X



トップページApple(仮)
1002コメント263KB

2020 iPad Air vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:37:18.40ID:hHETsxjY
2018世美品もしくは中古買った方がええ。
0160John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:38:31.17ID:62ovNnfR
メモリは4Gかな?
まさか3Gということは無いと思うけど。。
0161John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:03.07ID:YveX3yqD
pro勢からしたらairなんて眼中にないと思ってたけど
比較せずにはいられない位置まで来たんだなあーと
0162John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:09.13ID:0Hk9tiiq
>>159
Air4のメモリが4gならそうだけど6gなら2018proが1番微妙な立ち位置じゃね
0163John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:40:47.08ID:Z8XFjvHU
何が怖いって現時点でも凄く微妙感出てるのにもしかしたらメモリが4gの可能性があるってことだよなw
0164John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:42:56.86ID:62ovNnfR
>>163
いや、、4Gならまだいいけど、最悪3Gというシナリオもあり得るのがApple製品の怖いところ
0165John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:18.79ID:nsqZXPwr
メモリは4GBだろうな
いろいろケチってるのにスペックに書いてないメモリが6GBあるとは思えん
0166John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:28.54ID:Omgw93p9
>>163
3じゃなくて4ならいいじゃん Pro2018使っててあー6ならなーってなることあります?
0167John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:29.55ID:mkROcudk
ヨドバシの予約っていつからだろうなー
0168John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:46:14.73ID:62ovNnfR
>>167
ぼくもヨドバシで買うよ
64Gで690ポイント付くからね
0169John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:46:49.34ID:hGMHk/6P
次のproも色展開あるんかなーま、pro欲しくなったらair売って買えばいいけど
0170John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 14:54:54.91ID:62ovNnfR
>>169
Pro買えるならPro買った方がいいよ
Air4はProが高過ぎて買えない人向け
Proは9万円超えだからね
Air4なら7万以下で買えるからお得だよ
0171John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:00:00.40ID:fSOxCOV3
重さどれくらいなんだろ
0172John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:01:54.54ID:4KrndpcN
>>169
256GBじゃなきゃ安いからお得だと思うぞ。256GBが9万近いからそれ買うならProのが良い
0173John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:02:01.81ID:7s3nk3A1
>>158
お前散々A13ガーUSB3.0ガーって連呼して思いっきり外したくせによくノコノコでてこれたな(笑)
恥ずかしっ(笑)
0174John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:10:25.93ID:AGBMXn1Z
ヨドバシだとipadは1%のポイント還元だから貯めたポイントの使い所なんだよな
0175John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:30.58ID:+WyhdYPi
Airは来月か
A14がiPhoneより先に来るとはと思ったけど
来月ならiPhoneと発売日は近いのかな?
0176John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:33.97ID:VER2da32
これを買う層がよくわからん
ネット見て動画見る程度なら無印で十分
256GB版だと11インチPro128GBとそこまで値段が変わらん
0177John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:13:58.98ID:QCl8hx3d
>>175
10月発売でなぜ先に発表したのかと思うよな
しかも10月のいつか分からないし
0178John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:16:49.41ID:QCl8hx3d
>>176
Apple Pencil 2が使いたいけどProは高すぎて買えない層だと思う
0179John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:20:22.15
>>177
今回はiPadAir新モデルの発表だから
Air前モデルのA12との比較でお茶を濁せたけど

iPhone12の発表ではそうはいかない

 A12 → A14 CPU性能40%向上 / GPU性能30%向上

 A12 → A13 CPU性能20%向上 / GPU性能20%向上

 A13 → A14 CPU性能16%向上 / GPU性能8%向上

7nm→5nmプロセスへの変更で
前モデルのA13から「CPU性能15%向上!」「CPU性能9%向上!」
とか棒グラフを使ってアピールされても
技術力の無さと性能進歩の停滞を露呈するだけだから

そのため(A14の性能向上のショボさを誤魔化すため)に
敢えてiPadAirにA14載せてiPhoneより先に発表した
0181John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:35.34ID:WyoQBvSx
iPhone12は過去最高のバッテリー性能っていう触れ込みでcpu性能とかは小さく書かれそう
0182John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:24:45.92ID:hGMHk/6P
>>170
>>172
金はあるけどProは色がつまらん。次でいい色出たら買うけどそれまではairで
0183John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:26:41.98ID:62ovNnfR
しかし、性能が良いとはいえ Proは2年前のCPUのカスタム品のA12Zというのが気になるだろうねえ。。
メカに詳しくない人はなんでiPadAirより古いCPUなんだ!って怒りそう
0184John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:57.55ID:YveX3yqD
>>176
◯◯で十分なら尚更proなんて必要なくね?
0185John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:38:48.33ID:CWCLysUP
>>175>>177
Airが10月発売である以上、iPhoneは仮に10月発表だとしても11月か12月発売って算段なんじゃ
下手すりゃ発表も発売も来年以降
0186John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:41:27.49ID:hHETsxjY
Pro筐体をリネームしただけで、あんな自信満々に発表するのなんなんだろな。なんだかなぁだわ。
全く新しいiPad Air感出してて、既存モデルの廉価版を売るってのは......
こんなん10分で終わるやろ。

さらっとHPで販売開始しとればええねん。
相変わらずのストレージ情報も酷いし
0187John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:41:39.92ID:9ntYZtlg
無印iPadは選びたくない&64GBで必要十分って人向けだよねAirは
俺は正直2万追加してでもiPad Pro買うべきだと思う11インチで60Hzは疲れるわ
0188John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:30.04
>>185
iPhoneは10月発表/翌日予約開始、1週間後に発売
製造が遅る一部モデル(Pro?)だけ1ヶ月後に遅れて11月に発売

Apple自身が「今年のiPhone発売例年より数週間遅延する」
と公言してるからその程度
来年になることは無い
0189John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:30.91ID:Omgw93p9
>>186
それが世間から求められる需要なんだよ
0190John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:25.20ID:p1+GctE/
256celluler買いたいんやけど見送って次のproの方がええんか?
0191John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:58.95ID:hHETsxjY
>>189
そうかぁ?価格差的に微妙すぎるし、これでよし!っとはならんだろ。
マーケティング的にはiPad Proの高価格を正当化する商品にしか見えない。悪くはないけど良くもない。
0192John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:47:00.69ID:J9Qsx1+i
>>187
2万追加してproなら3万追加してairとAWSE買った方がいいかも
0193John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:55:32.29ID:AGBMXn1Z
半年以上待てるならその方がいいだろうな
0194John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:59:09.43ID:Edekw/sM
悩んだ結果Air3整備品買うことにした
5万で買えるし
0195John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:59:11.84ID:iNyLOjKl
新しいpro欲しいけど来年の春まで遠すぎるな〜
0196John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 15:59:31.74ID:9ntYZtlg
>>190
待つ時間がもったいないから買ってもいいと思う
>>191
AWほしい人はそっちのほうがいいかもね
0197John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:07:27.68ID:Omgw93p9
>>191
iPad無印はビジネス教育用に低コストで売るために割り切るところは相当割り切ってるのでチープ
かと言ってProは高すぎだしあそこまで豪華なのはいらない となると個人用で1番需要が発生するのが中間モデル
無印とPro最安の値段差がほぼ5万だから真ん中より若干Pro寄りではあるけど概ね中間帯でほとんどの人が満足する仕様にしてるAirはちゃんと需要を理解して配置してる
0198John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:07:30.35ID:FHQeNRW7
>>132
無印7で書いてたけど、画面デカすぎでちょうどいいくらい
それ目的なら尚更Proのがいい
0199John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:11:32.82ID:Moe3Pzt7
ProMotionテクノロジー非対応の時点で産廃確定
せめてmini6だったらまだ検討の余地はあった
0200John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:14:25.97ID:oe7qNvIE
>>176
一応スタンダードモデルという位置づけなんで
MacBookと同様
0201John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:22:06.69ID:CUwp2zqG
pro10.5売ってからこれ買うわ!
ようやくペン2に触れる
0202John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:23:05.48ID:sd1IjACT
A14になってAir4マンセーしてる糞チューバーが多い中、
やっぱ信者じゃないmegumiは冷静に判断してるな
0203John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:27:27.18ID:Moe3Pzt7
>>201
ProMotionついてないからやめておいた方がいい
とりあえずPro10.5は手放すべきじゃない
0204John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:30:39.28ID:Qc4VNg4P
クソチューバーはレビュー用に買ってすぐに返品
0205John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:33:05.42ID:+JHOfuqr
>>199
mini6は来年出るってミンクオが言ってるけど、やっぱり今回のAirと同じ仕様なのかな?
Pro同様ミニLED搭載ってミンクオも言ってたからPro Motionも対応してほしいところだけど
あとスピーカーは4スピーカーにしてほしいけど
Airは縦だとモノラルなのがちょっとなぁ
0206John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:34:52.74ID:Omgw93p9
>>202
あの人はあの人で思い込み激しいからなあ
AppleシリコンはRISCだからCISCのIntelに性能では勝負にならないとか古い認識で語ったり
ラジオとしては好きだけどあんま信用はしてない
0207John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:35:30.33ID:UHpJRmzy
>>201
音ゲーやFPSゲーやるなら止めた方が良い
Pro10.5(120Hz)からAir4(60Hz)に変えたら
スコア下がるし撃ち負けるよ
GPUの性能も下がるから特にね
0208John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:39:21.35ID:gHzJiN95
Pro2020組の嫉妬が心地いいなw
0209John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:02.33ID:0P0M2uJk
まあどんなにPro2020擁護してAirを貶めようが
Pro2021には2世代先のA14X乗るんですけどね
0210John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:46:51.31ID:62ovNnfR
ゲームやらないからAir4で充分ですたい!
あと今更2年前のCPUのカスタム品買いたくないってのもある
0211John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:30.43ID:62ovNnfR
でも Proをポンと買える人は羨ましいよ
ぼくは貧乏でAir4の64Gがやっと
貯金は210万ほどあるけどね
0212John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:50:23.97ID:Ualj3/jI
ゲームしないしなー
仕事ちろっとと
ちょっとお絵描きしたいだけなんよな
ペン2使いたいだけ
0213John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:52:44.86ID:9ntYZtlg
64じゃ少ないから256にするかァ→あれこの値段なら128のproでもいいかも…ってさせるAppleの戦略
proの値段を正当化させようとしてる感ある
0214John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:22.55ID:cO1jWy8K
初ipadにこれ買ってみるわ
一通り何でも出来そう
不満出たらpro乗り換えやな
0215John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:33.47ID:Ualj3/jI
256Gは欲しいから128は無理
0216John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:56:22.59ID:tiqZXxVO
>>194
対して値段変わらんから4買えよ!乞食
>>210
A13Xなら比較対象になるよな。
0217John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:58:09.47ID:tiqZXxVO
>>213
13XならPRO選んでたが、手抜き工事の2020PROはいらんだろう。電池持ちは間違いなくAIR4
0218John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:02.48ID:CbJpoEBq
実際64って足りないもんなのか?
容量タンクにするつもりなければ充分だと思うんだけど
0219John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:01:27.20ID:m7+9xcvp
>>217
電池持ちってホームレスかw
今のProでも1日充分持つぞ
0220John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:27.73ID:QCl8hx3d
>>218
動画編集を主な用途に使う以外、
Amazon PrimeとかNetflixとかの動画をダウンロードしまくると64GBだとぱっつんぱっつんになる
小まめに消してたら64GBで足りるはず
0221John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:56.73ID:9ntYZtlg
>>217
電池持ちはスペックだけ見ると変わらなくないか?実際使えば違いが出るんだろうか
5nmmになったは良いけど前Airよりバッテリー減らされてるしな
0222John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:03:48.69ID:eDb12An3
256のセルラー10万オーバーか
こういう痒いところに手が届かないのは流石のAppleだわ
これならPro買うよね?
0223John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:04:10.74ID:62ovNnfR
>>214
ぼくはiPad Air2からiPad7にしたけど、全然問題無かったな
Air4一度買えば問題無く使えると思うよ
なんたってA14だもん
120Hzだって比べなければ分からないレベル
ただ、お金があるなら最初からPro買ったほうが効率的だお
差額の24,200円をどう取るかだね
ぼくにとって24,200円は大きいからAir4にするよ
容量は64Gで充分
iPadには音楽も入れないしね
iPod touch7 128Gには2,000曲入れてるけど、それでも100G近く余ってるお
0224John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:22.16ID:62ovNnfR
ただ、128Gはあっても良かったね
256Gで+18,700円は痛過ぎる
0225John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:10:40.51ID:QCl8hx3d
>>222
64GBでは足りないけど128GBで足りるならPro買ったほうがいいと思う
0226John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:13:04.73ID:FAEWNgW9
8世代とair3迷ってるんだけど画面反射ってそんなに違うもん?
0227John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:13:20.85ID:QCl8hx3d
>>224
Proを買わせる作戦だと思う
2019Airが64GBで足りないから256GB欲しいけど
じゃあ2018Pro64GB買おうかとならなかったから
2020Proを128GB〜にしたんだと思う
0228John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:14:52.53ID:Edekw/sM
>>216
2万も違うけど
0229John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:25.68ID:62ovNnfR
>>226
反射防止コーティングのAir2とコーティング無しのiPad7使ったけど、iPad7で無問題だったよ
これも言われれば分かるレベルだと思う
お金無いならiPad8でも充分楽しめるよ
0230John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:22:58.53ID:xV3QzR5s
メルカリでAir 3売って4買うぜ!と思ったら残債3万あった…。
オリコのアップルローンでAir 3返済中だけど、Air4のローンも一緒に組めるんかな??
0231John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:24:29.42ID:62ovNnfR
ぼくがiPad Air4を選ぶ理由は、、
チップが最新のA14
ポップなカラー
容量が64G
だね
半分は新製品だから買うというミーハーこころ
だけど、それって物を買うとき大事だよね
0232John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:25:07.17ID:VJZ0Osmh
>>206
めぐタンはインテルと繋がってるから悪い事言えない
今回の考察は2万出せればPro買えというのは図星だと思う
なんだかんだ言ってガワのファッション性よりスペック使用感のほうが大事だからな
0233John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:25:22.89ID:CQQb7mKr
airとPro、256GB買うとして、たった15000円ケチって
4スピーカーと120fpsとFACEIDと液晶輝度(HDR)と
液晶サイズと薄さと極細ベゼルとカメラ性能を犠牲にするとか

普通やらんわな。 買ってからの満足感が違いすぎる
しかもProのほうが価格コムとかだと
値落ち進んでて価格差もっと少ないだろうからな
0234John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:26:46.10ID:eDb12An3
>>233
問題はセルラー買うときよ
0235John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:03.97ID:CQQb7mKr
>>12
2020Proがまさかのプロセッサ性能据え置き(A12XからA12Z)
で覇権期間延びたしな
0236John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:56.36ID:YRbg3a/6
今回air4を買うか、新型Proを待つか悩むところだが、新型Proも値上げの方向だろうしな
性能的には新型Proにかなり期待もできそうだし
本当に悩む
0237John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:09.30ID:OR7yts7Z
おかしい…airを買おうとしていたらいつの間にかカートにproが入っていた…
0238John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:15.04ID:62ovNnfR
>>232
でも、タブレットに93,000円てのは一般ピーポーにとってはかなり勇気のいる決断だと思うよ
69,000円vs93,000円
こう書くとかなりの差に感じる
0239John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:44.03ID:wk4Azi5y
問題は来年春にProがでること考えると今のPro買うのはアホらしい
確実に最強のA14Xだからな
今年のマイナーProとは比較的ないレペル
ゆうて今air買うのは1番アホ
無印買って半年後のPro待つのがよい
0241John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:26.27ID:xV3QzR5s
残債ありのAir3を4万で買ってほしい
0242John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:30:43.40ID:NPesI/IQ
カラバリ増えたと言っても男がグリーンやスカイブルーはキモいよ
それにキーボード黒とも合わないし
0243John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:31:04.24ID:xV3QzR5s
それでちゃんと払います
0244John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:31:31.32ID:wk4Azi5y
>>241
中古で4万だして64買うなら新品の128無印買うわな
0245John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:01.59ID:gVU2zNUU
Airは軽い薄いからAirなのであって今回のは単にPro廉価版にしか見えない
まあ2万円安いのは大きいけど、単にタブレットとして使うだけなら無印で
ほとんどの人が満足できる、無印の時代来るね
0246John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:37.75ID:vrjHNz80
アス比4:3じゃないみたいだけど対応大丈夫なの?
0247John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:33:17.49ID:AGBMXn1Z
ゲームして電子書籍読んでたら64GBじゃまぁ足りないよ
0248John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:33:58.39ID:wk4Azi5y
普通に1番コスパいいのは無印だからな
128Gでも50000でお釣りがくる
0250John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:21.09ID:62ovNnfR
>>245
うん、なんだかんだ言って一番売れるのがiPad8だと思う
Airはちょい訳知り向け
スペック最重視ならProを買う
0251John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:44.10ID:AGBMXn1Z
無印でタイプCだったら即買いしたんだがな
0252John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:35:34.99ID:wk4Azi5y
a14のcpuじゃないとダメなパターンとか考えられないからな
普通にa12でヌルサクですわ
0253John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:36:27.69ID:eDb12An3
最初は無印で満足できるが
使ってるうちにストレージ含め、求めるレベルが変わってくるんだよな
0254John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:36:32.58ID:Ualj3/jI
せっかくだし
他にないブルー買おうかな
しばらくA14アピできるしw
0255John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:37:37.86ID:CQQb7mKr
2018Proを11と12.92つ
使ってて「11はもっとベゼルほそくしてもいいのに」
って思ってるくらいなのに、これがairだと太くなるんだろ
ダメダメ 
2018Proを買って一番感動したのがこの極細ベゼルと
120hz液晶なんだから。
0256John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:37:49.23ID:62ovNnfR
>>254
ブルーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
グリーン買うって言ってる人が多いからねえ
0257John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:41:11.42ID:Ualj3/jI
ホントはセルラーが欲しいんだが
流石に高すぎる
0258John Appleseed
垢版 |
2020/09/16(水) 17:41:32.73ID:hkLubfKg
12.9インチが出なかったのは残念だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況