X



トップページApple(仮)
1002コメント269KB

11インチ iPad Pro Part42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 00:39:17.69ID:vPltm/Sl
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1588318418/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0851John Appleseed
垢版 |
2020/07/18(土) 21:54:19.01ID:rgzCYFDZ
そもそもキーボード一体型にする必要ある?
分離型の方が画面から離して使ったり縦置きできたり便利な気がするけど
0852John Appleseed
垢版 |
2020/07/18(土) 21:59:15.59ID:1qWL/vZW
取り外し式はスマートコネクターの位置からしてMagic Keyboardのような形式しか無理でしょ
無理にスマートコネクター使わなくていいからBluetoothのトラックパッド一体型キーボードを出して欲しいわ
0853John Appleseed
垢版 |
2020/07/18(土) 22:06:32.59ID:WBu7mFYY
>>852
うん
そもそも縦でも横でも自由に使えるタブレットをノートPCのように固定する意味がわからない
あの物理コネクタ考えた奴は初代iPadの時の思想を忘れてるわ
底の浅い考えでSurfaceの真似事してるだけに見える
0854John Appleseed
垢版 |
2020/07/18(土) 22:08:57.87ID:gqTImmuz
質問ですが、整備品2018 pro 11を買って2019air3と画面の明るさを比較してたんですが
明るさ最大、true tone無しで比べるとair3の方が明るい気がして… 600ニトの輝度なので、てっきりproの方が明るいと思ってて、こういう仕様なのですか?
0855John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 04:24:16.46ID:AEECKIw6
>>853
MKくっつけてみりゃやっぱこっちの方が良いよねってなるよ
そもそもタッチキーボードなんて、逆進化でしかないしな。
11インチのノートPCとしての完成度が高すぎる
0856John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 09:59:31.84ID:pqS+q2eq
20〜31着予定なんだけど4連休前に来て欲しいけど怪しくなってきたな
0857John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 10:20:58.42ID:5v33af04
確かに楽天やYahooショッピングの在庫有は、アップルストアより高いな。
俺ならストアかヨドバシドットコムで買うな。
0858John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 10:21:09.10ID:0qO565eX
>>854
というか、明るさ最大で使う必要あるの?屋外の直射日光下で使うとか。
0859John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 10:34:52.06ID:vlAkDwXj
>>856
気持ちわかる、連休前に来るよう祈ってるよ!
0860John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 11:15:11.31ID:B0kgq907
ピックアップもないの?
0861John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:12:20.49ID:NilMhr/a
売れすぎて2020の品薄が一向に解消しないな

新型は来年春以降で確定か
0862John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:13:58.30ID:tVXqq1w2
売れすぎてというかコロナと洪水で生産数が減ってるのでは?
他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし
0863John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:33:43.29ID:NilMhr/a
>>862
> 生産数が減ってるのでは?

情弱で頭悪いなあ

> 大手量販店などにおける2020年6月のPCの販売台数が、前年同月比19.1%増となり、
> 4月以降、3カ月連続で、2桁成長を遂げた。

現実を見ろよ低能
0865John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:41:37.60ID:NilMhr/a
>>864
> 生産数が減ってるのでは?
> 他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし

の無知で的外れな認識と考察に対する謝罪は?(笑)
0866John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:45:00.39ID:NilMhr/a
> 2020年6月におけるタブレット端末の販売台数は前年同月比152.2%だった。
> 外出自粛を受けて159.4%の伸長を記録した5月の成長を維持した。
>
> 販売台数シェアでアップルが圧倒的である状況は変わらないが、
> アップルの146.3%でも高水準
>
> 5月に供給が回復してきたことで6割を回復したアップル
0867John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:46:34.48ID:g2mGh4U5
>>864
> 生産数が減ってるのでは?
> 他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし

の無知で的外れな認識と考察に対する謝罪は?(笑)
0868John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:46:49.26ID:g2mGh4U5
> 2020年6月におけるタブレット端末の販売台数は前年同月比152.2%だった。
> 外出自粛を受けて159.4%の伸長を記録した5月の成長を維持した。
>
> 販売台数シェアでアップルが圧倒的である状況は変わらないが、
> アップルの146.3%でも高水準
>
> 5月に供給が回復してきたことで6割を回復したアップル
0869John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:15.28ID:tVXqq1w2
なるほど、じゃあ複合的要因かね
0870John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 12:58:34.37ID:wEsqxLO1
型落ち産廃ゴミ>>2を妥協して言い訳して使うしか無い底辺は
どうしても最新モデルが売れてないことにしたいようだからな(笑)

事実に反して自分個人の経済的事情と感情に基づいてしか話ができないから
>>862,864こうやって頭の悪さを晒して墓穴を掘る結果になる
0871John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 13:15:43.88ID:tVXqq1w2
>>870
ちなみに上の数値のソースは日本?世界?
0872John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 15:28:41.56ID:ZJ6MNkUH
悩んだ末にAppleCare+に入ったわ
今日からスマートフォリオ外して裸で使ってるけどめっちゃ快適だなぁ
0873John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 15:59:29.45ID:K8/I4QSz
>>872
ガラスで言うと2回割らないと元が取れないんだよなぁ…
今は少し追加したら紛失保障もあるんだっけか
0874John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:29.18ID:kLwA3Cff
これ買ってから設定のところやらメールやらでやたらと「AppleTVに〜」って出てたり来たりするんだけど
AppleTVに魅力ないんだよなあ
0875John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:11:48.46ID:nPlp5JEv
踏んで液晶割った時はホントにApple Care入ってて良かったと思ったわ
次の日交換品(リファービッシュ)来たからね
MacとiPhoneとiPadはApple Care入ってる
0876John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:35:58.84ID:iHAIkFaf
iPhone3Gと初代iPadから10年以上色々と使ってきたけどガラス割れたこと一度もないし、
仮にその間Care入り続けてたと考えるとそのコストで何台か買えそう
0877John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:40:42.96ID:fVJI6u5T
割ったり落とした経験のある人は入った方が安心
自分は入らないしメーカー保証で充分派
0878John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:41:56.11ID:nPlp5JEv
買えるだろうなあ
そりゃ事故に会わなかった人の話さ
一種の生存バイアスだ
0879John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:47:59.77ID:91V2Rbnb
アップルケア昔入ってたけど
キレイに丁寧に使わないと気が済まない質なので意味がなかったな
でやめて正解だった
やめてた間のケア代で新しいのが買える
0880John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:50:01.61ID:nIHSR/S1
AirPodsのCareは3000円くらいだから入っておk
0881John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:50:15.67ID:K8/I4QSz
AppleCareは解約出来るからさ
1年くらい様子見て解約するっていうのもいいと思うよ
0882John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:55:54.64ID:0ZxTjeTS
気持ちの問題の方が大きい
0883John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 18:57:56.48ID:cV2CKw5Z
気にしない性格だから意味ないね
0884John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:00:53.07ID:MYifLWXL
>>875
それ
即時性がひとつの重要な利点なのであって、単純な修理費用だけで元取れないだの抜かすことが論点ズレてるんだよな
0885John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:05:50.41ID:MYifLWXL
画面が割れたときに代替機がないとか週末まで持っていく暇がないとか悩まずに済むのがAppleCareに入るうえで大きなメリット
別に数日使えなくなるくらいじゃ困らない、というのであれば入らなくてもいいけれど、金だけで考えるものでもないと思う
0886John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:06:26.59ID:MYifLWXL
ほんとに金があるのならCareなんて入らず壊れたら買い換えればいいんだし
0887John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:14:20.01ID:iHAIkFaf
>>886
そういうこと
仮に壊れたら新しいの買うよな
Care入らなくても1年保証あるし、
1年経ってたら新機種出てる
0888John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:44:02.19ID:RAEayjGL
時間のロスの問題
エクスプレス交換なら次に日に新品が届く
0889John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 19:44:04.47ID:YnA09Xip
applecareは裸で傷も落下も気にせず使える開放感がいいね
0890John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 20:17:16.99ID:wEsqxLO1
>>888
5chに張り付いてるヒマ人の分際でwww
0891John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 20:34:24.07ID:MYifLWXL
ほんとにAppleCareに入る金もないやつはそもそもProなんて分不相応なもの買うな
元を取るだのケチくさいことを考えない一般人は端金でエクスプレスが使えるAppleCareに入れば面倒事から解放される
修理を急がず代替もいらない暇人は非Care修理や街の修理屋を使えばいい
富裕層の皆さんは壊れれば即買い替え、なんなら最初から2台買ってください
おわり
0892John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 21:12:48.43ID:8n9aiaBy
>>873
生保や自保も元を取ろうと仕組んでるのか?
0893John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 21:23:46.31ID:nIHSR/S1
>>891
Apple Careに限らず保険ってのは掛金と給付とリスクを考えて必要性を検討するものだろ
0894John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 22:12:23.49ID:MYifLWXL
>>893
金のことしか考えられないお前にはレッカー車が永遠に迎えにこない呪いをかけた
0895John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 22:21:38.08ID:1kWVveaL
富裕層とされる人ってよっぽどぶっちぎりの金モッティでもない限りものっすごいケチだけどな
0896John Appleseed
垢版 |
2020/07/19(日) 22:55:49.91ID:t13NMHO1
金持ちだの貧乏だの荒れるからcareとか個々の判断で決めてここにレスすんなよ
0897John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 00:49:29.96ID:sse7VFxL
全部ひっくるめてもせいぜい20万もいかないものに金持ちだとか貧乏だとかで選民すんのやめよう
見てるこっちが恥ずかしくなる
0898John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 02:24:42.37ID:zsIPweJb
ガジェット系で所得マウント恥ずかしい
0900John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 07:47:54.83ID:56CRXfOE
>>893
画面割れでもなんでも保証対象外の修理は一律53800円
ケアに入っていれば2回まで4400円アップル公式お助け機能付き
何事もなく無事に人生終われば保険なんて無駄金だから要りませんけどね
保険かけなかったために泣く事になっても誰も同情しませんよって話
0901John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 08:02:53.15ID:rqoYPOY6
俺は金もないのに生命保険をこれまで何百万も掛け捨てしてる、使ったの一度だけ
解約すると言っても嫁が許さない
applecareなんて屁みたいなもん

人間なんてどうせ死んだら終わりなんで、貯金は最低限にしてapplecare付けて使い倒す
0902John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 10:22:25.73ID:iZQxGhtH
1年以内なら標準保証が有効だし
スマホじゃあるまいし落として画面割れとかしないし
1-2年後に故障するならその時点の最新機種に買い換えるし
ACとかゴミだしイラネ
0903John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 12:37:44.37ID:Aliia6AX
さすがに、1TBのキーボードセットをポンと買ってるのは金あるなあと感じる
0904John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 13:07:13.15ID:6Bs6jZ56
やっと準備中にステータスが変わったぞ!
0905John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 14:34:17.79ID:KBW8Vn0i
期待して自分もチェックしにいったけど処理中だったわwww
0906John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 14:41:53.69ID:CdhevVwI
俺もまだ処理中だったわ
むしろワイのモヤモヤとワクワクが処理できないw
せめて注文日から、ひと月以内にはきて欲しいぜ
0908John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:37.92ID:nJ/uLGLS
>>893
保険は貧乏人の税金。宝くじはバカの税金。
0909John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 17:53:47.46ID:qRXEYq/b
2018モデルだけど、保証対象外のバッテリー交換修理ってバッテリーが劣化してなかったら駄目?
バッテリー持ちは問題ないけど、なんかタッチの反応がおかしいくてさ
1万ちょっとで交換出来ないかなぁと
0911John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 19:12:50.19ID:1K7Ic/mt
待ってる人は近くの店巡ったりしないの?
0913John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:50.18ID:WkG96P5C
>>909
ん?バッテリー交換修理でも本体ごと交換されるの?
バッテリーはAppleの指定容量まで性能下がってないと対象外だよ。
0914John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:30.39ID:u+X6IBn9
>>900
逆だよ。何かあっても何の問題もなく払える
資本力があるからこそ、保険に入らないんだよ。
大手運送会社が任意保険に入らないというのは
そういうわけ。
保険は確率的には損な取引だし、一部の
問題のある加入者のケツを拭く費用も暗黙に計上
されてると思われるので、できるだけ付き合いたくない
商品だな。
0915John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 19:48:52.90ID:to+8Im0T
UQモバイルでテザリング使えますか?
0917John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 20:59:54.16ID:56CRXfOE
>>914
お前はヤマトや佐川並の資金力を持ってるのか
すごいでちゅね
0918John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 21:16:24.47ID:buCKnQT9
正直どっちでも好きな方選べばいい
金待ちは多分そんなことに拘ってない
0919John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 21:26:09.78ID:mAzAfCk6
保険は「安心」を「金」で買うものと考えるとスッキリする
損得で考えてもだめだ
applecareの良いところは、修理じゃなく整備済み品になるところ
修理ならわざと壊す人もいないけど、そうじゃないから問題なんだよね
0920John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 21:37:11.70ID:u+X6IBn9
>>917
ヤマトや佐川にとって賠償金の負担が重くない程度に、
普通に貯蓄のある人にとってはiPadを買い換える負担は重くない
ってことなんだが、馬鹿にはちょっと難しすぎたようで
申し訳なかった。
0921John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 21:38:08.45ID:qRXEYq/b
>>910
入ってないよ

>>913
iPadのバッテリー交換は基本的に本体交換
バッテリー劣化したぽいPro10.5を保証対象外のバッテリー交換で交換したことあるよ
0922John Appleseed
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:45.38ID:FW1g1t5K
いちいち金持ちに憧れるのやめろよ恥ずかしい
0923John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 07:11:30.63ID:If1/2lQ8
突然佐川とかヤマトを持ち出して例え話する奴はproくらいほいほい買い替えられる金持ちに決まってるでしょう?
なんで貧乏人扱いなんですか?
0924John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 07:19:51.01ID:yJCtPnA8
金持ちもピンキリ
世の中すべての人が上を見て嫉妬して、下にマウントとろうとする
これが人間だよ
0925John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 07:24:23.37ID:9Z+s70qt
俺は人間を辞めるぞ
0926John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 07:39:25.29ID:W31QjmO6
>>925
とどまれ!何かを抱え込んでるなら俺が聞いてやるから!
0928John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 08:09:21.97ID:8kkbli5f
良い金持ち
普通の金持ち
悪い金持ち
0929John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 10:20:54.43ID:bPDKSG1E
ロジクールの新製品よりMagic Keyboardの方が何倍も良いってさw

https://youtu.be/kZ00i6BDkqk
0930John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:08:21.13ID:XBkWWMSt
air4 4スピーカー導入はproとの差別化からして考えにくいって聞いたけどマジ?
0931John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:10:41.37ID:fOf5uSkB
>>930
2017Pro10.5スピーカー4つ→2019Air10.5スピーカー2つやってるから
時期Air4がスピーカー4つになるとは考えにくい
0932John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:11:17.24ID:SBfgb8Cm
>>930
普通に考えたら当たり前

Apple「イヤならPro買えよ乞食カスども」
0933John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:19:56.64ID:udYI82wy
ありがとう
詳しくないからAir4待とうかと思ってたけど
常識であまりあり得ない話であればプロ買う
0934John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:27:52.03ID:fOf5uSkB
>>933
次期Air4はApple Pencil2が使えるようになると言われてるけど
他2017Pro10.5→2019Air10.5の差別化を踏襲すると
リフレッシュレート120Hzにならない
LightningがUSB-Cに変更されたとしてもコントローラーはUSB2.0のまま
この2つをPro売る為に差別化すると思う
0935John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 11:43:27.76ID:udYI82wy
>>934
ホントにスピーカー4基だけが心残りだったからそのあたりはあんま気にしてない
Ai1r価格安いって噂もあるしそれならよりつかなそうなので ありがとう
0936John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 12:01:01.13ID:6A8S24Ar
>>929
安さと側面の保護に価値を見出せるかどうかだね。
0937John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 12:39:29.68ID:hoowlv4m
airにスピーカー4つ付けたら確実にpro買う人減りそう
0938John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 12:46:40.81ID:oqECNEKE
俺も横にしたときのスピーカーの位置でpro買ったくらいだからな
0939John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 13:53:51.25ID:SScsyLXS
>>929
何倍も良いって言ってる?どのあたり?
ロジクールの方はスワイプでの誤作動が気になるな
0940John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 14:16:44.55ID:bPDKSG1E
>>939
条件付きだが19:45くらいから
"many many times better than the Logitech"ってね


まあ、スマートコネクター対応とトラックパッドが付いた以外はよくある普通のキーボードケースだからな
Magic Keyboardとは全く異なるね

タブレットとして手に持って使うのにこの重いケースをつけたままだと拷問に近いんじゃねw
0941John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 14:25:05.00ID:SScsyLXS
見てみた。
直訳すると「もしあなたがプレミアムな感触を好み裸でiPhoneを使うタイプの人なら、MKを何倍も好むだろう」って言ってるな。
0942John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 15:06:43.55ID:4/7FtJV9
映画とか観た時に思うね、proにして良かったと
0943John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 16:42:23.34ID:fOf5uSkB
>>942
自分はAmazon Primeの動画を今までMacで見てたのがiPad Proで見るようになった
0944John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:08:03.00ID:hfNARrPO
4スピーカー、ズレるとだめだけど、目の前のちょうどいい場所にproを設置して映画見ると臨場感あるよね
pro買って良かったなあと思える瞬間
0945John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:29:09.70ID:rPalusQK
マジックキーボードって何であんなに高いの??
0946John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:34:18.48ID:bPDKSG1E
1万円のスマートフォリオよりは内容考えると安いw
0947John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:37:34.50ID:vSQPk1bj
Macでやるのは暇潰しのアニメーション作成ぐらいかな。
0948John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:42:49.33ID:8q18BxSo
ロジクールのは軽ければワンチャンあったかもだが、重いと安い以外にメリットない
MKですら重いからね
0949John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 17:47:43.47ID:o0KvhBfd
>>945
あの値段設定でも売れちゃうからじゃない?
信者付いてると殿様商売
0950John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 18:57:41.14ID:Zolf2p36
記者会見とかでsmart folio keyboard装着してるのよく見かけるけど、完全にノートパソコン替わりだよね
職場で使ってる人いるけど、資料とかのデータが本体でなくクラウドに保存してるからセキュリティ的に安全なんだとか
0951John Appleseed
垢版 |
2020/07/21(火) 19:33:40.47ID:6A8S24Ar
Magic KeybordってiPad Proのサイド丸裸でどうも躊躇してしまうんだけどみんな気にならないもんなの???
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況