X



トップページApple(仮)
1002コメント251KB
iPad [第8世代] Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:11:58.53ID:vlbgXTcJ
新しいiPadは、ワクワクするような性能を持っています。こんなに使いやすくて多才なデバイスは、ほかにありません。パワフルなA12 Bionicチップ。Apple PencilとSmart Keyboardへの対応。そしてiPadOS 14の驚くような新機能の数々。みんなに人気の理由がさらに増えました。
34,800円(税別)から

前スレ
iPad [第8世代] Part 1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1600210584/
0002John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:16:58.74ID:Z8VCPln7
新型Airの電源タッチIDがはっきり詳細が分からないと
Airも無印も買うことできないわ
0003John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:17:33.33ID:g1fZM4EL
iPhoneでテザリングの話詳しく知りたい
0004John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:18:40.89ID:vlbgXTcJ
前スレの998だけど

>ん、ちょっと待って、どっちだ
>iPhoneのテザリングに勝手につながるというのは、iPhoneのテザリングを常にOnにしている場合に自動接続するって話?
>それともiPhoneのテザリングをOffにしててもiPadのスリープ解除で自動的にiPhoneのテザリングをOnにして繋いでくれるってこと?

iPhoneのインターネット共有オフにしててもiPadのスリープ解除してたら勝手につながる
条件として同じApple IDでiCloudにログインしててBluetoothオンの場合
0005John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:23:47.84ID:hpeXlvB0
Androidの経験上、
Wifiテザリング母艦は通信してなくても、どんどんバッテリー減る
BTテザリング母艦は待ち受けだけではバッテリーほとんど減らない

BTテザリングは速度制限あるが、メールなどテキストでは影響ない
Web閲覧でも数秒待つ程度


セルラー不要論がもっともと思うけど、
一つでも荷物減らしたい iPhoneない、外で頻繁にデータ送受信ならセルラーありと思います

Android BT母艦←iPad BTの設定からワンクリックで接続できる
0006John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:24:24.25ID:g1fZM4EL
>>4
うおお、そうなのか、めっちゃ使えるやん
今は家の中だけど外出たときに試してみるわ

これなおさら普通の人はとりあえずwifi版でよさそうだな
0007John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:43.88ID:pVxx7BOZ
>>6
BTの糞速度で満足できるならな
急ぎでサクッと調べ物したい程度でも遅く感じてしまう
まあ、まったりネットサーフィンだけなら余裕だけどさ
0008John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:58.56ID:g1fZM4EL
まとめると

Q. 外でネットするが、セルラー版買うべきかWiFi版で十分か

A. テザリングオプションつきのスマホを持ち歩いている前提で
1. iPhone…自動的にインターネット共有をオンにできるのでWiFi版で全く困らない
2. Android…BTテザリングをiPadのみの操作でオンにできるのでWiFi版でほとんど困らない
0009John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:31:20.85ID:0/eigTxD
外出でガンガン使うつもりでセルラー買っても結局パケット勿体なくなってWi-Fiに繋ぐ事になる
0010John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:32:08.03ID:0seVdKah
BTで殆んど減らないとはいっても常時余分に減るからな
んでBTテザリングすると普通に減りまくる
Cellular買えるなら買った方がストレスフリーだよメリットはあってもデメリットはないからねぇ
0011John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:32:31.71ID:g1fZM4EL
特にセルラー版を買うべき用途
・スマホなし、iPad単独でネット使用する場合
・カーナビ、位置ゲー等GPSが必要なアプリを使用する場合
・海外旅行など現地のSIMを挿して使う場合
0012John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:54.23ID:g1fZM4EL
>>10
BTの待受電力はほぼ無視できるレベルと聞いたが
あと最近はCOCOAとかイヤホンのためにだいたいみんなBTつけっぱが基本でしょ

セルラー版は値段以外にモバイル通信チップの分だけ重くなるし、モバイル通信チップを駆動する電力を常に消費するわけだから可能ならWiFi版がいいと思う
見た目もすっきりしてるし
0013John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:36:10.94ID:gcQNf5Y4
俺はCellular一択だな
一度体験するとテザリングには戻れない
BTテザリングは1M前後しか速度でないしネットみるくらいしか使い物にならないし画像の多いサイトだとイライラするしな
0014John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:38:37.65ID:hpeXlvB0
セルラーのデメリットとして、
お出かけに常に10インチiPadを持つ必要ある
スマホで済ませてたい時不便

まあスマホとセルラーiPad両方持っていて、お出かけで選べるなら良いけど
0015John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:40:34.47ID:XHP4HA9g
セルラーの楽で快適なのは間違いないからセルラーモデル買えるなら買えば良いのが結論だろ
BTテザリングはイヤホン同時に使えないし速度も遅くて動画も無理でいろいろマイナス面があるからな
それに耐えれるならそれで言いとおもうし金も節約できる。
0016John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:41:18.47ID:XHP4HA9g
>>14
今時スマホもってないやつとかいないからwww
0017John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:43:17.81ID:mBVpjO2d
ケースは第7世代と共通ですか?
0019John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:47:36.83ID:g1fZM4EL
>>17
はい
外寸もセンサー配置もすべて同じはず

まあある程度コストかけていいならセルラー版で問題ないとは思う
ただWiFi版でもそこまで困らないことがわかった

スマホかiPadのどっちをメインネット端末にするかの問題なんだよな
例えば掲示板のログを共有して同期できたらいいけど、普段と違うほうを使うと混乱が起こる
0020John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:48:46.17ID:txC4w5Ef
公式で注文したけど待ちきれなくて尼で買い直した
早く発送されないかな
0022John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:55:52.33ID:c8WrGpPX
テザリングはもちろんキャリア契約いるよな?
0023John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:59:56.40ID:Z8VCPln7
>>22
要らない
格安SIMで行ける
0024John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:00:52.13ID:0wglTslB
>>20
尼在庫あるやん
今8%還元だし婆ちゃん用に迷う
0025John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:03:41.41ID:1q8wDxt+
格安SIMのMINEOでau回線だとテザリング非対応のSIMあるから注意
※auプランでのテザリング機能はau VoLTE対応SIMカードでのみご利用いただけます
0026John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:05:22.13ID:Gvv2wK86
Air4とどっち買うか迷ってたけど、結局iPhoneがライトニングケーブルだから普通のiPadで良い気がしてきた
0027John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:13:01.21ID:Z8VCPln7
>>26
Mac持ってないならLightningで統一できる無印がおすすめ
下手にtype cにすると電源タップが増えて邪魔なだけ
0028John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:04.87ID:1q8wDxt+
アマゾンで買った第7世代用の保護ガラスと蓋付きケースそのまま使えてる
サイズも問題ない
プリインストールアプリ消したらシステムで約6.3GB使ってた
初期状態で13GB使われてる
0029John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:20:11.97ID:ytGMJkUX
GoogleマップってセルラーっていうかGPS必須?
ナビアプリ関係GPS必須?
0030John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:34:01.61ID:Xt4XqgdI
ウィジェットすげえお洒落だなー
0031John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:37:39.34ID:Um7z8nQ1
ナビ関係はGPS載ってないと使い物にならないよ。
0032John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:51:58.02ID:ytGMJkUX
>>31
ありがとうじゃあセルラー一択か
0033John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 17:59:57.07ID:4C1fH052
前スレで充電できないって言ってた人いたけどフツーに充電出来てるよ
ravpowerのrp-uc07っていう4ポートのやっすい充電器
QCには非対応だけどiSMARTっていう独自規格の急速充電対応
ankerの5ポート充電器A2151も問題ない
ケーブルはどちらも非純正、MFi認証のもの
どちらの充電器もUSB-Aのごくありふれたもので2.4Aまでいけるやつ
参考までに
0034John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 18:26:50.29ID:j+pOq/Mj
A12ってA10Xよりベンチマーク高いんだな……俺の10.5pro、お疲れ……まさか無印に負ける時が来るとはな……
0035John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 18:33:48.28ID:g1fZM4EL
A10XならA12と比較して
CPUシングル 完全負け
CPUマルチ  少し負け
グラフィック ちょい勝ち
くらいやろ、まだまだ全然現役やで

ただ3年前の機種で液晶とバッテリーへたってきてるから置き換えは全然ありだと思う
俺は買い替えた
0036John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 18:51:19.66ID:Mn7vTvZx
100均でフィルム買いに行ったけど、10.2のフィルム売ってないね
9.7のフィルム買ってきた
0037John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 18:52:22.68ID:RlyT03bw
>>34
スピーカーとか軽さとか総合では買ってるぞ
cpuだけだぞ負けたの
0038John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:00:34.98ID:g1fZM4EL
この前家電量販店行ってフィルムひと通りキュッキュしてきたからおすすめ語って良い?
0041John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:19:27.19ID:6mrnxWTj
>>34
無印iPadの表面から凹んだ位置に有る液晶から見たら
10.5の表面ツライチかつ120Hz液晶は神だぞ
ペンシル使うともう全然違うよ
ステレオ4スピーカーの恩恵も忘れたの?
0042John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:20:08.40ID:iaSE5nHD
俺のギャランDoでよければ・・
0043John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:23:27.88ID:8ZDOCHtD
Chromebookかsurfaceの360度ヒンジキーボード付きのカバー欲しいんだがなかなかでないな
持ち運びにiPad mini5用のも欲しいんだが
0044John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:24:00.33ID:g1fZM4EL
ペンシル使用時以外はあまり差を感じないんだよなあ

背面のレンズ飛び出しがなくて厚みのある無印のほうが持ち出しやすいまである
0045John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:32:52.14ID:nc1nDQuD
反射低減加工してないから反射が気になる。
何か良いフィルムありませんか?
0046John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:39:12.08ID:Mn7vTvZx
>>42
今から行きます
30分くらいでつきます
0047John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:45:25.72ID:j+pOq/Mj
絵を描くときの遅延って、クリスタとかで意図的に手ぶれ補正でやってるのと似てるんだよね
一概に悪いとは言えない……ただ、まあ遅延がない方が絵描きの技術は向上するけどw
0048John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:45:56.97ID:TrfE2QE3
>>36
>>39
9.7と10.2のフィルムそれぞれ普通の保護フィルムですか?
それともガラスフィルムもあるんですか?
0049John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 19:53:53.56ID:Mn7vTvZx
>>48
9.7のフィルムはガラスではなく、シリコンでした
0050John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:01:21.06ID:g1fZM4EL
>>45
ARコーティングされているiPad用フィルムは今のところ無い
信じがたいことだが…

大きいフィルムを買って自分でカットするか、表面がマットなアンチグレアフィルムで我慢することになる

アンチグレアフィルムならエレコムの防指紋アンチグレアが比較的滑らかで反射少ないのでおすすめ
0051John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:52.49ID:YwWJnl2+
クロームブック買うかこれ買うか悩んでる
0052John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:30:25.41ID:1q8wDxt+
ChromeBookよりこっち買おうぜ
アップルストアなら返品もできる
0053John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:32:36.94ID:g1fZM4EL
用途が違いすぎるのでは?
何に使う予定なんだ
0054John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 20:45:34.48ID:bvR6QKCR
思ったより性能が良かったから32じゃなくて128にすれば良かったな
0058John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:01:07.94ID:1q8wDxt+
Wi-Fiモデルの自宅専用で持ち運ばないならいらない
0059John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:13:00.16ID:g1fZM4EL
ガレバンの反応pro10.5より心持ち良い気がするな
iPadでおすすめの音ゲー教えてくれ
0061John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:15:26.01ID:j+pOq/Mj
>>54
性能だけだったらA10Xを普通に越えてくるレベルの代物積んでるからな
それが4万切ってるとかいい時代がきたもんだよ
0062John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:18:40.83ID:bvR6QKCR
>>61
第六と比べてここまでパワフルだと思わなかった
0063John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:25:14.86ID:j+pOq/Mj
X8は今のOSに対応しきれない性能
X10はギリギリ対応できてるけど次で幕切れ必至(現ipod touch)
X12は当分の間対応する(次のipodtouchに搭載されてから数年は保つくらい)
0064John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:27:56.92ID:B+JtE88u
初期ロットを避けたかったらどのくらい待てばいいかな?
0065John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:29:56.19ID:elY1d/Cc
8世代どう考えても高コスパ
同時発表のairが値上げで微妙商品になっちまったから、余計にこっちがよく見える
0066John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:50:31.56ID:i10qhD44
Air3の整備済品と比べてどう?
0068John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:55:44.24ID:j+pOq/Mj
全てAに置き換えてくだせい
0069John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 21:57:58.51ID:g1fZM4EL
A9とA11で急激に良くなった印象あるな
0070John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:05:51.95ID:BYpkgLl9
第4世代使ってるがそろそろ買い換えるかな。
YouTubeと漫画しか読まないから不満はないんだけど
0071John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:06:47.05ID:TS0yoHLO
バッテリーへたった第5世代よりバッテリー弱い感じがするのだが…
0072John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:08:21.73ID:1q8wDxt+
個人的にはA8がショボくてA10で劇的に変わった感じ
0073John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:10:30.24ID:g1fZM4EL
第5世代ってA9の電池持ち化け物だろ、すげえな
稼働時間なら長いかもしれないが処理性能も考えたら新しいほうが強いんでない
0074John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:10:44.52ID:j+pOq/Mj
A8のiPod touchは酷かったなあw
もうタッチは死んだのかと思ったよ
A10になって生き返ってくれたから嬉しかった
0075John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:14:25.25ID:i10qhD44
>>70
第4世代はiOS8でまだトイレ用に使ってるわ
0076John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:21:59.66ID:1q8wDxt+
A8は電池の持ちも悪かったな
0077John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:24:27.17ID:S5x/2kZr
ノジマで今日の夕方に発送目安未定(入荷次第お届け)状態で注文した128の入荷済みメールが届きました。
届くまで安心はできないけれど、数週間待つつもりだったから嬉しい。キャンセルが出たのかな?
0078John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:26:30.64ID:TS0yoHLO
>>73
スペック不満なくバッテリーへたってきたから買った身としては第5世代に戻る気はないがガッカリしたわ
0079John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:33:22.09ID:g1fZM4EL
第5世代のときにも感じたが、こいつ長く使える機種になりそうだ
0080John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:36:43.64ID:lvIsg5Sq
iPadかおうかな、いらなくなってもAndroidよりは高く売れるだろうし
0081John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:38:52.01ID:g1fZM4EL
買っちゃえ買っちゃえ(クリスマスセール除けば)しばらく値下げもないしな
完全に生活に溶け込んでるし便利だぞ
0082John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:38:52.47ID:v0OVeod3
>>70
おれも第四世代からの買い替え
最近文字入力がもたついたりアップルのホームページもまともに表示されなくなったから買い替えることにしたよ
0083John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:51:43.89ID:IkAMNAzj
>>71
だよな
バッテリそろそろと思って買い替えたのに同等かそれ以下な感じw
0084John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:54:22.82ID:lvIsg5Sq
学割でも2000円しか安くならないのか
0085John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:55:09.72ID:+qvXo0P4
買い換えてすぐはspotlightのインデックス作成とかでしばらく電池消費激しいのでは?
あとは前使ってたのが古いiOSだったとかバックグラウンド系の設定とか
0086John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:59:11.36ID:Z8VCPln7
公式だと最短で10月7日だし、
それまで報告待ちや新型Airの情報待ちしても損はないな
無印の出荷がどんどん遅れても別に構わんし
0087John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:00:05.48ID:YwWJnl2+
128買うか32と外付けSSD買うか迷うな
0088John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:04:18.41ID:vlbgXTcJ
>>87
無印iPadで外付けSSD使ってもUSB2.0の転送速度480Mbpsなので豚に真珠
0089John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:06:36.03ID:Z8VCPln7
>>87
外付けならtype c端末がオススメだぞ
0090John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:12:49.76ID:YwWJnl2+
typeC端末は高すぎて買えない
大人しく1万追加して128買うか
4年くらい使えそうだし、その頃に買い換える無印もtypeCになってるだろうし
0091John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:15:54.66ID:R0QSANhc
なんで端子ってコロコロ変えんの?
0092John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:34:24.91ID:ZYNpqbYN
(むしろライトニングが残りすぎなんや、とっととUSB-Cに統一されろと願ってる)
0093John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:45:06.04ID:RlyT03bw
9,7インチ Proのライトニングケーブルで充電できねえ、、
またケーブルが増える
0094John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:51:34.14ID:TrumHKUE
>>77
普通にみんな届いてる
むしろ5年保証付分を確保してたのが思ってたよりいなくて保証無しに回ったものと予想する
0095John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 23:54:15.38ID:T8h/90P6
ライトニング無くすとペンシルがな
0096John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:06:24.51ID:uOnr7Ofa
へぇー、128GB買ってる奴が多いんやな
0097John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:07:38.43ID:xwOLZoCK
ノジマ早いな、昼注文で夕方に出荷されたわ。
0098John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:11:17.13ID:QnvDXXo7
10年前から本体デザイン変わらないのに5万てAppleぼり過ぎ
0099John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:12:20.75ID:IezxaP/O
まあ買うなら128だよな
0100John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:16:00.93ID:zOwuR1Te
4万円台の64GBモデルがあればそれが一番売れてただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況