X



トップページApple(仮)
1002コメント246KB

12.9インチ iPad Pro 12ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:39.41ID:c1ZCFT4C
>>361
気になるからMacの代替になるかをもう少し詳しく述べてくれ。
Magic Keyboardは使ってる?
0363John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 10:46:44.99ID:oQ8wdbeb
稼げなければ無価値ってことならiPad Proもほとんどの人は無価値だからどっちも買わなくてもいいよ。
そうではなく趣味でもなんでもX code使いたいなら現状Macしか選択肢無いし、結局何をしたいかによる。
ちなみに普通の資料作成とかもiPadとPCだとかなり違うからその辺は要検討。
iPadだとキーボード付けたところで日本語変換がアホすぎるし、エディタ系アプリの選択肢もPCと比べたら少なく質も低い。
0364John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 12:24:01.24ID:S1u2pEXo
Macの代替として考えてる奴にはなべてやめとけと言いたい
まずiPadを買うべきなのはiPadを使いたい奴
その上でMagic Keyboardを買うべきなのはiPadで出来ることの範囲を増やしたい奴
Macありきで考えたら必ず失敗する
0366John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 13:33:09.11ID:JWGVq+Vc
iPadではMacBookに比べて出来ない事が多過ぎるから別に持つ必要が多々ある
その中でも絶対にiPadで出来ないのはエミュレータを使ってWindowsを立ち上げWindowsにしかないソフトを使うという事
逆に利便性を除いてiPadに出来てMacBookにできない事はほぼない
iPadの優位点はその出来ない事が多い事を犠牲にしてタッチ操作、ペン操作や持ち回りなどの利便性だけ
0367John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 13:36:37.60ID:sIBI0/TJ
>>366
MacBookはペンで書けないじゃん
iPadとの違いはそこだよね
0368John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:19.44ID:1Vbooa/x
そんな事ないよ
Windowsが使いたければ、15000円のGTX 1650あたりを詰んだデスクトップPCをアプリで動かす方がよっぽどいい
Macは全てが中途半端。株取引すらまともにできない
0369John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:19.45ID:1Vbooa/x
エミュレータなんてキーボードの配置がMacのままなんだから使いにくくて仕方ない。
いくらWindowsにインストールしてもそれがMacで使えるわけじゃないから毎回切り替えなきゃならんしいまだにエミュレータなんて使ってる人いるんだな。
MacなんてそもそもLTEすらついてないしまさかテザリングでもしてんのか?w まさかな
0370John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:28:57.16ID:tO5gr6px
何故どっちが上みたいな話になるのか
まるで別のものなんだから用途で使い分ければええやろ
0371John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:29:49.87ID:0pQRrpcW
株取引出来ないおじさんw
0372John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:42:34.57ID:d9j6/ZCs
Macのクソなところ
・グラフィック弱い
・ソフト少ない
・通信できない
・タッチできない
・MagicマウスやMagic トラックパッドがクソすぎて腱鞘炎になる
・下部に精密部品がついてるから置くたびにダメージ受ける
・ゲームタイトルが皆無
・スリープ入らなかったり、勝手に復帰したり、蓋開けたらWi-Fiに接続試みたりうんこ
・うんこカメラが付いている
・顔認証出来ない
・メールソフトが重いし使いにくい
0373John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:03.73ID:SGaoys3M
そういえばMacのメールソフトでgmail使うとバグるのいつになったら直るんだよ
もう正直Windowsバカにできんくらい不安定
0374John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 15:56:34.19ID:7kJs19V8
何かあればPRAMクリアしてくれだからな
昔から不安定よほんと。でもここのマカーってトラブルとか設定でMacそのものと戦ってるのが楽しいんだろうな。笑ってしまうけど
0375John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 16:04:22.44ID:FebvQXQz
まるでWindowsは安定してるような言いぶりでワロタ
WindowsもMacも安定性は糞だよ
どっちかというとWindows Updateとかいう糞プロセスがリソース食いまくるWindowsのが糞だと思うが、
iOSと比べたら目糞鼻糞
0376John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 16:15:16.39ID:+LPvFNdy
Macのメールアプリなんか使わずにブラウザでGmail使ってるわ
iOSのメールアプリでもGmailは見えないメールとか時々あるからGmailアプリ使ってる
0377John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 16:58:25.37ID:YCX69xZ0
>>368
それはお前の脳みそが中途半端だから
Macで株取引出来ないとか完全にお前の能無しを自白してるようなもんw
0378John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:15:00.92ID:7kJs19V8
Macで株取引自体は可能だが板に対してダブルクリックで注文ができない。致命的なうんこ
まぁエンジニアとかプログラマごときに金融の難しい話は理解できないと思うけど
0379John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:20:51.91ID:mwBqrdDK
株取引ごときが金融の難しい話しとはおそれいったぜ…
0380John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:01.32ID:QQ5oanUL
金融の難しい話はさすがに笑わざるを得ないわ
0381John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:59.98ID:JJdiOBq2
ただ株を買うだけの話だから理解できるぞ
0382John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:06.02ID:29MBEiUa
安い時に買って高い時に売る
難しい話か?w
0383John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:29.19ID:8FjhggjH
スマートキーボードフォリオ使ってるんだけど、ショートカットでホームに戻る操作は分かるんだけど
アプリスイッチャー画面を出すショートカットはないのかな?
これあればトラックパッドなくても大分快適になるんだけど・・・
0384John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 17:53:50.94ID:lm0ikxCl
>>383
command+tab
下からスワイプして出す画面のことを言ってるならアクセシビリティでフルキーボードアクセスをオンにしてtab+a
これは自由に色々割当できる
0385John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:53.34ID:8FjhggjH
ありがとう
tab+aの方でした。2回押しなのね、画面出すの
0386John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 20:36:17.90ID:TY/2gM6d
おーなるほど株で失敗したから今度はプログラミングかw
負け犬はいつまで経っても負け犬だな
0387John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:36.21ID:ZHrCl+Dh
MacBook Air買おうとしてる人はiPad Pro買った方がいいよ
0388John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 20:57:18.80ID:Hvj8vnZf
今の時代あえてMac買おうとしてる人間でiPad Proで用が足りるのがどれだけいるのかと。
0389John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:07:51.89ID:ZHrCl+Dh
MacBook Air買おうとしてて標準メモリで足りるような用途の人のほとんどは
iPad Pro買った方がはるかに幸せになれる
0390John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:12:00.09ID:6C3T4fCP
そう言う問題ではない
0391John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:49.52ID:JJdiOBq2
ディスプレイに繋げてもアス比合わせられないしmacOSじゃないしで用途全然ちがうやろ
0392John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:52.55ID:oQ8wdbeb
そもぞiPad Proじゃ日本語入力すらまともに使えないからメモリ以前の問題
併用ならともかく代替にはならん
OfficeやAdobe系のソフトも機能制限版だしMacと同じことやろうとするとかなり不満が出る
0393John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:31.74ID:lm0ikxCl
>>389
こういう奴どういう頭の構造してんだろうなマジで
0394John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:36:57.42ID:us9H2aKC
iPad一神教の熱烈な信徒だろ
0395John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:48:16.25ID:29MBEiUa
MacBook AirとiPad Pro両方買えないとか貧乏人だろ
給付金で買えよ
0396John Appleseed
垢版 |
2020/06/07(日) 21:51:15.53ID:JJdiOBq2
>>393
エロ動画と漫画とyoutube見るぐらいしかしてないんだろ
0397John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 00:20:38.84ID:O43iMx2N
macOSってどんな感じなん?

Windows7使ってるけどなんか小さいアプデまだくるし軽くていいよ
セキュリティーとか特に問題ないし

この間の10のアプデがヤバかったんだよね
0399John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:44.72ID:gm1880pF
そもそもiOSのアプリ作る仕事なら会社が支給するだろうし個人で買う意味ないんだよね。
それ以外だともはやプログラミングもWindows多いし
0400John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:10.53ID:gm1880pF
OfficeはそれこそWindowsが完全版だし、AdobeもほとんどのMacじゃグラフィックが追いつかないでしょ。
まだ機能限定とはいえ全てが動くiPadの方がプロダクトとしてまともなんだよな。Macってなんであんなに欠陥品なんだろ。
今となっては個人でMac使ってるやつって、何にもしてないことの自己紹介になっちゃってるんだよな。
だからこんなスレまで来てマカーがムキになってる事実もある
0401John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:09.15ID:2N5aIO6W
>>400
俺はWindowsも使ってるけど、Adobeのアプリが完全に動くって意味じゃほとんどのWindowsパソコンも無理だと思うぜ。
0402John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:44:26.68ID:u4/bfa6r
>>400
可哀想な人
0403John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 01:50:24.60ID:x+yH8rlO
Macはグラフィック性能が低いからまともに動かないよ
クリエイティブにはそれこそ向かない

というか何にも向いてないwww
0404John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 02:32:46.85ID:caiA6ifO
>>403
こういう馬鹿ってマジでかわいそう
0405John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 02:46:41.07ID:oSUOGgnL
Macはネットサーフィン、ネットショッピング、YouTube見る
ために使ってる
0406John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 03:32:32.70ID:H7e3iQiR
Windowsマシンは確かにとんでもないGPUも自由に詰めるのはメリットだとは思うけど
それをMacをディスる材料にしてる奴は決まってその用途がオンラインゲームのみっていうギャグ
一生懸命「俺動画編集もするし!」って言ってるけど…ちょっと掘り下げた質問するとすぐお茶を濁す
0407John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 03:54:05.32ID:JX7rRu0q
WindowsがとんでもないGPUってより、MacのGPUが弱すぎるんだよ
最近になって外付けGPUとか言い始めたけどサンダーボルトかなんかの接続だから伝送速度に問題あるし 欠陥製品過ぎ
0408John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 04:13:11.69ID:iKkEYtc/
どうでもいい話をずっと続けてるのな
0409John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 04:13:46.77ID:k9UMNRJq
iPadスレはきちがいが多い
0410John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 04:37:56.42ID:JX7rRu0q
Macというゴミをいつまでたっても手放せない無能
0411John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 05:39:59.32ID:TFK/dQnk
>>406
Windowsでゲームの動画編集するキモオタ犯罪者予備軍
PCの性能でしかいきれない人間の屑
0412John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 05:52:39.32ID:/nR2nxs1
ゲームはゲーム機でやればよい
0413John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 09:05:28.58ID:OjQhXLNP
ペーパーライクフィルムつけてポケGOやったら指紋がなくなった
0414John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 15:23:21.13ID:9SIz9Fhs
Macってもしかしてアウトカメラ付いてないの?
フェースタイム用720pカメラとか言うショボい表記だけがあったけどまさかな
0415John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 17:16:18.18ID:blsFifgJ
>>397
糞みたいな窓がどれだけ役立たずか思い知る
0416John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 21:24:58.32ID:0DPJi8/E
やっぱ
iPadpro+windowsPCが性能的には最強か
0417John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 21:27:44.90ID:/nR2nxs1
いや?
0418John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 21:35:37.84ID:hhSZiJrD
来年のは大幅に性能が上がるとかなんとか
0419John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 22:21:43.22ID:qxc+Q/4l
さすがにももはやMacのメリットめちゃくちゃ薄い
0420John Appleseed
垢版 |
2020/06/08(月) 22:27:24.56ID:pAr62Zq0
個人的にはiPadの一番のメリットってセルラーモデルがあるってことだと思うんだが。
0423John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 01:04:43.07ID:hEzHEX+w
Macはなんでもできるからスマホのテザリングで通信できる!
0424John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 02:06:10.33ID:zMemFcGr
Macのメリットか
iTunesが使えるところだけだよねもはや
iphoneの音楽を管理できるパソコンの代わりとして買ったけどそういう運用はできないと気づいたのはpadが手元に届いた後だった。
コンピューターを超えたとしても変わりにはならないのだなと
0425John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 02:21:00.83ID:n4a6BjH+
なんか突然反り出して曲がったんだがバッテリー膨張?
バックライトが少し漏れてる
0426John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 03:24:34.73ID:hEzHEX+w
Macを二年前まで使ってた時は確かにiTunesで音楽管理していて、逆にストリーミングサービスを知らなかった。
パソコンは浦島太郎になりやすいのも大きなデメリットだなと思う。今はOffice365(Microsoft365)なんかもおそらく正しく理解されてないんだろうね。
0427John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 07:07:43.22ID:tse+oWtl
サブスクなんてたいして音楽好きじゃない奴がありがたがってる
サブスクにない音楽も聴きたいんだよ
0428John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 09:21:23.41ID:DR3exes3
>>425
イってて草
0429John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 09:50:40.82ID:IzHVk8Xt
大容量のファイルのコピーに失敗したり、zipを解凍できないことがあったり、
メディアのフォーマットができなかったりと、
まだまだiPadに一本化はできないわ
0430John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 09:58:01.64ID:n4a6BjH+
>>428
黒い画面になったら縁が白くなってたからなんだこれっておもってよくみたらそってて草。充電コネクタ部分少しピキッとしてるww物理的圧力なんかかけてないから原因はバッテリーなんかな。薄いから突然イクかよしれんぞこれ
AppleCareはいっててよかったわ
2018は交換してもらって2020に買いかえるわ
0431John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 09:59:05.33ID:n4a6BjH+
11月までAppleCareあるから限界まで使ってそのタイミングで買い換えよ
0432John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 10:41:20.56ID:OwvBPrI4
なにをそこまで一本化にこだわってるんだ?macがあるだろmacが
0433John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 10:51:10.74ID:ymuHKI+4
>>432
ネガなことを言い回らないと気がすまない心の病気ですか?

196 John Appleseed[sage] 2020/06/09(火) 10:44:16.03 ID:OwvBPrI4
まぁmacなんか安くても要らんけど。
Mac買うくらいならもう一台iPad買う
0434John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:32:16.35ID:fe3PXF66
>>427
まったくもってその通りだな
Youtubeで聴いてるガキとか有線やradikoでBGMとして聴いてるのとかと全く変わらん
そもそも音楽をよく聞く音楽好きって既にCDとか、下手するとレコードも持ってたりするからな
リッピングも簡単に出来るから普通にNASとかにライブラリとして入れてたりするよな
DLNAなら自動的に整理もしてくれるし
そんな中インターネット繋いで且つ入会情報の確認を定期的にするサブスクなんておもちゃみたいなもん
サーバーが落ちたりサービスストップしたら聴きたい時にも聴けないしw
サブスクなんかよりダウンロード販売の方が何倍もマシ
0435John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:39:35.66ID:DR3exes3
死んだら音楽聴けないけどそれはいいんか?w
0436John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:33.35ID:zMemFcGr
サブスクが悪いとは思わないけど持ってるCDをそのまま端末に入れるってのはやっぱ違うもんだよ
自分の持ち物っていう意識がある
0437John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:41:23.37ID:ALpjWb1I
>>425
どちらかの面が浮き上がってるんじゃなくて、全体が反ってるの?
写真ないと分からん
0438John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:44:10.21ID:SZ5kIYAL
CDもコピーにすぎないから自分の物って意識は無いな
音楽を自分の物って言っていいのってその音楽のアーティストだけでしょ
サブスクもCDやダウンロードも聴く権利を買ってるだけでそれが金払ってる間か半永久かの違いしか無いよ
0439John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:45:52.95ID:zMemFcGr
わからない人にはわからないままでいいよ
0440John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:47:35.49ID:Dv4KakGe
全然分からなくて草w

他人の音楽を自分の物とは思えんなぁ
0441John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:49:27.21ID:tvnibjMW
音楽なんてYouTubeでいいでしょ
0442John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:55:55.46ID:XQ7yhvS0
>>435
死んだら聞けないのはサブスクだろうとCDだろうとなんだろうと一緒だろ
0443John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 12:56:45.04ID:zMemFcGr
>>440
世に出た楽曲は手にした人間のものなんだが・・・大丈夫か?
あんた自分が持ってるipadや現金も常に自分のものじゃないって思ってるの?
0444John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:04:56.70ID:ZyTDZ63P
>>438
アーティストのものなのはその楽曲の権利だけだよ
音楽を聞くという行為をそのアーティストに必ず毎回許可を取らなきゃいけないわけじゃない
そしてその許可が毎回もしくは定期的に必要なのがサブスクであって、購入後、そのメディアが物理的にダメになるまで個人利用に限り好きに聴いていい(つまり本人の物)のはCD等
サブスクはサービスが停止したりお金を払い続けられなくなりして解約したら聞くことは当然出来なくなる
CDは物理的にダメになるまで一度買えば聴き続けられる
0445John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:08:59.56ID:ZyTDZ63P
レコードに限っては、再生する機器が世の中からなくなっても、自然界の物だけでプレーヤーを自作して聞く事ができる(RIAAは無しだが)
0447John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:09:54.89ID:Dv4KakGe
>>443
お前が持ってるのはプラスチックのディスクじゃん

ゴミ集めてどーすんねんw
0448John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:14:47.70ID:ZyTDZ63P
>>447
そのプラスチックのディスクがあるから音楽が聞けるんだよ
サービスがなくなったり解約したら聞けなくなるようなゴミとは訳が違うw
0450John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:16:54.75ID:Dv4KakGe
>>448
お前とは話してないんだけど

まさか自演か?w
0451John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:26:50.01ID:ulhy8QTh
>>450
お前があまりにもバカすぎるからだよw
0452John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:31:57.80ID:Dv4KakGe
こいつ前ボコボコにされてたピュアおじさんかー

自演で思い出したわ
0453John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 13:38:44.27ID:EDF/hJBL
>>452
自演だと思ってる時点で頭悪いし、今の現状見てボコボコにされてるのはお前w
反論出来なくなった後の基地外さは異常だな
0454John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 14:04:33.92ID:Dv4KakGe
なんか必死でワロタ
0455John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 15:00:41.42ID:Q38i25l2
ストリーミングサービスを使いこなせないと時代のスピードについてこれないからね
化石の語る音楽論はよーわからんね
0456John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 15:05:18.89ID:Q38i25l2
ストリーミングサービスって安すぎるよな
CDマニアが購入した無駄なCDの半額ぐらいだろ
まだキモヲタがCDの握手券とか買ってる方が付加価値という点で理解できるわ
0457John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 15:07:41.01ID:DR3exes3
ガイジがサ終ガーとか吠えてるけど
死んだらどの音楽も聴けなくなる点についてはダンマリで笑w
0458John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 15:52:46.56ID:lztORiOY
電車乗車に読書等、ベッドでごろ寝Youtubeやアマプラビデオの視聴を第一世代から続けていたら左手人差し指が重度の腱鞘炎になった。仕方なく手持ちの第二世代に加えipad mini5を最近購入して満足していた

ところが本日の昼に第三世代で512MBのセルラーモデルの整備品を見つけ思わずポチッとしてしまった

腱鞘炎を悪化させたくないのでデスク上でお絵描きパッドと旅行先での写真保存庫&Lightroom上での写真の選別用して使うつもりだがキーボードケースで純正以外ではどんな選択肢があるんやろう?普通のカバーと併用することを前提で探しているのだけど
0459John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 16:36:12.70ID:yE6y7hQu
体を大事になさい
返品しなさい。それを私が買うから
0460John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 17:47:17.37ID:BL23ljWL
また連投自演自己擁護のボコボコにされて顔真っ赤のApple music崇拝基地外が湧いて来たw
0461John Appleseed
垢版 |
2020/06/09(火) 17:51:24.75ID:V9I9gpOl
>>456
CDマニアが聴きたいような曲はストリーミングにはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況