X



トップページApple(仮)
1002コメント249KB

12.9インチ iPad Pro 11ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:52:28.92ID:aBVW55bK
>>726
それを使って楽しいのかどうか考えると、あまり面白くなさそうなので売れないと思うわ。
0732John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:53:33.17ID:TTyW6DAa
そもそもmacOSのUIをタブレットで操作したがる理屈がわからん
外部の入力デバイス使用前提ならMacBookで問題ないわけで
0733John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 00:22:51.44ID:FTuYdFi/
>>730
でもその理屈なら、iPadでマウスとかキーボード使えるようにする必要すらないやろw
わざわざ分けたのにまたMac寄りに使い方が戻ってきてる
0734John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 00:25:14.88ID:J1VDMEu3
iPad Pro + Magic KeyboardだとiPadOSは
キーボードとマウスでの操作を磨き続けてきたMacOSに敵わない
0735John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 03:53:36.45ID:zAeJBIT+
2ゴミもファンザの10円動画くらいなら再生出来るだろ
みんなエロ動画買っとけよー
0737John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:21:58.65ID:AnB0kI4r
>>736
もしかしてプロ用ハイエンドさん?!
0738John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:33:47.78ID:XjDUB8bN
プロ用ハイエンドになんでそんなに引っかかってるのか分からん
キチガイすぎw
0739John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:34:59.22ID:euQtN+s7
図星w
0740John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:40:12.69ID:W8BCZXKe
自分は素人用ローエンドしか使ったことないっす!
0741John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:44:41.34ID:06RM7v6r
>>737
どっちかって言うと>>726 こそプロ用ハイエンドなんじゃねえの?
0742John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:46:46.44ID:euQtN+s7
プロ用ハイエンドは自分でプロ用ハイエンド呼びはしないだろ、、、苦しいぞ
0743John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:53:17.24ID:XjDUB8bN
>>741
iPadはMac/WindowsとはCPUが違うからプロ用のアプリが移植されることなんてないよ
プロ用ハイエンドソフトが使えるようになる事は100%ない
0744John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:14:40.24ID:0lswNk9W
もうやめろw
プロ用ハイエンド、今年の流行語にノミネートしたわ
0745John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:21:22.41ID:VuNf9lyj
>>743
来年からMacとiPadはCPUが同じになる
0746John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:29:22.85ID:s+ADOH50
>>575
>>590
遅レスになるが、そのペンが必要だからiPad考えてんのよ
PCはデュアルディスプレイのデスクトップあるしな
0747John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:34:09.63ID:XjDUB8bN
>>745
今のところ、ARM版Macってカテゴリが増えるだけとしか思えない
0748John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:45:36.64ID:Rel6/kTw
>>745
ARMってだけで全く同じになるわけではない
0750John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 09:41:02.18ID:VOz2ZC4C
ARM版windows を見てるとなぁ
期待してる人は何を夢見てるのかと
0751John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 09:43:50.54ID:GyYfLnf6
iPad用にXcode出せよって前から言ってたけど来年本当に出そうだな
今2018使ってるけどRAMとかもっとスペックアップしたらMacBookホントにいらなくなる
0752John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 10:53:49.44ID:vP1u4eNS
そのうちMacはMac Proと最上位のMacBook Proしか残らなくなるんじゃないかな
13インチのMacBook ProやAirは存在意義がなくなってくる
0753John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 10:55:26.28ID:XjDUB8bN
そんな事を思うのはiOSしか知らない人だけだよ
0754John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:15:24.94ID:kh6wBwKj
この日曜日に256GBセルラーを注文して昨日の深夜からApple Pencilが発送準備
肝心の本体は明日明後日には発送準備に切り替わるかなという感じ

死んでも同梱発送しようとしないのは何の拘りなんかね
0755John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:16:15.78ID:r8jiTNI7
>>751
来年なんだ
今年出るのかと思ってた
0757John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:44:27.80ID:hHlTCEL5
マカーがしぶといなw
あんなクソみたいなOSで我慢してるんだかその忍耐力たるや

プライムビデオかなんかみるときにマイクロソフトSilverlightとかいうクソソフトが必須だったときは笑ったな。頻繁に遅延やエラーになるクソソフト

いまはSilverlightいれなくていいように改善されたのか?w カッカッカ
0758John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:48:05.60ID:hHlTCEL5
マカーのiPadに対する嫉妬がうざい。

ろくにスリープに入れないようなクソOSなんか用ねーわ。 スリープが不安定だから、強制的にスリープに入るソフトがMacユーザに人気でワロタ
0759John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:58:19.56ID:06RM7v6r
なんで俺がプロ用ハイエンドって事になってんだよ!

ヾ(*`ω´*)ノ プンスカ!
0760John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 12:01:37.96ID:Kpl349Ww
>>749
ノート取るのにペンタブw
使ったことあるやつならこんな馬鹿なこと言わない
0761John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 12:29:44.39ID:mCJ4TFLV
ペンシルでタッチして画面解除したら新規メモになるけど
既存のメモが表示されるように設定変えられますか?
0762John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:03:07.18ID:mCJ4TFLV
設定変えられないみたいだな
既存メモ表示した方が使い勝手がいいのだがなあ
0763John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:04:09.34ID:euQtN+s7
仮に可能だとしても既存の指定どうすんだよw
毎回選択するんか?
0764John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:08:41.22ID:vP1u4eNS
>>762
ロック画面からメモにアクセス→最後のメモを再開
0765John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:09:37.31ID:turcZZ5J
アイコンタップで開いた場合は最後に開いていたメモが表示されるよね
それと同じにして欲しいってことじゃない
0766John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:26:28.91ID:FTuYdFi/
>>753
で、プロ用ハイエンドさんはMac Pro + Pro Display XDR で
プロ用ハイエンドソフトを使って仕事をしてるんですか?
0767John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:11.07ID:euQtN+s7
プロ用ハイエンドまだ生きてたんかw
0768John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:34:11.63ID:vP1u4eNS
>>765
だったらロック画面からメモにアクセス→最後のメモを再開→メモAppで表示にすればいいよ
0769John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:00:38.08ID:l6f63bwT
公式ストアから買ったやつが発送されたっぽいけど、中国で荷受けされてから全くステータス進まなくなったな…
0770John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:27:33.03ID:qh8P/eUl
悩みに悩んで12.9ポチった
マジックキーボード使ってる人多いのだろうか?
0771John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:32:38.48ID:6wY8izsC
Xcode来年なの?
来月出るの期待してたのに
0773John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:09:03.34ID:UxOIdsk3
2世代のやつ使っててケースがマジでボロボロになってきたから新しいの買いたいんだけど
最新型向けのスマートフォリオもとりあえず使うくらいならできるのかしら
0774John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:42:10.00ID:EPdb2glE
>>773
2017 iPad Proで探せばいっぱい見つかるんだからその中から選んだ方が賢明だと思うが
0775John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:51:59.90ID:UxOIdsk3
ケース自体あんま付けたくなくて風呂蓋カバーのみのやつが欲しかったけど無いから……
まあAppleもそういうの出さなくなったしもうそこらへんのケース買うしかないか
ありがとう
0776John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 18:43:35.23ID:Y/9CbDep
>>770
そんなに多くはないと予想。
モノ自体はいいんだが、いかんせん高い。
0777John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 19:55:35.81ID:n/sTluIf
>>770
smart keyboard folioとmagic trackpad2で運用してるで。magic keyboard悩んだけど180度回転がないので自分の用途に合わないからやめた。
0778John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 20:49:26.82ID:6wY8izsC
アプリ出揃ってからだね
次のiPad Proが出る頃には環境整ってMacBook系買うよりこっちって人が増えてくるだろう
0779John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 20:59:24.13ID:jLqW6Hxl
まぁ結局端末引き継ぎの母艦用にMacBook必要やからどっちも使うしな
0780John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 21:00:10.20ID:WBPhSA2w
プロ用ハイエンドアプリの充実が望まれるって事か!
0781John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:16:38.32ID:XjDUB8bN
だから出ないって
iPadで出るのはコンシューマー用ローエンド、雑用アプリだけだよ
0782John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:25:56.63ID:AnB0kI4r
>>781
プロ用ハイエンドは?w
0783John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:31:57.88ID:NEy7cZ30
別にプロ用ハイエンドソフトなんて要らないからiPadでbrewのソフト使えるようになってくれたらラップトップの代替品にしてやれる
あとキーリマップ系のソフトも無いと困るな
個人的に⌘キー左右単押しそれぞれでの日英文字入力切り替えとSandSが無いと長文書く気になれない
0784John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 01:32:26.30ID:za810/P/
iPadとかタブレットって軽快にスマートに使うものなのに劇重Magic Keyboardとフォリオ必死に持ち運んで自分に言い聞かせながらとっかえひっかえ無理やり使ってる姿ウケるwww
0786John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 02:24:25.87ID:WYfzNJql
軽快でスマートな>>784
今ごろどんな夢を見ているのかな?
0787John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 06:29:07.59ID:4DRdrqVU
>>783
…してやれる?

Appleからしたら無理にしてくれなくても結構です、って感じだろうな
0788John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 06:52:33.43ID:0X2M7r9p
タッチも出来ないくせになにがプロだよw
それよりロジックボードすぐ壊れるのなんとかしろクソマカー
0789John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 07:05:25.92ID:KU2KafMj
>>787
別に元から無理に代替しようとしてませんから…うん、まぁ、ええ
0790John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 07:27:04.41ID:UX4qxvuE
>>788
クソマカーってMacユーザーが何とかできるもんなのか?
0791John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 07:39:33.10ID:cewgW9zB
>>768
設定で変更出来ました、これだよ求めてたのは!
ご教授ありがとうございました

便利さが数倍上がったな
0792John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 11:36:13.75ID:PlMkm1mh
なんか画面の真ん中くらいでペン途切れるんだけどこれ持病?
0794John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 15:33:52.99ID:+WTuxOdl
何時もの事だけどMagic Keyboardはもう少し改良されてから買った方がいいと思います
まず取り付けた時のバランスからかなあ
0795John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 15:57:32.07ID:6RS1/JHS
軽量化は無理?
0796John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 16:24:29.83ID:TsMLmiXs
軽快なタブレットをなんでわざわざノーパソ風にしたいのかわからん
0797John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 16:26:50.80ID:6RS1/JHS
そら、パソコンとタブレットをなんとか一つにまとめたいからでしょ
0798John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 17:22:23.56ID:USUqu2c4
ウエイトが無駄なんであそこバッテリーにして機能強化すべきだな
0799John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 18:04:16.48ID:92pHwMRy
マグネットでくっつけるやり方を変えないとダメだろうな。
あれがなくなるだけでかなり軽くなる。
マジックテープでバリバリしたらいいんじゃないかな?w
0800John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 18:45:46.04ID:GVGPwt0z
MBPとBTのIntuos買った方がマシ
0801John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 18:55:05.52ID:6RS1/JHS
>>798
ああ、iPhoneの充電もできるとかだったら最高だね
0802John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 18:55:59.83ID:+WTuxOdl
12.9にもなるとiPadにそれなりの自重があるからKeyboardが軽すぎてもひっくり返るのよな
傾斜角である程度の調整はできると思うけど今度は見やすさや操作性の問題が出てくるしね
0803John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 19:01:16.65ID:7nWpoE+w
重心考えるとキーボード部分カットしてもひっくり返らないと思うよ
iPadを支えずに雑に画面タッチするとひっくり返るとは思うけど
0804John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 19:28:08.95ID:USUqu2c4
>>803
机の上ならね
膝上考えると今のバランスでギリギリ
0805John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 19:46:46.65ID:WYfzNJql
>>799
あンたがiPadのデザイナーでなくてよかったわwww
0806John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 19:53:23.64ID:67vNbQKq
タブレットという独立したものじゃなくて初めからキーボードをセットにしちゃえば外装の金属パネルは1枚で済むしその分軽くなるんじゃね?
0807John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 20:15:52.79ID:rgUjKS70
ゲーム機で言うニンテンドースイッチみたいなのが理想か?
家ではPC外出先ではタブレットとして使えるみたいな
0808John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 20:40:03.77ID:USUqu2c4
家でタブレット、外出先でPCでもいいじゃん
0810John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 21:06:21.03ID:kiFZdy3T
次のiPad Pro + Magic KeyboardにMacOS載せて
はいこれが新しいMacBook Airですってのでもいいけどね
0811John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 21:10:55.05ID:3Y+T6sZw
surfacebookみたいな
0812John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 21:15:39.04ID:yZ0Wd8Tr
家では iPad + Magic Keyboard、外に出る時は iPad だけってのが Apple の考えだろ
0813John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 21:21:11.65ID:rDp3RofJ
>>812
ほんこれ
MKは固定用スタンドなのに重量に文句言ってる奴は的外れなんだよなw
0814John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 22:19:30.47ID:FZLHkCom
>>812
逆じゃねーの
家ではMac使えばいいじゃん
逆に外でiPad単体ってそんな使うタイミング無いだろ
0815John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 22:19:57.65ID:vuU0RQg6
>>813
固定用スタンドなら閉じる機構要らなくね?
0816John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 22:30:07.58ID:04xoR4Ur
>>814
普通に外で絵描いたりするけど?
0817John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 22:33:34.89ID:7nWpoE+w
>>810
Airはないわ
ノーマルなら分からないでもない
0818John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 22:58:38.96ID:QgtPkAhK
>>794
今買って買い換えたらええやん

新製品出たばかりで予定にもない改良品待つとか貧乏人のすること
0819John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 23:07:47.43ID:atTF14SL
>>808
それはちょっと。タブレットはいいけどMacとかロジックボードが下部にあるから机とか固いところにおいてるうちにすぐ壊れるし。

なんていう欠陥設計なんだろうなMacは
0820John Appleseed
垢版 |
2020/05/14(木) 23:50:38.24ID:QgtPkAhK
はあ?
0821John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 00:00:35.00ID:YpqYu8do
ロジックボードが下部にあるMacってどれ?
横型デスクトップのMacintosh IIか?
0822John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 00:16:27.37ID:yjWPUi+h
洪水かなんかで机の上3cmまで浸水したとき
iPad Pro本体は無事だが一般的なノートPCは全滅するって意味やろな
0823John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 01:42:58.03ID:0gP3T4Wx
誤魔化してるマカー
0824John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 01:47:44.39ID:0gP3T4Wx
机に置くだけでロジックボードのダメージが蓄積していくクソMac
0825John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 01:48:49.06ID:x2eBAB86
謎すぎる笑えない怖い
0826John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 02:47:21.11ID:lEYLaBrR
ネタだろ流石にw
100歩譲ってHDDと言いたかったのかもしれんが今時全部SSDだから、今のMac/PCは対衝撃とか気にする必要まずない
10年前でもモーションセンサーでHDDのヘッド退避とかとっくにしてたけど
0827John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 06:06:10.41ID:5NdbMjVx
ってかiPad Pro単体であの重さなのにMKつけた状態でMacBook Airの代替になるわけがない
iPad ProとMKそれぞれ40%くらい軽量化してから出直せ

>>819
今のMacBookの薄さでロジックボードが上とか下とか関係ないだろ
0828John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 07:22:47.80ID:9v01//sI
どんどん湧いてくるなマカーがw
ロジックボードが死に、スリープに入らず、Wi-Fi不安定で、タッチもできず、アンインストールもどこからやるのかソフト次第、
8Gあっても虹色カーソル大活躍のクソMacは少しは改善したのか?
0829John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 07:32:58.03ID:9v01//sI
動画を再生するためにはSilverlightのインストールが必要です



ワロタ
0830John Appleseed
垢版 |
2020/05/15(金) 11:38:38.73ID:WmyPyyvT
髭ダンの作曲してるとこテレビでやってて、IPADPROを華麗に使ってた
やっぱMacなんてもういらなかったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況