X



トップページApple(仮)
1002コメント226KB

iPhone 8/8 Plus Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 17:08:43.62ID:CrgcvQbe
6+8+SE2持ってるが
セキュリティ心配な物はSE2に入れて
ほぼ8+で遊んでる
SE2+が出たら買う

ホームボタンって大事やと思う
0751John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 22:08:10.46ID:fAELLtAZ
plusわ負け
0752John Appleseed
垢版 |
2020/08/17(月) 22:13:11.42ID:vo0kGTtR
Plus手に入れられなくて悔しいのねw
0753John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 04:15:43.61ID:ZLPktD+f
>>747
普通に表示価格で、振り込み後に即発送で
未使用品問題なく手に入れたぞ
0754John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 08:37:03.30ID:Evzazz99
【新品】simフリー iphone8 Plus 64GB Red
¥53,600 税込

た、高い (((;゚Д゚)))
0755John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 09:19:42.29ID:iOtQ+WpS
>>754
SE2にPlusがあればもっと相場下がったんだろうけどね
0756John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 10:15:00.40ID:qt0iXFhT
Plus欲しかったけど8は高過ぎて手が出ず6sで我慢してる俺
まだOSサポートしてくれるAppleに感謝
0757John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 15:28:52.02ID:eOUStS5x
急にバッテリーが著しく劣化してるってメッセージが出たんだけどなんなんだ?
最大容量はこれまで1年以上89%だったのがメッセージが出るのと同時に88%になってた

81%の6sではそんなメッセージ出ていないんだけどなぁ
iOSは共に13.6.1
0758John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 15:35:54.16ID:B5ZonJPH
バッテリーが著しく劣化してるんだろ
0759John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 16:06:23.54ID:MC/3Bqs8
>>757
おそらくバッテリーの著しい劣化じゃないか?
0760John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 16:38:46.82ID:6FHXwr+1
違う違う
それは多分バッテリーが著しく劣化してるんだよ
0761John Appleseed
垢版 |
2020/08/18(火) 16:39:09.71ID:AXbWcSZj
iphone8とseよりアプリ立ち上げ遅いと思ってたけど
iOS13はアプリ再ダウンロードしたら2倍速になるみたいだわ。あんまり変わらなくなった
0762John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 07:16:20.96ID:ZKrT/HaC
価格コムのって盗品?
シリアル怪しいのあるね
0763John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 07:23:45.95ID:ZKrT/HaC
>>753
てか未開封じゃなくて未使用だったの!?
ならなおさら怪しいな
0764John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 14:40:51.30ID:v0BaAlW3
ああごめん、新品未開封だったよ
0765753
垢版 |
2020/08/19(水) 14:43:18.43ID:v0BaAlW3
すまぬ、未開封新品だったぞ
0766John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 19:13:50.43ID:Ya4J5SPV
そっか
じゃあSIMロック解除や白ロムって言われるやつではなく純粋なSIMフリーなんだね
ありがとうございます
0767John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 20:55:30.55ID:/P4fwKxv
携帯屋以外で本体だけ買うなら全部白ロム扱い

ちなみにキャリアロック版でも解除してしまえば純粋なSIMフリーと同じ
0768John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 20:58:39.15ID:Z7r/M/P0
ネットワーク利用制限が現在△で将来×になる罠も
赤ROMには注意ですな
0769John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 22:50:30.19ID:AiBKr0Xa
>>766
iPhoneはラップ切らずにSIMロック解除できるから解除品の可能性もあるけど
0770753
垢版 |
2020/08/19(水) 22:59:11.76ID:Ej0ZCHqO
お前ら脅しすぎwww
大丈夫だよ、普通にsimフリー機だったから(*´ω`*)

受注対応も発送の箱も割と丁寧な対応だったぞ
僕口座に振込してそのまま待ってただけだが、
翌日昼にダンボール小箱に入って届いた
0771John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 23:04:55.26ID:DS5BBehP
ところでキャリア版でもシムフリー版でもハードウェアとソフトウェア同じなのにキャリア版かどうか気にする必要ってあるの?
0772John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 04:11:13.60ID:tj2vX/qJ
一応IMEIでSIMフリーかロック解除したものかは判別できるだろ
0773John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 05:40:42.88ID:6eRHrvla
カ、カメラのシャッター音が鳴らないんだったら
もう1台買っとこうかな…
0774John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 06:38:52.94ID:mUsxHqUl
海外版なら鳴らないんじゃね
0775John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 06:48:07.70ID:7V1SalWv
海外版な訳ないじゃん
モデルにJ/Aって入ってるし
0776John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 06:55:12.75ID:BsnMwRBs
クレカ使えないのか…
買いたいけど今月は現金ないんだよ
在庫減る速度早いけど転売ヤーがフリマに8万で売ってるね
ここから知られたか?
0777John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 09:20:26.67ID:6eRHrvla
>>775
(・д・)チッ(まぁそりゃそうか)
0778John Appleseed
垢版 |
2020/08/20(木) 13:05:30.40ID:4Ra6cuFt
777取り損ねた
0781John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 01:57:15.05ID:H3L/28Jh
新品なのか何なのかすら分からん五味春菜
0782John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 08:06:33.37ID:eaPb1F7m
NTTレゾナントだからお店自体はちゃんとしてるのに
記述忘れ(?)とはもったいない…
まぁ価格からして中古でしょ
0783John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 09:10:38.41ID:qYTqkZvG
ペイモのそれは新品だったよ
もちろん化粧箱もあり
0784John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 09:18:02.73ID:LiwIFf16
goo Simsellerは時々あほみたいな価格で旧型放流するよな
0785John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 20:41:12.03ID:DC3JfMBr
>>784
んなアホな事するのか?価格設定間違えてただけなんじゃ
だって同じタイミングで要SIM契約であの値段より高い新品売ってた
0786John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 23:50:07.23ID:L+CVeCGq
ダメだ。
夜の充電はどうしても80%で止まってしまう。
80%保留をオフにしてもそれは変わらない。
しかもクソほど熱持つし。
iPhone8動作が不安定すぎないか?
これまで泥を馬鹿にしてたけど全てブーメランになってしまったわ。
バッテリーの減りも当初から激しいし。
0787John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 23:51:59.59ID:zUFYDbo5
へー
80%で止まるとかそんな事あんだ
ハズレ個体なのかね
0788John Appleseed
垢版 |
2020/08/22(土) 23:57:15.13ID:IPTJRMuQ
>>786
>>787
ゲームのやりすぎや温度が上がり過ぎだ時にオフでも充電されないとある

以下コピペ
iOS 13から「最適化されたバッテリー充電」という機能が登場しました。
この機能は、バッテリーの劣化軽減のため、iOSが自動的に80%を超える充電を保留するというものです。
手動でオン⇔オフできます。
また、この機能がオフにしていても80%で充電が止まることもあります。
0790John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 00:33:22.99ID:9Goo71mo
80%で止まる制御はわざとでしょ
なぜならリチウムイオン電池は満充電付近での劣化が大きいから

ただ、ずっと80%以下までしか充電しないと実質的な容量が80%になっちゃうから、
何時に出かけるかを記録しておいてその頃に100%になるような制御が入ってる
0791John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 00:57:40.51ID:QyH+iiiU
>>789
要らないけどApple様にはあらがえない
嫌なら窓から投げ捨てろ
0792John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 08:49:45.31ID:Xm9nHj6w
>>788
> また、この機能がオフにしていても80%で充電が止まることもあります。

マジfuckな機能だな
バッテリーのために不便を強いるとか本末転倒
しかも制御下手で、意地でも充電させないために超高温になるし
それが睡眠中ずっと続いてるとかバッテリーにとって悪夢でしかないわ
0793John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 09:38:29.94ID:EqtPswh0
>>792
最適化されたバッテリーで充電が80止まるってことはないぞ。緩やかになるだけ
止まってる場合は本体が熱持ちすぎてセーブかかってる
エアコンつけてねるとか本体冷やせ
0794John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 10:34:07.00ID:VHKNn39D
最適化充電切ってるのに80で止まるのは発熱制御だね。
エアコンくらいつけなさい
0795John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:17:51.54ID:KAoORHIM
俺のも80以上にならないように無理やり抑えてる感じだな
で、その間ずっと熱持ってる
機能オフでも働くから厄介なんだよなぁー
0797John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:24:15.62ID:WOVKKZLb
バグありだからな


バグ? 最適化機能をオフにしても80%以上に充電できない

筆者が遭遇したケースです。iPhone 11 Pro Maxを80%まで充電した状態で「最適化されたバッテリー充電」機能をオフにし、そのまま充電を継続したところ、10分以上経っても充電レベルが80%以上になりませんでした。

その後、充電レベルが60%台になるまでiPhoneを使用し、改めて充電してみると、今度は100%まで充電できました。
0798John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:28:12.00ID:m83QoWm6
いっぺんケーブル抜いて挿し直せよw
0799John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:43:58.98ID:WOVKKZLb
ケーブル抜いて挿し直しても(Qiだがw)、一定の時間まで充電を止めるんだよなw
0800John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:53:52.63ID:EqtPswh0
>>797
バグじゃないよ
その60になるまでに本体の熱がさがってるだけ
本体が熱もってたから制御してるんだよ
外でナビを充電しながらだとよくあるから俺は知ってる
気温が高い日しかならない現象だよ
0801John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 11:58:00.60ID:EqtPswh0
充電しながら使わない 機内モードで充電 カバー外す
日光に当てない 冷房付けるとか
とにかく本体の熱を冷やすこと 
バグじゃなくて一定の温度以上にならないようバッテリーに負担かけないようにしてくれてる安全装置だろ バッテリー膨らんで膨張して破裂するかも知れんしそっちの方が問題だろ。
0802John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:16:02.70ID:WOVKKZLb
>>800
これまで充電してたのにバグじゃないのねw
0803John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:16:09.63ID:mbwsB3hb
>>799
そのQiゴミなんだろww
俺の3000円だったQiが充電中発熱するゴミ製品で捨てた
そもそもエネルギー効率悪いしIHヒーターの上に置いてる様な原理の無線充電などそれからしてない
0804John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:17:27.58ID:WOVKKZLb
あ、あと80%で止まるから>>793は出鱈目です
0805John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:19:49.22ID:mbwsB3hb
> しかもクソほど熱持つし。
> バッテリーの減りも当初から激しいし。

よく読み返せ
やっぱ何らかの不良個体なんだろなww
さっさとアポストで交換してこい
0806John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:28:33.57ID:epICXhf5
原因が熱なのは確定ww

> しかもクソほど熱持つし。
・783の買ったQiがIHだった(熱が下がらないための80%止まり

> バッテリーの減りも当初から激しいし。
・783の買ったアイポンが初めから持病持ちだった
0807John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:34:23.45ID:isCzw1N7
充電器は充電したい、iPhoneは機能オフにしてもそれを無視して充電を抑えたい、のせめぎ合いなんだろうな。
で、発熱と。
どちらにせよこの機能は百害あってだな。
これまでのバグを遥かに凌ぐゴミは確定か?
0809John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 12:42:40.48ID:1R0l5FNp
>>807
無線充電器使っておいて
>しかも制御下手で、意地でも充電させないために超高温になるし
思い込み精神疾患かな?
まともな無線充電買い替えか787の言うハズレ個体で本体交換か精神病ならクリニックをすすめる

>>808
もう答え出るから今後はスルーしよう
0810John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 13:18:30.89ID:K88OCgYb
ワイヤレス充電はもともと熱を帯やすいよ
トリクル充電制御方式に適切に対応出来ないQiはとくに
そんな事も知らずに充電出来ないと使い続けるとバッテリーそのものがダメになってて悪循環
今更最新技術のワイヤレス充電器を買ったとしても既にバッテリーがほぼご臨終だから修理してから使うしか無い
せめぎ合いと勘違いしてるのはこの辺でしょうね
0811John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 13:22:40.29ID:K88OCgYb
ちなみに君たちが見てると思われるサイトたちもその辺の事は説明出来てないし理解もしていない様子
新品のiPhoneとApple純正パッドでコレが起きるようならどのメーカーも対応出来ない相当問題ではある
0812John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 13:34:00.45ID:3mGERoFK
確かに…
>>786が純正を使っていたのなら問題だな
どこのメーカーでどれを使ってるのかぜひ公開してもらいたい
ここまでAppleのせいと騒いだから嘘つく可能性も有るけど…
0813John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 13:56:18.12ID:Xm9nHj6w
やっぱり充電不具合の人多くいるんだな
まあOS更新されての不具合だからエアコンなんだのってのは見当違いも甚だしいわな
0815John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:03:00.40ID:Xm9nHj6w
去年も夏はあったよなぁ
0816John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:03:58.35ID:+X534ZOc
去年からその症状あったわ
0817John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:06:57.20ID:isCzw1N7
>>815
だな

深夜の数時間も熱持って充電できないとかならそっちの方が大問題なんがなw
不具合ないものとするためにめちゃくちゃになってるのが面白いw
0818John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:07:18.09ID:EqtPswh0
家にエアコンもない貧乏人は冷房付けて試すこともできないの
0819John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:09:12.76ID:fs/ObK4U
去年からある症状なのにosのせいにする馬鹿笑
0820John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:11:43.14ID:q18bWayI
去年からある不具合を解消できてないの!?
すごいなそれは・・・
0821John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:13:06.47ID:fs/ObK4U
不具合とおもってるばか
0822John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:16:11.84ID:Xm9nHj6w
仕様か(笑)
悪質すぎ(笑)
0823John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:16:20.25ID:+X534ZOc
バッテリー膨張防いでくれてるのに
不具合とか笑 
0824John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:18:22.78ID:+X534ZOc
>>822
ねーねーosの不具合じゃなくて去年からあるって残念!!
0825John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:20:23.95ID:q18bWayI
去年のどのOSのバージョンから始まったの?w
0826John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:21:56.29ID:EqtPswh0
家にエアコンない貧乏人ですか?笑
0827John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:24:53.14ID:+X534ZOc
勘違いでも悔しくて引き下がれませんねー笑
0828John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:28:41.31ID:4SnLV6N5
去年から充電エラー始まってたのか
一年以上も解決できないってOSに欠陥でもあるの??
8特有のもの?
0829John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:30:51.48ID:EqtPswh0
バッテリー膨らんで膨張するアンドロイドの方が問題だろ
もういいよ笑
0830John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:33:18.69ID:EqtPswh0
ここで聞いてないでバッテリー膨張してでも高温で充電したいならAppleに電話してこいよ。しつこい
0831John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:35:21.41ID:Xm9nHj6w
去年からある不具合としたのには草
フォローになってないw
0832John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:37:35.47ID:0RAYt5KA
無線充電使ってて去年の夏にもあったとか
去年無かった最適化されたバッテリー充電オフが不具合とか
もはや支離滅裂戦争ww
そもそも早く無線充電どこのメーカーか言えよ
0833John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:42:17.98ID:0RAYt5KA
恐らく300円ぐらいのゴミ充電器が熱上げてギャーギャー騒いでる基地外


786 John Appleseed[] 2020/08/22(土) 23:50:07.23 ID:L+CVeCGq
ダメだ。
夜の充電はどうしても80%で止まってしまう。
80%保留をオフにしてもそれは変わらない。
しかもクソほど熱持つし。
iPhone8動作が不安定すぎないか?
これまで泥を馬鹿にしてたけど全てブーメランになってしまったわ。
バッテリーの減りも当初から激しいし。
0834John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:46:57.68ID:mhfeJTMD
基地外はAppleに相談する脳もない
もちろん基地外だとAppleも見抜けるからまともに相手してもらえず後日レポートも書けない
0835John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 14:54:29.56ID:K88OCgYb
まあ、ただのアンチだったのでしょうね
無能ワイヤレス充電をつかまされて、やり場の無い怒りをぶつけたかったのかと
0836John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:00:54.75ID:tP5i94nz
去年からある不具合だと認めてるからね��
0837John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:03:06.90ID:D+vWSBNw
去年からある熱対策機能だっての
やっぱ基地外
0838John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:04:23.91ID:D+vWSBNw
833 John Appleseed[sage] 2020/08/23(日) 14:42:17.98 ID:0RAYt5KA
恐らく300円ぐらいのゴミ充電器が熱上げてギャーギャー騒いでる基地外


786 John Appleseed[] 2020/08/22(土) 23:50:07.23 ID:L+CVeCGq
ダメだ。
夜の充電はどうしても80%で止まってしまう。
80%保留をオフにしてもそれは変わらない。
しかもクソほど熱持つし。
iPhone8動作が不安定すぎないか?
これまで泥を馬鹿にしてたけど全てブーメランになってしまったわ。
バッテリーの減りも当初から激しいし。
0839John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:45:31.22ID:K3+DjYao
熱対策ではないんでない?
充電保留中にずっと高温キープしてるし
充電カットするんなら温度下がるはず

てかこのトラブル多いんだな
0840John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 15:59:56.86ID:+X534ZOc
保留してるって事は充電維持してるから電力つかってる 
0841John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 16:03:28.71ID:EqtPswh0
一人の基地外騒いだけで
このトラブル多いだなって笑 同一人物まるだし笑
0842John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 16:09:49.20ID:+X534ZOc
元々iPhoneの推薦動作環境は35度以下だし
その状態に近い温度まで、iPhoneが熱もつと
iOS13の最適化されたバッテリーと関係なく充電できなくなる  強制的にバックライト下げられる それ以上になると高温注意法が出て電源落とされる

最適化されたバッテリーで緩やかになるタイミングで高温で充電が止まるタイミングになるだけの話
0844John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 16:47:34.88ID:qtZ2VD/g
待ち受け画面キモい
0845John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 20:00:47.50ID:6bqHSco8
来週から値崩れですね
0846John Appleseed
垢版 |
2020/08/23(日) 21:54:41.82ID:5NqKspjw
iPhoneSEも安くなる?
3万でオナシャス
0847John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 00:41:09.93ID:wywWerDi
ハミダシクリエイティブのウェブ体験版動かすと手軽にホッカイロになるので冬場に良さそう
0848John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 02:57:07.46ID:g5x1EmQY
見てきたけど推奨にiOS入って無いじゃんw
0849John Appleseed
垢版 |
2020/08/24(月) 08:57:50.95ID:VbGgFb0r
>>843
自分の事言ってんの?
使ってる人がクソですね
WWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況