X



トップページApple(仮)
1002コメント263KB

2020 iPad Air vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:22:06.69ID:CUwp2zqG
pro10.5売ってからこれ買うわ!
ようやくペン2に触れる
0202John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:23:05.48ID:sd1IjACT
A14になってAir4マンセーしてる糞チューバーが多い中、
やっぱ信者じゃないmegumiは冷静に判断してるな
0203John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:27:27.18ID:Moe3Pzt7
>>201
ProMotionついてないからやめておいた方がいい
とりあえずPro10.5は手放すべきじゃない
0204John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:30:39.28ID:Qc4VNg4P
クソチューバーはレビュー用に買ってすぐに返品
0205John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:33:05.42ID:+JHOfuqr
>>199
mini6は来年出るってミンクオが言ってるけど、やっぱり今回のAirと同じ仕様なのかな?
Pro同様ミニLED搭載ってミンクオも言ってたからPro Motionも対応してほしいところだけど
あとスピーカーは4スピーカーにしてほしいけど
Airは縦だとモノラルなのがちょっとなぁ
0206John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:34:52.74ID:Omgw93p9
>>202
あの人はあの人で思い込み激しいからなあ
AppleシリコンはRISCだからCISCのIntelに性能では勝負にならないとか古い認識で語ったり
ラジオとしては好きだけどあんま信用はしてない
0207John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:35:30.33ID:UHpJRmzy
>>201
音ゲーやFPSゲーやるなら止めた方が良い
Pro10.5(120Hz)からAir4(60Hz)に変えたら
スコア下がるし撃ち負けるよ
GPUの性能も下がるから特にね
0208John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:21.35ID:gHzJiN95
Pro2020組の嫉妬が心地いいなw
0209John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:02.33ID:0P0M2uJk
まあどんなにPro2020擁護してAirを貶めようが
Pro2021には2世代先のA14X乗るんですけどね
0210John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:46:51.31ID:62ovNnfR
ゲームやらないからAir4で充分ですたい!
あと今更2年前のCPUのカスタム品買いたくないってのもある
0211John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:30.43ID:62ovNnfR
でも Proをポンと買える人は羨ましいよ
ぼくは貧乏でAir4の64Gがやっと
貯金は210万ほどあるけどね
0212John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:50:23.97ID:Ualj3/jI
ゲームしないしなー
仕事ちろっとと
ちょっとお絵描きしたいだけなんよな
ペン2使いたいだけ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:52:44.86ID:9ntYZtlg
64じゃ少ないから256にするかァ→あれこの値段なら128のproでもいいかも…ってさせるAppleの戦略
proの値段を正当化させようとしてる感ある
0214John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:22.55ID:cO1jWy8K
初ipadにこれ買ってみるわ
一通り何でも出来そう
不満出たらpro乗り換えやな
0215John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:33.47ID:Ualj3/jI
256Gは欲しいから128は無理
0216John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:56:22.59ID:tiqZXxVO
>>194
対して値段変わらんから4買えよ!乞食
>>210
A13Xなら比較対象になるよな。
0217John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:58:09.47ID:tiqZXxVO
>>213
13XならPRO選んでたが、手抜き工事の2020PROはいらんだろう。電池持ちは間違いなくAIR4
0218John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:02.48ID:CbJpoEBq
実際64って足りないもんなのか?
容量タンクにするつもりなければ充分だと思うんだけど
0219John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:01:27.20ID:m7+9xcvp
>>217
電池持ちってホームレスかw
今のProでも1日充分持つぞ
0220John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:27.73ID:QCl8hx3d
>>218
動画編集を主な用途に使う以外、
Amazon PrimeとかNetflixとかの動画をダウンロードしまくると64GBだとぱっつんぱっつんになる
小まめに消してたら64GBで足りるはず
0221John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:56.73ID:9ntYZtlg
>>217
電池持ちはスペックだけ見ると変わらなくないか?実際使えば違いが出るんだろうか
5nmmになったは良いけど前Airよりバッテリー減らされてるしな
0222John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:03:48.69ID:eDb12An3
256のセルラー10万オーバーか
こういう痒いところに手が届かないのは流石のAppleだわ
これならPro買うよね?
0223John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:04:10.74ID:62ovNnfR
>>214
ぼくはiPad Air2からiPad7にしたけど、全然問題無かったな
Air4一度買えば問題無く使えると思うよ
なんたってA14だもん
120Hzだって比べなければ分からないレベル
ただ、お金があるなら最初からPro買ったほうが効率的だお
差額の24,200円をどう取るかだね
ぼくにとって24,200円は大きいからAir4にするよ
容量は64Gで充分
iPadには音楽も入れないしね
iPod touch7 128Gには2,000曲入れてるけど、それでも100G近く余ってるお
0224John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:22.16ID:62ovNnfR
ただ、128Gはあっても良かったね
256Gで+18,700円は痛過ぎる
0225John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:10:40.51ID:QCl8hx3d
>>222
64GBでは足りないけど128GBで足りるならPro買ったほうがいいと思う
0226John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:13:04.73ID:FAEWNgW9
8世代とair3迷ってるんだけど画面反射ってそんなに違うもん?
0227John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:13:20.85ID:QCl8hx3d
>>224
Proを買わせる作戦だと思う
2019Airが64GBで足りないから256GB欲しいけど
じゃあ2018Pro64GB買おうかとならなかったから
2020Proを128GB〜にしたんだと思う
0228John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:14:52.53ID:Edekw/sM
>>216
2万も違うけど
0229John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:25.68ID:62ovNnfR
>>226
反射防止コーティングのAir2とコーティング無しのiPad7使ったけど、iPad7で無問題だったよ
これも言われれば分かるレベルだと思う
お金無いならiPad8でも充分楽しめるよ
0230John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:22:58.53ID:xV3QzR5s
メルカリでAir 3売って4買うぜ!と思ったら残債3万あった…。
オリコのアップルローンでAir 3返済中だけど、Air4のローンも一緒に組めるんかな??
0231John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:24:29.42ID:62ovNnfR
ぼくがiPad Air4を選ぶ理由は、、
チップが最新のA14
ポップなカラー
容量が64G
だね
半分は新製品だから買うというミーハーこころ
だけど、それって物を買うとき大事だよね
0232John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:25:07.17ID:VJZ0Osmh
>>206
めぐタンはインテルと繋がってるから悪い事言えない
今回の考察は2万出せればPro買えというのは図星だと思う
なんだかんだ言ってガワのファッション性よりスペック使用感のほうが大事だからな
0233John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:25:22.89ID:CQQb7mKr
airとPro、256GB買うとして、たった15000円ケチって
4スピーカーと120fpsとFACEIDと液晶輝度(HDR)と
液晶サイズと薄さと極細ベゼルとカメラ性能を犠牲にするとか

普通やらんわな。 買ってからの満足感が違いすぎる
しかもProのほうが価格コムとかだと
値落ち進んでて価格差もっと少ないだろうからな
0234John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:26:46.10ID:eDb12An3
>>233
問題はセルラー買うときよ
0235John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:03.97ID:CQQb7mKr
>>12
2020Proがまさかのプロセッサ性能据え置き(A12XからA12Z)
で覇権期間延びたしな
0236John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:56.36ID:YRbg3a/6
今回air4を買うか、新型Proを待つか悩むところだが、新型Proも値上げの方向だろうしな
性能的には新型Proにかなり期待もできそうだし
本当に悩む
0237John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:09.30ID:OR7yts7Z
おかしい…airを買おうとしていたらいつの間にかカートにproが入っていた…
0238John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:15.04ID:62ovNnfR
>>232
でも、タブレットに93,000円てのは一般ピーポーにとってはかなり勇気のいる決断だと思うよ
69,000円vs93,000円
こう書くとかなりの差に感じる
0239John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:44.03ID:wk4Azi5y
問題は来年春にProがでること考えると今のPro買うのはアホらしい
確実に最強のA14Xだからな
今年のマイナーProとは比較的ないレペル
ゆうて今air買うのは1番アホ
無印買って半年後のPro待つのがよい
0241John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:26.27ID:xV3QzR5s
残債ありのAir3を4万で買ってほしい
0242John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:43.40ID:NPesI/IQ
カラバリ増えたと言っても男がグリーンやスカイブルーはキモいよ
それにキーボード黒とも合わないし
0243John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:31:04.24ID:xV3QzR5s
それでちゃんと払います
0244John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:31:31.32ID:wk4Azi5y
>>241
中古で4万だして64買うなら新品の128無印買うわな
0245John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:01.59ID:gVU2zNUU
Airは軽い薄いからAirなのであって今回のは単にPro廉価版にしか見えない
まあ2万円安いのは大きいけど、単にタブレットとして使うだけなら無印で
ほとんどの人が満足できる、無印の時代来るね
0246John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:37.75ID:vrjHNz80
アス比4:3じゃないみたいだけど対応大丈夫なの?
0247John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:33:17.49ID:AGBMXn1Z
ゲームして電子書籍読んでたら64GBじゃまぁ足りないよ
0248John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:33:58.39ID:wk4Azi5y
普通に1番コスパいいのは無印だからな
128Gでも50000でお釣りがくる
0250John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:21.09ID:62ovNnfR
>>245
うん、なんだかんだ言って一番売れるのがiPad8だと思う
Airはちょい訳知り向け
スペック最重視ならProを買う
0251John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:44.10ID:AGBMXn1Z
無印でタイプCだったら即買いしたんだがな
0252John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:35:34.99ID:wk4Azi5y
a14のcpuじゃないとダメなパターンとか考えられないからな
普通にa12でヌルサクですわ
0253John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:36:27.69ID:eDb12An3
最初は無印で満足できるが
使ってるうちにストレージ含め、求めるレベルが変わってくるんだよな
0254John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:36:32.58ID:Ualj3/jI
せっかくだし
他にないブルー買おうかな
しばらくA14アピできるしw
0255John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:37:37.86ID:CQQb7mKr
2018Proを11と12.92つ
使ってて「11はもっとベゼルほそくしてもいいのに」
って思ってるくらいなのに、これがairだと太くなるんだろ
ダメダメ 
2018Proを買って一番感動したのがこの極細ベゼルと
120hz液晶なんだから。
0256John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:37:49.23ID:62ovNnfR
>>254
ブルーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
グリーン買うって言ってる人が多いからねえ
0257John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:41:11.42ID:Ualj3/jI
ホントはセルラーが欲しいんだが
流石に高すぎる
0258John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:41:32.73ID:hkLubfKg
12.9インチが出なかったのは残念だなぁ
0259John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:41:43.22ID:QR9uh412
今時120Hzじゃないのはクソ
ブラウジングのスクロールだけでも文字の残像が全然違う
0260John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:42:32.18ID:AGBMXn1Z
大体のスマホが60だしipadだけヌルヌルでもな
0261John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:47:50.02ID:tiqZXxVO
>>219
5nmA14Xなら、更に高性能で省電力だろう。
>>221
今回、5Gモデムが電池食うので、チップの性能を抑えて省電力にふってると思う
0262John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:47:57.53ID:wk4Azi5y
7万や9万だして忠太半端なもの買いたくはないんだよってのが結論だよ
0263John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:48:07.09ID:9ntYZtlg
スマホだと気にならないんだけどiPadくらいでかいと何故かめちゃくちゃ気になる
pro推してる人はあのヌルヌルさを知ってるからなんだよね
0264John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:06.27ID:roAEPWE+
青ウォッチカラーのairくれ
0265John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:57.63ID:QCl8hx3d
>>263
会社で契約してもらってる日経電子版をiPad Air2で読んでると目が疲れたけど
11インチProに買い換えてから目が疲れなくなったのは120Hzのせいなのか
0266John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:56:41.06ID:BZ87ohdA
これ2018のproに勝ててるところってないんじゃ?
A14がA12Xより省電力かもってところくらい?

AIRより1万安い整備品に大分傾いてる
A13でも良いからもっと安くして欲しかったな
0268John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:57.15ID:gVU2zNUU
>>265
リフレッシュレートの違いも決定的だし
Air2との比較ではTrue Tone液晶も結構影響してるかと
0269John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:03:14.66ID:gVU2zNUU
>>266
利点は指紋認証
次Proも採用してくるだろうし、顔認証の時代は去ったかと
0270John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:03:52.56ID:QCl8hx3d
>>268
なるほど、思い違いではなかったのか
0271John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:06:15.40ID:ZMwLpT1F
proってA12Z?だろ
そんなのよりやっぱり最新のA14だよなー
最新の技術に触りたい(≧▽≦)
0272John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:16.36ID:eDb12An3
>>269
タブレットで指紋認証って面倒なものに回帰してるんだけど
ProはFace続けるってことはないの?
コロナ禍ってだけの新型Air販売戦略だと思うんだよね
0273John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:29.08ID:QCl8hx3d
>>269
マスクして使うこと多くないならiPadは顔認証のほうが便利だと思う
キーボード使う人なら尚更そう

電源ボタンの指紋認証は触れただけでスリープ解除できるのでなければ
押し込む操作がホームボタンより更に押しにくそうに思える
0274John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:11:56.28ID:psK0dij3
iPad Pro推しならそれでもいいけど、ここはAir4スレですぞ
0275John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:14:57.61ID:2ZxntDyy
>>263
わかる
ディスプレイ大きいと視界を覆う範囲が広がるからリフレッシュレートの違いは気になりやすい部分だね
0276John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:15:00.27ID:QCl8hx3d
>>274
今回のAir4はストレージ64GBでは足りない人、不安な人がProと激しく悩むことになると思う
0277John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:18:23.54
価格が無駄に高い上にストレージ容量が微妙すぎて
嫌でも現行Proとの比較になるんだろう

型落ち産廃ストレージ64GB5メモリ4GB GPUコア削減WiFi劣等ゴミPro2018は別にして
0278John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:20:20.45ID:Z6aITj0y
socのナンバリングに騙される奴が多くて草
0279John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:20:26.54ID:99flkmuk
64GBって2020年にって思ったけど
もうストレージ自体が時代遅れになるのかもな
もうアプリとか全部シンクライアントにしてくれや
iPadはキャッシュだけでいいよ
0280John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:37.09ID:psK0dij3
確かに値段だけはもう少し頑張ってほしかった…
60,280円→69,080円は確かにAir離れを引き起こす
iPad8が値段据え置きなだけに余計ね
0281John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:03.08ID:vyxOyyMx
それ64gbのゴミの話やん
0282John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:18.14ID:y1nJcmZk
Air2もちで、そろそろ買い換えたいが
Airのわりに大きくて重いから迷う。
Air2の9.7インチで画面は困ってないから
9インチの次期miniがあるならそっち待ちか?
0284John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:19.75ID:8/2BRSU2
永遠に待ってろ馬鹿
0285John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:02.53ID:wk4Azi5y
7万だして64のゴミ
9万以上だして256買うのはもっとあほ
はぁ、、、
6万でだすべきだったな
0286John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:39.25ID:02vaeANx
airの256GBかproの128GBで悩んでたけど、どうせ動画入れても見ないし64GBでなんとかなりそうだからair買うわ

airは64GB以外買う価値ないからな
0287John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:31.48ID:cP0mw6UF
>>228
たかだか2万程度じゃん。
PRO欲しいやつは、待つのが正解。
今すぐ欲しい奴は、AIRか乞食無印
0288John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:38.61ID:cP0mw6UF
>>286
air64Gか無印128Gで悩め
0289John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:04.51ID:Ualj3/jI
電車通勤長いマンなので
やっぱ Airだな
0290John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:02.36ID:J9Qsx1+i
proスレに書き込まずに必死にここでairのネガキャンしてるのをみると何か可愛らしいねw
0291John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:09.34ID:02vaeANx
>>288
あんな旧デザインのiPadなんて論外だろ
貧乏人のお前にはお似合いだろうけどなwww
0292John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:11.60ID:cP0mw6UF
mini6セルラー256Gは物凄く高くなりそう。64G嫌だし
0294John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:43.61ID:psK0dij3
>>287
されど24,200円
24,200円稼ぐのに自分の人生を3日も犠牲にせねばならぬ
0295John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:36:57.27ID:cP0mw6UF
>>291
俺は値段あまり気にしないから、欲しいもん買うけどな。1,2万差は誤差の範囲かな
0297John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:13.82ID:psK0dij3
93,000円→うわーやっちまったー
69,000円→Air4買って良かった
0298John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:29.98ID:cP0mw6UF
128Gとか貧乏くさいこと言わん。256G買う。
0299John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:42:53.87ID:psK0dij3
iPad Pro256Gは税込105,380円やぞ
iPadAir4の256Gは税込87,780円
差額17,600円かー
0300John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 18:43:29.91ID:Ualj3/jI
PRO11の256Gセルラーが124000
Airの256Gセルラーが104000
たけーな
10万切って欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況