X



トップページApple(仮)
1002コメント237KB

iPhone XR Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 00:00:58.58ID:DRLIrGOG
もうAppleのサイトでも取り扱ってないものと比べても
0259John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 05:25:04.70ID:OFmrSzzb
>>254
XR
単眼→カメラ拘りないデザイン重視
液晶→焼き付きなし
ベゼル→全く太くないSE2が太い
厚さ→厚くない 指短いの?w
重さ→重くない 華奢なの?w

XS
本体→使用中発熱で端末が熱くなる
バッテリー→携帯充電器必須で結果XR1台より重い
有機EL→焼き付くし直射日光で画面見えない
画面→一画面の表示領域が狭い
0260John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 05:26:58.16ID:JSDM1vuf
>>258
いやいや4月から5月の売り上げランキング見ても
7位くらいだぞ。XRは8位
ちゃんと根拠示してから言えよ低脳中学生
0261John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 05:34:22.14ID:JSDM1vuf
>>259
発熱はXでXSじゃねーよハゲ

XSの方が軽いのは事実だしYouTubeの電池もち比較動画
でもXSのほうがもつという結果が出てる。OLEDだからな

表示領域も文字で2行くらい。
重くて分厚くて極太ベゼル持つより軽くて薄くて
ベゼルが細くてしかも電池もちがいいXSのほうが
いいだろ。


OLEDが焼きつく?Appleストアで店員に聞いてみたら?
笑われるからwwwww
0262John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 06:02:39.91ID:UVfosHIW
なんでそんなに必死なの?寂しいの?
0265John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 06:07:02.87ID:1l1Azn/d0
>>261
OLEDが焼き付くのはAppleが公式に認めている
焼き付かない利用方法をアナウンスしているからな
0266John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 07:08:10.79ID:OFmrSzzb
>>261
発熱XSだよバーカ
比較検証画像もあるだろ
XSだと直ぐ充電なくなっちゃうからモバイルバッテリー必須だなw
逆にアップルストアに焼き付くか聞いてこいよ深刻な顔されるから
0267John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 07:17:29.56ID:OFmrSzzb
XR
単眼→カメラ拘りないデザイン重視
液晶→焼き付きなし
ベゼル→iPhoneでは全く太くないSE2が太い
厚さ→厚くない 指短いの?w
重さ→重くない 華奢なの?w

XS
本体→使用中発熱で端末が熱くなる
有機EL→焼き付くし直射日光で画面見えない
ベゼル→他のOLEDスマホと比較すると極太
画面→一画面の表示領域が狭いからスクロール手間
バッテリー→携帯充電器必須で結果XR1台より重い
0269John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 07:52:28.95ID:QLxt5ahK
>>253
なるほど!勉強になります。そんな気がしてたんだよ。
0270John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 10:49:58.86ID:nNQyDUV6
数年で全体が赤茶ぽくなるとか嫌すぎるw
0271John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 11:09:31.03ID:CKxINtxy
電話してる時に出る消音って何?
押しても何もならないけど
0272John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 14:45:19.23ID:1l1Azn/d0
>>271
マイクの奴か?
こっちの声が消えるから相手には聞こえない
0273John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 15:56:11.41ID:CKxINtxy
>>272
へーそんな機能ついてるのか。
取引先と電話する時とかに使うんかな
0274John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 17:32:37.40ID:1l1Azn/d0
>>273
相手の声を聞きながら
「〇〇さんからだけど、居るって言っていい?」
とか、相手に聞かせたくない声あるやん
0275John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 19:14:08.48ID:JSDM1vuf
液晶だとコンプレックスあるんだな
性格もひねくれるということはわかった
かわいそう
0276John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 19:30:59.34ID:iXIHaqaC
XR届いたわ
iPhone6と比べたら画面がちょっと暖色っぽいな背景のせいか?
あとマルチタスクが下から上に指でサクッとでてこないな
0277John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 19:36:04.44ID:CKxINtxy
>>274
固定電話の保留みたいな感じで使えるんやね。
0279John Appleseed
垢版 |
2020/06/01(月) 22:22:15.36ID:l0V5X8hv
容量は64と128どっちがいいですか?
0280John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 01:32:52.53ID:qwyOCO8r
>>279
128GBにしておいて損はない
0281John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 06:25:42.15ID:HTSVSnJT
>>279
だな。どっちでも選べるなら128に。64はタダで撒かれた廉価版だろと言われる。てか手に入らないんじゃない?
0283John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 19:17:29.97ID:HXBUBRg8
>>281
128も廉価版は廉価版
0285John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 20:33:04.12ID:qumhnYfL
>>268
明るくして使ってたらそりゃ焼き付くわ
ちなみにそんな使い方してればOLEDだけじゃなくて液晶も焼き付くよ
0286John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 20:46:45.67ID:7INBQqcE
>>285
ips液晶が同条件で焼き付き起こすのは
もっと時間かかるよ。
消費電力は半端無いので
ips液晶で明るくしすぎるのは勧めないけど。
0287John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:38.18ID:HYnNjyT5
液晶はそもそも方式が違うんだから時間が当然
液晶は焼き付かないとか言ってるアホがいるから書いたまでよ
0288John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 21:09:44.31ID:HXBUBRg8
256でも廉価版は廉価版
0289John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:06.07ID:HVUwr6GB0
>>285
液晶で焼き付かない条件でOLEDは焼き付く
しつこい
0290John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 22:37:20.02ID:HVUwr6GB0
>>287
液晶はちっとやそっとじゃ焼き付かないぞ
15年前の古ーいパソコンは焼き付くかもしれんが

ショップのXが焼き付いて、同じ条件の8は焼き付いてないというのがあったし

OLED厨は、いい加減に焼き付く事実を認めろよ
ほんとしつこい
0291John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 23:14:10.78ID:7INBQqcE
>>290
それな。
0292John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 23:47:31.97ID:VQI5TayR
焼き付いたら買い替えたらいいだけ
何年も同じスマホ使いたい奴は液晶選ぶんだろうけど…
0293John Appleseed
垢版 |
2020/06/02(火) 23:50:59.96ID:khraBqI7
泥はGalaxyS8
iPhoneはXR

だけどS8もXRも焼き付いてないな
むしろ焼き付くとか言ってる奴は持ってないかまともな使い方してない奴なので無視でいいだろう
0294John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 00:26:28.16ID:GXJcSVw9
>>290
店頭展示機みたいに高光度で常時画面ついてるような特殊な環境だと有機ELも焼き付くんだね
0296John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 02:32:59.97ID:Atvu2HNA0
>>294
ヘビーデューティーじゃないってわけだ
0297John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 04:37:51.81ID:ZUBnX18p
液晶端末しか買えなかった人達がOLEDをねたんで
るんだね。かわいそうに
0298John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 05:54:41.85ID:SHH00mWy
iPhone12は結構安いという噂だが(最安モデルは69800円)旧モデルの値下げ幅も大きくなるのだろうか
じゃないと1万程度の下げ幅では新旧同じような価格になっちゃうし
となるとXRは2万くらい下がって49800円で販売… は流石に虫が良過ぎるかね
XR欲しいんだがなんだかんだまだ高いから
0299John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 06:35:59.92ID:TrwUhGGp
>>297
妬むかよ。
なんで態々すれ違いネタもちこむの。
0300John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 07:59:09.48ID:Atvu2HNA0
>>299
OLEDを売ってる会社のやつじゃねえの?
フッ化水素足りんって日本に文句言ってくるバカいるけどさ
0301John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 08:05:46.41ID:NG0YxJNw
>>298
それいうと XRって高い端末だったよな11も安いし
0302John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 08:21:17.52ID:BE6TWxYK
XRは高級機だから仕方ないよ。安物路線の11とは違う。
0303John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 11:51:44.99ID:ZUBnX18p
ほんと痛々しい
かわいそう
0308John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 14:05:01.95ID:nJGjdIQT
画面6.1サイズ優先 すると液晶一択
0309John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 14:20:03.57ID:VrGekrXr
6.1サイズがちょうど良い
6.1インチの後継機がOLEDになるならそれはそれで良い
0312John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 15:21:29.98ID:qu8gZ1ru0
サムスンの工作員はしつこいったらありゃしねえ
日本じゃSHARPより売れてない
0314John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:28.84ID:Y67OSsFU
お前らさ
今度の12から全てOLEDなんだけど
OLED端末買わないんだろ
焼きつくから

次買うとき
らくらくフォンとかしかもうないぞ液晶
0316John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 19:31:16.98ID:9KREenL80
>>314
他人の携帯の心配なんかしてもしょうがねえだろうが
トンスルでも飲んで寝てろよ
0317John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 20:30:33.79ID:ZUBnX18p
>>316
買うんだろ
どうせ
0318John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 20:31:08.84ID:ZUBnX18p
>>315
予備で液晶端末買っといたほうがいいぞ
0319John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 21:41:27.50ID:zshRopNO
>>293
XR(液晶)が焼き付くって相当だぞ
24/365同一画面表示でいったい何年かかるのやら
ギャラクチョンはあっさり焼き付くけど
0321John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 21:50:33.53ID:wQA1uBuM
>>319
輝度MAXで60時間ぐらい同じ画面のまま置いとけば焼き付きが起きたってXRの記事であったぞ
ちなみにXは45時間ほどらしい
0322John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 22:49:48.08ID:9KREenL80
>>321
IPS
使用状況や機種によっては使用が困難になるほど激しい「焼き付き」が発生することがあるが
これは同じ表示が続くことにより液晶内の成分が偏在したり
意図しない電荷が蓄積したりすることが原因であるとされており【簡単に直すことができる】


有機 EL
自然に「焼き付き」が発生するが すぐに使用を妨げられるほどではない。ただし,一時的な現象に加えて有機 EL では発光体の劣化(発光=白色表示時間の長い画素と短い画素で徐々に明るさに差が生じる)も原因となり
発光体の劣化に起因する「焼き付き」は直すことはできない
0323John Appleseed
垢版 |
2020/06/03(水) 22:53:05.13ID:9KREenL80
液晶で焼き付き起きたとしても一時的なもの
致命的なものでなければ直る

OLEDの焼き付きは恒久的なもので絶対に直せない
0324John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 00:03:43.83ID:BrA4oTPV
>>323
スマホなんざ消耗品
どうせ1年〜2年で買い替えるんだから発色が綺麗な方がいい

というユーザーが多いから有機ELのスマホが流行ってるんだろう
そもそも長く同じスマホ使いたいから液晶のほうがいいって人は安い液晶モデル買ってればいいよ
0325John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 00:10:47.92ID:yoGi2aOU
>>322
その素晴らしいIPS液晶はどんどんOLEDにシェアを奪われてるんだがなぜなの?
0326John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 00:51:40.35ID:1+nYl+iq
>>325
無用な画面占有率の向上合戦、ハイエンドモデルが差別化図るために挙ってOLEDを採用するからどのメーカーもOLEDを採用せざるを得ない
スマホの技術が飽和状態になって、もうディスプレイの品質とカメラの数で勝負するしか無いのが現状
0327John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 01:52:41.60ID:cfq2y2E+
Logicリモート使い出してからMacBook Pro(編集)とiPad(ミキサー)とXRは(録音パッド)同機でめちゃ便利
ずっと同じ画面なんで6.1液晶だから気兼ねなく使えて満足かな
けど正直OLED=消耗品だと、リモートは躊躇してまうな
0328John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 02:20:47.75ID:T3OeBqMB
ROMってたけど液晶もOLEDもメリットデメリットあるのに無駄な優劣を決めたい人がいるんだな
0329John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 04:27:40.33ID:3gfE95kW
>>323
いや
コーティング層が焼き付く
専用在庫管理システムで常時表示の画面が焼き付いてるのを知ってる
あまりにも同じ画面を出し続けると起きる
0330John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 05:29:43.30ID:WHmlgEdi0
>>329
だから致命的なものでなければ直ると書いてるだろ
あと、液晶のと言っても種類がある

IPS または VA パネルの「焼き付き」を直すには
様々な色(たとえばRGB白黒)を数十分から数時間程度のあいだ均等に代わる代わる表示させることで画面表示のクセを取り除くことができる。

VA
一般に IPS パネルより「焼き付き」が発生しやすいとも言われている
その一方で,レビューサイト RTINGS.com による検証では,実用上「焼き付き」の心配はないという結果になっている
発生した場合でも,やはり簡単に直すことができる。
0331John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 06:10:05.81ID:7Vh28BZA
有機ELと液晶で液晶が優位な点は焼き付きが起こりにくいだけで笑える
なお有機ELも気をつけて使っていれば通常使用ではほぼ焼きつかない模様w
0332John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 06:40:55.47ID:DfQh8SOS0
>>331
一番大事なところだし

液晶の有利な点
・焼き付きが起きにくい
起きたとしても直る事がある
・直射日光の下でも見やすい(最近のは)
・紫外線で劣化しない
・寿命が長い(OLEDの倍)

OLEDの不利な点
・焼き付きが起きやすい
直らない
・直射日光の下で見えにくい
・紫外線で劣化する
・寿命が短い
・劣化で画面がくすむ
0333John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 06:43:32.58ID:DfQh8SOS0
むかーしの液晶Android取り出して
直射日光の下で画面が見えないと言っても知らんぞ
そんな粗悪品は
0334John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 07:50:57.90ID:d0Z6Ix37
OLEDの有利な点




端末を薄型化できる。→XR分厚い

明暗の表現に優れ黒が綺麗(コントラスト比が高い)
→見比べたらXR投げ捨てたくなるレベル

視野角が広い
→XRは見る角度少しずらすとぼやける

応答速度が速い
→XR動きの速いゲームに向かない

消費電力が少ない
→電池もちの比較動画で実証済み

画面内指紋認証が可能
0335John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 07:54:23.00ID:o5SKAWED
>>331
気を付けなければならないその精神的負担は無視ですかそうですか
0336John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 07:56:00.60ID:CwYGxHUu
好きなの買えばいいだけやで
0337John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 08:37:04.66ID:DfQh8SOS0
>>334
エアプなのがわかった

視野角は問題ない、IPSの視野角は広い
応答速度は速い、2D、3Dで画面の処理落ちは起きない
消費電力について言えば、XRはこれまでのiPhoneの中で一番バッテリーもちが良い
画面内指紋認証については、ギャラクシーのお粗末仕様なら要らない
0338John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:32.19ID:1fp2IWDP
>>337
>応答速度は速い、2D、3Dで画面の処理落ちは起きない

応答速度と処理落ち云々は別物だぞ?
0339John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:31.85ID:HklXl7DS
>>337
実際視野角狭いし応答速度も遅い
OLEDに比べたらだぞ

バッテリーもちは検証動画でXSよりもたない
のは確定してるよ。

デカくて分厚くて重いのにXSよりバッテリーもたない
って罰ゲームみたいだなwww
0340John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 10:41:59.01ID:HklXl7DS
>>338
そいつ馬鹿だから

iPhoneXS→RAM4GB

iPhoneXR→RAM3GB


XRは重たいアプリだと頻繁に落ちる
もってあと1年半くらいだろ
0341John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 11:02:31.85ID:DfQh8SOS0
>>338
そういう揚げ足取りは要らない

>>339
お前はなにしに来てんの?
変質者だという自覚はある?
0342John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 11:22:22.30ID:DfQh8SOS0
>>340
おい、バカ
重たいアプリってなんだよ?
一つも経験してないが?

iPhoneのOSサポートは5年ぐらいある
何を寝言書いてんだ?
0343John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 11:23:31.18ID:O/7ffoTC
>>339
視野角狭いって普段どんな体勢でスマホ操作してんの
リフレッシュレートはiPad proで120Hz対応してるし、応答速度に関してはVRのディスプレイにも液晶が採用されてるくらいで全く残像感無いぞ
XSの方がバッテリー持ち良いって聞いた事ないぞ、どの検証記事も検証動画もXRの方が上なんだが…
0344John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 12:02:51.20ID:DfQh8SOS0
>>343
Androidのポンコツの液晶で語ってるんだろ
XRの液晶は世界最高レベルとAppleが謳ってるのに
0345John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 12:16:29.40ID:7Vh28BZA
>>335
気をつけなければいけないって常に明るさを高くして使わないとかゲームなどを何時間、何十時間もプレイし続けて同じ画面を表示しないとか簡単なことだよ
そんな簡単なこともできないガイジのことは知らん
0347John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 12:22:53.73ID:7Vh28BZA
>>346
えっ適度に画面切り替えてればドックなんて焼きつかないよ
まさかずっと同じ画面表示し続けてるとか?
0348John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 12:46:44.76ID:asgoWwse
>>314
XRが出る前にも噂あった。どうでもいい話。
0349John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 13:12:08.88ID:DfQh8SOS0
>>347
いいからいつまで関係ない話を引きずってんだよ(焼き付く)
0350John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 14:07:24.07ID:7Vh28BZA
>>349
iPhoneは色をこまめに変えて一つの素子を酷使しないようにしてるしよく焼き付くと言われてるギャラクソーも常時表示させず切り替え時に付けたり消したりして対策している

ドックが焼き付くって今まで使ったどのスマホの話なの?
0351John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 14:28:27.79ID:DfQh8SOS0
>>350
ショップのXでぐぐれよ

おれはテレビ買うときにOLEDは絶対に買わない
焼き付くからだ
0352John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 15:01:48.06ID:cfq2y2E+
6.1Retina
充分綺麗だし これにケチつけるって顕微鏡でみてんのか?笑

6.1サイズでOLEDがでるならそれでも構わんが、ぶっちゃけ劣化早いだの焼けて赤茶ぽくなる(尿色)だの
液晶よりコスト安いだの
良い噂は聞かないよね
0353John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 17:49:55.92ID:7Vh28BZA
>>351
人のレス読めないのか?
ショップのスマホなんて明るさ高くして同じ画面常時表示してんだろ
0354John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 18:21:53.78ID:nqd4opzT0
>>353
あ?同時展示の8は焼き付きが起きてないんだが?
何言ってんだお前?
0355John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 18:23:39.85ID:nqd4opzT0
>>353
液晶で焼き付きが起きてない
OLEDで焼き付きが起きてる
条件は同じ
むしろ、8の方が発売時期が長いから
その分条件が悪い

その理屈は通らない
0356John Appleseed
垢版 |
2020/06/04(木) 18:55:24.55ID:cfq2y2E+
そりゃ有機綺麗だけどさ 液晶も使えるレベルよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況