X



トップページApple(仮)
1002コメント279KB

11インチ iPad Pro Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:08:04.92ID:QCl8hx3d
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1598680488/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0420John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:22:33.24ID:1xR3RN8l
>>416
まずはipad手に入れてから書き込もうね
0421John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:30:32.31ID:uXdNTlwa
>>419
うん
顔認証できないならパスコードで解除するしかないんだから
0422John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:34:02.84ID:GKV1gBxM
>>421
proよりairのが優位な使い方って質問に対する回答なんだが意図は理解できてるか?
0423John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:34:39.90ID:HLB7Lq1Q
>>415
1万ちょっとのWiFi6ルータにつなげば4800Mbps出せるのは有利じゃない?
フレッツ光クロスで10Gbps回線使っていれば体感差出るだろう

決して夢の世界じゃなくて今すぐ実現可能だぞ
0424John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:37:04.97ID:uXdNTlwa
>>422
メチャクチャ適当でしまw
0425John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:40:45.03ID:gyyi2vT7
>>423
WiFi6ルータ買うだけじゃダメだろそれ?
その環境を整えるのにハードル高そう
0426John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:41:20.95ID:p13bfMMV
NECの4万のやつのレビュー出てたけど4800Mbpsは実機の仕様であって実測は1.6Gbpsだったみたいだぞ
1万ちょっとの価格帯の無線ルータなら実機仕様3000Mbpsで良くて実測1Gbpsじゃないか
0427John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:43:38.88ID:Kq1yMQ0H
WiFi速度至上主義者なら仕方がないが、現実問題その速度の通信で何転送するんだよ
0428John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:44:40.88ID:GKV1gBxM
>>427

>>417も確認して
0429John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:44:53.65ID:uXdNTlwa
>>422
眠いところがんばってマジレスするとエアなんてプロのほぼ完全下位互換
Face IDとTouch IDは相互互換だけどマスクしてるならパスコードで解除すりゃええやん
よってエアは高いだけの産廃
0430John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:49:34.73ID:GKV1gBxM
>>429
このコロナ時代にそれは苦しい言い訳だなw

わざわざ一度廃止したものを復活させた意味、考えようぜ
0431John Appleseed
垢版 |
2020/09/19(土) 23:50:52.21ID:u2ccDSC7
デュアルショック4を有線接続したら音が出なくなるんだけど、仕様かな?
0432John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:00:52.60ID:g1fZM4EL
苦しいな
まあAirがハマる用途もわずかにあるんだろうが、ほとんどの人にはProか無印の二択になるのがわかった
0433John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:06:27.55ID:ScG8D8+p
>>430
AirってずっとTouchIDなのでは?
廃止された何が今回復活したの?
0435John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:09:17.92ID:Z8VCPln7
>>429
普通に買う奴大勢居るだろうな
https://i.imgur.com/OR41gr5.jpeg
スペックヲタだけだよネガキャンするのは
iPhone 11と同じでバカ売れする可能性もある
0436John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:10:40.49ID:sLBJgiF5
>>411
わけわかなくない
来年秋にでるなら15xなのは確実だ
そんなのもしらんのか
0437John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:13:28.87ID:sLBJgiF5
>>435
まあよくしらべないとひっかかってしまうよね
エアー4なら絶対18プロえらぶもの
0438John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:18:18.02ID:bVIueURd
>>430
それは次のプロ発売でわかることなんじゃない?

>>435
プロモーションない時点でエアはお布施用の産廃
0439John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:20:40.50ID:Z8VCPln7
>>437
それが1部のスペックヲタだけの認識だと思ってる
60h 120hとかゲームやらないから気にしなーいってのが
大勢の人間の認識だと思うんだがね
YouTubeとかで解説してる人らは仕事で使うホンマモンの人たちだし
0440John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:27:50.65ID:g1fZM4EL
ProスレでAir礼賛してるのただのレス乞食やろ
0441John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:35:23.38ID:FaYscUQk
まあ2万円の差は結構デカい。Airは売れるだろう
性能追い求めてる人は少数派。大半はネットする程度だから安ければ安いほど売れる
0442John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:35:49.19ID:sLBJgiF5
>>439
ホンマモンの人がそんなよく調べもせず買うんだ、へー
0443John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:42:04.37ID:P8KB64dW
流石にコロナ時代においては指紋>顔認証だわ

これは紛れもない事実なんだから反論の余地はないね
0444John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:48:00.24ID:bVIueURd
>>443
手の指紋ないと認証失敗するしそもそもマスクなんか外せ
もしくはパスコードがある
論破しました故終了
0445John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:50:19.42ID:P8KB64dW
>>444
その理屈だと顔ない奴は顔認証失敗するし指無い奴はパスコード入力できんやろ
0446John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:51:21.57ID:sLBJgiF5
顔がないやつがタブレット...
0447John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:51:38.63ID:g1fZM4EL
その理屈だとAirは無印にボロ負けする未来しか見えないわけですが
外観とカラバリに魅力を感じる人がどれくらい出るかだな、iPad女子部みたいなんが出ればワンチャンいけるかもしれない
0448John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:53:38.95ID:P8KB64dW
てか指紋と顔認証で比較してる中パスコードがーとか話題逸らしにも程があるやろw
パスコードはどっちにもあるんだから比較にならんで
0449John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:56:22.80ID:bVIueURd
てかパスコードを音声認証できれば最強だと思うんだが
マスクも濡れた手も関係ねえ
0450John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:57:31.94ID:9bYq7RLG
音声認識だと周りに聞かれてしまいますね
0451John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 00:59:07.18ID:Z8VCPln7
>>447
現役JCとJKはほとんどiPhone 11無印だからな
まぁ、JCJKにiPad Airを買う余裕があるかは不明だが
JDなんかにはバカ売れするかもな
0453John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 04:08:43.54ID:6Sc2UN1H
>>446
カオナシ「使いこなして見せましょう」
0454John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 05:22:45.13ID:Zf+i787h
>>443
家でしか使わないし家では当然マスクなんてしないから俺的には指紋>顔認証でもないかな
0455John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 05:26:31.92ID:n9i5R/Xj
Airの登場で高いだけのゴミになったProの葬式会場はコチラでしょうか?
0456John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 05:51:46.72ID:jKUfy/x5
pro 11 128gb スペースグレー、今日の午前中に届く
0457John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 05:55:28.01ID:ATtbJHCL
pro2020は、Wi-Fi6対応なの?
買うならこっち?
0458John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 07:58:28.07ID:BN24ND1+
来年の春に出るApple Silicon搭載のiPad Proとの差がエグいと思う
0459John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 08:09:14.68ID:j+pOq/Mj
どの次元の情報だろう?
0461John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 08:14:18.29ID:h6Vwoyk4
air4見てproにしようと思ってるけど来春ならいいが秋だと辛いな。すぐにでもair2買い替えたい
0462John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:40:18.91ID:5JB85qJP
ビックカメラの5%クーポン使いたいのに在庫がない
0463John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:50:18.69ID:PBt1K7/R
アップデートしてからKindle見てると1分くらいで勝手にスリープするようになってしまった
端末が原因なのかアプルが原因なのか
0465John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:53:17.83ID:ztdMtyjR
有名YouTuberがproより5000円安いair4 256推ししてた
リフレッシュレートも体感同じとか適当なこと言ってたのは許すとして、メモリについて一切触れないことには悪意感じた

容量が少し多いものの5000円差で、メモリ、カメラ、リフレッシュレート、スピーカー上なら、どう考えてもproだろ
コメントでair4買います!とか言ってるかわいそうな人をどうにか助けたいわ
0467John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 09:55:48.93ID:ztdMtyjR
リフレッシュレートは、設定から60hzに切り替えできる
これで体感同じとか頭ヤバいかもしれない
一度体験すると元に戻れない滑らかさなのに
0468John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:02:08.96ID:cQy3+Ib9
なんだゲームカスか
0469John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:48.86ID:e9Q0Ysk2
>>465
勉強の人ね
リフレッシュレートは店頭で確認しろって言ってたから…
自分は比較の映像でスローにしなくても違いが分かったからほんと人それぞれなんだろうね感じ方
0470John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:34:39.37ID:AoutZkBd
gizmodeが、Air買うならProは触らない方がいいって言い切るほどリフレッシュレートの差を強調してたな
0471John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:43:11.66ID:rc1N3fYf
それでも肉薄、頭脳は完全に上を越されたわけで・・・

オレもpro検討してたけどすげー迷ってる
次のproの発売っていつ?
1年以上放置ならさすがに考えちまうぜ・・・
0472John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:49:16.15ID:j+pOq/Mj
頭脳ってSoCのこと言ってんだろうが、A12Zを越えるチップなんて今現在アップルから出てないぞ?
A14は所詮スマートフォンのために設計されたSoCなわけで、ZどころかXにも到底及ばない
0473John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:53:25.72ID:3iRqueGt
>>469
YMK?

>>465
全然有名じゃないじゃん
大好き、kicsかと思ったよ
5000円差てAir256、Pro128でしょ
比べるならストレージ合わせないと
0474John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:54:53.74ID:flhenGcI
その12Zの処理性能を活かす事ってなにやってんの
0475John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 10:59:23.97ID:bVIueURd
>>467
60と120の違いが本気でわからんやつは頭か目がおかしいよな
0476John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 11:05:04.75ID:j+pOq/Mj
air4を買う理由があるとしたら、個人的な思いとして
・色を選ぶ楽しさ
・ベゼルレスかつ新品で一番安い機体
・浮いたお金でペンシルや保護フィルム、スマートフォリオも買える
・タブレットにおける最先端の処理能力は求めていない
があるな(5万円ぽっきりだったら確実に買ってた)
0477John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 11:25:35.18ID:vpTZaNUh
Pro2020、iPadOS14で
Apple TV Appで動画を再生すると
約1分ごとに一瞬画面が暗くなるんだけど自分だけ?
0478John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 11:55:49.21ID:8O3gsbkF
iPadOS14に上げたらkindleアプリで本読んでたら1分位毎に画面ブラックアウト、タップで復活繰り返すようになってしまった。

他のiPadでは起こらない、困った。 しばらくは本はkindleかiPadminiの仕事になりそう。
0479John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 11:57:00.11ID:8O3gsbkF
あれ?アプリ違えど同じような現象じゃ無いか
0480John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:38:05.95ID:Iy4EluTn
iPhoneもそうだけど今回のOSのアプデでチョイチョイ不具合あるな
0481John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:41:20.39ID:vpTZaNUh
>>478
Kindleアプリで同じ現象確認した(Pro2020・iPadOS14)

OSの不具合かな
0482John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 12:50:08.73ID:e9Q0Ysk2
伊勢空港誘致して、土地転がして儲けたオペンホーセ
白い犬が最終的に退任して終了かな
0484John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 13:25:57.36ID:5JB85qJP
>>464
えー、ipad mini 買った時使えたよ
0487John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 13:47:32.79ID:Z8VCPln7
もし両方買えると言うなら、 AirとPro 12.9をおすすめする
1つしか買えないと言うなら11proも選択肢に入ると思うけど
iPadを追求すると結局セルラー版になるし
11Proセルラーをどれくらい使いこなすかということだな
0488John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 13:56:43.36ID:PNiRZkFU
>>486
pro触っちゃうとAirに不満持つって意味でしょ
0490John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:13:59.61ID:e9Q0Ysk2
>>486
見ちゃうとairがショボく感じるからでしょ
0491John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:14:36.93ID:36paCijl
>>490
本当に言葉通りの意味ですね
まあそりゃそうか
0492John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:40:15.27ID:n9i5R/Xj
お前らProで何してんの?
リフレッシュレート気にするなら、最低でもイラストとか描いてるんだよな?
0493John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:47:04.79ID:pMRNtTjJ
>>492
お前Airで何してんの?

どうせ無印で足りるようなことしかしてない
生産性皆無の無能人間だろう(笑)
0494John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:49:21.02ID:G3NWYA3l
ベッドタイム無くなって困ってる
タイマーで細かく設定するのが面倒
0495John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:52:20.44ID:P8KB64dW
>>492
イラストも別に60hzで問題ないぞ
てかペンタブは60hzだしこれで描けないは言い訳がすぎる
0496John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 14:53:44.73ID:gEB5h81h
pro馬鹿にしたいならairスレでやってくれよ
0497John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:02:23.53ID:e9Q0Ysk2
>>476
128GBが税込みで6万だったら買ってたなぁ
0498John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:05:46.49ID:vlbgXTcJ
>>469
>>473
有名YouTuberの動画見た
自分はFaceIDとTouchIDの使い勝手の差に触れてないのに悪意を感じる
勉強YouTuberだったら勉強利用なら部屋でマスクせずに置いて使う時間が一番長い、
それならFaceIDのほうが使いやすいと知ってるはずなのに隠してる

【速報】iPad Air4神機確定!iPad Air4とiPad Pro11インチを比較しながら解説します!
https://youtu.be/9SsoJBXrg94

iPad Air3との比較でAir3の価格が間違っててAir4はAir3と同じ価格だと言ってる

【2020年最新】iPad Air4 vs iPad Pro!勉強に向いているのはiPad ◯◯◯!
https://youtu.be/jM89qyDqzGc

64GBで使えるのは34GBと言ってるのに草
32GBの無印iPadは2GBしか使えないのか?
0499John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:06:10.37ID:Z8VCPln7
>>497
それやったらProが売れないからな
痒いところに手が届く売り方をAppleがするわけないな
0500John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:07:16.83ID:93rho9Jw
>>498
どうでもいいけど悔しかったら自分で反論動画投稿すれば?
0501John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:55.76ID:6mrnxWTj
>>492
俺はイラスト描いたりGoProで撮った動画の編集したりしてる
ストレージも重要なので1T使ってる
0502John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:24:19.07ID:g1fZM4EL
絵も描きますし、写真の現像とか、midiキーボードつないで楽器代わりにしたりはプロが使いやすい
漫画と映画も多くて、漫画のスクロールがなめらかだったり映画の29.97fpsに合わせてくれるのはありがたいな
0503John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:24:22.86ID:e9Q0Ysk2
>>499
そうなんだよね
iPad mini5は持ってて、プロの11インチ かAirかどっちにしようか迷ってたんだけどプロ買うかなぁ〜って方に傾いてるわ
0504John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:25:58.06ID:g1fZM4EL
まあお金があって細かいところに使い勝手の壁を感じたくないならpro買ってくれってことだろうな
0505John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:40:38.63ID:X58th/fL
>>487
別にiMac買う奴にMac Pro買えと言ってるんじゃないから
タブレットくらいハイエンド買えばいいやん
2万の差額なんて学生なら少しバイト頑張ればいいし
社会人なら飲みに行くの減らせばいい
いいモノ買えば意欲も湧いてきてスキルも向上する
0506John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:43:27.05ID:36paCijl
>>505
そうでも無いから騒いでるんじゃ無いかな
数万出したくないから
にしてもいいこと言う
0507John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:32.53ID:g1fZM4EL
そうなんだよねー液タブ一式買うのに比べたら安い安い
0508John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:47:41.08ID:kWp7+jYZ
120hzは決して体験してはいけない禁断の果実だった
他のタブレットやスマホがすべてカクついて見える
proを検討している人、よーく考えたほうがいい、proを知ると一生高価なproを買い続けないといけなくなるよ

appleは悪魔より恐ろしい
0509John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:52:10.69ID:6ANGsNUz
まあ数年後には120hzが普通になってるんじゃない?
0510John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:52:40.52ID:tenuaN2Q
120hzと60hzってそこまで違うの?proしか使ったことねえ
0511John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:53:12.35ID:tenuaN2Q
ああ、でも昔のスマホは60hzだったのか、もう覚えとらんな、、、
0512John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:54:35.38ID:P8KB64dW
>>508
その理屈だとiPad ProとiPhone併用できないやん
どうすんねん
0513John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:55:38.82ID:g1fZM4EL
iPhone12は120Hzじゃないんだよなあ…
スクロールの残像が少ないのと、ペンシルの追随が良い程度で普段はあまり恩恵感じないけどな
動画はソースがそもそも60fpsや30fpsだし

むしろゲーマー勢に必須の機能ぽい
0514John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:56:55.78ID:6mrnxWTj
「何買えば良いと思いますか〜」
「知らねーよ」

で済む話だわ
0515John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 15:59:21.49ID:vlbgXTcJ
>>513
iPad Air2使っててApple Pencil2使いたいから発売日に11インチPro2020買ったけど
Apple Pencil使うのが初めてなので差が分からない

でも新聞とか雑誌を長時間読んでも明らかに目が疲れないのは120Hzだからなんかな
0516John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:00:52.58ID:akxmqejF
>>505
Air買う奴はよくProまでのスペックはいらないと言うけど、
結局は金の出し惜しみか僅かな金も無いのが本音なんだよな。
誰にだってスペックある機種を使ったほうが快適なのは当たり前。
ああいう奴らに何を言っても無駄なんだよ。
金が無いなら高額なApple製品なんて買わずに泥タブ買えばいい。
0517John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:01:39.97ID:Z8VCPln7
iPhoneみたいな小さい端末で120Hzとか意味あるのかね?
ないから採用してないのでは
0518John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:04:13.14ID:g1fZM4EL
>>515
実は最高峰の使い心地なので他のもの触ると絶望するぞ
画面リフレッシュに伴うちらつきが少ないからそれが効いてるんだと思う
そういうところで地味にユーザー体験良いんだよなあ
0519John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 16:08:20.98ID:siy423gw
>>503
mini5持ちで今更だけど Pro 11買ったよ、明後日届く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況