トップページApple(仮)
1002コメント279KB

11インチ iPad Pro Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:08:04.92ID:QCl8hx3d
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1598680488/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0002John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:09:48.05ID:9njsundR
新Air見た後、これ買ってよかったって自分に言い聞かせ中
0003John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:12:49.29ID:8VQD2Ch7
>>1


忘れてはいけない
今年の秋にまた新型プロが出ると言っていた間抜けがこのスレにいる事を
0004John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:13:58.03ID:0P0M2uJk
>>2
来年A14XのPro出るのに2020買っちゃっていいわけないじゃん
0005John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:19:11.88ID:aHiOzuR6
新AirよりPro11が優れている点ってなに?
A14とA12ZってA14のほうが良いよね?
0006John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:24:13.92ID:2rx0lKl2
>>5
マルチコアは(たぶん)引き分けくらい
グラフィックはA12Zの圧勝
0007John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:21.17ID:/cUTjzdm
ストレージが64と256しかない時点でね…
0008John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:43.06ID:f+LVBbWM
リフレッシュレート。4スピーカ。

もっとお通夜モードかと思ったわ。
0009John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:56.93ID:2rx0lKl2
A14無印はcore iのモバイル用末尾Uみたいなもんでしょ(適当)
0010John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:46.61ID:2rx0lKl2
実際A12Zのグラフィック+Pro Motionなんて使い切れてるProユーザーがどれだけいるのかという話
iPadユーザーの5割は無印8,4割はAir4で十分よ
0011John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:51.32ID:/cUTjzdm
pro持ってる現状わざわざ買い換えるまではないわな
256にするとアホみたいに高いし64だと流石にギリギリだし
0012John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:14.46ID:rb53QUSV
画面をつける手段って上の電源ボタン押すしかないの?
スペックがどうとかより、その時点でありえないんだけど、皆さんはアリなのかな?
0013John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:18.40ID:IdSTNj7D
新Airで羨ましいのはTouchIDとカラバリだわ
後者の方はキーボードつけたらほとんど見えなくなるから些細なもんだろうけど
0014John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:19.71ID:7jNstAU1
120Hzと4スピーカーは守られたか
0015John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:17.01ID:xOkV1POx
画面が微妙に小さくなるのと500ニトはいただけないな
0016John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:47:12.63ID:/cUTjzdm
>>13
touch idは正直クッソ使いにくそうだけどカラーバリエーションは羨ましいよね
0017John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:23.07ID:Zmx/nVOm
>>12
電源ONと同時に認証してロック解除だからアリじゃない?
ipadOS14ではフェイスロック解除でスワイプ無しでホーム画面行って欲しいのと、ドックバーを非表示に出来るようにして欲しいけどやらないんだろうなぁ。
0018John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 11:52:53.79ID:/cUTjzdm
家でしか使わないからロックは要らないけどスワイプ無しでホーム画面はできてほしいよね
画面タップしたらついてほしいのだ
0019John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:03:50.82ID:tr9k044H
>>10
つべみるだけ、ペンつかうだけでつかいきれます
0020John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:05:23.93ID:cLNPZ+vs
4スピーカーというよりも横にした時にステレオになるのが重要だから
airの上下スピーカーで十分だろ

どうせ音質はMacには及ばんしな
0021John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:05:50.61ID:rJ+x4fIX
あの〜、pro持ち同士で慰め合う会場はここでよろしかったでしょうか??
0022John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:29.95ID:QCl8hx3d
>>12
感圧じゃない物理ボタンは壊れる原因になるからありえないのだと思うけど
今まで顔認証Pro限定機能だった画面にタッチしてスリープ解除機能が付くかもしれない
0024John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:16.15
A13はおろかA12比でも大して性能が上がってない
ガッカリA14
 https://imgur.com/GnMUxnH.png

Geekbench5
 CPUマルチスレッド
  Air3/無8(A12) 2425
  Air4(A14)    3395 (A12から40%向上)
  Pro11(A12Z)  4652

 GPU(Metal)
  Air3/無8(A12) 4547
  Air4(A14)    5911 (A12から30%向上)
  Pro11(A12Z)  9912


現行Proは依然として最強絶対王者で変わらないが

メモリ4GB/WiFi5/広角カメラ無し/LiDAR無しのPro2018は
Airに追い上げられてゴミさが顕著化したな


・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)
0025John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:25:53.02ID:cY7DTxcT
右上ボタンのタッチIDはどうなんだろな
風呂蓋カバーだとわざわざ押さないし、やっぱディスプレイ内蔵にしてほしい
0026John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:48.73ID:bTLQ9Tff
>>25
それだけでCPUがいいとか全部帳消しになるぐらい不便だと思う
0027John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:36:29.93
使いづらいだろうな
iPadみたいにデカくて4つの向きで使うなら尚更
机やベッドの上に置いて使う時も認証しづらいだろう
所詮コストカットの産物
0028John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:40:22.27ID:SzR2jwht
結局あのへんなうにゅうにゅした青いリンゴマークはなんやったの?
0029John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:43:53.75ID:cLNPZ+vs
>>25
そりゃ理想論言えばそうだが
現状非搭載でコロナ非対応のproよりは断然有難いわ
0030John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:44:01.00ID:zQqTb2uM
>>28
Watchの心拍数意味した血管モチーフかと勝手に!
を心臓に見立てて!
0031John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:44:21.98ID:zQqTb2uM
あ、文字化けした!りんご!
0032John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:45:33.63
>>28
AppleWatch6の新色と新バンド
 https://i.imgur.com/Twg4VD7.png
今回の発表会の主役はAppleWatchだということ

所詮Proの型落ち劣化下位版でしかない
(TouchIDも使い古された安価な光学式を今更採用しただけ)
iPadAir/無印はオマケ
0034John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 12:56:21.72ID:QCl8hx3d
>>25-27
今まで顔認証Pro限定機能だったタップしてスリープ解除があれば
画面タップ→電源ボタン触れるだけでロック解除できるようになるけど
タップして顔認証ロック解除上フリックより不便だな
0035John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:00:34.52ID:rTccuHWe
Airは安くないと買う理由ないのに、微妙に高いよなw

次のプロで11インチ無かったらどうしよう
0036John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:08:40.47ID:uWFbaflo
Airでプロセッサ引き離されたけど今年中にa14モデルでるんだろうか?
唯一の不安点がa12zだったからなぁ
0038John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:28:45.96ID:uWFbaflo
>>37
まだa14との比較検証でてなくね?
urlとんでもそれっぽいのなかったけど
0039John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:33:01.75ID:iFOIp91P
ぶっちゃけAir4だのA14だのを気にしてても意味ない
どうせ現行ProはA14X積んだ2021に圧倒的な差をつけられるんだから
2018を早い内に買ってた奴だけが勝ち組
0040John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:34:12.49
>>39
・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様でGPU性能10%も低い
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)


型落ち産廃ゴミ2018を言い訳して妥協して
使い続けるしかない経済力が低い負け組が
まーたゴキブリみたいにワラワラ湧いて来て
必死に言い訳してるやんけ(笑)
0041John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:35:27.19
2020を買えなくて型落ち劣等産廃2018を言い訳して妥協して使うしかない底辺と違って
2020持ちの上級国民はPro新型が来春に出たらまた買い替えるだけの話だからなあ(笑)

環境に配慮しながら処分するために売ったら
リセールバリュー高いから差し引きで大した支出じゃないし

その大した支出じゃない金すら無くて惜しむ下級国民だから
型落ち劣等産廃2018を言い訳して妥協して使うしかない
低所得で負け組の底辺
0043John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:43:53.48ID:fwaQILlJ
こいつも煽り倒してた癖に一番の敗北者になっちゃって哀れやねえ
2020の発売日っていつだっけ?一年持ちそう?
0044John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:44:25.79ID:8hnqdpD4
そろそろNGワードしときますねー
0045John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:45:46.19ID:joKYNEWV
来年のPro楽しみだな!
0046John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:47:55.12ID:bTLQ9Tff
>>34
電源ボタン押すとスリープ解除だからタップしてスリープ解除は無いだろうしあったとしても画面タップしてから電源ボタンに指乗せるとかめんどくさいことやる奴はいないだろ
0047John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:49:48.52ID:UHpJRmzy
>>38
>>24の公式の比較画像
A12(Air3)から30%〜40%性能上がっただけだよA14(Air4)
0048John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:52:13.14ID:9cYdw+1M
一番の勝ち組は俺みたいに2018Proを発売日に買って2年弱使い倒して来春に新Proに買い換える者だよ
A12z、A14? それがどうしたの?
0049John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:53:09.55ID:Ai2yyAOQ
iPad Air 4 = iPad Pro 11 Liteという非クリエイター向けiPad Proという印象だけど合ってる?
0050John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:53:59.69ID:cLNPZ+vs
>>49
君が何をクリエイトするかにもよる
0051John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:57:26.52ID:8hnqdpD4
勝ち組とか見るけど誰に対してマウント取ってるのかほんとわからん
0052John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:57:52.48ID:yutAO1il
ここproスレなんですよね
0053John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 13:59:09.29ID:f+LVBbWM
>>48
オレもオレも。
ここまでAirが進化したら、ProやiPhone12系に期待できるわ。
0054John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:16:37.31ID:QCl8hx3d
>>46
押し込む物理ボタンは壊れる原因になるので押したくない人がいる
他スレでタッチしただけでスリープ解除できるのかと質問してた人いるから
この発想の人は多いと思う
0055John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:27:59.76
今回はiPadAir新モデルの発表だから
Air前モデルのA12との比較でお茶を濁せたけど

iPhone12の発表ではどうするつもりなんだろうな?

 A12 → A14 CPU性能40%向上 / GPU性能30%向上

 A12 → A13 CPU性能20%向上 / GPU性能20%向上

 A13 → A14 CPU性能16%向上 / GPU性能8%向上

7nm→5nmプロセスへの変更で
前モデルのA13から「CPU性能16%向上!」「CPU性能8%向上!」
とか棒グラフを使ってアピールされても
技術力の無さと性能進歩の停滞を露呈するだけになるわけだが

省電力性の向上やピーク性能の向上、
(いまだにロクに活用されてない)AI性能〇〇倍で逃げるのかな?


そのため(A14の性能向上のショボさを誤魔化すため)に
敢えてiPadAirにA14載せてiPhoneより先に発表したんだろと疑うレベル
0056John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:29:26.33ID:hPcAGJZl
みんなすまない>>40くんは2020 Proをを買うまでは2017 Proを持ってたんがマウントが取れなくて悔しくて悔しくて堪らなくて金がないのにソフトバンクの割賦で2020版を買った人なんだ。

せっかく買ったのに今回のAirで立場は低くなり、来春には新しいProが出ちゃうのが確定的で発狂するしかないんだよ、許してやってたまえ。
リセールバニューとか言ってはいるものの2018版を持ってないんだよ彼は。
0057John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:41:49.50ID:Q2jZOTyX
>>55
ついでにA12X→A12Zの性能比も書くべきじゃないかな
なんで書いてないんだろう
0058John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:49:27.22ID:UHpJRmzy
>>57
>>33見たらわかるだろ

アップルスレはガキとマンコが多い所為か情弱馬鹿が多いのどうにかしてくれ(笑
0059John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:53:08.63
>>57
急にどうした?
2020が買えない型落ち産廃劣等2018
を言い訳して妥協して使うしかない負け組くん

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様でGPU性能10%も低い
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)
0060John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:00:38.06ID:AUytkNYj
タブレットPC如きでよくもこんなに揉められる物だな。
0061John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:03:12.78ID:Q2jZOTyX
>>58
知ってて書いてるんだよ
早速IDなしが湧いたし
0062John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:17:29.03ID:joKYNEWV
>>48
Paypayで買って全額キャッシュバックが本物の勝ち組
0063John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:22:17.90ID:8hnqdpD4
>>60
数十万するゲーミングやクリエイター用のPCで争ってるわけでもないからな
理解できない
0064John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:30:45.47ID:PJZDDmb4
11も12.9も2018でいいよ両方ともメモリ6GBだし、重い処理はスリッパに投げるし
14Xまで普通に待つけど布団用はまだしばらくair3/mini5でいいや
0066プロゲーマー
垢版 |
2020/09/16(水) 15:50:29.55ID:F2ySZsio
月収50万円の人を100万円にするのがipadpro
※だがしかし、実情は『荒野行動 pubg フォートナイト APEXプレイヤーの99%以上が年収100万円未満という厳しい現実が』

【勝ち組😜】コスパ良い新型ipadair第4世代>ipadpro11【負け組😭】 https://youtu.be/V8RkexsM7VY
0067John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:05:52.74ID:Y5H4Kla8
>>51
インターネッツには昔から見えない敵と戦う戦士達がいる
リアル世界では何も持っていない者でも、ここでは口先だけで戦えるのだ
0068John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:08:24.33ID:u3TUJ39l
>>66
プロゲーマーwってのが大負け組だけどなwww
0069John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:04.38ID:wyIhlpU4
ここの板民度悪すぎないか
キチ率が高いというより何がなんでも見下してやろうという底辺の強い意志を感じる
0070John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:23:56.21ID:HLDofwV/
ここはひどいインターネットですから
0071John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:54:39.79ID:YQPMkApm
proやめてair4にする!
スピーカーよりなにより、チップがA14のがやっぱいいや
0072John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:18.04ID:gcms32D7
256で比べると大した値段差ないけどair買うの?
0074John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:07:41.63ID:YQPMkApm
アップルカスタマの人がair4のが絶対いいって言ってた!
0075John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:26.28ID:tr9k044H
数字が大きいほうが新しいのは確かだけど、iPad用のxとかzは別モノと考えたほうがいいのに誤解してる人ほんと多いな
0076John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:15:28.32ID:gcms32D7
ただの新しいもの好きなのかな
スペック何それみたいな人かしら
0077John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:18:43.26ID:UHpJRmzy
アップルスレはガキとマンコと情弱馬鹿が多いから仕方がないね
0078John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:20:00.38ID:mgW3Kuie
256ギガ選ぶとpro128ギガと値段あまり変わらなくなる
ちょうど良い128を出さない、さすがはappleだ
0079John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:03.04ID:WZxQ76pE
>>78
2018proが出たときもそうだったよな
0080John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:46.85ID:x+IOymoS
春まで待てないし今買うならproが最善の選択でしょ
って事で今からpro買ってくる
0081John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:24:51.45ID:Z6aITj0y
>>80
つうか、何かしらのiPad持ってないのかよ
それ使って半年待てばいいだけじゃん
0082John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:25:06.63
2018はメモリ4GBでストレージ64GBで広角カメラ無しLiDAR無しでゴミな分だけ
Air4に仕様も価格も近くてAir4購入者を迷わせてるようだな
0083John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:11.55ID:x+IOymoS
そもそも来年の春にpro出るの?
0084John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:18.66
Air4がUSB3.0(5Gbps)だから
Pro2021はUSB3.1(10Gbps)になるだろうな

A14XはARM Macbook12でも流用するだろうし
0085John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:58.62ID:Z6aITj0y
>>83
現行がマイチェンに終わったから周期的に新機種出る確率は高い
0086John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:59.72ID:0MWEU/c1
AirにA14が載ったからProも早々に新型を出すはず
性能にあまり差がない状態を長引かせるとは思えない
0087John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:46:29.74
>>83
春か秋かはわからないが来年には出るだろう
A14XはARM Macbook12用にどうせ開発するから使うだけだし
5GやminiLED(高価な12.9だけ、11はLCD)載せるにも丁度いい
0088John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:54:11.98
>>84
あ、現行のProでUSB3.1gen2(10Gb)なのか?

この部分はAir4と差別化されてるわけね
0090John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:24:58.71ID:cGVoSU8t
買おうと思ったらどこも在庫切れなんだな
air4がそうでもなかったからみんなpro買ってるのかね
0091John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:27:43.08
現行Proは馬鹿売れで常時品薄
0092John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:01.13ID:7jNstAU1
Air発表から色々わかってきたがやはりProが最高だな
0093John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:36:01.79ID:Cl85zHb/
proはiOSやめてmacOSにしてくれたら一生ついてく
0094John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:36:04.77ID:QCl8hx3d
>>91
Air4がものとしては悪くないけど値上げと最小ストレージ64GBでさらにPro爆売れするとと思う
0095John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:36:53.79ID:aTirgTKv
2021のA14X積んだProはいいけど2020に発売日されたのにA12系積んでるProはゴミでしょ?
0096John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:21.07
>>95
このゴミなーんだ?

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ、Airにも並ばれる)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様でGPU性能10%も低い
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応 (AirですらWiFi6になったのにwww)
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)
0097John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:41:48.85ID:PGaAIyCQ
2018は3年持ったけど2020は…
0099John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:48:55.25ID:0P0M2uJk
>>96
Air批判したところで2020Proがゴミなのは変わらんよ
0100John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 19:49:22.01ID:0P0M2uJk
>>98
ないない
もう2020買っちゃった自分を許そうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況