペン入カで書く(描く)のに使いたい人
単純にタブレットとして使いたい人

それぞれあっていい
それぞれ違っていい


そういうの全て受け入れてくれるのがAir
0206John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:24:36.09ID:PK2OECik
自分にとってMagic Keyboardは高級なスタンドだな。文字の入力をするかというと.....
0207John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:27:06.56ID:4m7MfoIL
ふつうにSimeji入れてつかってるw
キーボードアプリで他にいいのあったら教えてください
0208John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:28:31.61ID:y8IKjCuw
滅多に使わないけどなんとなく用意しておきたい感じなら
電池交換式のBluetoothキーボードがおすすめ
内蔵バッテリー式は放っておくと過放電でダメになってたりする
0209John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:28:46.42ID:hHEYtlqQ
14.2にアップデートした。
PUBGのカクツキ減ったな。
バッテリはまだわからん。
0210John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 15:29:44.82ID:ZeEaeVjZ
>>193
俺も裸族だけどスタンドならダイソーに良いのあるぞw格好良くは無いけど、キズ付かないようにされてるし角度調整も自由自在、背面が覆われてるタイプじゃないのも良い所
0211John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 16:05:09.96ID:kQlZT8ZC
たしかにこのtouchidだと特にオートスリープ、ウェイクの良さは半減するね。どうせ電源ボタンまで手を持ってくから。
画面は保護フィルムはって、背面クリアのケース運用がスマートで良さそう。スタンドは必要な時だけ持ち歩く。ただこれは本当に外で使う人向けだね
0212John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 16:13:33.93ID:popVrBR4
フィルムだのケースだの話がいちいちみみっちいな
0213John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 16:18:57.08ID:DtDOpdid
これで絵描いてる人いる?
0214John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 16:38:20.11ID:cBopKS8c
俺はPCよりスマートフォリオの方がタイピングが早い。
0215John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 17:24:22.99ID:ionhoewl
少し前にアップルストアにいって修理の件で話してたら店員がipadminiに詳細を打ち込んでたんだが画面のキーボードなのに異常な速さで打ち込んでた
よくそんなに早く打てますねって言ったら慣れです、と言ってた
慣れれば外付けのキーボードなどいらんという事
0216John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 17:27:36.86ID:6zmVWVg7
キーボードガーというのは主に年寄り

年寄りは新しいものに適応できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況