X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB

iPad Air 10.5 Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 00:46:01.29ID:rn/jcJjB
安く変えたのはaupay20%還元のときだからコロナ来てからじゃないか?
0682John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 02:46:58.68ID:tMuNxVvl
Air3はd払いのキャンペーンで10%オフだったけど、第7世代iPad買ったときはpaypayモールのキャンペーンでポイント20%付いてた
発売してしばらくたってればYahooショッピングの店舗で10%以上ポイント付くとこ多いのに知らないのか
0683John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 03:08:13.27ID:2q1HXWux
返品出来んからなあ
0684John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 03:53:15.57ID:Viw5gdxz
>>682
ポイント還元はなんやかんやでタイミング次第だからあてにできないのがネックすぎるかな
在庫切れなんて事もザラだし
それなら整備品狙いの方がいいしAppleで購入するメリットも新品同様ついてくる

まぁいずれにせよ待つ事ができるって事は本当に必要って訳ではないって事なんだよなぁ
0685John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:40.91ID:qaymRsx5
ミニ5が強すぎてこのair影薄いらしいね泣
0686John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 16:45:10.58ID:MnazSlA4
pro11の整備品きたな、64G瞬殺で草
0687John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 16:53:54.63ID:ZsVz33sp
iPad pro の整備品、10.5と11両方買っちゃったよ。どちらか決めきれなくて。
0688John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:01:53.76ID:dDwv7ai4
>>686
2018のやつだよね?
あれ64GBモデル何円するの?
0689John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:11:11.42ID:MnazSlA4
>>688
57800円
間に合わず買えなかったから256Gの71800円買った
0690John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:27:00.59ID:dDwv7ai4
>>689
なるほ
性能考えたらめちゃ安だね
256GBの値段も悪くないけど

まあ俺はお金ないから10.5pro買うかな
0691John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:34:21.25ID:dDwv7ai4
>>689
参考にまで64GB何分くらい在庫持ってた?
0692John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:38:10.90ID:rCp2OzRS
>>691
15分経過時点ではなかったはず
0693John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:43:23.83ID:dDwv7ai4
>>692
ひえ〜そりゃ凄い争奪戦だな
在庫少なかったのかもね
10.5インチproは俺以外にも数人購入したのを確認してるけどまだ残ってるし
0694John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 17:44:51.72ID:dDwv7ai4
>>689
てか最新モデルとほぼ性能差ない2018モデル11インチproが6万円て
マジでiPadAirの存在意義が薄れるな
もちろん買えたらの話だけど
0695John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 18:37:01.99ID:DLQ2vo3W
Air3買うかとスレ覗いたんだが、
pro 11の方が良いんか。。。
0696John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 18:42:10.04ID:MUvJ9Tr6
>>695
そりゃほぼ値段変わらないのにチップの性能が高いだけじゃなく画面やスピーカーから何までリッチな訳だし
ただ勿論買えたらの話だけどな
今日も1ヶ月ぶり(?)くらいに入荷したけど15分くらいで瞬殺だったらしいし
0697John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 18:44:55.07ID:MUvJ9Tr6
>>695
もし整備品同士で比較したとしても1万円程度の価格差だし性能差考えるとやっぱ11pro(2018)に軍配が上がると思う
0698John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:19.39ID:6+STlNdb
ただ画面下部にバーが表示されること、faceidであること、pencil2であることなどairとは全く違う機種であるのを理解した上で買うのだ
0699John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 19:19:13.13ID:cLNhdBya
整備品大量に出てるな
0702John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:09:30.07ID:04sAqGK5
2018pro整備品の価格は異常
半年後にこの価格でAir4として発売されたらめっさ売れそう
0703John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:22:33.31ID:MUvJ9Tr6
>>702
4スピーカーやプロモーションテクノロジーは差別化としてProのみになる気がする
まあ流石に4スピーカーは次世代からは全モデルに搭載してほしいけど...
0704John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:36:29.08ID:QZ598BLr
プロモーション対応してしまったらpro民泣いてしまうからな
0705John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:40:42.32ID:04sAqGK5
ペンシル使わないからプロモーションテクノロジーなんてどっちでもいいな
2スピーカーでもいいからせめて左右1つずつにして欲しい
0706John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:41:46.36ID:ywO/hsga
整備品はリセールどうなんだ、箱と型番の刻印違うみたいだけど
0707John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:36.52ID:o3DhnoeN
>>701
お〜値段下がったんだね
以前2018 Pro11 256GB整備品買った時(結局返品)税込みで9万円弱だった
この値段だったら買っちゃいそう
2枚組で買ったガラスフィルムも無駄にならなし

どうせならメモリ6GBの1TBが欲しいな
0708John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 20:54:52.89ID:o3DhnoeN
>>706
整備品価格がベースになるだろうけどあんまり関係なさそうだよね
0709John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 21:25:00.46ID:NogRtTL1
>>701
なぜipad Airは整備済と比較されてないのか
0710John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 21:26:23.02ID:NogRtTL1
と思ったら上に書いてたわ
すまん
0711John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 21:26:57.84ID:rCp2OzRS
>>709
比較対象にならんだろ
0712John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 00:07:21.47ID:hx6Y/xcZ
でもAirの方が軽いからなぁ
次から11インチのProが廃止されると言われてるし、Airを毎年買い換えるのも悪くない気がする
0713John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 03:39:15.44ID:xeFbd/rW
整備済大量に出てきてるね
0714John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 06:29:24.70ID:SSu1z7yS
>>712
なるほど
proが12.9インチの大画面オンリーになる可能性もあるのか
サイズごとの棲み分けはされるから確かにわかりやすくはなるが
0715John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 09:09:30.21ID:SSu1z7yS
アンチグレアでおすすめの保護フィルムある?
0716John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 12:37:18.29ID:0pCFAh0g
ダイソーに売ってるやつ
0717John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 13:20:09.77ID:Ij3HJSvv
整備品買っちゃった。よろぴこ
0718John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 13:25:29.62ID:wHn4LILg
air4待ちつつ18pro整備品狙いつつair4微妙だったらもう20pro買うつもり
0719John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 13:33:42.10ID:zmG8SJ4/
明日急遽発売おにゃシャス
0723John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 14:06:05.37ID:0pCFAh0g
>>720
ティッシュ箱がエロいなぁ
まさかiPadでエロ観てるのかバレバレだ
0724John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 14:14:55.55ID:HBtiTsxq
すごくダメ人間的な印象
0725John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 14:27:59.17ID:fvAcberL
ヤバいな人間辞める寸前っぽいw
0726John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 14:33:40.60ID:BeAdO/Sw
2000円くらいで買えて世界が変わるで
0727John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 14:59:04.85ID:EQ2tqgkf
そこまでして見たくないわ
否定はしないけど布団に入ったら寝るだけで良いわ
0728John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 16:02:35.90ID:rWHeI8V9
何回かやろうかと思ったことはあるが、
絶対体に良くないと思って導入してない
0729John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 16:10:06.82ID:Hb6KX/hi
>>720
こういうのって便利そうに見えて地味に疲れるんだよなあ
0730John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 16:35:00.64ID:hyE3Aacc
>>729
分かる。案外疲れそうだよね
自分もああいうのに憧れてベッド用アーム買おうか迷ってた時があった。
0731John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 17:29:19.02ID:+VEeEODi
普通に座ってやるのが一番疲れない
これって自慰行為のためにやってるんでしょ
0732John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 17:45:32.03ID:TWciZS30
俺もそれ導入するか迷うわ
座るのすら疲れるタイプだから
0733John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 17:46:48.24ID:hx6Y/xcZ
Pro11かAir定価で買うならどっちがいいと思いますか?
用途は電子書籍、大学のノート代わり、音ゲーです
持ち運ぶから軽いほうがいいけど、ProとAirって10gくらいしか変わらないんですよね…微妙なところです
0734John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 17:47:11.68ID:TDug7ZO1
>>720
アームから落下しない保障があるならやってみたい気もする
なんか子供の頃の歯医者思い出すわ
0735John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 17:48:15.16ID:TDug7ZO1
>>733
音ゲーやるならイヤホンジャック付いてる方にしたら?
0736John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 18:02:26.18ID:RsTNZtvR
>>720
本読むときにこれやるけど、ページめくりで手上げるのがつらくなる
リモコンみたいの欲しい
0737John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 18:18:59.28ID:3Q8b7OYy
アーム型でない固定型はスリコで千円で売ってるよ
不安定で端末落下しやすいって注意書きが何故か書いてあるけど
0738John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 18:20:29.35ID:IO9dfrLX
アーム一年近く使ってるけど落ちたこともないし、首あげなくていいから肩こり楽になったわ
0739John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:26.53ID:xjpszN7/
>>733
今すぐ買うのに11インチPro買えるなら11インチPro買うのがいい
0741John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 18:36:59.72ID:pYdcrXeO
>>733
10.5は気持ちノート取るのに小さく感じるよ
ほんのちょっとだけね
0742John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 19:31:16.97ID:BeAdO/Sw
>>736
Bluetoothの無線マウスを布団の上で動かせば完全寝たきりページめくりが可能
0743John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 19:32:21.39ID:BeAdO/Sw
>>733
ペンを多用するならプロ意識一択
初代と二代目のペンシルの性能差はでかい
0744John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 20:18:27.50ID:BNdb51xC
指紋認証だけは離せないから
AIR4はよ
0745John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 20:27:38.14ID:hx6Y/xcZ
>>743
充電方法とProMotion以外のペンの性能は同じじゃないの?
0746John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 21:53:09.51ID:Nvuw0ztt
Air4ってiPhone 12出た後でしょ
早くても10月とかそのあたり
0747John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 23:26:41.26ID:lyouHeEB
2018proの整備品は月1くらいのペースでしか出てないのか…
0748John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 23:30:53.05ID:jA4q5Jf0
pro11、2018(256gb)整備品を買うか2020(126gb)新品を買うか悩んでる
学割使えるから2020で買ってもいい気はするけど2018とたいして性能に違いないなら容量多い方選んだ方がいいのか…
0749John Appleseed
垢版 |
2020/05/26(火) 23:48:20.03ID:xjpszN7/
>>748
現状128GB以上のiPadで128GB以上使ってるか128GBでぱっつんぱっつんとか
そうでなくてもiPad Pro買ったら動画編集したいとかエロ動画大量に保存したいと思ってるなら256GBが無難だと思う
該当しないなら128GBで足りるはず

自分はiPad Air2の64GB使ってて64GBではぱっつんぱっつんだったけど
256GBも使わないだろと思って2020年モデルiPad Proの128GB買った
発売日に買って2ヶ月くらい使ってるけど256GBは必要無かった
0750John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 00:27:34.70ID:Wr0j5twB
>>749
ご丁寧にありがとう
今同じくiPad Air2の128gb使ってるけど漫画とか入れてると容量すぐいっぱいになってしまうから読まないものは削除して使ってる状態ではある
pro買ったらAirは漫画用にしてもいいかと思ってるんだけど結局proしか使わなそうだな
256必要なら2018整備品で128で足りそうなら2020にします
ありがとう
0751John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 00:30:27.70ID:f/oVbp50
2018と2020程度の性能差なら、2018で容量多い方が基本オススメだわ
256GBなら余らしたって勿体ないって程でもなかろう
0752John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 00:59:15.04ID:M2OWBHaf
今さっき整備品が沢山出たな
0753John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 01:11:36.33ID:UPnGn0vq
慣れなのか手書きするといつもと違う汚い字になる
0754John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 01:35:42.78ID:0bM5JDmv
>>720
要介護者用なら電動ベッド買ってあげなさいよ
0755John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 01:36:36.78ID:0bM5JDmv
>>750
128で漫画いっぱいになるってどんだけかってんだ?
俺はkindleで30万円分ぐらい漫画買ってるけど大丈夫だぞ
0756John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 01:41:08.92ID:hkfa/M7R
>>750
それなら256GBが良いと思うけど
256GBにして結局256GBぱっつんぱっつんに入れて同じことしてたら256GB買う意味無い
逆に128GBではぱっつんぱっつんだけど256GB買ったら全部入れても余る、
出し入れしなくても済むなら256GB買ったほうがいいと思う
0757John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 03:15:32.91ID:jbMhjme7
容量ぱつぱつになった時、HDDやNASに逃すとかしないの?
せっかくの動画消すのもったいないじゃん
0758John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 05:44:12.37ID:f/oVbp50
必要になったらまたDLすればいいだろう
野良のエロ動画なんかはサクッと消えるからそうも行かないかも知れんが
0759John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 10:20:10.05ID:YOVm7all
普通にNASを導入すりゃいいだけ
10TBだろうが20TBだろうが自由に使えるようになるし出先でも動画を再生する程度なら余裕で出来る
データを保管するストレージに128GBとか256GBじゃゴミすぎてどっちガーもぱっつんもクソもないわ
0760John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 10:33:19.62ID:DiLindLg
>>759
NASは内部ストレージの代替にはならん

そもそもら漫画の話じゃなかったの?
NASに生ファイル置けるようないけてるサービスなってあったっけ?
0761John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 10:35:44.69ID:lpW9ESTX
あまりアプリの名前出して宣伝するのもあれだから言わんがいくつかある
0762John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:44.71ID:YOVm7all
NASに対応したアプリを使えばいいだけだな
動画をストリーミング再生したり画像データを読み込む程度の単純な事すらNAS上では出来ないと思い込んでるのか?
0763John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 11:44:44.47ID:QSBG9jtX
疎い人にNASのこと言っても分からんと思うよ
そしてそういう人がNAS使ってもバックアップ取らずに故障してデータ失うことになるから勧めない方がいい
普通の人はクラウドにお金払ってもらって同期させるのが一番安全
0764John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 11:49:23.87ID:f/oVbp50
アプリやファイルの問題ではなくサービスの話をしてるんだと思うが
0765John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 11:51:15.08ID:ebQd2bCo
漠然としていてよくわからん
どんなサービスを想定しているんだ
0766John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:18:59.18ID:YOVm7all
あらゆるサービスを想定していけ
0767John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:38:15.84ID:DiLindLg
>>762
日本語読める?

漫画なんかでそんな都合のいいサービスないだろって話
PDFで落とせるのなんて、せいぜいマンガ図書館か、自費出版くらい
動画とかも然り

メジャーなところは、ローカルストレージはあくまでキャッシュに過ぎないサービスばかり
0768John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:40:40.54ID:0/cnGpLi
ロジクールのiK1093届いたんだけど
アクセサリは対応してませんになる
0769John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:43:41.36ID:YOVm7all
こういう馬鹿がストレージ足りないって騒ぐんだろうな
0770John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:46:11.65ID:lpW9ESTX
何がしたいのかさっぱりわからねえ
0771John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 13:55:55.05ID:0/cnGpLi
おっとつながった
快適〜
0772John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:07:13.07ID:i3ZY5fWo
>>769
君がやってるのはただの人格批判
あげく、「パンが無いやらケーキを」って言ってるくらいトンチンカンなこと言ってるんだが?
0773John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:10:14.70ID:YOVm7all
漫画の話がサービスになって次はパンとケーキの話になるのかw
流石にエスパーじゃないからお前の使ってるサービスの仕様なんて知らんし使えない言われても困るわ
0774John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:12:29.94ID:66gs0Xiw
マンガでNAS使えばいい って言ってるやつは違法ダウンロードしてるんじゃ?
0776John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:49:44.96ID:X7DckAFC
NASってそんな便利なん?
初期費用高くて迷ってるが
0777John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:56:01.70ID:DiLindLg
>>774
実際そうだろうね
犯罪者にレスするのはもうやめとく

>>776
自分も使ってるけど、自前の写真とか動画とか大量にある人にとっては便利
最近のは外部アクセスもできるから、馬鹿っ早いicloudみたいな感じ

ただ、十分に高速な回線があって、かつ必要な容量が1TB以下なら、icloudで良い気もする
0778John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 14:59:49.40ID:2v7hNu71
漫画をNASに入れるで草
割れカスにしか出てこない発想だろ
0779John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 15:04:28.05ID:U3xlCkWl
買った本を裁断したら犯罪になるとは知らなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況