X



トップページApple(仮)
1002コメント245KB
AirPods 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:38:01.25ID:KXLG+2Jk
多分AirPodsは高いから買わないけど、だからと言って他社の粗悪品も買いたくないって人が多いんだと思う
自分もEarPods使ってる人よく見る
0103John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:41:48.29ID:sBVnHCrx
>>102
99は東京近郊とか大阪近郊とか都会に住んでるんだと思う
地方都市だと所得が低いからAirPods(Pro)はまだまだ高嶺の花
2、3万円だし買えないことはないけどイヤフォンごときに
そこまで金かけられないという発想の人が多いと思う
0104John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:52:02.86ID:gkVrp+AD
最近AirPodsを譲ってもらったから使ったけど結構煩わしいなこれ
バッテリー劣化も早そうだし
ジム以外では使わなくなった
改めてコードの安心を実感
もう少し進化してからで良いわ
0105John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 20:20:43.31ID:xc1F6D18
煩わしいか?
ケースを充電しないといけない以外には特に感じないけどなぁ

それよりも有線のコード絡まりと断線の恐怖から解放されたことの方が大きい
0106John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 20:26:11.64ID:sBVnHCrx
>>105
自分もケースの充電なんかより使う時と片付ける時のコードがめんどくさいと思う
0107John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 20:32:20.38ID:ZSDEREh+
高い割にすぐ不具合出るのは残念やね
2台続けて片方だけ電池切れするようになったわ
0108John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 20:36:13.34ID:ZSDEREh+
3年前に買ったコード付きのBluetoothイヤホンはまだ生きてるというね
Beats Flexが安く出たから買うか迷ってる
0109John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 21:36:49.70ID:sBVnHCrx
>>107
初代はある時から片側のバッテリーが10%以上多く減ってて
最終的にはそちらがすぐバッテリー切れするようになった
0110John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:02.59ID:6JnIfaT+
独立してる分バッテリーも2つあるわけで差が出ちゃうのは仕方ないとはいえ残念だよね
0111John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 22:17:59.55ID:Jegbtk8u
無線のはオシャレ7割で使ってるって現役高校生が言ってたな
まぁ当たってると思う
EarPodsで十分っちゃ十分で、別に線が煩わしくない
0112John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 11:59:43.93ID:zBxu5EZ9
AppleTV. iPad, iPhoneで切り替えできるのすげくいい
たまに意図せずに電源入れたデバイスに繋がるときもあるが
Appleのエコシステムに取り込まれてるわ
0113John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 16:39:45.62ID:pbkdIckF
有線でも問題ないかは端末の位置によるからな
ポケットなのかバッグなのか、その状態でどんな当日動作をするかによって変わる
見る見ないでいうと無印はあまり見なくなった
proか耳栓型かEarPodsが多い
無印のバッテリーが切れ出したってのもあるかもしれないけど
0114John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 16:40:47.99ID:fdshwcMb
バッテリー進化してくれ
0115John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:10:58.66ID:JJdfHhEn
>>113
まぁ、無印買った後はProに買い替えってのはあるだろうね
iPadも最初は無印から入ってPro買うし
0116John Appleseed
垢版 |
2020/12/03(木) 19:34:43.60ID:C77VCJBy
無印もたまに立体的に聞こえるときない?
俺の耳くそ移動しただけかな
0117John Appleseed
垢版 |
2020/12/04(金) 14:35:45.34ID:mINAoVzt
コンプライのイヤーチップってノイキャン体感変わる?
変わるなら検討しようかな…
0118John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 10:32:58.61ID:xnD1C3lU
うどん初めはこんなんダサすぎるやろと思ってたけどだんだんアリじゃね?みたいになってきた後pro買ったらまたうどんダサく見えてきたは
proがなければうどんが覇権やったのにな
今じゃただの貧乏人の証
0119John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 10:49:01.04ID:l0ENJcnQ
いかにも貧乏人って感じの発想だな
0120John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 14:37:09.13ID:psIcXZyy
カナル型苦手だから、普通のAirPods買おうか悩んでいるんだが
来年前半発売の噂があるし、待った方がいいかな
0121John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 14:43:05.38ID:ji2SMh2O
予算が合うならProの方がいいと思うよ
0122John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:15:55.47ID:rScpw4ro
>>120
今使ってる無印AirPodsがもうバッテリー限界で
交換か第2世代買うか、それとも新型待って買うか迷ってるところなんだけど、
どの噂も確定的なのがなくて困るわ

最近見たX線の画像(左が第3世代、右が現行Pro)のやつなんか
Proの画像をただ縮めた画像にしか見えんし
それを元にレンダリング画像作成して「画像がリーク」とか、アホかと
0123John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:24:11.42ID:og5sVXL7
>>122
無印新型の噂は出てるし今買うのは時期が悪い
今頃初代がげんかい
今使ってるのが限界なら
自分ならiPhone付属のとか有線イヤフォン使って待つ
そして発売日に買う
0124John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:25:58.09ID:og5sVXL7
↑間違って書き込み
>>122
無印新型の噂は出てるし今買うのは時期が悪い
つ今頃初代が限界なのは
今使ってるのが限界なら
自分ならiPhone付属のとか有線イヤフォン使って待つ
そして発売日に買う
0125John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:27:34.70ID:og5sVXL7
↑間違って書き込み
>>122
無印新型の噂は出てるし今買うのは時期が悪い
恐らく今使ってるのは初代無印だと思うけど
買ったの発売後すぐじゃないだろ?
Apple製品は発売後すぐかわない
今使ってるのが限界なら
自分ならiPhone付属のとか有線イヤフォン使って待つ
そして発売日に買う
0126John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:28:23.55ID:og5sVXL7
↑間違って書き込み
>>122
無印新型の噂は出てるし今買うのは時期が悪い
恐らく今使ってるのは初代無印だと思うけど
買ったの発売後すぐじゃないだろ?
Apple製品は発売後すぐ買わないと中途半端なじきに
今使ってるのが限界なら
自分ならiPhone付属のとか有線イヤフォン使って待つ
0127John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:29:31.45ID:og5sVXL7
↑間違って書き込み
>>122
無印新型の噂は出てるし今買うのは時期が悪い
恐らく今使ってるのは初代無印だと思うけど
買ったの発売後すぐじゃないだろ?
Apple製品は発売後すぐ買わないと
中途半端な時期に買い替えるはめになる
今使ってるのが限界なら自分なら
iPhone付属のとか有線イヤフォン使って待つ

0128John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:30:51.66ID:rScpw4ro
間違いすぎでは!?
0129John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:33:12.75ID:og5sVXL7
>>128
iPhoneの5ch専ブラtwinkle使ってるんだけど書き込み途中で勝手に書き込まれてしまうようになってしまった
0130John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:33:18.80ID:4m8xsxCs
新型はいつ出るかもわからんからな
0131John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:56.77ID:rScpw4ro
>>129
なるほど、びびったわ何事かと

AirPods買ったのは発売して1年くらい経った2017年で
もう3年にもなるのか、なかなかよく持ったかな
そういえば頭に被せるヘッドフォン型の新製品がリリースされるらしいから
とりあえずそこまでは待ってみようかな
0132John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:41:21.41ID:ZXw6SedK
無印第2世代もProもApple Storeの初売りでお得に買えると思うからそこで買うのもありだと思う
去年の初売りで第2世代買ったけど次はProを買おうかと思ってる
0133John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:01.34ID:ZXw6SedK
去年じゃない今年だった
0134John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:04.79ID:nnToEONr
バッテリー問題で悩まされたから悩むわぁ
高い割に寿命短すぎる
アップルに限った事ではないが
0136John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:50:32.87ID:og5sVXL7
>>131
3年は長いな
あまり使ってなかったんだろ
自分もだけど2年でバッテリーの劣化感じて
買い替えたいと思うようになる人多いと思う
今、買うならいつ新型発売されてもおかしくないから
それを覚悟して買わねばならない
0137John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 15:50:34.77ID:rScpw4ro
>>132
初売りで買うのもいいね

>>135
…ってないのは確か、通勤と寝る時くらいなんで
0138John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 21:18:13.60ID:2w45p1BY
プロは耳だれひどくてこっちに戻ったわ
ノイキャンだとカナルより更に通気性悪くなんのかな
0139John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 21:31:45.19ID:e4Spldct
>>138
元々、湿っぽいんだろ
蓄膿症とかじゃない?
0140John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 22:33:16.61ID:yTGtst/l
>>138
ナカーマ
無印メインでプロは処分するのもったいないから無印充電中のつなぎに使っとる
0141John Appleseed
垢版 |
2020/12/05(土) 22:34:45.50ID:yg348vmg
とりあえずpro買えよ
0144John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 00:34:30.31ID:HIqh+6Ff
>>139
カサカサのときもあるし湿っぽいときもある
自分が気付かんだけで蓄膿症なのかね
0145John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 10:26:18.87ID:dNq8cxiV
proが発売されてる今うどんつけてる人は貧乏人、時代遅れ、カッコつけたいけどセンスない人、、みたいなレッテル貼られても仕方ないよ
0146John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 10:44:46.56ID:oPJeL7q8
>>145
金払って欠陥品使うとか何の苦行だよ
第一世代のApple製品買う奴はただの情弱
あとここ無印スレだからスレ違い巣に帰れ
0147John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 10:49:45.46ID:55XoT0yH
>>146
おそらくステマ業者だからスルー推奨
Proスレがコピペ連投でステマ対策されたみたいだからこっちまで出張してきてる
0148John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 10:56:49.23ID:jVwmAvZj
>>146
Pro使ってる奴ら毎度ファームウェア更新でノイズキャンセリングの質下がって阿鼻叫喚してるもんな
あれは絶対精神衛生上良くない
そっちに意識いって純粋に音楽とか楽しめないだろ
今は無印が安定
0152John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 15:42:22.25ID:x+p3ywbT
ノイキャンの効きが悪かろうが少量の音量で音楽を楽しむには
ノイキャンないとキツイからな
無印なんて電車乗ってたら大音量で聴かないと何にも聴き取れない
0153John Appleseed
垢版 |
2020/12/06(日) 15:51:56.09ID:b7HLlVFd
アップルのサイトにAirPodsProのリコール通知が出てたので正規サービスプロバイダーに持込修理した。
 ファームウェアバージョンアップのたびにノイキャン劣化していって最近はバックノイズひどかったんだけど、購入当初の性能を取り戻したぜ‼︎
0154John Appleseed
垢版 |
2020/12/09(水) 14:20:09.29ID:AwXI7B3w
ヘッドフォンはカラバリあってもいいシステムなのか
0155John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 02:32:27.81ID:JtDFqCCU
>>154
iPad Air4もカラバリ出してきたし方針転換だろうか
0156John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 12:58:14.17ID:cVeN8j1/
proがカナル化した時と同じで「白だからアップルだとすぐ解っていいんだよ」と言ってた奴が
カラバリきたら簡単に手のひら返しするんだろうなと予想
0157John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:32.16ID:s5aMHPYD
この流れで次期AirPodsが白のみだったらAirPodsシリーズに関してはその気が一切ないって事だな
0158John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 16:34:11.46ID:guSTI4IW
>>157
素材の問題だろうか
AirPods無印とProのプラスチッキーな素材だと
きれいな色にできないとか?
0159John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 20:23:14.65ID:b4ayqw+E
頭頂部がかなり薄くなってきたのですが、Max着けて外を歩いていたら変ですかね?
0160John Appleseed
垢版 |
2020/12/10(木) 21:04:37.68ID:ocMOnbV6
>>158
同じ素材で黒だったら、使い込んでいくと傷が目立つよ
コピー品の黒いEarPods使ってるやつがいて
「あ、黒もいいな」って一瞬思ったんだけど、なんか傷だらけでねえ
いや俺の白EarPodsも同じくらい傷だらけなんだけど、黒ほど目立たないから
0161John Appleseed
垢版 |
2020/12/11(金) 15:22:51.22ID:utz4sKel
塗装方法は分からないけどcolorwareで色付きにしてもらったけど色落ちや塗装剥げもなくキレイだよ
なのでappleにやる気があれば出来るはず
というかやって欲しい
colorwareいいサービスだとは思うけど価格が倍以上になるのは痛い
0163John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 14:14:47.13ID:2ubXV8LI
ただいま、AirPodsのバッテリ交換5,400円のところ、7,800円に

システムトラブルでそうなっているらしいんだけど
5,400円にはできないとのこと
0164John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 14:31:43.76ID:2ubXV8LI
>>163
5,400円は、アップルがバッテリを送ってユーザーが自分で交換するサービスらしく
そんなのふつうの人には無理なのですたれてたらしい
0165John Appleseed
垢版 |
2020/12/12(土) 17:14:35.07ID:JOUdEncq
AppleStoreへの持ち込みに限り5,400円
0166John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 10:19:20.26ID:r/cHaCDf
>>163
165が正解
0167John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 11:00:07.38ID:luB5ohab
>>166
昨日、Apple Store表参道とAppleCareで確認したんだけど
AirPodsのバッテリ交換(片耳)にかかる費用は次の通り。

AppleCare(保証切れ)(交換):7,800円
AppleCare(保証切れ)でバッテリのみを送ってくる:5,400円
Apple Store実店舗(交換):5,400円
ビックカメラなどの代理店(交換):7,800円

AppleCareでバッテリのみを送ってくるなんてものがあるのはびっくりした。
だってAirPodsを破壊しないとバッテリ交換なんかできんもん。
0168John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 16:46:51.54ID:8CWGIf6f
最近購入したのですが、よく右耳から音が聞こえない現象が発生します。妙なことに屋外、特に日の差している時に起きやすいのですが、こんな不具合報告過去にあったでしょうか?
0170John Appleseed
垢版 |
2020/12/13(日) 21:43:30.26ID:V8haldRy
>>168
耳鼻科に逝け。
0172168
垢版 |
2020/12/15(火) 05:38:39.44ID:uZz7Pewc
>>171
だれだよw

法則性がありそうですが、なんにしても直して欲しいので初期不良として連絡してみます
0173John Appleseed
垢版 |
2020/12/15(火) 07:31:19.81ID:cTzqDGey
>>172
最近買ったのかw
さっさと連絡しなされ
0174John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 23:14:32.62ID:Xum8JOld
Air pods pro liteの噂あるから、無印次期モデルはこないかなあ。

この楽につける感じが好きなんだけどなあ。
0175John Appleseed
垢版 |
2020/12/17(木) 23:35:27.51ID:JLDV+Kzj
>>174
どうなるんかなあ、カナル型の新型出ても
classicモデルとして細々と…とかならいいけど、
出た瞬間バッサリと切られるかもしらん…

確定情報出てきたら早めに予備を確保しとくしかないな
ヘタに高騰でもしたらかなわんし
0176John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 00:54:31.82ID:6BXxJ4KD
ノイズキャセリングって部屋の中しか使わないならいらないな?
EarPodsと同じぐらいの音質なら無印買うわ
0177John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 00:55:37.27ID:r9OoQh1k
実際な使うと感動したよ
0178John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 15:34:22.02ID:TIeGUFFW
>>176
ちょっとしたクセの違いはあるけど
まあ音質で言ったらEarPodsと同じくらいよ
0180John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 16:21:18.26ID:a5fGTnCP
>>178
いや、EarPodsよりはだいぶ良い
これで同じと思うなら、たぶんどのイヤホン使っても同じ

AirPodsと、AirPods Proがまったく同じだったので
おれとしてはそっちががっかりだった
0181John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 16:42:09.29ID:UXs9XAn5
proの良さがわからんとは…
0183John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:19.58ID:6BXxJ4KD
>>181
形がね…
0185John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 20:16:30.72ID:xGoxwZGf
デザインが無印のがいいでしょ
プロはイヤーチップが寄生してるみたい
0186John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 20:22:05.97ID:mA0qOAfu
無印も最初はかなり叩かれたし要は慣れよ
そして無印の様に陳腐化していく
それの繰り返し
0187John Appleseed
垢版 |
2020/12/18(金) 21:23:00.24ID:egYqReky
使ってるけどデザイン良いと思ったことはない
どう見ても耳からうどんだし
0188John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 07:06:03.95ID:vE293KUZ
AirPodsとAirPods Proの優位性は
デザインや音質よりも操作性だと思ってる
0189John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 08:01:05.44ID:xPRErVSt
本体で音量調節できたら最高
0190John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 09:40:42.74ID:4KyYgpxK
そこでApple Watchですよ
0191John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 18:29:01.47ID:mKX7+1C9
足りない便利な物をどんどん買ってって結局信者まっしぐら
0192John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 19:02:00.10ID:zAYsLPH5
すぐ信者ってアホなのかな
0193John Appleseed
垢版 |
2020/12/19(土) 19:06:49.07ID:dKxpW1Oj
貧乏人が僻んでてワラタ
0194John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 14:11:33.19ID:9w/vtTxM
無印の場合2パターンしか操作できなくて不便だったからBTリモコン買ったわ
音量もいじれるし便利
0195John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 15:46:39.31ID:7IfTQVOW
ジョギングにはダメだな
使えね
0196John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 18:35:05.36ID:ActNOynq
初代だけど、1時間くらい使用でバッテリー20%表示出て、ケースに入れると数秒で90%まで戻る。
そろそろ寿命かな?
0197John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 18:39:08.46ID:yMBgPUAE
>>196
1回で1時間以上使うことが多ければ寿命だな
0198John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:11.98ID:jDxlPYtW
ケースの充電が7%以上チャージされなくなった
ヤフオクとかで、ケースのみ出品されてるけど、買ってみた人いる

やっぱ、アップルストアで電池交換の方がいいとは思うが
.
0199John Appleseed
垢版 |
2020/12/20(日) 23:14:12.01ID:1ZWTd347
>>198
めっちゃ、それ気になる。
もし買ったらレポート希望!
0200John Appleseed
垢版 |
2020/12/21(月) 04:16:24.63ID:kd+F6YNM
>>198
1秒につき1% の速度でバッテリ残量が少なくなっていくケースなら…
40%で勢いが止まり普通の速度となり
20%で死ぬ

実質20%のケースだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況