X



トップページApple(仮)
1002コメント284KB

iPad Air 10.5 Part 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 15:02:49.24ID:/gY9Qp2l
>>328
iOSアプリの動画編集ではAdobeよりも使いやすくて高機能なのかがLumaFusion
iOSならLumaFusionが一番高機能で次にVLLOやVideoleapが同じくらい。
0330John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 15:14:26.46ID:/gY9Qp2l
VLLOやVideoleapはスマホで気軽に動画編集する用アプリだね。
俺はAndroidスマホだからVLLO一択だけど
Androidスマホで撮影した動画をiPadに転送するのも面倒くさいし
もうLumaFusionじゃなくてスマホのVLLOでそのまま編集しようかなって最近思ってる。
0332John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 20:11:41.95ID:5WYb4w5U
>>326
センスの無い無能で苦しいなら諦めて辞めろよ

辞められないなら
自分がセンスの無い無能であることを認められない
プライドと自尊心だけが高いゴミ以下の人間ということ
0333John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 20:13:55.34ID:kVEAZJ8x
酷いことを言う人がいるね
0334John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 20:51:13.75ID:SmPvy9CB
つうかMacBookでiPad +pencilみたな使い勝手で作業出来る?
0335John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 20:58:56.28ID:KHSQVrko
頭おかしいの湧いてるね
0337John Appleseed
垢版 |
2020/06/23(火) 22:54:42.72ID:py8UDZJD
発表なかったなぁ・・・
0338John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 00:02:30.28ID:umpZHArm
airの4が出るらしいから給付金で現行のモデル買うか迷ってるんですよね
劇的に変わるのかしら
0339John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 00:23:08.96ID:hlNeGq8l
>>338
Proみたいになるらしいからそれが良いんだったら待つか今すぐ買うならPro買ったほうが良いと思う
0340John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 00:27:40.45ID:6pnFiDoi
iPadに出会いクリエイティブな事がやれる反面、覚えないといけない情報量が莫大になり頭がおかしくなってきた。
アプリ個別の使い方全部覚えられない
0341John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 00:51:41.88ID:SsHDdJUL
結局年内にAir4出るのは確定してるの?
0342John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 01:51:23.93ID:AJDWskRV
>>338
今すぐ欲しいから現行の買ったよおれは
やる事なんてどうせ動画やゲームくらいだし
不満があれば新しいの買えばいいやくらいの感覚
待てるなら待ってみる方が良いでしょ
0343John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 02:21:37.88ID:hlNeGq8l
>>341
待って年内に発売されなかったらあの時買っておけば良かったと思うねよ
0344John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 02:51:31.22ID:hFoA5IgG
もう発売されて1年以上経ってるんだから仮に出なくても後悔ないでしょ
0347John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 11:30:40.72ID:DMM3oFue
出先だからID変わってるけど>>338です
待つことにします…
0348John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 11:54:36.12ID:lP2s/xpj
出たとしても高いんだろうな
0350John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 13:26:12.13ID:jnLMXWBq
>>341
全くしていない!!
0352John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 16:44:01.91ID:hlNeGq8l
>>351
iPad Air4の64GBが63,500円で税別として
現行Air3の64GBと256GBの価格差は17,000円
Air4も同じとしたら256GBは
63,500+17,000=80,500円

iPad Proの128GBは84,800円
64GBでは足りないけど128GBで足りるなら
iPad Pro買ったほうがメリット大きい
0353John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 16:47:48.27ID:TCjzVOUi
128は意外と少ないよな。俺はAir3売って4の256買うけど
0354John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 16:49:07.84ID:BmKq1qiy
最新モデルには興味ないから1世代前モデルメルカリとかで買うわ…
0355John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:21:58.30ID:uEaukShH
Lightning USB3カメラアダプタを買おうと何店舗か家電量販店に行ったんだけどどこも在庫切れ、もしくは取り扱いなし。
Amazonで買うしかないか
0356John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:32:29.77ID:ELuLulHd
>>354
メルカリで買うのはやめておいた方が良い
0357John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:48:10.73ID:BmKq1qiy
>>356




AA まとめ 倉庫
AA・コピペ収集
マジでっ?
驚く
02 /
02
2012

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

なんで?ナンデ?
サブ用とだし、アキバの中古店よりましかと…
赤ROM以外は
ってもWi−Fi運用だけど
0358John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:48:38.95ID:BmKq1qiy
余計なものもコピペしてしまった

連投すまん
0359John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:54:36.53ID:hlNeGq8l
>>354
メルカリはゴミを売る場所で買う場所ではない
0360John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:56:13.84ID:BmKq1qiy
>>359
そうなんですか
秋葉でよくジャンク買うんで、使えればいいかな?ていどなんですけど
BTまわりはiPhoneで使うので…
0361John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 17:59:44.38ID:hlNeGq8l
>>360
メルカリも掘り出し物もあるけど掘り出し物は瞬殺されて残ってるのはぼったくり価格かゴミだけ
0362John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 18:09:08.74ID:ELuLulHd
>>358
良品見つけて値下げオファーするかだな
めっちゃ嫌がられるけど
0364John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 20:46:53.66ID:YDxKUO65
>>354
メルカリで買うなら整備品買った方がいいよ
0365John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 20:53:18.38ID:TCjzVOUi
メルカリは90%ゴミだからなw
0366John Appleseed
垢版 |
2020/06/24(水) 21:38:45.46ID:33nwPJg9
>>359
売るだけで買わなきゃ崩壊だ
あれ?崩壊してる?
0367John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 02:11:19.39ID:NZcj+RUL
Air4になってもまだLightning端子だったらもうアポは駄目だな。
客をおちょくってるとしか思わん。
いくらProとの差別化だとしても格安スマホでさえUSB-Cなのにな。
0368John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 10:12:27.40ID:8B2EEDIe
ダメって言いながらも使い続けるくせに
0369John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 13:54:35.30ID:NZcj+RUL
Air3は使い続けるがAir4でLightning端子だったら買い替えはしない
0370John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 14:00:13.19ID:KppgOPt/
AirPodsProもiPhoneもLightningだから
充電するだけなら結局Lightningの方が便利なんだよな
0371John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 14:53:27.66ID:NKnZxxf0
iPad Airの整備品下取りしたら買値とほぼ同じだった
消費税分なくしたらプラスになってて草生える
整備品は貧乏おっさんの味方だな。でproの整備品買ったった
0372John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 17:20:36.96ID:4I6qh/uX
Lightning USB3カメラアダプタ買うのやめた。

■現在の環境
Air3→Lightning to USB変換ケーブル→セルフパワーUSBハブ→USBフラッシュメモリ

USBフラッシュメモリ(USB3.0)
セルフパワーUSBハブ(USB3.0)
Lightning to USB(USB2.0相当)

つまり、、どんな事やっても転送速度かがUSB2.0相当になってしまう。
実際にUSBフラッシュメモリ内の850MB(フルHD/60fps)の10分動画データをiPadにコピーしてみたら4分35秒もかかった。
これをAndroidスマホからSendanywhereアプリでiPadに転送すれば1分で転送が終わる。
Sendanywhereはネット必須(Wi-Fi推奨)だけど。
たぶんLightning USB3カメラアダプタを使ってもUSB3.0速度はでないと思う。
たしか同じLightningでも10.5インチiPad ProはUSB3.0対応で、Air3以下はUSB2.0だった気がする。
そもそもスマホがAndroidだからAirDrop使えなくて困っているけど
どうしてもAndroidスマホが使いたくて使ってる。
0373John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 17:24:33.22ID:R72Vc4/P
>>372
便所の落書きなら家のトイレの壁にでも書いておけよカス

現実世界で相手にしてくれる、話を聞いてくれる人が誰もいないのかる
0374John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 17:45:37.11ID:4I6qh/uX
Air3のスレで書いても叩かれるというね
0375John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 17:46:21.49ID:4I6qh/uX
>>372
かなり重要な論議だと思うんだけどなあ
0376John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 17:48:15.64ID:AQw/L7+C
Lightning - SDカードカメラリーダーの説明文

「データ転送は、12.9インチiPad Proと10.5インチiPad Proでは最大でUSB 3.0の速度に対応し、9.7インチiPad Proを含めたiPadのその他のモデルやiPhoneのすべてのモデルでは、最大でUSB 2.0の速度に対応します*。」
とあるね。

Ipad へのインポートがネックだよねぇ
0377John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:04:04.08ID:4I6qh/uX
>>376
うんそれ。Lightning USB3カメラアダプタを使っても
iPad Air3以下だとUSB2.0相当になってしまうって解釈でいいよね?
YouTubeでその検証があってたんだけど純正Lightning USB3カメラアダプタを使ってLightningケーブルで給電しながらでもポータブルHDDは認識しないらしいね。
USBメモリとSSDは認識するみたい。
つまりLightningケーブルで給電した電力のうち、Lightning USB3から出力される電力の敷居値が低い仕様ってことだよね。
純正でこのクソ仕様は酷すぎる
0378John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:12:29.65ID:4I6qh/uX
このクソ仕様を知らずにLightning USB3カメラアダプタを買えばポータブルHDDが使えるんだと期待して買った人が多い事がとても残念だなと。
税込約5000円もする純正アダプタ買って使えないとかふざけてる。
これ絶対にiPad Proを買わせるためにわざとやってるじゃないかな。
ここまで客を馬鹿にしてマジでイライラする
0379John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:27:11.75ID:NZcj+RUL
ほとんどのユーザーはそう思ってるよ
0380John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:31:20.37ID:AQw/L7+C
>>377
いま300MGと45MBのファイルで試してみた。

使用SDカード SAN SDHC クラス4?
USBアダプタ 100円均一
Lightning 純正

・300MBファイルの結果
Win7→100均一アダプタ→SDカード 44秒
SDカード→LightningSDカードカメラリーダー→iPad 7th 13秒くらい


・45MBファイルの結果
Win7→100均一アダプタ→SDカード 10秒
SDカード→LightningSDカードカメラリーダー→iPad 7th 3秒?一瞬

なんとUSB3.0で転送されているのか? 参考までに
0381John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:47:28.11ID:AQw/L7+C
自分はPDFやGoodNoteのファイルの移動のために純正LightningSDカードカメラリーダー買いました。
大きくても100MBの小さな文書ファイルなんでスピードは遅くてもこだわりない。

しかしPCのようにフォルダーごとコピーしようとしたらエラーに。
ここのファイルをひとつひとつ指定してコピーする必要がある。

ここらへんが純正ファイラーの限界やね。
結局、役に立つような立たないような。
0382John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:53:07.81ID:ZXkqh1OB
air4Appleペンシル2対応で6万ちょっとはありがてー
0383John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 18:57:33.00ID:vmEgZAIj
>>378
11インチPro使ってるけどUSB3のポータブルHDDはUSB-CなProでもめちゃめちゃ転送速度遅くて使い物ならなかった
0385John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 19:28:58.00ID:ZXkqh1OB
>>384
まぁair3でも1万+になるわけだしそこはね
0386John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:28.95ID:/OoDvIGQ
そう言えばLightning digital AVアダプタもFHDはアップコンバートだったな
0387John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 19:42:26.95ID:4I6qh/uX
>>380
■転送速度理論値
USB3.0 (625MB/s)5Gbps
USB2.0 (60MB/s)480Mbps

300MBで13秒なら23MB/s
45MBで3秒なら15MB/s
それだとUSB2.0動作してるね


>>383
なるほど11ProのUSB-CでもポータブルHDDだと遅かったのね。
かなり遅いと感じたのはファイルアプリのソフトウェアに問題があるのかな。
Air3は重いファイルを外部ストレージからコピーしようとするとファイルアプリが不安定ですぐエラーになったりフリーズしたりする。
0388John Appleseed
垢版 |
2020/06/25(木) 20:19:39.09ID:QC1sqkvo
Air4の値段なんて出ての?
とあまり期待せず聞いてみる
0390John Appleseed
垢版 |
2020/06/26(金) 22:07:51.64ID:FCZGC5I3
上位のProやその1世代型落ちの整備品、下位の無印の存在もある以上
ドルだとAir3と変わらない、というか変えられない
為替レートと消費税次第で微変動するだけ
0392John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 05:25:18.83ID:c7RYuqT6
Air3でSandiskのExtream ポータブルSSD使ってる人いる?
Air3からの書き込み速度早い?
できたら純正Lightning to USB3アダプタを使ってるか、セルフパワーUSBハブを使ってるかも教えて。
0393John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 11:33:49.84ID:+ex7UK5U
>>392
使ってないけど>>372が言うようにUSB2.0相当の転送速度になる

そのSSDは検索してみたら高いのと安いので転送速度違うけど
安いのでも最大550MB/秒のスペックなのに
LightningのUSB2.0接続だと60MB/秒になってしまうから豚に真珠

先にiPad Pro買うことを考えたほうがいいと思う
0394John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 12:20:12.73ID:8g3iZxEX
>>383
USB-Cだけど2.0ケーブルを使ってるという罠に1万ペリカ
MacBook Proに付属してる充電用USB-Cケーブルがその罠仕掛けてる

>>387
USB2.0はあってるけど、
USB3.0は8b/10bだから500MB/s …とどうでもいいこと言ってみるテスト
0395John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 13:06:57.46ID:+ex7UK5U
>>394
自分は>>383だけど

ポータブルHDDはTranscendのStoreJet 25M3
https://jp.transcend-info.com/Products/No-284

これをMacで使ってたApple純正のUSB-C-USBアダプタで11インチiPad Proに接続した
USB-2の速度も出てないんじゃないかってくらい遅かった

https://www.apple.com/jp/shop/question/answers/product/MJ1M2AM/A/usb30%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B/QHPJ79F2PKTJAPK9U
0396392
垢版 |
2020/06/27(土) 16:15:57.76ID:c7RYuqT6
>>393
ありがと。純正Lightning to USB3カメラアダプタを使ったとしてもAir3だとUSB2.0相当の転送速度になってしまうのね。
USB-Cの11pro以上じゃないとどうにもならないね。
0397John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 16:19:02.63ID:fXwgBBsB
USB3.0はProだけ
製品説明にも書いてあるだろ

劣等ローエンド産廃のAirは2.0止まり
0398392
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:12.76ID:c7RYuqT6
>>397
純正Lightning to USB3カメラアダプタって「3」って書いてあるからUSB3.0なんだなって思うよね。
アダプタがUSB3.0対応なだけでAir3側がUSB3.0非対応って普通の人はそうは思わないよね。
0399John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 16:30:29.83ID:+ex7UK5U
>>398
USB-Cになる前の2017年モデルiPad ProはLightningでもUSB3なんだよな
0400John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 16:30:52.99ID:fXwgBBsB
USB3.0ハブが売っててもPC側がUSB2.0しか対応してなければ2.0でしか動作しない
当たり前
0401392
垢版 |
2020/06/27(土) 16:32:26.38ID:c7RYuqT6
廃盤の10.5ProもUSB3.0対応ってことかな?
それを知ってたら最初から10.5Proの整備品にしてたかも。
アップルはiPadの仕様ページにUSB3.0対応・非対応は書いてないから
0402392
垢版 |
2020/06/27(土) 16:34:17.22ID:c7RYuqT6
LightningなのにProだけUSB3.0対応ってのが意味不明なんだよね。
Lightning自体はUSB3.0対応なの?
0404John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 16:38:16.11ID:fXwgBBsB
>>402
Lightningは単なるコネクタ形状
USB2.0対応か3.0対応か、PD対応かどうかは無関係

USB2.0か3.0はホストデバイス側の
USBコントローラの仕様次第
Proだけ3.0のコントローラが載っていて
ポートのピン数も違う

かつケーブルもUSB2.0品じゃダメだから
Lightning to USB3カメラアダプタが必要
0405392
垢版 |
2020/06/27(土) 17:02:19.93ID:c7RYuqT6
>>404
なるほどLightning自体は関係なくホスト側のUSBコントローラの仕様次第なのね。

公式のLightning SDカードカメラリーダーのページには、
「12.9インチiPad Proと10.5インチiPad Proでは最大でUSB 3.0の速度に対応し、9.7インチiPad Proを含めたiPadのその他のモデルやiPhoneのすべてのモデルでは、最大でUSB 2.0の速度に対応します」
と書いてあるね。
これはそれぞれのiPadの仕様ページにも書くべきなんじゃないかと思ったりする。
じゃないと10.5インチProにするかAir3にするか迷ってる人が、
USB3.0対応かどうか分からない。
0406John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 17:11:44.13ID:efGZHJI6
だったらなんなんだ
0407392
垢版 |
2020/06/27(土) 17:17:44.19ID:c7RYuqT6
iPadのモデルそれぞれの仕様ページごとにそれらがUSB3.0対応であるかどうかを書かないで販売し、
アクセサリ品のページにUSB3.0対応なiPadを明記するのはよくないね。
アップルはこういう商売なんだよね。
0408John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 18:08:35.17ID:WveYvh7N
そこまでUSBの速度を求めてどうすんだ
そんなにUSB使って何かやるのか?
0409392
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:42.84ID:c7RYuqT6
>>408
動画データをiPadにコピーして動画編集
0410392
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:52.64ID:c7RYuqT6
スマホはAndroid
0411John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:27.12ID:+ex7UK5U
>>407
まあ、そうなんだけどLightningのiPadとiPhoneがUSB2.0なのは調べたらすぐ分かること
2017年モデルiPad ProがLightningでもUSB3.0なのは知らない人多いかもしれないけど
iPad Air3を買った時はそれを考慮しなかったからAir3を買ったんだろ?
0413John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:22.66ID:iP7rAolb
ここで言うのもなんだけど、iPad版のスタンプのプレビュー、入力がフリックだと凄い小さくなってるな
ネットさらっても文句出てないということは、みんなフリック入力じゃないのかね
0414John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:35.42ID:fXwgBBsB
それを言い出すと
メモリ容量もiPadの仕様ページにも書くべきなんじゃないかという話になる
じゃないと10.5インチProにするかAir3にするか迷ってる人が、
メモリ容量で違うがあるかどうか分からない。

でもAppleはそれはやらない

だから諦めろ
0417392
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:22.65ID:c7RYuqT6
>>414
メモリの件も公式ページに書くべきだと思うよ。

>>411
いや最初はAir3もUSB3.0対応だと思って買った。
なぜかというと純正Lightning SDカードリーダーや、純正Lightning to USB3が売ってるから。
それならAir3のページにUSB2.0対応と書くべきなんじゃないかと。
常識とかそんな問題じゃなくて知識のないユーザーだってかなり多いんだし。
公式ページが全てだと思うから
0418John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 20:57:20.29ID:fXwgBBsB
>>417
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。


それを確認しなかったもしくは見逃すような人間は
Airのページに同じような記載があったとしてもどうせ確認しないか見逃す
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから
0419392
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:34.56ID:c7RYuqT6
>>418
いやアクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに個別に見るけど
まずはiPadの仕様ページを見るからそこに明記するべき。
0420John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:37.30ID:fXwgBBsB
>>419
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。

アクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに
個別に見ると言いながら見落とすんような無能なんだから
まずはiPadの仕様ページを見るといっても見落とす
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから
0421John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:07.37ID:+ex7UK5U
>>417
じゃあ、なぜ今>>392の質問してるの?
Air3買う時から動画編集するからUSB3.0の転送速度必要だと思ってたら
その時に質問すべきだよな
0422392
垢版 |
2020/06/27(土) 21:43:06.65ID:c7RYuqT6
>>420
だからそもそも自分が悪いのは
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでたのよ。
純正Lightning to USB3が売ってるってことは現行販売のLightningのiPadは全てUSB3.0に対応してるって思い込んでたわけだよ。
それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ。
メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。
0423John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:12.57ID:fXwgBBsB
>>422
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでお前が悪いし無能
純正Lightning to USB3のページを読まない無能のポンコツは
iPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書いてあっても読まない
0424John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:06.45ID:O7AcOAQS
>>422
>それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ

それは君の言う通り正論だな


>メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。

今頃気づいたか。リンゴは都合悪いことは書かずに誤魔化す企業
0425John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:32.44ID:5MyD4R1I
文句を言う奴は信仰心が足りないやつ
0426John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:05.05ID:efGZHJI6
どうやらまだ洗脳が足りなかったようだな…
0427John Appleseed
垢版 |
2020/06/27(土) 22:50:54.43ID:+ex7UK5U
>>422
そういう戦略なのかもしれないけど
後から知って買い直すような人は最初から調べて買ってると思う
0428John Appleseed
垢版 |
2020/06/28(日) 02:31:50.84ID:M1OwdjSZ
air4の価格次第じゃあproのA12Xも検討だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況