X



トップページApple(仮)
1002コメント169KB

iPhone 13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:41.71ID:HfBowznG
細長の方が圧倒的に持ちやすい 
泥のデザインが細長に帰結したのは人間工学を考えた当然の結果
幅広な上にエッジがあるから持ちにくいProMaxはデザインさえ劣ってるってことだね
0852John Appleseed
垢版 |
2021/08/01(日) 22:47:12.93ID:ttnGxNne
アップルの低品質低スペック高価格の伝統は死守
0853John Appleseed
垢版 |
2021/08/01(日) 22:53:21.30ID:OKWvHcmG
そのスレに乗り込んできてわざわざ喚き散らすアンチとか久々に見たな
0854John Appleseed
垢版 |
2021/08/01(日) 23:08:04.18ID:oRBB/5ZF
海外のテック系著名ユーチューバーは
12 mini
を好んで使ってる人が多い
0855John Appleseed
垢版 |
2021/08/01(日) 23:51:34.19ID:gvCfv/YL
>>851
欠陥人間に人間工学とか言われても説得力ないんですけど
0856John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 02:54:00.72ID:MNnWx/g7
>>833
日本語入力以前にメアドすら何度打っても候補に出ない。
泥なら一文字入れるだけですむのに、解決方法はないかとググったら単語登録するってワロタわw
0858John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 07:11:33.60ID:oMW6i05C
gboard入れても不満か?
0859John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 07:19:15.03ID:Hu56PaBw
>>854
携帯なんか5万円以下が普通、15万円とかキチガイ
0860John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 07:45:46.98ID:wKCxMQEy
指紋認証あるなら15万出すが、ない機種は1万でも買わないな
0861John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 08:06:14.83ID:+gJcZ0z5
指紋!指紋!指紋!
頼むぞApple
0862John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 08:20:48.48ID:aaikdoBu
ここまで指紋認証がない報道が出ると逆にあるんじゃないかと邪推してしまう
サプライズ的な意味で
ジョブスが生きてたならやっただろうな
0863John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 08:39:05.50ID:cZppbHj1
そもそも指紋が付かないってソースあったっけ?
0864John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 09:40:05.38ID:n34JwAS8
>>861
そんなに指紋認証したいならついてる機種選べばいいじゃん。
0865John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 10:45:11.99ID:YRZZJFpk
>>863
おっしゃる通りでソースなし
糞リーカーの予測で指紋認証見送りかもwのレベル
9月の正式発表まで待つしかない
0866John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 10:47:28.34ID:YRZZJFpk
>>864
6-7使いはここまで待ったんだから最新機種で指紋認証を望んでんだよ。いまさら不慣れなAndroidは嫌だし。
0867John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:14:23.42ID:1ksjn77x
期待するとショックが大きいから
どうせ今年も同じだろくらいに思っといたほうが無難
0868John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:22:38.55ID:MJU+m/FD
>>860
待て、指紋認証載ったとしても認証スピード遅くて失敗しまくるような物かもしれんぞw
0869John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:26:22.45ID:MJU+m/FD
アンドロイドの指紋認証は端末毎にばらつきあって付いててもイライラなんてのはしょっちゅうある

SE2のタッチIDくらい安定してるとは限らんよ
0870John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:27:35.41ID:5CsO0bhf
うーんそもそも指紋認証自体が水分でダメになる代物なんだよなあ
マスク社会だから指紋を搭載してない事が批判されるだけであって
0871John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:28:57.73ID:ImRnr/pX
>>870
拭けばいいじゃん
0872John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 11:38:19.61ID:zUqTT3Jb
>>870
手汗ひどいん?
0873John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 12:45:14.62ID:vwRttFb5
指が濡れてることはあまり無いがマスクは常にしてる
0874John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 14:04:58.37ID:zjL9taLF
それはあと一年程度だろ
0875John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 17:40:19.84ID:b5kto7C2
コロナ「私はあと3回変身を残している。この意味がわかるな?
0876John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 19:06:15.03ID:ZA6MOzdK
>>868
泥の画面内指紋センサーは超高速でほぼ失敗なく解除できるけど
使ったことないのか?
0878John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 19:09:53.80ID:ZA6MOzdK
>>869
最新の端末使ったことないだろ
去年のモデルは何があったけどQualcommの第2世代の超音波式センサー載ってる今年のモデルは何の問題もない
AQUOS R6に載ってる第3世代は領域が一気に広がって完璧だわ
0879John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 19:11:23.42ID:ZA6MOzdK
>>870
情弱乙 
それは光学式指紋センサーの話
TouchIDはそれな
だが超音波式指紋センサーは濡れてる指でも完璧に認識する
汗なんてものともしない
0880John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 19:15:33.67ID:vZx8mitc
スレタイも読めない、文章もおかしいヤバいやつ
お薬きれてきたのかな
0881John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 20:43:24.11ID:e1sm6pO9
早く来い
0882John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 20:47:08.77ID:i7PDFHJI
>>879
超音波だろうが水気あったらダメだろ
俺はgalaxy s10で経験したが
0883John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 21:33:04.08ID:ZA6MOzdK
>>882
S21Ultraで何の問題もなくロック解除できる
S10は第1世代センサーだろ
それはダメだって言ってだろが
0884John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 22:32:47.57ID:RTgHT51b
なんでここでドヤってるんだろう? 巣にお帰り
0885John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 22:52:24.80ID:9F/APoAQ
なんかウンコ臭いな
0887John Appleseed
垢版 |
2021/08/02(月) 23:32:32.53ID:VMN0nbya
ここは指紋認証すらないiPhoneのスレですよー
0888John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 00:45:32.51ID:tyrIcyKr
>>858
Googleのヤツもメアドなどは学習せずに候補にも出なかったんじゃないかな
もちろんメアド入力が必要な場面(メール宛先)では標準のアプリでもOKだが本文中などは無理。本文中でも大丈夫なのはAppleのアプリではSimejiぐらいかな
ただどちらのアプリも入力中の文字が反転や色付けされないので見にくい
Apple標準もGoogle同様に日本人が開発いていないと思うような出来だよね
0889John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 05:29:12.12ID:LF9bdz7z
iPhone13スペック詳細は9/8に発表
糞リーカーや泥信者の妄言もあと少しの辛坊
0890John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 05:56:16.41ID:bXN4w1GQ
13は米国人の忌み嫌う数字。
iPhone13は12の色違い程度の差でお茶を濁しそう。
Appleの本気は14で出す。
0891John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 06:25:01.47ID:NEzSBEwF
14もイマイチだな。数字なら13の方がインパクトある
0892John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 08:29:45.83ID:JvkF83cf
ゴルゴ!
0894John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 09:33:54.02ID:ymg3vmna
指紋認証
0895John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 19:14:04.72ID:bDziIwUf
早く来い
0896John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 20:45:11.75ID:PjE++MPn
うんこみたいなセンサーとレンズでカメラを売りにするスマホはもう要らない
日本語入力とか直せよ
0897John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:17:23.63ID:QV2O0WMM
でも売れるんですよこれが
0898John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:40:17.50ID:7kmKZ/Cq
うんこ言うなよ奴らが来るだろボケ
0899John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 21:55:25.78ID:LF9bdz7z
>>896
要らないなら黙って泥買ってレスするなよ
糞が
0900John Appleseed
垢版 |
2021/08/03(火) 23:03:16.42ID:xINiYlin
日本人には別になんの関係もない数字だよ13なんて
0902John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 00:15:22.04ID:TZvzcegK
左から読むとサーティワン
0906John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 08:14:00.30ID:C8XgUwhU
指紋認証頼む!
0908John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 11:42:57.16ID:D+ly3wXA
>>907
釣れたふりして釣られたふりして逆にもう一回釣ったww
0909John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 12:27:12.37ID:QlxN8oYV
>>908
それを読み切ってこの
はるなと友近の俺だよ俺だよコントに持ち込んだ!
0910John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 13:10:12.73ID:fxnOzVs8
早く来い
0911John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 15:24:31.02ID:eGyDeb/6
そろそろ新しいの買いたいけど14 maxが気になり過ぎる
0912John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:31:27.39ID:NYtKSYwo
13のリークある?
0913John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:50:49.76ID:6G+vkMrL
ない
0914John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 20:51:39.56ID:QlxN8oYV
とっくにあるけど?
0915John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 21:08:04.72ID:FNwiZ4y1
情弱が増えてきたな各林檎スレ
0916John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 22:36:05.15ID:bmkPOk/1
既にiPhone14の情報もちらほら出てるよ
0917John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 22:50:19.81ID:PL244Ckl
XSからいい加減感変えたしいいMAXPROを買えるくらいのお金はあるけど14で大幅進化らしいからさらに一年待つのがキツいぜ
0918John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 22:58:38.90ID:FNwiZ4y1
最新なら次の年下取り額まあまあ出るし別になんとなくで買えば良くね
0919John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 23:01:39.31ID:PL244Ckl
>>918
確かにiPhoneはリセールバリュー高いから買っても問題は無いんだけどね 14も指紋認証付かない可能性もあるしね
0920John Appleseed
垢版 |
2021/08/04(水) 23:35:39.26ID:bmkPOk/1
15くらいに指紋認証つくこと期待してそれまでAndroid使ってみるのもありだな
0921John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 00:24:55.07ID:2pRZPAqS
勝手に使ってろよwww
0922John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 01:05:36.01ID:pQlGSXb5
iPhone 12ProMaxが最後のiPhoneになりそう。
0923John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 02:00:54.37ID:w8KkY5fD
顔の上半分で解除されるように今より精度を爆上げすれば指紋認証いらんけど無理なんか?
0924John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 04:33:30.36ID:pmUECxW0
誰にでも簡単に股をひらくiPhoneになってしまう
0925John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 07:37:42.33ID:MmNQ2s0x
>>924
えっろ
0926John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 07:43:57.13ID:pUk0Him5
HUAWEIとか、マスクした顔も登録できるから、そういうのでいいんだけど。
それがAppleの技術力では無理なら指紋認証復活させろよ
0927John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 09:44:27.11ID:48BKyH1W
Appleって、よっぽどのことが無いと一度廃止したものは復活させない気がする。
指紋認証は復活することは無いな。
新たな生体認証(虹彩認証とか)を追加することはあるかもしれないが。
0928John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 09:48:00.69ID:H/ClVzLa
指紋認証→顔認証→?
いまのアップルに画期的な次世代の◯◯認証を持って来られるかどうか
0929John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 09:52:26.09ID:TzrPX83D
コロナ禍でみんなパスコード認証に退化してるの笑えるわ
0930John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 10:01:30.96ID:h5dBZLH8
ロック解除だけならwatchで不便はないんだけどね。ただシリーズ3はバッテリーの減りがすごい、シリーズ7早く発表して…
0931John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 11:55:30.77ID:E4Hnpj3E
>>929
そんなんでププっって笑ってんの…
きも…
0932John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 11:58:15.28ID:AuGCWVtP
実際パスコード認識だけなんだが
FaceIDはとっくに無効にしてるし
0933John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 11:59:49.38ID:7iDr/mwq
Apple Watchによる解除も便利だけどこのクソ暑い時にには腕時計すら邪魔だね
0935John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:06:18.63ID:NrQID/4Y
>>927
気がするだけでMagSafeみたいに復活させたくてたまらないもんはいっぱいある
因みにMagSafaいきなりやめた理由は日本の会社の特許に触れるから

今日のこのニュースでFaceIDオワタわ
https://gigazine.net/news/20210805-master-faces-bypass-face-recognition/

たった9つのパターンで40%解除可能ってのがヤベェ
0936John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 14:07:55.19ID:icE4lmS7
早く来い
0937John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 15:19:39.58ID:GZP6IIuC
>>935
これ2D顔画像だけなら3Dのface id関係なくね
0939John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:00:10.86ID:NrQID/4Y
>>937
2Dから3Dデータ簡単に作れる時代に何言ってんだよ
この記事で重要なのは現在の顔認識の精度そのものの問題だよ
人間の顔は日によって浮腫んだり変化するから厳密な測定にしてしまうとロックとして機能しない
なのでパーツ配置の間隔、パーツの形状をある程度の許容誤差込みでデータとして生成してキーとするわけだが
そのどれにも適用出来るマスターキーを作れてしまうって話だ
3Dにした所で鼻の高さくらいしか違いはない
顔の角度が鼻を頂点にメッチャ鋭角な奴なんていないだろ?
口がメッチャ奥に引っ込んでるけど真正面から見ると普通みたいな騙し絵みたいな顔が存在するか?
しないだろ
なので2Dか3Dかは問題にならない
頭の形状はみんな似たりよったりなのでデータもそこに収束したものになるだけだよ
逆に片方の目が飛び出てて片方の目がメッチャ窪んでるような奇形に近い奴はこの40%には該当しないだけ
0940John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:02:21.30ID:NrQID/4Y
>>938
昔MacbookでMagSafeはあったんだよ
その時に特許に触れていきなりやめた
全く同じ名前をiPhoneでも使ってて未練タラタラよ
0941John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:29:01.81ID:GZP6IIuC
>>939
鼻の高さくらいしか違いがないわけなかろう...
なんかデータあるんだったらくれよ
0942John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:30:59.72ID:NrQID/4Y
>>941
だからそいうい違いが誤差の範囲になるって話だろ
3Dだろうが関係ない
だからマスターキーとして9つのパターンで40%も解除出来てしまう
0943John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:32:52.31ID:YfKwlrX7
落ち着けよ何言ってるんだ?
0944John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:36:24.08ID:GZP6IIuC
主張の繋がりがわからん


>>940
あとその件調べたら林檎が裁判で勝ってるじゃん
仮に問題だったとしてもmacで採用やめて未練でiPhoneに採用ってどういうことや
0945John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 20:56:43.17ID:h5dBZLH8
この顔認証の話はNECとかがやってるやつなら突破できるかもしれないけどfaceIDは無理だな。赤外線で3D情報採ってるし死体で認証できないような目の認識も入ってる眼鏡をかけると弱くなるそうだが
0947John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 21:47:11.97ID:mP2UlEp2
犬でフェイスIDしたら解除される
ソースはオレ
0948John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 22:46:17.33ID:hc8ceWnu
お前犬だったのか
0949John Appleseed
垢版 |
2021/08/05(木) 22:54:42.84ID:vqBkOvOY
ワンコも5ちゃんやる時代かぁー
0950John Appleseed
垢版 |
2021/08/06(金) 00:58:49.42ID:KljDkQYj
>>938
MagSafeはイラネ
0951John Appleseed
垢版 |
2021/08/06(金) 01:33:05.46ID:IUU6Vb/O
>>950
充電スタンドに使えるんじゃないかと思ってる。
持ってないから妄想だが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況