X



トップページApple(仮)
1002コメント241KB

Apple Pay 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 14:47:53.79ID:WqLBqOIL
JRグループICカード乗車券統一への布石じゃないの
0359John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:33.32ID:vJxtyhC7
>>357
それはないな
JR東は既に次世代型のかざさない乗車券の開発に出てるから
0360John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:22.55ID:MJgQIt6I
>>341
絶対Suicaの利用増えてるよな
顔認証がここまで不便な代物になるとは
0361John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 00:34:49.87ID:kLxEyvsN
Apple Payはマスクしてても顔認証通るでしょ
0362John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 04:49:59.14ID:01mC6cLR
いちいち顔認証がだるい
0364John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 09:14:32.94ID:7Hd1cnlI
FaceIDは14.0か14.1でマスクに対する認証が変わってるので
鼻の頭が見えてると認証が通るケースが劇的に増えたな。
0365John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 10:15:18.86ID:dK4Drm7v
増えたと言っても確実じゃ無い時点でな
確実に通る様じゃガバガバって事だし
0366John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:21.98ID:ti723mHR
学習してるんじゃなかったっけ
0367John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 15:32:49.73ID:V6Jmpng0
Face ID自体マスクしたままでロック解除できたらセキュリティガバガバになるし今のままでいいよ
MacみたいにApple Watchでロック解除が理想的なんだけど何故か対応しないよね・・・
0368John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 17:20:30.02ID:7Hd1cnlI
>>365
> 増えたと言っても確実じゃ無い時点でな
↑と
↓の間にはちょっと論理に飛躍がある。さすがに同意はできないな。
> 確実に通る様じゃガバガバって事だし
0370John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 19:53:39.76ID:5XNQZN+0
>>363
Apple Watchに顔認証なんてないのでマスクつけたままで問題ないが
0371John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:55.47ID:cwEO0Buq
さすがにApple Watch持たずにApple Pay使うやつなんていないだろw
0372John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 19:56:24.75ID:zTisTSJA
Apple Pay使ってる人全てがApple Watchユーザーならね
0373John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 19:59:17.52ID:Xd1y71+/
AppleWatchでマウントとか
またコッテリしたのが出てきたなw
0374John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:41.28ID:5XNQZN+0
iPhoneでApple Payを使ったことがないからFace IDを求められる不便に気づかなかった
0375John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 21:14:04.85ID:eGIT3bNF
watchは認証済みで腕から外さなければ維持できるけど
そのためにダブルクリック必須になっててそこが不便
0376John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 22:10:38.33ID:gz1zyQF7
>>375
ダブルクリックなんて全然面倒じゃないだろ
0377John Appleseed
垢版 |
2020/10/18(日) 00:16:29.48ID:eb2/QFw9
Apple WatchダサすぎるからNFC専用のApple Ring出してくれ
0378John Appleseed
垢版 |
2020/10/18(日) 07:45:02.17ID:G+ew8mvW
左にロレックス、右にアップルウォッチで解決
0379John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 21:18:13.71ID:E7vFuNbx
エクスプレス設定したSuica/Pasmoって、
別のSuica/Pasmoを明示的に選択した状態でも決済手段として使われてしまうん?
0380John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 21:21:41.24ID:PXqX47p6
>>379
>別のSuica/Pasmoを明示的に選択した状態でも決済手段として使われてしまうん?

その場合は勝手に決済はされないで
認証が必要になるでしょ
0382John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 21:47:04.26ID:E7vFuNbx
>>380
>>381
おお、複数枚を共存させられるのですね。
エクスプレス設定してないほうで改札通れますね。
0383John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 21:55:16.39ID:W4QRh9HK
>>379
改札のリーダーはSuica/PASMOを決め打ちで読み取ってくるので
エクスプレスカード設定しているものと別のを使いたいのなら
それを予め認証しておく必要あるから注意
0384John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 02:41:34.91ID:uW78F61A
>>376
持ってないかろくに使ってないのがよくわかる
0385John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 05:54:46.17ID:e86+EfSp
店とかなにかの施設に行った時に1タップで関連のある画面を出すような機能ほしいねぇ
ビックカメラで1タップでポインと画面を表示
ペイペイ対応店で1タップでカメラ読み取り画面
スポーツクラブで1タップで会員証バーコード画面表示
現在地とかBLEで判断すればシステム的には可能だからOSが使いやすくまとめればいいのにな
せっかくいろんな機能をiPhoneにまとめてもそれを起動するまでにもたついていては意味が無い
結局物理カードのほうが却って楽だな、となる
0386John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 06:46:58.73ID:6LUe4U5A
昔はApple WatchでApple Payで使ってたけど
今はほとんど使わなくなったな。
指紋認証のiPhoneで使うのが1番楽チンという結論になった。
0387John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 07:14:33.77ID:1YrG4RPi
支払うだけならWatchの方が楽だが
ポイントカード提示とか考えると結局iPhoneでやることになる
ローソンみたいにApple Payでポイントカードも一緒に読み取るのが普及すればいいんだが
0388John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 07:24:07.32ID:e86+EfSp
おれは現在の状態ならアップルウォッチ+物理カードが最善だと思う
0389John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 07:40:33.49ID:4e5R98SW
Apple Watch(Suica)を右手に着けてるので、
物理Pasmoで改札通る時に左手でタッチしてる。
0390John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 08:05:15.39ID:BJxvCiIg
Watchって手首をリーダーにかざすのが
意外と面倒というか、窮屈というか…
あんまり快適だと思わないんだよな。
特に改札通る時。
0391John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 08:36:28.25ID:E7a6yW0l
捻らなくてもいいらしいけど、左手につけているからやはり不利。
0392John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 17:52:33.47ID:sgqPi8xZ
スマホやカードを財布なりポケットなりから出すより手間とは
0393John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 18:31:10.52ID:wa5r4NMT
>>392
ソロループの間にカードを挟んでおけば良い(提案)
0394John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 19:57:27.68ID:CSCK3wSP
スマホ常に手持ちだからなあ
駅でも次の電車の時間見たりするし
0395John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 20:13:14.37ID:tfaiHYRW
上りエスカレーターではスマホ持ち方次第では連行される可能性あるから気をつけないとだめよ
0396John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 20:44:46.99ID:8U5y1x8g
おっさんで黒ハットグラサン黒マスク黒コートでMax手持ちで特にとがめられたことないが
0397John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 22:05:53.75ID:wqHrZljx
セゾンのアメックスを登録したらエクスプレス設定ができるようになったんだけど、
どんな使い道があるの?
0398John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 22:07:55.62ID:BcDFhm3n
>>397
海外にはコンタクトレス決済で通れる改札があるから
そこで認証を不要にする為
0399John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 22:21:38.43ID:wqHrZljx
>>398
なるほど。ありがとう。
0400John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 22:54:34.95ID:Qjmkcwa1
Suica PASMO以外にも拡大したんだ
0401John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 23:42:49.91ID:sMzsiEFc
日本じゃ使い道ないけどね
0402John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 08:25:27.86ID:DhBEYZ36
コンビニで認証なしで買い物ができるようになったりしないの?
0404John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 10:37:54.28ID:9UyiLFbO
>>385
ショートカットアプリを使おう
0405John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 12:54:46.36ID:GZVzmxpK
>>404
実はもう使ってるんだよ
しかし、新規店があるといちいち住所入れて更新しなきゃいけないし、直接バーコード表示するurlスキームがあればいいけど、ほぼないしね
やっぱ店、OSが対応しないと使い勝手は限界がある
0406John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 22:14:13.68ID:KzVgm+jc
現在、Suicaをエクスプレスカード設定してるんだけど
スタバのデジタルアプリカードも同時にエクスプレス設定できるんですか?
それともスタバで支払うときはウォレット立ち上げて決済しないとダメ?
0407John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 22:45:08.07ID:X13ERvx1
Applepayが使えないとめんどいので支払い時はどこの店でも必ず『idで!』て言うけど
それだと損するの?
ローソンではスマホ画面にPontaカード提示してバーコード読み取った後、『idで!』と言ってタッチしてるけど。
0408John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 22:49:31.08ID:LwmX2tmb
>>406
無理
エクスプレスカードは改札に使えるマネー
日本だとSuica/PASMOだけ
一部クレカも設定出来るけどそれは>>398の通り日本じゃ意味無し
0409John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 22:51:27.06ID:KzVgm+jc
>>408
じゃ使うには右ボタン二度押しで認証してから使うんだね
サンクス
0411John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 00:08:19.30ID:z2O0X2Fb
>>407
損はしていないが、Apple Payにポンタカードを登録すれば、レジで「Apple Payで」と言って、iDを表示して認証してタッチすると一度で済む。
メインカードにiDを設定してあって指紋認証機なら、「Apple Payで」と言ってホームボタンに指を当ててタッチするだけ。
処理に3秒くらいかかるから、じっと当てたままだよ。
0412John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 02:33:19.24ID:OAoNbC3t
>>410
>>411
ありがとう!
IDで!が言いにくいのでアップルpayで!に変えます。
faceIDがめんどくさいからApplewatchで支払いたいけどseries1は対応してないのかな?ググってもよくわかりません。
watchにクレカの登録は一応できました。
0413John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 19:03:05.12ID:1NvzLtqQ
>>412
felicaは2以降だから無理かな
コンタクトレスもiPhone6s以前は止められてて
アプリとweb支払いしか使えないから
watchの1も同様じゃないかなあ
0414John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 19:09:59.67ID:wsIp7zY+
Apple Watch初代とiPhone6からApple Payに対応している
ただし日本側が対応していない
0415John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 19:30:54.21ID:vFx/ybq5
コンタクトレス対応のコンビニとかなら使えるのかもしれない。
試してみて。
ダメだと店員さんに睨まれると思うけどw
0416John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 18:19:43.31ID:mOWszrI2
店舗では使えません表記があるうちはダメだよ
昔6sでOSアップデート直後は使えたけどその次のバージョンで
使えなくなったのは確認済み
0417John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 20:59:56.26ID:9BhNlFQd
Suicaをエクスプレス設定にしてても神姫バスのカードリーダーにタッチするときに認証を求められるのはうざいわ
0418John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 22:50:21.30ID:mOWszrI2
PiTaPaと両面待ちだからとかかなあ
0419John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 23:10:20.13ID:CF2lGFrw
>>413
412です。FeliCaそのものが無いんですね。
d払いとかペイペイとかバーコード提示ならイケそうですね。

ヲッチSEか3に変えよかな。
0420John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 23:37:18.73ID:1ZaBKijt
>>419
金作ってでも6かSEにしとけ
3はもう先が見えてる
0421John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 12:08:05.01ID:d2c9yDq0
コンタクトレス決済かもう少し当たり前になれば、6でもNFCの国内クレカの再解禁してくれると思ってたが、
サポート打ち切りの方が先やなあ
0422John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 12:29:29.54ID:bT9VQ6c1
PASMOが7を切り捨てたしね。
0423John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 12:31:40.94ID:kxsa1Smw
電源ボタン二度クリックって地味に面倒だよね
エクスプレスカードのSuicaだけは便利すぎるけど
それ以外はカード提示して決済した方が楽だわ
0424John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 13:02:50.83ID:jBfSU+GL
俺はダブルクリックの方が楽だし早いな
良かった
0425John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 13:06:22.41ID:LX538zi6
>>422
NFCと何も関係ないだろ知ったかすんな
0426John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 16:47:52.51ID:U0AZVaGc
クレカでもエクスプレス設定できるのあるんだな
0427John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 17:57:24.21ID:bT9VQ6c1
>>425
ハードがサポートしているかどうかは重要ではないということだよ。
文脈が読めないんだね。
0428John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 18:03:43.23ID:YOeRzKKp
首都圏ではSuica PASMOがあれば十分なのでエクスプレス設定ありがたいわ
一応iDQPも登録済みだが全く使わない
0429John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 18:21:22.83ID:6eeb6Vt/
>>427
PASMOが7を切り捨てたのはハードがサポートしてない可能性あるから
例に挙げるには適切ではないな
そもそもNFCの話でPASMOがどうとかぶち込んで文脈も何も無いが
0430John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 19:28:44.45ID:Q7QGfVCx
Suicaをエクスプレスに設定してるのに改札でたまにエラーになって通せんぼくらう事がある
何故かメインカードが選択されてる
どうもマスクのせいでロック解除で認証を何度か失敗した後
再度ロックをかけ改札通過すると発生するみたい
エクスプレスを設定しててもロック解除の認証失敗を何度か繰り返した後だと
盗難等でSuicaを不正使用している可能性を考慮してセキュリティ上そういう仕様になってるのかな?
0432John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 19:44:22.52ID:bT9VQ6c1
>>429
7はFeliCa搭載でSuicaが使えているのだから、PASMOもハード的には対応なんだよ。
だけどソフトは対応しなかった。
同様に、6がNFC-A/B対応でも、今からソフトで対応する可能性は低い。
8以前はすでに現行モデルではないのだから、諦めろ。
0433John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 20:57:51.94ID:LX538zi6
>>432
ん?PASMOが7非対応なのはSecure Enclaveの記憶容量の問題でしょ?
それを「ハードは対応」は苦しくない?
ほらこうやってボロが出る。
0434John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 21:43:13.91ID:ue9T2FKK
知ったかくん逃げちゃったのかなw?
0435John Appleseed
垢版 |
2020/10/25(日) 23:45:18.57ID:HGX0Mhwt
>>426
日本じゃ意味が無い定期
0436John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 07:55:49.69ID:9XfR6vpO
>>435
認証無しで買い物できるのかなと思ったけど無理なのか
0437John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 10:28:39.91ID:aKBQa3IC
>>436
ちょっと前までの話だが、クレカはエクスプレスカードに設定してても国内のレジとかでは認証要求されてた
今は変わったのかはしらんが

あと海外ではSuicaみたいに改札通れる路線も少しだけあるらしい
0438John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:25.21ID:Ez08L+W/
変わってないでしょ
クレカがエクスプレスカード設定出来るのは
海外のNFCコンタクトレス対応改札の為
0439John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 11:15:22.04ID:InlpZ0in
エクスプレス設定にiDQP設定できるようにならんかな
技術的には可能だろうに
0440John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 11:37:13.09ID:chyHu0Wu
認証無きゃおサイフと変わらんから技術的には可能だろうけど
認証によって不正使用リスクが減る → その分対策コストが下がる
→ 浮いたコストからちょっとAppleによこせ
ってのがビジネルモデルだから認証は無くならんだろな
0441John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 12:28:08.03ID:fbTjJnn1
まあ認証あってもいいんだけどな
さっさと画面内指紋認証導入しろってだけで
0442John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 13:03:11.27ID:k7D5ZU8k
AppleWatchに指紋認証なんかいらんだろ。
0443John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 21:13:17.85ID:hYQjCbuc
ローソンみたいなやつだとApple WatchでApple Pay使いにくい
セブンやファミマみたいなやつがいい
0444John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 22:54:59.40ID:k7D5ZU8k
あの手前に変なカバーが付いたローソンのリーダーが
使いやすい奴なんていないからな。
AppleWatchでもスマホでもカードでも、もれなく使いにくい。
0445John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 19:44:54.85ID:9uztubrz
Apple PayでVisa解禁。
三井住友カードとLINE Payが連携してスマホ内でバーチャルカードを発行。
Apple PayでVisaのタッチ決済と電子マネーiDの利用が可能に。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65616260Z21C20A0EE9000/
0446John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 19:50:00.27ID:mVg9VLeL
全文読めんからよく分からんけどiDってオチじゃねーだろうなw
VISAだとして完全に開放ならともかくLINE Payだけなら要らねーな
0447John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:07.19ID:LQlvJLOF
>>445
すぐバレる嘘書いて何が楽しいんだ?
・LINEアプリ上でVISAブランドのプリペイドを即時発行
・アップルペイやiDと連携してタッチ決済に対応
と書いてあるだけで、VISAタッチやアプリ内決済なんて一言も出てきてねーよ
0448John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 21:48:06.97ID:LqylchYK
VISA開放すればいいのに
ゴネてるのはどっちよ
0449John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 06:53:54.33ID:Ajl71EPZ
もうmasterのクレカ作ったからどうでもええわ
0450John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:42.51ID:lvDS70O0
Apple PayでVisa解禁。←本当だったらいいな!
0451John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 12:59:48.03ID:xu06OFtn
俺も使う機会が多いカードはどれもマスターにブランド変更しちゃったから
今更VISAが対応してもわざわざもどさんな
0452John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 14:35:27.03ID:MlOU9F7n
昔はMCよりVISAの方が使える店が多いイメージが多かったけど
ApplePay絡みでMCメインに変えてみたら全然そんなことなかった事に
気づいちゃったからな。
0455John Appleseed
垢版 |
2020/10/30(金) 21:34:31.23ID:+ZxkW66G
dカードと同じくid扱いだな
0456John Appleseed
垢版 |
2020/10/31(土) 00:56:21.23ID:J32ps/un
LINE PayはPayPayに吸収されるものだと思ってたけど独自路線で行くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況