X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

iPhone 12 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:45:57.32ID:ebjG0Np8
Samsung is back on track Exynos 1000 multi core geek bench scores > qualcom snap dragon 875.
All are 5 nano meter chipsets.

So according to leaks & youtubers

Exynos 100 > SD875 > A14

Apple now at third ranking should wait for A15 now seriously.






これマジ?
チップセットでも勝ち目ないの?
0902John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:50:11.19ID:jIl1LCIv
いよいよになったら12Z載せるんだろうな
0903John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:50:29.35
>>900
今回のA14の性能向上がゴミだったから
必然的にそういう結果になるだろうよ
0904John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:54:31.77
> Apple now at third ranking should wait for A15 now seriously.


来年のA15はN5Pだから5%くらいしか性能向上は期待できないだろうな

>TSMCのN5は7nmプロセス「N7」比で性能(速度)が15%向上し、消費電力が30%削減

>N5Pの生産は21年に始める。N5PはN5に対して性能が5%向上し、消費電力が10%削減

今回のA14で性能を上げられなかった時点で終わってる
0905John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:55:07.69ID:JGDtmz5b
コンパクトで2眼カメラホームボタンなしで電池持ちをせめて8くらいにするためなら多少の性能なんざ落としてくれて構わんな 128GBスタートで11と据え置き価格なら全然いいぞ
0906John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:56:16.29ID:ZvEK423l
もうインターフェイスとかアプリが使い慣れてるって理由以外でiPhone使う理由無いんじゃないかこれ…
0907John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:57:56.84ID:ZVslC9Lv
iPhoneはもう高い金出してわざわざ最新を買う必要はなくなったね
0908John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:58:27.25ID:AV5aLxma
新チップはバッテリー消耗が30%減!とか言われるとパッと見バッテリーが3割持つかのように見えるけど全く違うんよな
期待してしまうからやめて欲しい
0909John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 23:58:40.29
>>906
で、iPhoneで何するの?
ベンチの性能的に今できないことってあるの?
教えてよ
0910John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:00:28.67
>>909
これから2年後を見据えて必ずしも必要ないとは言えない
必要スペックは上がっていくものだからな
低くていい言い訳にはならない
0911John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:03:18.42ID:l3wzvTDs
車でも最低3年乗るから
iPhoneも3年使わないと
0912John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:03:21.75ID:JSr4Pxws
まあチップ性能がAndroidのハイエンド端末より低いのはいつものこと。
ただハードウェアのバリエーションが少なくてチューニングされてるからiPhoneの方が体感や電池の持ちは良いという…
0913John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:03:33.74ID:5nn2R3hc
14が乗らない可能性はないの
0914John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:05:53.39ID:Uk1VkIDm
Antutu見たか?開発中のiOS14.1でのスコアだった時点で信憑性に欠けるだろ…そもそもiOS14.2を搭載して出荷されるって言われてるんやで?そんなんにいつまで踊らされとるんや
0915John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:06:48.45ID:HL/c4WO3
そのデチューン版は実はiPad Airに載ってるやつだったりして
0916John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:12:18.71ID:sgWJ1Wil
B14チップの件、情報元のMauri QHDってリーカー俺は名前知らんかったけど知ってる?
B14とか名前からして微妙だからガセかもしらんよね。
ただ5.4のバッテリー基準でチップ性能決めてたらクソになるからチップ名分けるかはともかく5Cみたく下位機種のクロックダウンはするかもね。
0917John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:12:40.11
>>908
デバイスの消費電力なんてディスプレイと通信モジュールが大半で
通常負荷/アイドル時のSoCの消費電力なんて大した割合じゃない

A12→A14で省電力性が向上してることになってるけど
A10→A12でも同様に省電力性が向上してることになってたが有意差なんか無かった

Apple「A11はA10から省電力性がが50%も向上しました!」

Apple「A12はA11から省電力性が40〜50%も向上しました!」
 
で、同じ筐体とバッテリー容量のiPadAir3(A12)と無印7(A10)で
バッテリーの持ちに違いは無かった

iPhoneX→XSでもバッテリー容量を増量した分以上の
バッテリー性能に差は出なかった
0918John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:23:35.28ID:2zyhiJvY
SE2なんか省エネの最新のチップだというのに
すぐに電池がなくなるしな
0919John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:38:30.92ID:9DpiX3It
クソクックは省エネ化に成功しても、そもそものバッテリー容量減らしますやん
0920John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:43:44.30ID:9A5xc4K1
>>909
別にできないことないし性能悪くてもいいでしょ?みたいなのはアップルには求めてないんだよなぁ
革新性もなければスペックも劣るんでは選ぶ意味がどんどん無くなっていくのに

取り敢えず思い出画質のカメラとカレンダーアプリが気に入ってるからiPhone使いたいけど
他にiPhoneの魅力がね…
0921John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 00:53:45.78ID:9DpiX3It
iPhone使う理由なんてiOSを使いたいからだし、もっといえばApple系の周辺機器で身の回りを固めてるからでしょ

囲い込み戦略にハマった人間はどんなクソiPhoneになったとしても買うんだから、そらクックも手を抜くわな
0922John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 01:25:33.02ID:l7NFm34p
ホント動物園だなここ
0924John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:04:22.95ID:t5N3WnHG
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
0925John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:28:08.97ID:revQirc4
>>826
ばか??
愛フォンの方が上上!
フェイスIDという最強のアイテムはアップルだけ
0926John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:29:43.27ID:5nn2R3hc
5のカクカクデザインあんまり好きじゃないのよね
飽きたっていうのもあるけどほしいと思わない
0927John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:30:35.68ID:revQirc4
>>93
馬鹿??
アップルだぞアップル

顔認証を使ってマスクの形状を認識させてロック解除してする機能を追加するに決まってるだろ
0928John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:32:12.17ID:5nn2R3hc
applewatch6とiphone11以降に搭載されてるU1チップを使えばクルマのスマートキーみたいに触るだけでロック解除できるはずなんだけどいつ実装されるのやら
0929John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 03:33:23.46ID:bzC0GCX3
泥よりかわいいトップにするの楽でうれしい
ランチャーアプリよくわからんし
0930John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 04:15:03.99ID:t5z+zhHE
B14って言ってるリーカーのセンスなさすぎ
付けるとしてもA14Sとかsuffixだろ
0931John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 06:00:02.08ID:xWfPm5Ff
なんだよ!B14て。いらねえよ!
0932John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 06:48:26.65ID:hDKDYBLk
>>921
じゃあさ、マジで聞きたいんだけどApple製品以外でApple製品で固めたのと同等以上のシステムって構築できるの?
もちろん何をしたいかによっても変わってくるとは思うけどさ
0933John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 06:59:54.08ID:roWv5NWz
Bpple
0934John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 07:00:09.63ID:W/2+dpjm
自分達がガラゲー使ってた過去を忘れたのかこいつら
本当にネットやりたい奴だけフルブラウザでやってただろうが

それを嘲笑して見てた奴らにiPhone見せたところで
どうにもなるわけないだろ無知なんだから
何考えて朝からこんな馬鹿な発言してるんだ

パケット通信無制限返せよ
0935John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 07:13:42.21ID:0848dOu3
あんたも朝からおるやんw
0936John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 07:21:24.88ID:Uk1VkIDm
キチガイくん朝からいるのか…
男かと思ってたけど実は女なんだよね?一昨日私〜〜とか言ってたし。だからなんて呼べばいい?まんドロさん?
0937John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 07:25:54.03ID:9kHlxNP/
今日はどんな風に自演失敗するの?
0938John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 07:46:19.09ID:5Oe8Es50
原点回帰とかって
ダメになってきたらやるよね
0939John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 08:09:14.43ID:fb3odKWu
折角iPhoneデビューしようと思ってたけど不評なんか?
四角いのカッコよさそうってだけだったけど
0940John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 08:10:45.75ID:lBr1OARZ
>>939
不評も何もまだ発表すらされてない定期
0941John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 08:11:02.22ID:p5eMGfaz
欲しいと思ったら買えばいいじゃないw
0942John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 08:39:47.60ID:Wp7KgCUm
そろそろオンボロイドのバッテリー充電がついたりつかなかったり怪しいので早く発売してくれませんかねAppleさん
0943John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 08:57:19.59ID:g+33Ab66
指紋認証が復活するなら12に買い換える
変化無しならスルーする
0944John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:01:12.24ID:wgB8Yo1g
U1チップ使ったなにかはないのかね
0945John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:21:15.33ID:5xOt57qm
詳しくは知らないけど
U1チップって端末同士の距離を正確に特定する
事ができるやつかな?
AppleWatchに生体認証機能があれば
Watchを付けてればロック解除というのが
できそうだけどWatchに今付いてるセンサーの
中で生体認証として使えるものはあるのかな…

指紋認証の搭載の可能性も低そうだし、
最後の望みはFaceIDのセンサーとソフトウェアが
進化しての顔上半分でもセキュリティが担保できるみたいな
事かなと。これなら発表までリークされる可能性も
低そうだし。
0946John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:25:12.89ID:yyJhuZ5Q
12の購入に備え大事にケース入りで使っていた初代SEを初めて裸にして使う事にした
あまりに美しく改めて感動!
iPhone mini待ちきれません
0947John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:33:49.25ID:lMqIlicO
>>946
俺も同じく!愛着がさらにわいてきてしまった。容量いっぱいだから買い替えするしかないんだが。
0948John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:56:41.90
>>945
> Watchを付けてればロック解除というのができそうだけど

その”程度”それ”ごとき”のことならBTでやればいいだけ
0949John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:57:10.51ID:885ffiIx
容量いっぱいだから買い替えって笑えるな
さすがiPhone
0950John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:58:40.26ID:LxsulMaK
どちらにせよマスク対策してこなかったら猛批判されるから流石に何かしてくるだろう
0951John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 09:58:55.52ID:vIsFQu0k
>>949 泥使ってるお前が笑われてるんやで
はやくキモータ壁紙でシコってこい
0952John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:20:19.18ID:PHTVRT0K
>>909
2年間快適に使い続けたいならやっぱりハイエンド
今ミドルレンジでコスパ良いと言われてる端末が2年後もサクサク快適に使っていられるだろうか

例えば2年前にコスパ最強と騒がれてsimフリースマホの年間売り上げ1位を記録したP20 liteも今じゃAntutu10万点のカクカクする端末になってる
0953John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:29:09.64ID:3Szjoo6E
>>934
パケット通信無制限なんてiPhoneなくてもいずれ廃止されてたでしょw
0954John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:30:25.59ID:QZq3vAGm
>>951
泥だろうが林檎だろうか容量管理できず満タンになったから買い換えるってのは低脳だよ 馬鹿って言われてもしょうがない
0956John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:34:29.34ID:PHTVRT0K
>>955
0958John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:40:45.69ID:885ffiIx
というか何で容量いっぱいになるんだろ…
0959John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 10:58:27.05ID:saRsqkoP
チードロイドなんか恥ずかしくて使えない
0960John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:07:41.18ID:IkybEExX
p20liteなんて出た時からカクカク感はあったよ
所詮liteだし
0962John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:12:12.88ID:CUt8hPz8
容量で値段変えるのはiPhone最大のマイナス面
0963John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:21:19.47ID:Y9lv0XWf
なんかiPhoneへの嫉妬がすごいやつがいるな
人生一度きりなんだからスマホ関係のこと以外にももっと時間使えよ(笑)
0964John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:35:08.68ID:gj4qJpOf
pcに移す手間考えたら大容量がいいのも分かるけど、
そんなに動画とるの?
0965John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:39:55.69ID:PHTVRT0K
写真と動画は全部グーグルフォトだな
Apple製品しか使わなくて課金しても良いと思えるならiCloudでも良いと思うけど
0966John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:43:17.55ID:GzcBFpCo
俺は結構撮るかなー
0967John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 11:44:35.11ID:gj4qJpOf
周辺の事件とかを?
0969John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:04:25.75ID:q9zc7T27
>>952
3年前のミドルレンジの8でサクサク今使えてますよ
0970John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:08:54.64ID:PHTVRT0K
>>969
iPhone8は3年前のハイエンドでしょ
0972John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:20:09.06ID:PHTVRT0K
>>971
8もXと同じSoc搭載してるハイエンドだよ
8の頃のミドルはP20liteとかnovalite2とかその辺
0973John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:24:52.37ID:jdlr/y2o
クック様お願いします、指紋センサー付けて下さい
0974John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:25:11.55
>>972
SE2は11と同じSoCでA13だけどハイエンドではない

8はXと比べてメモリが少なくてLCDで画面サイズが小さくて
低解像度でカメラスペックも劣等だからハイエンドでは無い
0975John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:30:20.20ID:Lb0FMNkr
8信者の布教活動まだ続いてるのかw
お前らは異教とみなされ衰退の道を辿ってるんだよね
0976John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:30:44.54ID:PHTVRT0K
>>974
だとして、(その当時)最新のSoc搭載、felica対応、防水対応、発売価格約8万円はミドルのスペックではないよね
0977John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:34:56.81
世代代表でライバルたちと共闘、数年後にプロ昇格、更に数年後に海外移籍も
エピローグでダイジェストでサラッと描いて終わり
0978John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:42:18.74ID:2TIAkBz2
これドコモで使うなら4G契約(今のギガライト)と5G契約(5Gギカライト)しないと使えないパティーンなの?んな事ないよね?
0979John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:43:37.71
>>976
SE2は11と同じSoCでA13だけどハイエンドではない
SoCスマホスペックの全てではない
Appleは他者と比べてSoCをハイエンド・ミドルレンジ・ローエンドで
別に分けて作っていないという方針の違いでしかない

防水やFelicaなんてGalaxyFeelやAQUOSliteのような
4-5万のミドルレンジでも載ってる
8万なのはミドルレンジクラスの糞ゴミスペックでも
Appleが暴利で搾取してるだけ

iPhone8なんかSoC(A11で製造原価$27.5)以外の
大半のスペックは↓と同等で
 https://www.fmworld.net/product/phone/f-04j/spec.html?fmwfrom=f-04j_index
むしろワンセグと赤外線がない点は劣る

そんな糞ゴミスペックの物を8万で売る企業というだけ
0980John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:44:43.28ID:co0XU6Vg
うるせーな
自称スマホオタクのミドルorハイ談義なんて誰得なんだよ。どっちでもいいわアホ
0981John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:45:33.66ID:5wT42gc8
>>971
フラッグシップがXで8もXも当時はハイエンド
0982John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:47:04.23ID:UPXaMMQn
iPhoneはソニーどうようにProを名乗るわりにはたいしたことないんだよな
0983John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:53:25.85ID:PHTVRT0K
>>979
すまん俺はse2と11の話はしてないからその主張は別の人にしてくれ
0984John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:56:22.13
>>983
論破されたからって逃げんなよカス


SoCスマホスペックの全てではない
Appleは他者と比べてSoCをハイエンド・ミドルレンジ・ローエンドで
別に分けて作っていないという方針の違いでしかない

防水やFelicaなんてGalaxyFeelやAQUOSliteのような
4-5万のミドルレンジでも載ってる
8万なのはミドルレンジクラスの糞ゴミスペックでも
Appleが暴利で搾取してるだけ

iPhone8なんかSoC(A11で製造原価$27.5)以外の
大半のスペックは↓と同等で
 https://www.fmworld.net/product/phone/f-04j/spec.html?fmwfrom=f-04j_index
むしろワンセグと赤外線がない点は劣る

そんな糞ゴミスペックの物を8万で売る企業というだけ
0985John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 12:59:00.63ID:PHTVRT0K
>>982
廉価版に廉価版と分かるような名前を入れてイメージ悪くなるのを嫌って11からは廉価グレードを無印にしてる印象
0986John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:00:26.06ID:PHTVRT0K
>>984
ID消して熱心だね
Appleが暴利で搾取してるってのをここで主張してもあんま意味ないと思うけどなあ
0987John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:09:52.39ID:1VrbKbtH
台風12号のほうが早いとかこれにはワシも大草原ですよ
0988John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:15:16.68ID:roWv5NWz
8と8Plusいっしょにすんな
0989John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:22:25.98ID:1cFlBY7L
広角はたまにプロみたいな写真が撮れちゃうからな
0990John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:53:52.36
>>986
話し逸して逃げんなよカス


SoCスマホスペックの全てではない
Appleは他者と比べてSoCをハイエンド・ミドルレンジ・ローエンドで
別に分けて作っていないという方針の違いでしかない

8はXと比べてメモリが少なくてLCDで画面サイズが小さくて
低解像度でカメラスペックも劣等だからハイエンドでは無い

防水やFelicaなんてGalaxyFeelやAQUOSliteのような
4-5万のミドルレンジでも載ってる
8万なのはミドルレンジクラスの糞ゴミスペックでも
Appleが暴利で搾取してるだけ

iPhone8なんかSoC(A11で製造原価$27.5)以外の
大半のスペックは↓と同等で
 https://www.fmworld.net/product/phone/f-04j/spec.html?fmwfrom=f-04j_index
むしろワンセグと赤外線がない点は劣る

そんな糞ゴミスペックの物を8万で売る企業というだけ
0991John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:53:55.77ID:1cFlBY7L
カメラの性能がアップだけじゃな〜付属品もなくなるみたいだし
もう一つ決め手が欲しいな変えたいんだが
0992John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 13:57:32.25ID:Z2p9SksN
付属品が無くなるのは別に良くね?
イヤホンとか余りまくってるわ
何か捨てるのも気が引けるし
0993John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:03:57.36ID:1cFlBY7L
もう発表でサプライズは100%ありえんの?
0994John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:10:00.74ID:RQfm2MDu
5Wしか出せない充電器しか付いてこないから「役に立たないしなくてもよくね?」ってなるだけであって、10万もするスマホ買ったらそれなりのもん付けるべきだと思うけどな

まぁそのぶんきちんと値上げしまーすってのがAppleだから結局いらないんだけど
0995John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:11:13.96ID:Y9lv0XWf
やっぱこの板は面白いなあ
馬鹿同士が子供みたいな喧嘩してて
実際未成年ばっかかな
0996John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:13:21.83ID:FqCz+9/m
スレの間違いじゃないの?
5ちゃんやってるキッズなんて今時いるのかね
0997John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:16:29.42ID:cSySH405
>>992
そういや昔のおもちゃって電池別売りだったよな
0998John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:16:32.52ID:RQfm2MDu
未成年が5chにくるわけないやろ。せめてこどおじって煽らな効かんぞ

キッズなんてのはSNSにしかいないわけで
、この変化に鈍感なあたり相当おっさんだろお前
0999John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:22:39.06ID:7poxRwQP
>>981
これ
フラグシップとハイエンドの違いがわからないやつが長文垂れ流してて哀れ
1000John Appleseed
垢版 |
2020/09/23(水) 14:22:57.33ID:7poxRwQP
iDなしガイジは消えろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況