X



トップページApple(仮)
1002コメント284KB

iPad Air 10.5 Part 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:26.82ID:OQyfmnkx
でたところで5G網がまともに整備されるまで時間が非常にかかる
都内ですら怪しいものだよ現にスポット的な対応になってるし
0042John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 11:22:27.60ID:xU3lrBYi
>>40
Wi-Fi版買っとけば5Gモデル出ても精神衛生上よろしい
0043John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 11:28:22.74ID:L7rO1KOo
5Gとかまともに使えるようになるの3年以上先じゃね
0044John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 12:26:20.10ID:LvqgFphS
4ってインターフェイスtypeCの噂あるけど100均で売ってるtypeCケーブルでも充電可能なの?
seria、DAISOあたりの
その場合PDでなくても良いのかな?
Pro持ってないし興味ないからC充電の詳細知らない
0045John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 13:49:25.88ID:Sq25R1Mn
タイプCになるなら可能だろう
電池周りをケチるのはおすすめしないけどな
0046John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 14:38:43.46ID:LvqgFphS
ありがとうです
ダメ元で100均のにしてダメそうならMFI認証のC買ってみます
まぁ、4を買うかどうかも決まってないですけど
0047John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 17:04:24.40ID:L7rO1KOo
クソ遅い充電でいいなら100均のでも行けると思うが、せっかくPD対応になるなら充電器もケーブルもPD対応にした方が幸せ
0048John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 22:29:48.25ID:+6i+tkji
>>37
てめえがそんなこと言うから、勢いで整備品の11インチ買っちまったじゃえねえ
Air4世代待ってた時間かえせよお
0049John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 23:50:12.78ID:LvqgFphS
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0050John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 23:51:38.04ID:sS62rjPB
せめてRAM4Gだったら評価さらに上だったはずかな?
0051John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 00:30:22.95ID:C34LKjRP
まぁ、次のエアーが出たら速攻で手放せば実質1万くらいの損益のはずと信じよう
0052John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:24.07ID:AZxp7fIj
最大の利益を追求するために
重要なRAM容量をケチりユーザーを納得させないアポー
0053John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 02:39:53.51ID:X8jsuZ/9
メモリ3GBというゴミのせいでPro10.5には逆立ちしても勝てない
0054John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 04:01:56.96ID:jJssWQO4
スペオタばかりがたかる
0055John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 07:24:34.81ID:yyNneVqV
proには勝てないってそりゃそうだろう
勝てたらproは一体何なんって話になる
0056John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:42.94ID:C34LKjRP
>>55
軽さと安さで勝てればいいのさ
0057John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 10:38:30.75ID:Wen+BTh7
>>55
古いproにすら勝てないのは悲しいやろ
0059John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 11:09:32.67ID:HUvgwOfU
楽天で買えばいいのかリーベイツ通してApple Storeで買えばいいのか迷うなー
あー困ったなー迷うなー
0060John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 11:15:52.78ID:0ovROSA8
迷ったら買うな!
迷うなら買うな!
0061John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 13:17:26.30ID:zzsJQO1u
実ホームボタンがない機種は厳しいわ
Air4も無くなると言う噂だからこの先どうすれば・・・
0062John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 13:40:00.48ID:Jzj8tTQy
2か3買えばいい!
中古で!!
ふりまで!!!
0063John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 17:02:56.87ID:zzsJQO1u
>>62
Air3持ちや
今後どうすればって話やで
0064John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 17:10:03.30ID:vVAzN0qt
ぶっちゃけないならないですぐ慣れる
iPhoneだってすぐ慣れた
0065John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 17:17:36.11ID:shN41oRZ
>>63
5G対応したiPadAirに乗り換える
まぁ、6Gの方が早く対応しそうだけど
あと、Wi-Fi5?
0066John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 18:54:17.84ID:5iq+HR7p
整備品でipad pro11 64gゲットしたのでAir3とはお別れしますね!
0067John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 19:30:13.91ID:C34LKjRP
>>66
いいな、瞬殺だったやつじゃん
0069John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 19:41:06.07ID:5iq+HR7p
たまたま見てみたら64があったよ!
税別で57800だった
0070John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 21:49:15.88ID:PKXROFai
迷ったら買え
迷うなら買え
0071John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 21:57:07.93ID:vVAzN0qt
やっすw
そりゃ争奪戦になるわね
0072John Appleseed
垢版 |
2020/06/05(金) 22:02:28.66ID:/WXoy3Yv
意外と64G人気あるんだな
0073John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 00:07:52.96ID:x2YadLQP
家専用で使うならNASで運用すれば256と変わらんのかなーという気もする
0074John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 00:14:28.32ID:JsHppFD3
ガッツリアプリ入れないで単一目的に使う分には64Gで大丈夫だし。
0075John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 03:22:12.70ID:WnDSNlQi
64GBと256GBで迷ってる人へ

以下の事をしないならゲーム入れまくっても64GBで足りるよ。

・動画編集のために動画素材をiPadにぶちこみまくる
・iTunesとミュージック同期を3000曲以上やる
・Amazonプライムビデオをダウンロードしまくる
・dマガジンで1冊まるごとをダウンロードしまくる
・5GB以上あるクラウドストレージとDocumentsで同期する

おれは全部やるつもりだったから256GB買ったけど実際には74GB使用済みってところ。
ほとんどの人が64GBで足りる
0076John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 04:00:43.63ID:T4nwdYuA
>>75
Dマガジンは意外と容量食うよな
0077John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 10:10:48.44ID:TKjo5AWi
dマガジンってお得?
週刊誌も経済誌も主要雑誌全て読めるみたいね興味出てきた
0078John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 10:22:40.30ID:YNAxTbt6
>>77
複数台使えるはずが、一台でしか使えないクソ仕様0
0079John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:59.55ID:x2YadLQP
Amazonの読み放題よりは使いやすい
0080John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 10:46:18.07ID:T4nwdYuA
>>77
月税込440円としてはコスパ良いと思う
動画見るほどのまとまった時間も無い時の暇つぶしになる

楽天マガジンのほうがもう少し安いけど
Dマガジンの全雑誌から記事検索できるのが便利そうと思い
Dマガジンにした

>>78
自分は家族3台のiPadで使えてる
0081John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 11:04:09.31ID:YNAxTbt6
>>80
そりゃラッキーさんだね。
dマガジン ログインできない でggrと死屍累々
しかも解決出来ないw
0082John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 11:50:54.01ID:TKjo5AWi
月初めの今チャンスかと思ってるけど、便利過ぎたら読みすぎて目が疲れないか心配
0083John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 11:57:34.87ID:T4nwdYuA
>>82
1日に申し込むのが一番得
自分もそうした
たった440円なので31日とかじゃなければ
1日にこだわらなくても良いと思うけど

最初は物珍しいから熱心に読むけどそのうち
そんなに読まなくなるよ

でも毎月3、4冊から興味ある記事読んでるので
元は取れてると思う
0084John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 13:17:55.70ID:BSfJHObx
dマガジンならドコモショップ旗艦店であれば大抵試し読みできるよ?
大型店なら試し読みできるんざゃない?
今はコロナで無駄に滞在できないけど
規制解除されたら試しに店頭あってみれば?
d垢待ってれば1ヶ月試し読みできるし
ビジネス、経済以外興味ないから自分の用途としては割高
ダアヤモンドザイと日経株?しか読まないし
0085John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 13:53:34.09ID:qFbZyOmw
トラックパッド付きのキーボードケースのレビューが少ないのは次のAirが出るからなの?
0086John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 14:02:49.88ID:y6GVmAg6
一通り遊んでここに感想書いて売ったけど
0088John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 19:17:39.66ID:IVGyYxye
何だかんだ64GBにして後悔することもあるから、
迷ったら256GBにしておくのが吉
NAS運用とかもできなくはないけど、とりあえず本体に入れておけるのはいろいろ便利
0089John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 19:38:54.02ID:AMetl69x
読み放題系は、auブックパスがいいよ

Dマガジンは雑誌はちょっとエロ入るとカットされる
auブックパスの雑誌はエロ系はカット無し
0090John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 20:39:04.96ID:BSfJHObx
ブックパスとかレイアウトがクソすぎ
わかりにくいし、操作しにくい
お試しで加入して10日ぐらいです切ったわ
0091John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 20:54:03.08ID:y6GVmAg6
>>87
キーボードつけるとノートパソコン並に重いこと、そして図書館での調べ物にiPad+キーボードで使ってたんだけどコロナで不要になってしまったこと
この二点が理由で売った
0092John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 21:19:23.61ID:BSfJHObx
そもそもiPadだろうとなんだろうとタブレットをパソコン用途で使うなんて無理
メディアが消費させるために付属品の買い煽りしてるけど
窓タブてまた時点で経験した
BTキーボードも買ったし
0093John Appleseed
垢版 |
2020/06/06(土) 21:44:38.85ID:y6GVmAg6
iPad+折りたたみ軽量キーボードはうちの用途では刺さったけどね
どちらにしろもう図書館での調べ物が出来ないので不要なのでiPadはメールチェック機になった
0094John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 01:13:57.56ID:o9DdLvF/
dマガジンは読み終わったら削除してるな
0095John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 08:12:24.13ID:NhEcyGxm
dマガジンって、ローカルに保存できるの?
0096John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:40.45ID:/FXGCSFF
>>95
ダウンロードして保存できるけど配信期間が終了したら読めなくなる
0097John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:33.30ID:NhEcyGxm
>>96
なるほど

保存したければスクショとっておきゃいいのか
0098John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:02.46ID:bo/NGix3
リーク写真とされるものを見たけど3.5ミリジャックは4には無さそうだな
しばらくは3でいくか…
0099John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:14.18ID:6g7ONsoN
iPadair2が画面割れしたから買い換え検討中。修理三万だったら買い換えた方がいいよね?自分じゃ無理そうだし
0100John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:14.64ID:oqQuPM0w
イヤホンジャックが必要な層って何%くらいなんだろ
ライト層はBluetoothで十分よね
0101John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:14.39ID:iUuvBHKY
>>99
画面割れを売って新しいのに買い替えだな
0102John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 22:01:19.48ID:yjBzNMQn
>>99
今更定価で買いたくないなら整備品かな
理由はわからないが最近よく出ている
0103John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 22:12:40.50ID:6g7ONsoN
>>101
>>102
ありがとう。
使うのは息子(小3)なんだよね。不注意で割ったしゲームするだけだから買い換え悩んだんだけどオンライン授業やるかもしれんから嫁が買えと。
子供ならやっぱりインチ大きい方がいいよね。iPadProはオーバースペックだし、整備品さがしてみる。
0104John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 23:11:43.87ID:T5dJ3ZDX
>>103
今買うなら第七世代で十分では
もしくはAir3の整備品が安くてオススメ
0105John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 23:30:00.91ID:6Dj+ISPp
>>98
アップル的には今後も3.5mmジャックはiPadにもiPhoneにも採用する気はないと思うよ。
だって新型iPhoneSEも無くしたじゃん?
Air3が最後のジャック搭載デバイスだと思う
今の時代でもBTよりジャックを使いたいって人は多いのにね。
それをアップルは採用しないってことはユーザーの要望を取り込むセンスが無いんだと思う。
0106John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 23:43:15.74ID:+U9PL8Gc
airpods持ってないのか?
0107John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:00.74ID:/FXGCSFF
Air2使ってるけど2020Pro買うかAir4待つか悩む
予算的には2020Proでも問題無いけど
Apple Pencil2使いたい以外にProスペック必要無いし
かと言って秋に発売されると噂されてるAir4ほんまに発売されるのかとも思うし
悩みすぎて脳みそバーンなりそう
0108John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 23:59:11.33ID:3HOCw4xi
ジャックないと車に繋ぐのが面倒だったなぁ
今の車はbt対応だからいいけど
0109John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:09:24.39ID:xm58OIZa
Bluetoothのイヤホン毎回充電面倒だし
いざ使おうと思ったら電池なくなったら面倒
0110John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:18:26.85ID:ZGfxCTkG
毎回充電ww
ケースに仕舞うだけだけなのにwww
そのケースすらQi充電のものもあるのにwww
0111John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:20:55.18ID:loml1cfi
AirPodsを買わせるためにジャックを無くしてると考える
利益追求しかしないユーザーの使い勝手なんか考えてない
0112John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:24:26.79ID:ZGfxCTkG
スマホ/タブレットでいまだにイヤホンジャックなんかに拘ってるような
オールドタイプの劣等人間は客になってくれなくても結構というAppleの意思表示
気に食わなければ買わなくていいよ別に
0113John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:26:20.41ID:fCW/9yKR
イノベーションをするためには捨てなくてはいけないものもあるのだよ
いつまでも過去に囚われたまま一部のユーザにかまってはいられない
0114John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:28:32.25ID:7xlw/Wyi
なんでただの消費者が偉そうなんだ?
気持ち悪い
0115John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:30:48.46ID:ZGfxCTkG
スマホ/タブレットでいまだにイヤホンジャックなんかに拘ってるような
オールドタイプの劣等人間用に変換アダプタも用意されてるだろ
それで我慢しておけよ無能は
0116John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:33:41.09ID:Y0g9avoR
アップルスレ名物のイキリ信者だから生暖かい目で見ておくんだ
0117John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:54:08.51ID:VM/iIUUC
Bluetoothオンにしたら無駄にバッテリーくうやん
家なら有線のがええわ
さすがに外は恥ずかしいから無線使うけども
0118John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:58:26.40ID:ZGfxCTkG
Bluetoothオンにしたら無駄にバッテリーくうwww
頭悪いチンパンジーは一生有線使っとけや
0119John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 02:31:18.75ID:cnVbtNih
イヤフォンジャック無いなら使い倒してその後は同じならProにするわ
ヘッドセットでゲームするから残して欲しかった
0120John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 03:01:38.46ID:Ra+zdnI9
有線で外は恥ずかしいが意味わからん
どんだけ自意識過剰なんだよ
0121John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 03:30:00.17ID:h25Ax1Ph
イヤホンジャック廃止が技術革新に必要って考えが気持ち悪い
airpodsを売るためだけに廃止したんだろうけど、正直airpodsを発売当初に買う層ってイヤホンジャックあっても買うだろ。ライト層を取り込むために廃止したんだろうがiPhone7からはいくら何でも早過ぎ
そんでAppleの悪しき文化を取り入れたAndroidもクソ
0122John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 03:33:07.32ID:h25Ax1Ph
2年弱でバッテリーがヘタるイヤホンに2〜3万…てのもな
有線ならもっと良いイヤホン買えるし
0123John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 05:45:23.74ID:ttp6b5T8
どちらか片方しか選べないならBluetoothでいいよ
でもBluetoothとイヤホンジャック、両方が使えるならそのほうが良くない?
0124John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 06:07:27.92ID:X/ADfAzc
楽天マガジンの年契約が1番安い。
0125John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 10:41:02.60ID:ZGfxCTkG
>>123
使わないものは必要ない
必要なら変換アダプタ使えよカス
0126John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 12:25:37.46ID:Vs2J4w50
イヤホンジャック有って良かったわー
0127John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 12:40:25.34ID:fBJxXzcc
ipadにイヤホンってダサい
0128John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 12:58:22.42ID:CrOmathb
iPhoneからイヤホンジャック無くした結果
AirPodsだけで年間1.3兆円で
Adobe/Nvidia/AMDの総売上げを上回ってるからな
 https://iphone-mania.jp/news-271323/

AirPodsも買えない低所得貧困底辺の負け組貧乏人は
Appleからしたら客じゃないし
0129John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 13:01:53.51ID:XgIfxokG
そういうとこAppleカッコ悪いよね
イヤホンは無線しか使わないからどっちでもいいけど
ライトニングケーブルが嫌すぎてこれ買うか悩んだから気持ちはわかる
0130John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 13:02:02.90ID:Y0g9avoR
せめて15時間くらい使えるようにしてくれないとなぁ
0131John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 13:33:18.04ID:GEMzFLSQ
AirPodsとiPadの相性は確かに良いけど、2年で買い換える商品を買わされて、まんまとAppleの策略にハマってしまっているのがな…
0132John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 13:35:32.21ID:Y0g9avoR
iPadというかiPhoneやMac含めて相性抜群ではあるんだが如何せんバッテリーがもたない
長時間型のノイズキャンセルヘッドフォンで出して欲しい
0133John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 14:55:03.56ID:cnVbtNih
Bluetooth嫌いだからAirPods買うなら3、4万のゲーミングヘッドセット買った方が幸せになれる
まぁゲーマーとかYouTube、Amazonプライムとかの場合ならね
0134John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 15:16:46.71ID:yhw9DKGs
ロジテックのコンボタッチキーボード買った人、使い心地教えてくだされ
結構なお値段するので迷い中
0135John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 15:30:20.77ID:sdWcjOwV
Appleってジョブズいなくなってから姑息で儲け主義になったよねーw
0137John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 16:29:23.92ID:Y0g9avoR
あと膝上で使うには問題あったよ
0139John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 16:42:30.24ID:7l7R5R1B
ネーミングがかっこいいだろ
ライトニングとかサンダーボルトとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況