X



トップページApple(仮)
1002コメント284KB

iPad Air 10.5 Part 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409392
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:42.84ID:c7RYuqT6
>>408
動画データをiPadにコピーして動画編集
0410392
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:52.64ID:c7RYuqT6
スマホはAndroid
0411John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:27.12ID:+ex7UK5U
>>407
まあ、そうなんだけどLightningのiPadとiPhoneがUSB2.0なのは調べたらすぐ分かること
2017年モデルiPad ProがLightningでもUSB3.0なのは知らない人多いかもしれないけど
iPad Air3を買った時はそれを考慮しなかったからAir3を買ったんだろ?
0413John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:22.66ID:iP7rAolb
ここで言うのもなんだけど、iPad版のスタンプのプレビュー、入力がフリックだと凄い小さくなってるな
ネットさらっても文句出てないということは、みんなフリック入力じゃないのかね
0414John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:35.42ID:fXwgBBsB
それを言い出すと
メモリ容量もiPadの仕様ページにも書くべきなんじゃないかという話になる
じゃないと10.5インチProにするかAir3にするか迷ってる人が、
メモリ容量で違うがあるかどうか分からない。

でもAppleはそれはやらない

だから諦めろ
0417392
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:22.65ID:c7RYuqT6
>>414
メモリの件も公式ページに書くべきだと思うよ。

>>411
いや最初はAir3もUSB3.0対応だと思って買った。
なぜかというと純正Lightning SDカードリーダーや、純正Lightning to USB3が売ってるから。
それならAir3のページにUSB2.0対応と書くべきなんじゃないかと。
常識とかそんな問題じゃなくて知識のないユーザーだってかなり多いんだし。
公式ページが全てだと思うから
0418John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 20:57:20.29ID:fXwgBBsB
>>417
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。


それを確認しなかったもしくは見逃すような人間は
Airのページに同じような記載があったとしてもどうせ確認しないか見逃す
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから
0419392
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:34.56ID:c7RYuqT6
>>418
いやアクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに個別に見るけど
まずはiPadの仕様ページを見るからそこに明記するべき。
0420John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:37.30ID:fXwgBBsB
>>419
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。

アクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに
個別に見ると言いながら見落とすんような無能なんだから
まずはiPadの仕様ページを見るといっても見落とす
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから
0421John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:07.37ID:+ex7UK5U
>>417
じゃあ、なぜ今>>392の質問してるの?
Air3買う時から動画編集するからUSB3.0の転送速度必要だと思ってたら
その時に質問すべきだよな
0422392
垢版 |
2020/06/27(土) 21:43:06.65ID:c7RYuqT6
>>420
だからそもそも自分が悪いのは
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでたのよ。
純正Lightning to USB3が売ってるってことは現行販売のLightningのiPadは全てUSB3.0に対応してるって思い込んでたわけだよ。
それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ。
メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。
0423John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:12.57ID:fXwgBBsB
>>422
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでお前が悪いし無能
純正Lightning to USB3のページを読まない無能のポンコツは
iPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書いてあっても読まない
0424John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:06.45ID:O7AcOAQS
>>422
>それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ

それは君の言う通り正論だな


>メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。

今頃気づいたか。リンゴは都合悪いことは書かずに誤魔化す企業
0425John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:32.44ID:5MyD4R1I
文句を言う奴は信仰心が足りないやつ
0426John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:05.05ID:efGZHJI6
どうやらまだ洗脳が足りなかったようだな…
0427John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 22:50:54.43ID:+ex7UK5U
>>422
そういう戦略なのかもしれないけど
後から知って買い直すような人は最初から調べて買ってると思う
0428John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 02:31:50.84ID:M1OwdjSZ
air4の価格次第じゃあproのA12Xも検討だな
0429John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 02:38:04.59ID:0vJ5Mii/
予想よりは下回ると予想
0431John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 13:05:15.96ID:t9Zp4tUZ
iPadとapplewatchってそろえると良いのですか
それとも時計はiPhoneとのセットで利便性が上がるのですか?
スレチならすみません
0432John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 14:36:46.87ID:9uoHwJN9
air3+applepencil到着!!
でもペアリング出来ない。サポートに問い合わせしたがどうやら不良品のようだ。
0433John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 19:17:53.65ID:vPltm/Sl
>>431
WatchはiPhoneとペアリングする
iPadとはペアリングできない
なのでiPhone持ってないと意味無い
0434John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 19:20:51.75ID:t9Zp4tUZ
>>433
そうなんですか
ありががとうございます
助か委rました

watchについて詳細に書いてある記事ってあまりないですね…
個人ブログとかに感想は書いてありますが…
0435John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 20:34:07.96ID:ir23m6l9
アップル製品はシンプルだから説明はいらないんだよ
0436John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 20:43:29.59ID:tuuwqZGF
Apple Pencilにクツワのプニュグリップ付けてるんだけど
ペン収納できるiPadケースでもグリップつけると入らない。
なんで仕方なくペンケースに入れて持ち運びしてる。めんどくさい
他にベストでスマートな方法はない?
0437John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 21:17:52.54ID:/vxa7+Yn
アップルに文句言うとかこいつ反アップル勢力だろ
0438John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:00.30ID:/yE5vgfr
カブトガニモードで持ち運ぶ猛者はおらんか?
0439John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 22:56:41.71ID:vd0jhgPE
リア充のマストアイテムだから買いますiPad
0440John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 22:57:52.37ID:Evd97gFQ
>>438
iPhoneにぶっ刺してそのまま鞄に入れておいたことはある
0441John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 22:58:53.22ID:Evd97gFQ
>>436
ペンケースから出す行為を面倒だと感じたことがない
0442John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 23:28:05.57ID:ZaN87kpS
Androidスマホからusbでテザリングって出来るのでしょうか?
0443436
垢版 |
2020/06/29(月) 01:06:19.66ID:JUJY/14r
>>438
自宅で充電する時にカブトガニにしてこたつに置いて部屋歩いてたらひっかかることがよくある。

>>441
ペンケース持ち運びでめんどくさくないって思うのが凄いね
ペンケースでもいろいろ種類あるけど

使ってるペンケースはこれ
https://i.imgur.com/nnLbnwm.jpg
ペン入れるところをカッターで切り開いてみたけどグリップしてると流石に入らない。
ペンを持ち運びたいだけなのにペンケースが大きすぎる。
iPadにバンドで巻きつけるタイプのペンケースにはグリップしてると入らないものがほとんどだし。
プニュグリップの直径よりちょっと大きいくらいの細目のペンケースがあればいいんだけど。
0444John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 01:44:17.45ID:5PsmJZIc
>>443
ペンの充電スタンド買えばいいのに

こういうApple Pencil用も持ってるけど、今はごく普通のペン入れるやつ使ってる
別にボールペンをペンケースから出すのが面倒だと思わないのと一緒だろ
0445John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 01:59:19.65ID:bneuWzOF
>>444
充電スタンドも考えたけど充電スタンド置くのがまた邪魔になるし、カブトガニスタイルでいいやって妥協してる。
ペンケースは確かに100均のもう少し小さいやつ探せばあるかな。
iPadはiPadケースに入れてるから持ち運ぶ時はダイソーの肩掛けバッグに入れて、ペンもそのままぶちこんでる事が多い。
0446John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:03:57.70ID:5PsmJZIc
>>445
俺は物とか手順とかを増やしていくことにむしろこだわるかな
ペンケースも革のいいやつにしてみたりとか

逆にそういうシンプルなスタイルの人だったら、圧倒的にペンシル2の方がいいってなるだろう
0447John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:22:53.06ID:JUJY/14r
>>446
もちろんスマートに使いたいなら11インチiPad Pro+第2世代ペンがいいよ。

それでもAir3にした決定的理由は2つ
・第2世代ペンだとプニュグリップをつけたままだと充電できない
・Proと第2世代ペンを買う金がない

これに尽きるw
金がないけどそこそこのiPadが欲しいって人向けがAir3だと思う。
0448John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:24:17.99ID:JUJY/14r
あと、ペンをダブルタップもグリップつけてるとできない
0449John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:25:13.15ID:5PsmJZIc
だったらもちっとモノに凝った方がいい
0450John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:26:55.45ID:JUJY/14r
>>449
モノってiPad本体の話じゃなくて?
ケースとかそういうのる
0451John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:35:49.69ID:5PsmJZIc
そうよ
充電スタンドとか

それを面倒とか邪魔と捉えるんでなく、所有感を楽しむと言うか
0452John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 02:36:33.92ID:5PsmJZIc
カブトガニとかは意地でもやらない
0454John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 05:17:54.09ID:JUJY/14r
>>451
わかった。そういう楽しみ方も取り入れてみるよ
0455John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 08:18:23.85ID:u4lECdWn
苦痛を味わうのが快感(直訳)って皆様ドMですか?
新宿や池袋のSMクラブ通ってるんですか?
0456John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 09:23:01.96ID:5PsmJZIc
>>455
苦痛なんてないけど
インテリアや小物を集めて苦痛を感じる人っているか?
0458John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 14:25:42.90ID:jhCZa709
ペン2だと持ちやすいからグリップいらんけどな
長時間連続で使用する人は知らん
0459John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 15:21:42.63ID:prlZ7/2q
不動産の営業やってるけど

この手の論争の結論は
「金があるなら、どっちでもいい」だから
なければ持ち家でも賃貸でもどっちも苦しいよ
あえていえば賃貸だと金がなければ
公団とか格安住まいに入れるから住む分には楽
金のない持ち家は維持費その他が生活を圧迫して大変

金がある→賃貸持ち家のどっちでもいい
金がない→賃貸のほうがいい
0460John Appleseed
垢版 |
2020/06/29(月) 23:55:22.35ID:kdBcqb0x
宅地建物取引士の意見もいる?
0462John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 15:58:21.81ID:HH0NJ5Xl
なんかもうハイスペな泥タブが出ないから、iPad Airに乗り換えようとした矢先
次のAir4はなかなか理想的なスペックになりそうなのだな……
ここは我慢すべきか
0464John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 18:08:34.43ID:Yis0wfxU
liquidレティーナになりさらに鮮やかになると思われる
0465John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:12.17ID:HH0NJ5Xl
>>463
あくまでリークの噂レベルではあるが
画面内指紋認証になった結果、画面サイズが少し大きくなり、メモリが4GBになるそうな

あと願望だが、type-cでWiFi6対応なら最高ですね
まあ、頑なにライトニング強いて来そうな気もするけど
0467John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 19:41:43.40ID:fy6YTfHn
ついこないだ買ったばかりなんだけど、もし秋にApple Pencil 2対応版が出たら買い替えちゃう
0468John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 20:08:20.83ID:4Jgk6AOP
ペンパイナポーアポーペン汁
0469John Appleseed
垢版 |
2020/06/30(火) 21:36:24.02ID:zTJepYAp
>>466
iPad10.2とAir3は統合されるってことでok?
0470John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 05:49:00.85ID:sgW1VUpG
>>465
画面内指紋認証だとディスプレイ上の指紋アイコンがある位置でしか認証できないのかな?
画面内だったらどこでもできるならすごいけけど。

あと端子がUSB-Cになったとしてまさか内部のUSBコントローラはUSB2.0のままだったりはしないよね?
アップルのことだからProとの切り分けでやりそうな気もするけど。
それでまた騙されてUSB3.0使えないわとかなりそう。
0471John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:19.96ID:NQ4PXJb5
>>470
特定の場所だけなので使い辛いよ
0472John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 09:10:34.83ID:ExmLbRPz
>>470-471
Air4の画面内指紋認証は特定の場所でしかできないて記事あるの?
たぶん中央だと思うけどだったら顔認証のほうが良いな
0473John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 11:20:38.78ID:l7t1RSEn
>>472
この価格で画面全体とかないでしょ
0474John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 11:44:45.82ID:tAjpFovm
>>473
画面内指紋認証で検索してみたら既に搭載されてるAndroidスマホでも
指紋マーク表示される部分でしか認証できないんだな
画面内どこでも認証できると思ってたわ
0475John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 12:12:25.05ID:AF74W7JW
air3もある意味一箇所だし場所さえ慣れれば問題ないよ
0476John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 12:35:19.42ID:l7t1RSEn
まあ画面内認証は顔認証と組み合わせると便利だけど、単体だと明らかにボタンの方が使いやすいからね…
0477John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 14:38:39.56ID:PmWEtLaq
iPadは顔認証の方が便利だけどな
スマホのはゴミだけど
0478John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 16:31:05.01ID:t/TY4y1A
iPadは確かにマスクしてる状況で使うことは少ない
0479John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 16:58:26.94ID:tAjpFovm
>>477-478
机に置いて使う時は顔認証が便利
手持ちだと横向きに持った時に
カメラが指で隠れて認証されないことあるのが不便
0480John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 17:34:33.35ID:sgW1VUpG
>>471
特定の場所(真ん中)だけだったらきついね。
だってiPadは基本横向きで使うことが多いから指紋認証は左右のどっちかにして欲しいね。
0481John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 17:43:15.31ID:y4K7XXnE
片手で使うなら指紋認証が便利なんだよなあ
11からSE2に買い替えたわ
0482John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 18:17:28.11ID:Hro97peE
初iPadでair買おうと思うんだが新型出た時売って買い直し考えたら整備品はやめた方がいいんかな
0483John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 18:23:17.98ID:SaW5a5GI
イオシスに安くて出たよ
今ならメルカリで
壊れても破損しても良い価格なら精々7000までだね
0484John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:59.80ID:jyD+9eMG
>>487
整備品でも正規と変わらんぞ
でもairなら大して高値つかんだろな
売るつもりならpro買えよ
0486John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 18:53:22.59ID:sgW1VUpG
じゃんぱらの買取り見てみたけど
Air3 256GB 国内版SIMフリー
だと中古買取上限は60000円だけどこれ上限だから査定によっては56,000円くらいかな?
保護フィルムとケースに入れて大切に使ってるから傷はほぼない(美品)。
11インチiPad Proの128GB セルラーモデルが111,980円(税込)だから、
Air3が56,000円で売れたとしても手出し55,980円かって思うとやっぱりiPad Proは高いね。
ちなみにカーナビにも利用するからGPSは必須。
ヤフオクで売った事はないから画像アップロードして落札されたら発送してってめんどくさい。。
みんなだったらどう考える?
0487John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 18:57:49.16ID:aC2OS1q3
私は厄介な客に当たると面倒だから
精密機器は多少マージン取られてもショップに売るね
0488John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 19:09:23.78ID:SaW5a5GI
>>486
回答になるかどうかわからないけど自分で使う
(サブモニター化、スリーコインズで立ちタブレットスタンド購入して)
甥や姪に譲るか友達に上げるかメルカリ相場以下で売る
がbest
前者の方がよほどいいけど
メインパソコンで操作しながらヨウツベみたりアベマみたり、証券会社のチャート見たり
0489John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 21:05:54.17ID:sgW1VUpG
>>487
売るならやっぱりじゃんぱらみたいなショップが良いかな。

>>488
ノートPCで作業しながらiPadでユツベ見たりノート書いたりみたいな使い方はよくしてる。
今回は当初の購入目的から用途が変化してきてAir3からiPad Proに買い替えたいなって思い始めた感じ。
買い替え理由は画面サイズではなくてUSB-Cの利便性とApple Pencil(2世代)。
4スピーカーや120Hzはどうでもいい。
外部ストレージ使いやすいとか転送速度の問題とかも含めて。
0490John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 21:21:09.84ID:SaW5a5GI
>>489
そっかー
自分ならサブ用予備用にとっとくかな
1万ちょいで地デジ見れる製品が出たみたいだし
詳細は不明だけどそれ用にとっといたら
かーちゃん、とーちゃんにあげたり
売るのはもったいないような
ショップ行く手間も査定の手間も、足元見られる可能性あるし、メルカリはちょっとユーザー
層がね
オクも
0491John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 21:29:14.46ID:NQ4PXJb5
メルカリは一切値下げに応じなければ、それなりの人に売れるよ
0492John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 22:07:24.44ID:sgW1VUpG
>>490
売るのはもったいないって感覚は凄くあるよ
Air3は95000円で購入しけどそれならあと2万追加してPro買えば良かったと後から思う。
当時はAir3で十分なはずだったのに。
まさかこんなにLightningの不便さに嫌気がさすとは思わなかった。
予算も無いし我慢して使おうかな。
0493John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:15:25.83ID:SaW5a5GI
我慢して使ってお金貯めてPro新品買うか中古買うか、整備品、型落ちモデル買うのがいいと思う
頑張って!
おやすみ
用途によるけどAir3悪くないと思うけどなー
0494John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:25:16.06ID:gkEAcOOx
ありがと。こいつをあと2年くらい使いながら新モデルと型落ちProの価格を様子見するよ。
0495John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:29:14.77ID:zCfeBZ4j
お前ら、使い道を考えないで物欲だけで買うから短期間に買って売っての繰り返しになるんじゃないの?
0496John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:31:23.93ID:Y572CV5C
>>495
物欲を満たすのが目的ならそのやり方は正しいだろ
0497John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:55:39.99ID:tAjpFovm
>>492
買った時に2018年Proがどんなものであるかリサーチした上でAir3で十分と判断して買ってるならそれは仕方ない
0498John Appleseed
垢版 |
2020/07/01(水) 23:55:57.77ID:NQ4PXJb5
>>496
だな
常に最新を使っているという喜び代
0499John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 00:27:41.39ID:OFADEgG6
>>497
11proはリサーチはしてたんだけどデザインとかクリエイティブな事はやらないし
4スピーカー不要だしノート書いて動画編集できればいいやってことで当時の判断でAir3を購入した。
実際に使い初めていっときはそんなに気にならなかったんだけど、
外部ストレージが開放されてからUSB-Cじゃないと電力供給が厳しい事が増えてきて
さらにはペンのカブトガニ充電も嫌だなって思い出してProに目が行くようになってしまった。
CPUと指紋認証は今のままでいいから、USB-Cと第2世代ペンに対応だけしてくれるようなAir4が出たら最高だなって思ってる。
0500John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 00:36:31.23ID:WFj8EgUm
>>499
Air4はペンシル2になる噂あるけどUSB-Cはどうだろ
端子はUSB-CにしてもコントローラーはUSB2.0にして差別化しそうだな
iPad Pro10.5がLightningでもコントローラーはUSB3.0だけど他はUSB2.0の逆バージョンで
0501John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 00:50:33.67ID:OFADEgG6
>>500
>端子はUSB-CにしてもコントローラーはUSB2.0にして差別化しそうだな
iPad Pro10.5がLightningでもコントローラーはUSB3.0だけど他はUSB2.0の逆バージョンで

まさにそれ。USB-Cに対応しました
(Air3以下はUSB2.0対応)とかこっそり書いてそうだよね。
0503John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 01:06:15.77ID:WFj8EgUm
>>501
ペンシル2も使えるようになっても本体くっつけて充電できなくて
別売りの新たに発売されるペンシルケースを使わないと充電できないとかかもしれない
0504John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 01:23:06.29ID:ZLcirIPU
なんだかんだでair4注目されてるな
値段ちと高くても買いますわ
0506John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 03:15:19.94ID:YQBTsPS6
4月にair3の整備品買って6月にゲオに売ってproの整備品購入したオレ
遅レスだけど整備品価格よりキャンペーン買取価格の方が高かった
消費税込みで1000円くらいの損な感じ

ちなair3めっちゃ気に入ってたけど
いつも瞬殺のpro64G整備品が大量入荷?で残ってて
買取価格も高かったので衝動的に買い替えた
0507John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 03:58:15.57ID:OFADEgG6
>>506
ゲオって定期的にキャンペーン買取りやってるの?
Air3の64GBはWi-Fiモデル?いくらで売れた?
0508John Appleseed
垢版 |
2020/07/02(木) 04:06:12.51ID:OFADEgG6
>>506
見てみたら現在買取金額アップキャンペーン中になってて
Air3 256GB セルラーモデルだと
未使用品で54450円
中古品で上限49500円
みたいね。
これだったらじゃんぱら>>486の買取の方が高いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況