X



トップページApple(仮)
1002コメント253KB

iPhone 12 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 07:55:39.48ID:qj4IIadG
>>385
型落ちくらいの方が可愛いケースが多いってんで
娘っ子は新しい機種欲しがらんからな
あとプロ系のメカメカしいのも魅力ないみたいだ
まあそれにしてもお下がり7じゃ気の毒だけどなw
0390John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:00:28.35ID:zOw5hEGI
>>388
iPhoneくらいで簡単に毒親とか使ってるし、それ多分キッズだぞ
0391John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:01:44.92ID:3qr8HseQ
>>388
でもな、パソコンとかそこそこ高性能なものを与えるのって重要で、昔の話だけど親から自作パソコンとかやらせてもらってた友人は軒並みいい大学行ってたから興味を持たせるきっかけってのは大事だと思うぞ。そもそも低スペだと動かすのも躊躇するし
0392John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:07:30.02ID:0M+b+drC
PCはただの一面に過ぎず、それを買い与えられるある程度裕福な環境があるという事が将来に繋がっている
金持ちの子は金持ちになりやすいと言う事例だよ
0393John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:27:26.38ID:GsFil/rG
おれは未成年の時に欲しいものを買ってもらったことがないしどっか遊びに行った記憶もないから親のこと何も覚えてないな
0394John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:41:23.85ID:79gaUs3r
おいやめろ
0395John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:55:17.77ID:vOHLqXhZ
>>334
自分もこれだな。無理してベゼルレスにしない方が好きや
0396John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 08:55:56.80ID:ZQSH5U1M
お下がり本当可哀想
0398John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 09:24:30.78ID:j0zBqO9P
>>393
小学生の頃なら解るが
中学生になったら多少は我儘とおるだろ?
あと未成年と一括りにして親のこというあたりバイトしたことねーのか?
0399John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 09:32:45.65ID:8Cl2h7li
>>398
わがまま通ったこと無いなあ
逆におれに介護してくれとかわがまま言ってもやらんけど
0400John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 09:34:44.68ID:JZXNUpQ0
介護が必要になってすぐにタヒんだからラッキーだった
0402John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 09:47:02.20ID:Q+CxAaeW
>>392
それはステレオタイプすぎだ。

私の友人は田舎の普通の家庭だったが、誰もが知ってる映画・ゲームの原作を高校生の時に売りに行って、今や死ぬほど大金持ちだよ。

好奇心の塊が社交的で行動力もあったからだけど。
0403John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 09:59:46.35ID:wUZfA+5K
もう何のスレかわからない、、、、
0404John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:17:26.37ID:UU57e4ZG
iPhone発表される気配もないしこう言う話も悪くないやろ。
うちも特に与えられなかったから電子機器(パソコンとか)あんま興味ないまま成長しちゃったな、与えられはしたんだけどかなり昔ので重すぎて使う気が起きなかった
0406John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:29:22.92ID:fqdQlVah
12を買ったとして次は11か月で出るのか1年で出るのかが
すごい不安要素、たかだか1か月程度なのに
0407John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:32:12.58ID:JZXNUpQ0
12s
0408John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:34:53.77ID:ddYdPw2h
来年始めに11pro半額で売るでしょ?
XSも今年初めから半額だったし
0409John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:39:47.51ID:GwEnxPyu
アップルウォッチ発表会以来でジョンプロッサー見に行ったら何iphone ultraって
0410John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:49:36.20ID:fUTdH1zj
早く発売して11 を値下げしてくれ!
0411John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 10:57:34.75ID:yjsi5sSW
高校生より貧乏なおじさん達は中古を買ったり型落ちを買ったり酷いのは中国ブランドのAndroidを買う模様!
0412John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:03:32.95ID:kN3zWvJG
耐水でなくて完全防水でないかな
0413John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:04:59.07ID:GwEnxPyu
中高生のお下がりを使うおじさんたちという奇妙な構図よ
0415John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:12:00.04ID:35aLOGRD
次のSoCが超残念スペックだからな
コロナテレワークに集中できずサボってた奴が多そうだ
性能の向上はないしカメラばかりの偏向Apple駄作モデルだよ
0416John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:20:32.58ID:1ZgZn1Ia
アップルケアもiOSも日増しに劣化してるようだし…
0417John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:23:45.58ID:2WgTxxUu
コスト下げる為に安物バッテリー使いたいから性能落としてるんでしょ。
意図的な劣化だよ。

でもSDに負けるなんてiPhoneの面汚しだ。
これから泥以下になるんかね。嘆かわしい。
0418John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:27:49.71ID:YSy9cy0o
>>415
で、そのスペックは一体何に使うわけ?
教えてよ
0419John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:28:35.33ID:UU57e4ZG
>>417
大嘘乙
今年バッテリーの容量が少ないのはカメラモジュールと本体の形のせい。アンチは別にいいが嘘情報は訴えられるよチードロ君
0420John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:31:00.92ID:xOwJrbPs
クソザコスペックは事実だしなぁ…
信者パワーも年々落ちてるようだしどうなるんだろうね
0421John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:33:29.72ID:xqr+3eng
>>419
カメラセンサーを共有化したり、ペリスコープレンズになったらバッテリー増えそうだね
今回はつなぎで再来年が本命かな
0422John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:34:44.68ID:mkMcBbEe
iPhoneと言えば予約開始したらサーバーが落ちたり転売が横行したりお祭り騒ぎだけど
最近は全くそういうの聞かないね
0423John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:34:51.23ID:zOw5hEGI
金額は物好きが初日にバラして確認しないと分からないんじゃない?
でも突起カメラで性能吸われると考えると残念過ぎるな

蓋開けてみれば本当にコスト削減だったら笑えもしないけど
0424John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:35:48.31ID:1ZgZn1Ia
今作はつなぎなの?
買うのはやめた。
来年に期待するか。
0425John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:07.70ID:xOwJrbPs
>>422
クリスマスプレゼントとか言ってアプリ配られてた辺りが一番良かった
例え使わないアプリだったとしてもなんか特別感があった
今は方向性を誤ってる気がする…
0426John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:38.54ID:zLbAvkZY
発表されてもないことを色々話し合っても仕方ない訳だけど、みんなやたらリーク(笑)が好きだねえ
0427John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:40:45.79ID:mkMcBbEe
奇数のSつきはマイナーアップデートだしな
5Sの指紋追加みたいに顔認証+指紋とか、TypeC端子になるとか、SDカードスロットが着くとか
そういう目新しい(それでも泥の周回遅れだけど)変化がない限り11Proでいいだろうな
まあそもそもXから11Proまでも全く変化ないけど
0428John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:48:30.13ID:zOw5hEGI
そう言えばこれメジャーアップデートなんだよな、指紋センサくらい付けて欲しかった
つーかいい加減typeCに変えてくれ
0429John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:54:20.29ID:XV18ufqM
青色買うねん
0430John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:55:16.07ID:xqr+3eng
>>424
2年おきに買い換えるのをやめたのでつなぎという表現をしました
11proか1年後に12proを中古で買ってメジャーアップデートを待つ予定です
0431John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:08:31.45ID:fhWu8Fak
地方都市だからどうせ5g使えないんだよなあ
でも5g料金取られるんだよね?
0432John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:11:04.54ID:UU57e4ZG
>>431
基地外か?4g契約しとけばええやろ
0433John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:22:40.85ID:ej2QD6YO
5G使ってる人ここにいる?
いないなら5Gなんて2年は広まらんだろ。
0434John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:24:18.34ID:JZXNUpQ0
最近5Ghz使ってる
0435John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:26:12.98ID:qbYjY48w
iphoneにSDカードスロットなんかつけて大量のデータいれてたら相当バッテリー持ち悪くなりそう
0436John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:26:41.72ID:ej2QD6YO
>>434
早い?
機種台除いて月額いくら?
制限とかあるの?

質問ばかりですまん
0438John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:34:38.32ID:YSy9cy0o
>>415
で、そのスペックは一体何に使うわけ?
早く教えてよ
0439John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:38:04.14ID:ej2QD6YO
>>437
釣りかよ…
4Gの時と違って5Gってなんか現実味ないんだよな…
0440John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:45:12.99ID:Qlare3Bs
ボタンtouch IDくるかなぁ
Apple特許とってんだからiPhoneにつけろよなぁ
0441John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:51:11.89ID:xZ99wh9p
熱狂的ファン(笑)が出張ってくるほど性能負けは衝撃的な事だったらしい
0442John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:54:42.78ID:xqr+3eng
>>439
ギガヘルツとジェネレーション(世代)だから
積極的に釣るつもりというよりふざけただけだろうけどね

4Gの時みたいにまずは4.9Gで普及させていくんじゃないかな
圧倒的に高画質の動画が短時間でダウンロードできて、
オフラインでも見られる用になるとかだけでもうれしいわー
0443John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 12:56:01.91ID:++4sgh10
Xperia5 2の方が本当にいいの?
詳しい人教えて
今年はそっちを買おかな
0445John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:01:26.43ID:CnZS97Td
>>443
SIMフリーが無いのと意味不明な縦長が気にならなければそっちもありかも
0446John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:05:08.90ID:ddYdPw2h
今年は買わない選択もある
0447John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:04.07ID:JZXNUpQ0
もう1年8Plus使うかな
0448John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:08:33.96ID:1AGsiTot
今までスペックで泥にマウンティング取ってたから・・・
0449John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:10:19.03ID:YSy9cy0o
>>415
で、そのスペックは一体何に使うわけ?
早く教えてよ
なんで出てこないの?

(笑)
0450John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:14:09.04ID:zLbAvkZY
なんか変なのいるな
0451John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:44.74ID:XE+08CCg
チードロがID変えてレスしてるだけなんだから
再登場なんてするわけないでしょ
0452John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:59.09ID:OsLe4hRG
7で特に不満ないけど、新しくしたいな
もう少しコンパクト、幅が小さいのがいい
0453John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:16:26.21ID:j3fTzjbk
今回の12はそんなに期待外れなのか
0455John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:21:21.13ID:xqr+3eng
待たされ過ぎて、テンションが維持できないだけ
0456John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:42:34.67ID:kN3zWvJG
さっさと穴全部塞いでほしいわ
0457John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:52:09.05ID:BMWoLIOy
>>445
ソニーストアでSIMフリ発売するだろ
どこの情弱だよ
0458John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:03:19.32ID:XE+08CCg
Xperiaって上下のベゼルが均等じゃないのが本当に気持ち悪い
それもよく見たらわかるような微妙な違いなのが余計に無理
0459John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:14:16.91ID:kVDy6wY+
クックは機体をスクエアにすることだけに1年費やしただけだったな
0460John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:17:46.01ID:76tva6GQ
コンビニで前の客が11プロで決済しようと携帯出してフェイスでロック解除出来ずに、パスコード入れる画面を出すのに時間かかってやっと解除かと思ったら解除出来ずに、その後マスク外して解除しててまじにないわーと思ったよ。

俺の番きて、8を指紋認証でさっと解除する姿はきっと俺の後ろにいたOLさんは惚れたはず
自分でもカッけえ俺っておもったもん

まじこういうのあるから、指紋認証ないとかありえへん
0461John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:18:55.74ID:76tva6GQ
>>453
エアーの指紋認証ボタンを採用したら神機になる
0462John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:22:03.79ID:R09nLoCS
SE 2plusが4月くらいには出ると思ってるんで
このままスルーかな
0463John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:24:24.51ID:Y5SG6jZu
>>440
まぁ構造的にiPadぐらいの大きさがないと搭載できないとかじゃない限り載せない理由はないよな
0464John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:32:06.41ID:Ro8cKW5q
>>461
でもそれまだはっきりした機能明らかになってないんだよね
従来の電源ボタンのように押し込みでスリープONOFFだとすれば
ホームボタンがない分それだけ負荷がかかり故障の原因になると思う
0465John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:37:48.98
Air4は指紋認証スリープ解除するのにボタン押し込みは必須だな

 https://youtu.be/C7bPgBMLIQg

FaceIDでApplePay決済やアプリインストールの度に
電源ボタン押し込むないといけない煩わしさが常に付き纏うということ

使い勝手なんか何も考えてない
廉価版用にただFaceIDからコスト削減するためだけ結果
0466John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 14:44:42.53ID:Ro8cKW5q
>>465
それよく見ると操作してるのProじゃんw
流石は中国動画
0467John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:11:25.12ID:XV18ufqM
>>463
つぎはエッジきいてて載せやすそうよね
0468John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:11:58.40ID:76tva6GQ
>>465
wwwww
動画見てから書き込もうぜw
0469John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:14:17.98ID:76tva6GQ
最近コンビニで携帯出す機会増えたのと
マスク着用があるから今年のバージョンだけでも指紋認証ありにしてください
でたら8から機種変をやめた俺でも機種変するから
0470John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:41:06.88ID:0gsNqgkK
>>465
当たり前だけどTouchIDを搭載した分電源ボタンが
大きくなっている事に気付いた。
そう考えるとiPhoneの側面フラットも
TouchID搭載の布石に思えるがリークしたiPhoneの
画像とかに電源ボタンが大きくなった様子は
なかったように思える。おそらく計画では
来年搭載予定というようなスケジュールなんだろうね。
それを前倒しして搭載したらクックバンザイだけど。
0471John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 15:58:32.79ID:6Txbu5tf
そろそろシャッター音廃止してほしい
中華スマホなんてならないのザラなのにもう意味ないでしょ
0472John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:00:06.77ID:esKO3ngQ
>>471
おは犯罪者
0473John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:01:03.09ID:6Txbu5tf
むしろ防犯の観点で言うなら鳴らないスマホがある以上スマホのシャッターは鳴るという常識が逆に無警戒に繋がって良くないと思う
0474John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:01:37.37ID:6Txbu5tf
>>472
でも君もシャッター音無くなったら嬉しいでしょ
0475John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:04:35.30ID:W6Y++jFD
シャッター音よりもスクショの音なくしてほしいわ

写真撮ってないのにそういう目で見られる
0476John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:07:49.48ID:xqr+3eng
海外旅行するとシャッター音が気になったな
もうしばらく海外なんか行かないけど
ガラケーからスマホに切り替わるときがシャッター音なくすチャンスだったかも
0477John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:08:08.56ID:esKO3ngQ
>>474
うん嬉しい
0480John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:21:39.51ID:wUZfA+5K
で、発売までまだまだ先なんだよね12promax
0481John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:24:07.65ID:3v+OZTI7
iPhone12ですらまだ1ヶ月以上ある、、、
0482John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:33:50.83ID:SS0qN1qT
発表日以前に何も発表されてないw
0483John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:34:03.11ID:CnZS97Td
>>481
流石に1ヶ月は切ってると信じたい

・・・切ってるよな?
0484John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:37:47.57ID:3v+OZTI7
>>483
23日発売とみてる。実際はわからん
ipad airも同じ日だったりして?
0485John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:43:55.02ID:JZXNUpQ0
消音にしてればスクショ音鳴らんだろ
0486John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:46:03.17ID:M4cNfPyI
12の5.4インチ狙いの人、pixel4aのことはどう思ってる?
0487John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:47:13.51ID:Qlare3Bs
>>476
無音カメラアプリ沢山あるやん
標示カメラと変わらんのもあるし
0488John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 17:48:37.02ID:3v+OZTI7
>>486
Android端末買わざるを得なくなったらこれだなとは思ってる。スペック云々では無くてGoogleの端末だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況