X



トップページApple(仮)
1002コメント239KB

CarPlay Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:19:59.40ID:XBbjU0WB
>>1
乙でございます
0003John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:07:41.22ID:fgqUL9id
メーカー純正ナビは一般的になりつつあるけど
社外ナビだと広がらないね。対応ディスプレイオーディオは増えたけど。
ナビメーカーも自分の首絞めたくないのかな。
0004John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:25:39.74ID:2oiYpjzh
>>3
パイオニアに関しては今回のモデルの売れ行き次第かなと思う。
0005John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:30:49.79ID:3GtVrled
レンタカーで久しぶりにカロナビ触ったけど、carplayの音声認識に慣れると、
こんなに使いにくかったっけって感じたな。慣れは恐ろしい。
0006John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 10:13:14.26ID:tyTsptKE
GoogleマップをCarPlayで使ってると正常時は道案内が音声案内なんだけど
たまにビープ音だけになってしまう時がある
一度ビープ音になるとずっとビープ音で案内されて次の日に乗ったら正常に戻ったりする
ビープ音になってしまう条件分かる人いますか?
0008John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 12:07:53.78ID:tyTsptKE
>>7
バグなんですね
ありがとうございます
0009John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 03:35:33.02ID:+hOe4dnl
最強ナビタイムがクソすぎてやばい
0010John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 07:07:38.62ID:nxRUfjPv
他のナビにはガソリン店のガソリン販売価格を表示する機能ないだろう?
凄い便利なんだぞ
0011John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 08:10:35.41ID:ngZBtxRE
まじか今から課金する
0012John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 08:15:20.99ID:jBJADwgl
ガス価格はGoGoGS見てるわ
0013John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 09:42:08.23ID:9ohuQhh2
ヤフーカーナビの音声バグがヒドいな…
SE2で起きてる。
音声案内の後に、音楽がモノラルになる時あるね…
改善よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0014John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 10:43:54.16ID:DZ0QFSaT
ゴミくずは相手する必要なし
0015John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 11:14:51.33ID:oiXGFBaV
CPはアップル地図がうんこなせいでブレブレで大変だな。
AAは不満も多いが普通に動くから悩むところが少ない。
0016John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 11:21:33.46ID:xNKceqXg
>>15
何年前の話をしてるんだこのムショ帰りは?
0017John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 11:23:06.86ID:FuhwtnYt
過疎ってるAAスレに帰りなよ
0018John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 11:44:09.02ID:ei9tPXsZ
CPはピンチも出来ない障害者仕様のまんまだからな
地図がGoogleマップしかないAAとどっち選ぶか究極の選択だ
0019John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 13:20:54.89ID:oiXGFBaV
>>16
ああ、そうなの?最近はAAがまともに使えてるのでCPはもっといいのかと思ってのぞいたらNaviタイム頼りで、それも不具合ばっかりの報告でかわいそうだなと思っただけなのだけど。
0020John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 13:38:59.50ID:z2EGxH9r
実際に使ったことは無いけどとにかく煽りたくて仕方が無いって事か
0021John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 14:12:51.22ID:DZ0QFSaT
構ってちゃんはスルーでよろ
0022John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 19:09:36.39ID:9FEfnSC6
>>19
最近のAppleマップの充実ぶりはすごいよ
ナビとしては、既にGoogleマップを凌駕してると思えるレベル
0024John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 20:08:14.56ID:qDc8ipEi
少なくともGみたいに階段や通れないくらい狭い道に連れて行かれることはない
0025John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 20:27:41.46ID:GPlK2ok0
確かにルートはグーグルより安心感ある
0026John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 20:42:52.85ID:FuhwtnYt
Googleマップの利点はオフラインマップかなぁ
次のアップデートでAppleWatch対応するのも嬉しい
ルート案内中の交差点名の読み上げが無いから使わないだろうけど
0027John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:02:41.42ID:FEF21til
ナビとして何も進歩が無いGとか論外さようなら
0028John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:06:57.54ID:nxRUfjPv
某ナビアプリを使うと曲がる場所を行き過ぎてしまう
0030John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:23:01.57ID:9FEfnSC6
>>25
しかも、見やすい
これは地味にでかいよ
0031John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:30:47.87ID:aFDTfYoY
Appleのマップはなぁ、「市役所」を「シヤクソ」と発音するから苦手やわ
0032John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:40:32.33ID:9ohuQhh2
appleマップは鹿野山(カノウザン)をシカノヤマって言うのがな...
0033John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:48:33.40ID:+no+eEYA
店名の〇〇店(テン)をミセって言っちゃうよな
0034John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:54:08.50ID:FuhwtnYt
iOS14で改善される事を期待してるけど
自然な発音で間違った読みになりそうで怖い
0035John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:14.14ID:ngZBtxRE
不自然な発音で漢字が読めないよ
だがそれでも見た目の改善と道路や歩道ジャンクションの進化は素晴らしい
もう車載ナビ使ってないや
0036John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 22:11:13.50ID:cbR460mt
>>35
今までが酷かったもの、のりしろがある分有利だよな
0037John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 22:15:17.08ID:cbR460mt
昔から書かれてたよな
地図アプリは地図でしか無い
ナビはオマケみたいなもの
期待する方がおかしい

いい加減に気づかないか?
0038John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 22:18:09.03ID:/ikEi5fB
ナビの操作は運転中出来るの?
0039John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 00:23:45.02ID:BZiCcKXH
自分としては行き先を東西南北で指示されるのがキツイな
0043John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 21:21:03.01ID:AMqhN1xZ
のび太さんのバカ!
0044John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 00:18:44.71ID:hNM5fh6W
まさかのびしろのことかよ
0045John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 01:42:55.93ID:oV3vewef
lineが対応したのは良いけれど誰から来たメッセージか分からないのに「どなたの未開封のメッセージを確認しますか?」って聞かれても困るのだが・・
俺だけ?
因みにAudi MMI
0046John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 06:25:11.22ID:Bogux2uA
Googleのナビは交通情報に振り回されて通れない裏道へ誘導とか無駄な遠回りとかし過ぎなんだよ
0047John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 06:28:17.14ID:BfeLQ2i7
iOS14で使ってきて俺的には
標準マップ>Yahoo>google>その他
0048John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 09:02:30.99ID:gLg1snbp
>>47
大体同じ感想。

標準マップはもう少し音声検索を改善してくれたらほぼベスト。
0049John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 09:26:53.76ID:76hCQFn0
>>46
俺の環境ではやたらと狭い道を案内されるのはここ一年で改善された
>>47
標準マップは新しい道路の反映が遅い
半年前に開通した新しい高速道路、Googleマップは直ぐに反映されたが標準マップは
未だに反映されてない
0050John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 11:54:40.34ID:cVKjnj1Q
>>49
■ルートの不具合は改善されてないです。この点では標準マップは最良では無いが遙かにマシです。
■Googleの地図は劣化しました。こちらは徐々に改善されてきてるけど元の精度には戻ってません。
0051John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 12:19:58.14ID:cVKjnj1Q
>>47
■標準マップは検索条件の指定(特に有料道路の利用有無)操作が煩雑です。
■同じく車幅考慮できず、規制情報の反映が遅いです。プローブ情報も脆弱です。さらに渋滞考慮に予測を反映出来ません。目的地右付け検索も出来ません。
■案内地点に標識や拡大イラストなどが標準されません。ランドマークの表示非表示は制御出来ません。
■車載ナビの代替として評価するなら機能面で脆弱であることは明白です。ユーザーエクスペリエンスに優れますが、とても一般的に最良とは思えません。
0052John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 12:39:12.75ID:uWOcOjUB
今までのナビに毒された価値観って感じ
0053John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:00:07.01ID:vhJyIob3
>>52
要る要らないは個人の主観
出来る出来ないはアプリの性能

標準マップとかGoogleがマンセーな人はライトユーザーに過ぎないと思うね
使い比べれば明らかだわ
0054John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:06:09.23ID:ofAkAHdf
何回再インストールしても違う端末でインストールして使ってもリアル位置より2秒ほど位置情報が遅れるようなアプリは使わないな。
0055John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:13:10.62ID:PqkRJfOA
>>53
馬鹿げた指標だね
仕事してるフリにはちょうどいいんだろうけど
0056John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:24:10.77ID:ytrJb8pP
ナビのライトユーザーって何だ?w
逆にヘビーユーザーってのはとにかくナビが無いとダメな人って事?w
0057John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:03:55.25ID:zcIcuFQ7
アポマップは検索すると出てくるけど地図上に無いっていうのと、その逆パターンを直して欲しい。
0058John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:04:05.63ID:wUXl5M7T
>>54
それはなんてアプリ?
0059John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:50:55.14ID:HC/brA0A
>>56
ナビが無いと不便な場所にいく機会が多いユーザーだな

サンドラや月に数回しかクルマ乗らない人とは違うな
0060John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:53:00.07ID:HC/brA0A
>>55
使わない人にはいらないモノ
使う人にはいるモノ

極めて普遍的かつ合理的
0061John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 16:57:57.20ID:uWOcOjUB
ヘビーユーザーは何使ってんの
0062John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:37.73ID:HC/brA0A
ヘビーな人は通信機能付きの車載ナビ
ライトユーザーは無料アプリ
その間の人は有料アプリ

コスパとしては帳尻合ってるのに無理して『無料アプリマンセー』とか言ってるから話がややこしくなる

タダなんだから我慢して使えば良いのよ、それで不満が無いのだから尚のことでしょ?
0063John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:16.44ID:Lyws2w6V
ID:HC/brA0A
0064John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 21:14:44.41ID:qErgC9wT
欧州車にはナビの設定もない車もあるんだよ。多少お金かけても信頼できるナビが欲しい。地図のナビは役不足だよ。期待もしないけどね!
0065John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:45.36ID:wUXl5M7T
>>64
ここCarPlayのスレですいね?
鬱陶しいんやけどNAVITIMEだの車速だのと他所で追求してもらえませんかね
0066John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 22:12:09.13ID:mi5QdA5i
>>62
何をそんなにイライラしてるんだ
0067John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 22:13:52.70ID:qErgC9wT
>>65
ちょっと何言ってるかわからない
0068John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:18.82ID:wUXl5M7T
この釣り堀でしょ
0072John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 23:45:44.22ID:b3mhGXaZ
USBで接続してゲームしながら音楽鳴らすと両方の音が出るんだけど
ゲームの音だけ消す方法ある?
0073John Appleseed
垢版 |
2020/09/09(水) 23:49:45.11ID:SuldCLpH
ゲームの設定でミュートくらいあるだろ
無いなら諦めろ
0074John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 13:41:58.61ID:/9+DgUZt
GoogleマップのアップデートでApple Watchのアプリが復活したぞ
0075John Appleseed
垢版 |
2020/09/10(木) 14:15:22.78ID:/9+DgUZt
GoogleマップのApple Watchターンバイターンの案内はしてくれるけど
ルート案内開始したらApple Watchのアプリが自動で立ち上がるわけじゃないし
曲がる前の音と振動の通知がめちゃくちゃ弱い
なかなか微妙な仕上がりだった
0076John Appleseed
垢版 |
2020/09/11(金) 13:42:14.62ID:W3/WlqC6
ヤフーカーナビって音楽がモノラルになったり、ステレオになったりするんだが、コレってバグかな?
前はこうはならなかったような...
0077John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 00:14:05.28ID:Kvn8XJmy
yahooは高速と一般道の切り替えが出来なくなるんだけど、俺だけ?
0078John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 04:01:49.18ID:B2+nb5Qz
個人的にはカーナビタイムがフリーズしなきゃ一番良いんだけど
ダッシュボードに対応したあたりから不安定になりすぎ
0079John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 06:03:36.67ID:3KfChKPp
標準マップでいいや
0080John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 06:11:09.85ID:5+sI2Md/
アップルは、しばしば謎のバグを長らく放置する
たまったものじゃない
0081John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 12:29:38.26ID:aVHGtqsV
アップルマップの縮尺変えると渋滞箇所変わるのバグ?
0082John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:17:35.30ID:HF1g58yx
ゴルフ6に乗っています。純正ナビの地図更新も終了したので、ディスプレイオーディオ
の導入を考えています。
中華ナビでワーゲン用のものがAmazonでいくつか見られますが、実際に使用されている
方、いらっしゃったら機種名と使用感を教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。
0083John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:43:24.03ID:ufEf21dh
スレ違い
0084John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:17.35ID:22rfmDhD
なんでスレチなん?

Carplayで使える中華ぐらい誰か使ってんじゃねー
0085John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 20:48:34.10ID:m+KoD8Fx
>>83
DAだからCPとは別とでも思ってんの?w
0086John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:06:36.94ID:3Dy38lmW
2din入れるゴルフ6 専用パネル買ってカロッツェリア辺りのDA入れた方がいい気がするけど
0087John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 22:06:15.67ID:1FDKf0rK
もう一年くらい待ったらワイヤレスcarplay対応のが出るんじゃないか
0088John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 22:31:09.42ID:gsZ8MSag
法改正しないと無理でね?
0089John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 23:17:58.71ID:GORQnYyv
>>88
法的制約なんか無くね?
実際OEMならフツーに出てるぞ?
BMWとか。
0090John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:35.28ID:4gzjrZ95
AAは日本だけがワイヤレス使えんとか駄目な国だね
0091John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 00:52:59.05ID:uxbMKE0z
巣にお帰り
0092John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 07:51:25.95ID:crnc8+lQ
>>82
オメいい色買ったな!
オレもGolf6乗りだがRCD330入れてる
SDで音楽聴くときカタカナひらがな表示できないとか、ラジオの周波数域が日本と違うなど問題あるけど、Carplayなら問題ない
0093John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:06.95ID:85vM4WBK
レンズ曇り車オーナー多いな
0095John Appleseed
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:52.82ID:V5cV4MSs
>>89
もし日本でそうなら、電波の帯域を変えなければならない
日本は車内を含む野外での5G帯は使用禁止
0096John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 11:31:03.94ID:k6VvjHbs
車両内、船舶内、航空機内は屋内扱い。また屋外に関しても、5.2GHz帯は条件付きOK、5.3GHz帯はNG、5.6GHz帯はOK。
0097John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 12:19:08.60ID:rxzmakQd
その車両内は列車のことで自動車は屋外扱い
5.2GHz帯の条件は屋外スタジアムなどの公衆無線LAN向け
去年国際規格が改正されて出力を絞って自動車内で使っていいことになったから、
日本の法律もそのうち改正されるでしょ

もっともワイヤレスCarPlayは5G帯が推奨だけど2.4G帯でも使える
0098John Appleseed
垢版 |
2020/09/15(火) 12:49:28.98ID:5MyzRR3L
そうだねそのうち改正されると思う
菅は電波使用規則の改正に前向きだしね
とはいえ対応機器が出て来て一般化するのは3年先じゃないかなぁ
0099John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 09:50:22.74ID:HhA3adaX
みんな14ににしたか?!
0100John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 12:55:27.98ID:1XxUAKZc
14にしたらクルマがiPhone認識しなくなったんだが
どうなってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況