X



トップページApple(仮)
1002コメント229KB

iPhone 11 vol.9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0847John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:40:02.81ID:4Rk58EwI
>>846
売れなくなってきてるよ既に
相場はだだ下がり中
早く売った方がいいよ
0848John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:42:45.45ID:4Rk58EwI
間違って買った12を売って11に乗り換えるのが2年後買い替えるコストも含めて一番得するよ
0849John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:45:46.83ID:gmxhZB9n
>>845
iPhone8の新品8.5万 中古相場1.8万 率は21%
iPhoneXの新品12万 中古相場3.3万 率は27%

残念ながら3年経過で液晶モデルのが価値は低くなっているね
0850John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:46:46.29ID:gmxhZB9n
>>848
ないない
わざわざ型落ちの11を新品で買うのは頭がおかしい
それが一番コスパ悪い
0851John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:48:47.03ID:4Rk58EwI
>>849
それは例外的に SE2が出たせい
SE2のおかげで8と7の中古相場は大打撃を受けた
その前は8は3.5万以上で売れてたから
中古相場は思い通りにならないのを予定に組み込むのはやめた方がいい
0852John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:49:40.89ID:gmxhZB9n
そもそも8、XR、11の不味い点は翌年以降価格を下げて新品販売が続く点
これのせいで販売停止になるモデルよりも残存価額が下がる傾向にある
2020年に11を新品で買っちゃうと2022年に売る時は2019年モデルとして相場が形成されているから
相当割安になってコスパは最悪だよ
0853John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:50:45.59ID:JP6jD3wt
OCNの11は人気で128GBは早々に売り切れた
11を今更定価で買うのかよw
0854John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:51:47.58ID:4Rk58EwI
>>852
それだけ必要とされてる
0855John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:54:12.97ID:4Rk58EwI
Appleも液晶が売れるのは分かってる
OLEDは利益率が高いから売れたらラッキーって感じ
OLEDが売れな過ぎてAppleはサムソンに違約金毎年大量に払ってるの知ってるよね
0856John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:55:03.09ID:gmxhZB9n
>>851
2020年は廉価版のSEは除いて有機モデルしか出ていないわけだし
少なくともproシリーズでは極端な暴落は起こらないよ
起こったら起こったで買い替えしなければ良いだけだしね
SIMフリーならそういうのは自由だし

いずれにしても11を買ってしまったのなら3年以上は使い続けないとコスパは最悪
12 proなら毎年買い替えれるし
気に入ったなら3年以上使い続けてもいい
その選択の余地があるから
0857John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:55:39.61ID:EU+U70et
>>852
中古市場と戦う為に値下げは当然だろ
0858John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:56:41.17ID:EU+U70et
>>856
最悪はOLEDが死ぬこと
たまにTwitterで上がってるよ
0859John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:58:12.02ID:WVA6QXof
10マン以上出して2年でOLED死ぬとか最悪
0860John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 01:58:39.38ID:gmxhZB9n
>>857
そう
ただ2019年の11でも
2020年の11でも
2021年に売った場合のリセールはぶっちゃけ大差ないのよ
だから1万円安くなった程度だと
リセールが大差ないデメリットを補いきれない

多分2021年にはiPhone11の新品がさらに安くなるか
12を安く売られるせいで中古相場がかなり下がるし
0861John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 02:00:23.89ID:WVA6QXof
>>860
だからOCNの格安新品11が飛ぶ様に売れてるんじゃん
0862John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 02:04:47.65ID:JP6jD3wt
OCNで新品11をMNPで買った奴のコスパは売る時も考えて相当いいぞ
羨ましいから新品iPhoneはOCNで格安で売るまで待つ事にした
0863John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 02:19:19.85ID:EU+U70et
BIGLOBEモバイルの SE2も相当安いがいらないからな
0864John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 03:08:48.97ID:gmxhZB9n
>>861
いくらで売っているの?
0865John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 06:02:18.68ID:Rwaa2yLt
限界まで使い続けた7からやっと11に変える決心がつきました
手元にあって一応バックアップは取ってるけど、なにせ何年も使って何もかもがパンパン状態なので復元しないでまっさらの状態から使うのもいいのかなあと思い始めてる
アプリとかはログイン系のやつは別に新しい方に入れれば問題ないだろうし…
写真は7本体以外にもPCに保存してる
素人考えでは復元よりまっさらからの再スタートの方が良い気がしてるけど何か決定的な不便とかあるかな?
0866John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 06:14:40.09ID:MjUWLuCE
キーチェーン
0867John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 06:22:51.89ID:1W5mWsSd
キーチェーンいるかな?
0868John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 07:35:26.99ID:9KroklCC
今11買っても12との差額考えたら2年後最悪とまでの差は出ないだろうな。5g契約とか考えると11のほうが得まであるわ。
0869John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 09:19:09.59ID:Fyeer1Ph
>>868
それはない
0870John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 09:38:12.55ID:gmxhZB9n
>>868
今11を新品で買うと7万
来年のこの時期の残存価額は64GBで3.2万ちょい
価値は45%にまで下がる

12無印なら9.4万→6.5万(69%)
12miniなら8.2万→5.7万(69%)

型落ちを新品で買うと痛い目に遭うよ
0871John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 09:49:28.74ID:Ifrux/GT
>>870
11 新品256
AUキャリア 六万三千円で機種変した俺は勝ち組だな
0872John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 09:53:48.62ID:EhTITZ9B
>>870
ほー
ちなみに来年、再来年はいくらくらいになるんですか?11!
0873John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:08:00.14ID:wlL7qkBf
携帯なんて残存価値を気にして買うものじゃねーよ
0874John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:09:33.85ID:gmxhZB9n
ずっと使い続ける人か金に余裕のある人ならそうだろうけど
一般人は2-3年で買い替えるわけだから重要だよ
0875John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:13:17.70ID:1L1t7tsE
>>835
車検ごとに車を買い替える理論と一緒
0876John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:44:27.45ID:5h/SMDH4
残存価値はどうでもいいからさらなる値下げ来ないかな。
今更ながらスマホでアクションゲームするのが楽しくなってしまったからデカくて電池保ちがいいのが欲しい。
そんな7勢の俺
0877John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:44:52.16ID:FD94/Aqf
>>871
こんな所で自慢なんて他に勝ち組入れない人生なんやなぁ
0878John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 10:47:31.76ID:XkIbRW/G
ちょっと前までは携帯キャリアがバラマキしてくれて安く買えたから、残存価値はオマケ程度で気しなくてよかったのに

今は3Gガラケーからの乗り換えくらいしか、11を安く買えなくなったな
0879John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 11:08:36.84ID:FL+OpIPO
引き留めポイントもなくなったし…
年に1度のオペレーターとわいの
小芝居劇場も楽しめなくなって悲しい。
0880John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 11:31:40.61ID:1L1t7tsE
>>874
一般人はそんなに頻繁に変えねーよw
騙されてんのはyou
0881John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 11:54:30.26ID:wlL7qkBf
>>874
お前、ただの世間知らずか?
0882John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 16:03:17.05ID:gmxhZB9n
>>880
ガガガいのガイ
0883John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 16:17:55.21ID:Ak/SzJuS
MacBookのM1チップの登場で話が変わった
来年のiPhoneでスマホ市場最大の革命が起こるぞ
今までのスマホはみんな二束三文になる可能性がある
0885John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 18:42:24.96ID:9v7tIu8U
ゲオの買い取りで最高6万円くらいの値が出てるんだけど本当だろうか?
128gb黒 無傷無不具合です
12に変えるのに売った人いないかな?
0886John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 19:24:37.67ID:memJCw82
OCNで売ってるのは認定整備品か新品のどっちが来るかわからないの?
整備品は売るとき査定下がったり買取不可なんて話聞くけど
0889John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 09:51:06.71ID:etNVjquh
ちょっと良くわかんないんだけどカメラと画面性能以外で6Sから進化したところって何かあるの?
0890John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 10:05:58.69ID:P1PzE1bT
6Sからだとバッテリー持ちが格段によくなってる
0891John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 11:29:31.02ID:uhnjYWzn
>>889
アホなお前が理解する必要ってあるの?
0892John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 12:03:15.59ID:uCBceUq7
>>891
バカなお前がそういう質問する必要ってあるの?
0893John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 13:18:13.42ID:d+RazUQ5
ショップに行ったら今買うなら12かSEの二択で11はあり得ないって店員さんに言われた
重さと大きさを確認しに行っただけなので予定通り通販で買うけど
0894John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 13:28:08.11ID:T7FmWCDy
そりゃ11なんて売りたくないからな
0895John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 14:55:00.15ID:5wGDKgvU
>>890
なるほどバッテリ持ちか。ふだん自動車で移動するし外バッテリも併用できるからやはり新型はいらないかなぁと思う
0896John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 15:28:35.45ID:XqWR5xb5
メモリとCPUが
ダンチ
Wi-Fi高速
使えば確実に体感できるわ
0897John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 16:48:36.78ID:+2TFhJ2M
>>895
タイプCのカーチャージャー使って急速充電できるのは助かるよ
普段は規則的かもしれないけど、休日にでかけるとなんやかやで
バッテリー不足おこしがちだから、車内で急速充電はありがたい
0898John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 17:22:20.87ID:b7u25olS
>>893
まともな店員だな
中古の格安を買うならともかくわざわざ新品を定価で買うのは普通にあたおか
0899John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 18:56:32.73ID:TcVkjtK+
11デビューしたけどバッテリー持ちやばいな。12と悩んだけど5g契約嫌だからこっちにしたけどいい機種だわ
0900John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 19:09:26.66ID:E0cMb7BP
初iPhoneで先月11買ったばかりだけど快適
0903John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 21:14:39.34ID:YwIRNNab
撮影場所が表示されなくなったんだけど同じ人おる?
0904John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 09:57:12.28ID:tLhYedI+
11の欠点はモデム
糞過ぎて電波拾わん
インテルモデル使うなよ(;^ω^)
0905John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 12:24:48.04ID:Lxnx1Vic
iPhone 11は いい機種だと思うけど、個人的に
バッテリーのパーセント表示があったら もっと
良かった。

いつでもすぐにバッテリーの残量を確認できるだろ。
0906John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 13:05:00.22ID:9IZSrz5s
え?
0908John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 16:34:32.74ID:+F066yD5
iPhone 12mini届いたー!
サイズ感最高すぎる!!
0909John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 16:35:55.52ID:+F066yD5
あ ごめんスレ間違えた
0910John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 17:10:33.83ID:jQt72jEH
やっぱアポー間違いなし(12はハズレ?)
0911John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 18:54:35.38ID:gdmEuNEQ
12シリーズ、チップがハズレって今まであった?
0912John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 19:26:44.30ID:sJE7LZVj
>>905
ノッチがなくならない限り%直表示は無理だろね
まあ、あの数字ってあてにならないし、自分が正確に把握したような気になるだけで
実際にはざっくりピクトでも運用に支障はなかったりする
気分と慣れの問題よ
0913John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 21:06:54.89ID:mi852O+Z
%確認しようとするも通知センター出し気味。
0914John Appleseed
垢版 |
2020/11/13(金) 21:19:59.46ID:H+ASC+Dh
>>913
電池マーク引っ張るんだ
0915John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 01:17:25.82ID:Bo02Od3m
入獄奴は不便で可哀想
0916John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 01:19:10.18ID:HLnRJlAm
今11使ってるんやけど、ipad8買ってから、正直邪魔かなと思ってきた。
来年の秋で買って2年になるけど、来年は11→SE2か12miniにしようかな
0917John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 08:49:18.55ID:Pw4CgdMq
>>916
おれも来年の秋には買い替えだわ
11→貴方とおんなじ
iPad mini4→ProかAir
0919John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 17:34:45.73ID:QQ36HHNr
>>885

12miniに替えて11をゲオで売ってきたよ。
赤256GBの目立つ傷無しで、上限の6万で売れた。

どこのポケットに入れたか一瞬忘れる位に
軽くてコンパクトで気に入ったよ。
0920John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 23:27:34.69ID:YoIKOTCQ
まじかいな
ゲオはアホか
0921John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 05:03:35.63ID:HZKbW/B1
毎日家にいるやつはバッテリーどうでもいいんだろ
0922John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:15:03.70ID:CQ0gX4eb
モバイルバッテリも勝手そうw
0923John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:58:46.56ID:zt1AhUbD
12miniと迷ったけど評判いいし11買ってきた
夜触ってないのに電池が15パーぐらい減るんだけどこれって普通?問い合わせ案件?
0924John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 08:44:24.91ID:/YaX+Pne
なあんだ
臭いんだあ
おれタチと根本的な
構造は一緒なんだあ
0925John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 09:07:53.37ID:Y5fsszKk
なんか12miniはGPU欠陥に加えてタッチ不具合あってヤバいみたいねw
0926John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 10:12:11.97ID:fyeJ2EQr
iPhone12買ったから寂しいけどココでお別れや!w

グッバイ旧式ども!ガハハハハwwww
0927John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 10:14:56.55ID:n6BwLQ4l
一年間限定のドヤり
0928John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 12:27:39.98ID:vOUiRSnA
>>923
11はバッテリー持ち悪いからね
何年使うつもりか知らんが2年くらいで買い替えするならさっさと返品して12 mini買うべきだよ
0930John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 14:19:50.74ID:HW2anwa9
>>923
もしかしてアップデート後?そしたら数日はバッテリー減るの早いよ
0931John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 14:34:59.35ID:yqCHbZEk
11使ってて不満無いけど、スマホの買い替えは、コスパだと何年周期が良いんだろうか
それ次第では買い替えを検討したいが
0933John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 14:48:24.43ID:vOUiRSnA
>>931
ソフトバンクなら買い替え割使う前提で2年ごと

audocomoとSIMフリーは
proシリーズだったらリセールの関係で毎年買い替えた方がコスパいい
無印シリーズだと値下がりが激しいから3年以上使った方がいいかな
0934John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 15:00:11.63ID:EE+psrOj
11で初iPhoneだけど始めて三年以上使おうかなと思ったわ、内外とも明らかに丈夫そう
0935John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 15:13:09.54ID:zt1AhUbD
>>928
がーん

>>930
しらなかった!様子見てみます
ありがとー
0936John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 15:24:25.36ID:hRVWlize
>>932
>>933
そんぐらいだよなぁ
後2年も使えば、5Gも頃合いかもしれんし
0937John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 17:54:05.39ID:oKZRwl+N
>>926
その選択が正しかったかはまだ誰にも分からない。だがこれだけは言わせてくれオメ
0938John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 20:31:39.80ID:eiJ0DR0T
>>932
パッカモーン!
ずーっと使い続けるのが一番に決まっとる!
0939John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 02:14:15.09ID:yXI0bQxs
去年買ったiPhone11がワイモバイルsimと Anker急速充電器でコスパ良すぎて、12が霞んで見える。
しいて言うなら、ipadあるから、se2と12miniがええなと思う
0940John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 05:04:45.31ID:S9O56QEA
11最高です
0941John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 09:21:54.67ID:+ack5y2a
結局11はバッテリーに関しては最強で良いのか?
それなら12買わないで11買おうと思うんだが
0942John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 10:15:59.79ID:jBzMJb3S
>>941
12はバッテリー縮小されたけど省電力になってて結局11と変わらん説

ただ5Gがバッテリー食いなので、実際の使用感がどうなのか
もうちょっと見てみたいところだけど
まあ11の持ちがいいのは揺るぎない、買って損なし!
0943John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 11:10:33.58ID:VbqlgVex
>>941
11シリーズでは最弱だぞ
pro max>pro>>>11
0944John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 11:58:26.63ID:pBa7VRrA
11は液晶モデルの中で最強
スペック・バッテリーにおいて
0946John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 13:17:48.66ID:PLC434lR
長く使うと割り切ったら11がいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況