X



トップページApple(仮)
1002コメント249KB

12.9インチ iPad Pro 11ぺン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 21:39:05.00ID:xssxsqwR
ショートカット多用するならMacBook Air買った方がよくね?w
0683John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:02:52.63ID:A+69JQ6N
スレの消化見てると、
11インチの方が圧倒的にユーザー多いのか?
0684John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:10:50.75ID:gJTbVwdb
値段安いからな
安い方がユーザーの数は多くなる
0685John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:15:16.97ID:2fX9PwwD
>>683
12.9は大きな画面が必要という明確な理由があるけど、
11インチが人気というのも不思議だよね。
画面はそこそこの大きさでよいが、ハードウェアのスペックが
必要な層ってそれほど多くないと思うのだが。
0686John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:51:09.43ID:azR96ZKN
11インチはなんとなくでも買えるけど、
12は明確な目的がある人しか買わないからじゃ
0687John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:55:03.43ID:qG6AZcqE
12.9はタブレットとしてはちょっと大きすぎる気がする
色々と使いやすいのは11の方だよ
0688John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 22:59:52.72ID:gNJ6fIxP
Macに液タブ買ったから11でも良いかなって気がしてきた
0689John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 23:11:10.54ID:L26hAPN3
A4サイズを出来るだけ実寸に近づけて表示させたかったから12.9買いました
0690John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 23:29:37.89ID:wg0cM3DE
Kindle Unlimitedで雑誌をパラパラ読みするのに一々拡大なんかしていられないので12.9を買いました
紙の雑誌のように読めます
0691John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 23:38:56.34ID:jctYce+m
12.9に慣れると11はちっさ!て思っちゃうな。proらしいことしたいなら大きいほうが便利に思えるな。

それはそうと初macbookが届いたのでsidecar使ってみたら感動した。
0692John Appleseed
垢版 |
2020/05/11(月) 23:52:56.99ID:H10e8nqV
資料画像見るだけなら無印かminiで十分なのかなぁ
液タブは別にあるけど、資料用としてipad欲しい
PCのモニターでは目線が疲れる
0693John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 00:13:05.11ID:cTIw+q4H
>>692
画像見るだけなら新しかったiPadでも事足りる場合はある
速度は遅いけど、中古で15000円くらいで買えるから他のことに使わないとかなら検討しても良いかと
0694John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 01:28:07.58ID:BJsTxBDu
12.9とminiの組み合わせこそ至高
0695John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 01:42:30.52ID:Q6pRhesI
>>683
12.9はiOS板にもスレが立っててそっちだと70スレ目だよ
0696John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 05:42:26.24ID:fU5jan8o
miniで通話できればなー
0697John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 06:17:07.15ID:MBN3412F
>>695
スレ進行は11のが早い
スレ番70は12.9のが発売が早いから
0698John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 06:41:17.82ID:TTyW6DAa
11インチ買って使い勝手を確認し、画面の狭さに不満を持って12.9インチに買い替えました
0699John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 08:47:13.72ID:yDTOJAjM
>>697
11はあちらだと過疎ってるのに対して12.9はどちらの板も一定数の書き込みがあるじゃん
0700John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 10:01:35.00ID:lsGCpKvh
iPadProは早くMacOSとのハイブリッドになってくれ
ぶっちゃけもう、マジックキーボード付けたらあの形のまま
MacBookでもおかしくない。名前はMacBook Padでいいよw
0701John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 10:49:38.43ID:MYAyVpl5
iPhoneやiPadしか知らない人には分からないんだろうけど、MacやPCにはプロ用ハイエンドのソフトがたくさんあるんだよ
iPadとMacを統合する意味なんてないし、iPadのアプリはCatalinaで簡単に動かせるようになるし
https://www.apple.com/jp/macos/catalina/
https://developer.apple.com/videos/all-videos/?q=iPad%20Apps%20for%20Mac

そしてiPadはSidecarでMacの液タブになる

iPadが雑用ツールだという前提を理解していれば、もうちょっと自由になれるよ
0702John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 10:51:32.95ID:9lR7iqc2
>>701
で、君は何のプロなの?
0703John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 10:57:02.69ID:+mLAUQPV
>>701
Sidebarで液タブに使うには制約も有るし遅延も大きいから
絵で飯食うならまともな液タブ買った方が100倍マシ

「Sidebarで液タブに使う」こと自体が目的の
オナニー三流自称クリエイターならどうでもいいが
0705John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 11:09:06.20ID:89iUMxVi
プロ用ハイエンドで不覚にも草w
0706John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 11:27:45.59ID:fU5jan8o
>>701
プロ用ハイエンドニキ
0707John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 11:37:50.44ID:+mLAUQPV
>>701
iPadのアプリもCatalinaで簡単には動かせないから
現実には対応アプリが一向に増えてないけどな
PWAレベルのWebアプリの移植版みたいなのがほとんど
0708John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 12:21:07.50ID:Q6pRhesI
>>697
初代12.9と同時期に発売された9.7、10.5を含めても17+11+8+2+41で79

12.9は11+70で81だぞ
0709John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 13:04:51.59ID:IeioCXKD
みなさん、今は大変な時期です
プロwには優しくしましょう
0710John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 14:48:19.11ID:PIVkIi1V
プロ用ハイエンドw
煽るのとか好きじゃないんだけど、すまん、笑っても歌
0712John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 16:07:20.43ID:rOnZymn4
プロのために開発されたハイエンドソフトウェアのことだろ!
0713John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 18:02:57.34ID:lWG4ITem
>>711
肺炎って突然どうした
0714John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 19:21:27.70ID:xMTv2wL5
俺なんて、ps4のリモートプレイと15インチのSidecar目的で買ったぞ
0716John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 19:26:12.53ID:0kJpAh0x
>>714
Sidecarて一番期待してた機能だけど実際使ってみたら使い道無かった
0717John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:30.51ID:lsGCpKvh
>>701
そもそもプロ用ハイエンドwの人はMac ProでモニターもPro Display XDR使ってるんじゃねーの?
そういう本当のプロの人とはそもそもユーザー層が全然違う
一体誰にとって意味がないから必要ないって言ってんの?
それともMac自体がプロ用だから一般ユーザーがMacを使う必要ないって言ってんの?
0719John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 21:49:46.89ID:AbavlpSk
iPad ProでMacOSは早いところやって欲しいね
現時点でMacBook Airよりはるかに高性能だし
次のでMacBook Proのかなりの範囲までカバーできる性能になる
ただメモリ量がネックになるんでProは16GBくらいまで一気に伸ばしてもらいたい
0721John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:26:38.97ID:fxC5+jQM
次でミニLEDが採用されるらしいけど価格はどうなるんだろう
とんでもないことになってそう
0722John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:29:36.45ID:3+iRti/Z
そもそもminiLEDって有機ELがコスト高すぎるから開発してるんでしょ
そんな糞高いことにはならないと思うよ
0723John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:35:28.94ID:TTyW6DAa
普通に考えてMacBookが売れなくなるようなことはしないと思う
0724John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:36:28.84ID:s8t2VaTO
>>722
ああそういう理由なのか
OLEDは紫外線で劣化するゴミだからミニLEDに変えて解決しようとしてるのかと思ってた
0725John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:52:35.61ID:Os6P8/vg
画面の焼き付き無しで有機ELとほぼ同等のコントラストを再現するのがマイクロLEDの目的
ただ現時点ではコストが高いからまずはミニLEDから
0726John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 22:54:02.44ID:lsGCpKvh
>>723
MacBookが売れなくなるようなことはない。だって安い価格のラインには当分乗ってこないもんw
iPadでMacのソフトが動かせる ←ではなく、Macの新しいカテゴリーの商品になって、
MacOSとiPadOSをシームレスに切り替えて動かせるって感じになるんじゃねーかな。
つまり初号機はMacBookProの上位機種より安くなることはない。
0727John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:01:59.48ID:aBVW55bK
>>723
まあそうだよな。それに無理にiPad とMacBookを融合させて変になったら最悪だよな。
0729John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:41:09.15ID:AbavlpSk
MacBook Proを置き換えるためにはiPad Proに15インチモデルが必要になるね
0730John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:42:18.95ID:3+iRti/Z
最初にMacがあってわざわざ分けて新しいカテゴリとしてiPadを出したのに
それにmacOS載せろってどういう物の理で生きてるのか理解に苦しむ
0731John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:52:28.92ID:aBVW55bK
>>726
それを使って楽しいのかどうか考えると、あまり面白くなさそうなので売れないと思うわ。
0732John Appleseed
垢版 |
2020/05/12(火) 23:53:33.17ID:TTyW6DAa
そもそもmacOSのUIをタブレットで操作したがる理屈がわからん
外部の入力デバイス使用前提ならMacBookで問題ないわけで
0733John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 00:22:51.44ID:FTuYdFi/
>>730
でもその理屈なら、iPadでマウスとかキーボード使えるようにする必要すらないやろw
わざわざ分けたのにまたMac寄りに使い方が戻ってきてる
0734John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 00:25:14.88ID:J1VDMEu3
iPad Pro + Magic KeyboardだとiPadOSは
キーボードとマウスでの操作を磨き続けてきたMacOSに敵わない
0735John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 03:53:36.45ID:zAeJBIT+
2ゴミもファンザの10円動画くらいなら再生出来るだろ
みんなエロ動画買っとけよー
0737John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:21:58.65ID:AnB0kI4r
>>736
もしかしてプロ用ハイエンドさん?!
0738John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:33:47.78ID:XjDUB8bN
プロ用ハイエンドになんでそんなに引っかかってるのか分からん
キチガイすぎw
0739John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:34:59.22ID:euQtN+s7
図星w
0740John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:40:12.69ID:W8BCZXKe
自分は素人用ローエンドしか使ったことないっす!
0741John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:44:41.34ID:06RM7v6r
>>737
どっちかって言うと>>726 こそプロ用ハイエンドなんじゃねえの?
0742John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:46:46.44ID:euQtN+s7
プロ用ハイエンドは自分でプロ用ハイエンド呼びはしないだろ、、、苦しいぞ
0743John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 07:53:17.24ID:XjDUB8bN
>>741
iPadはMac/WindowsとはCPUが違うからプロ用のアプリが移植されることなんてないよ
プロ用ハイエンドソフトが使えるようになる事は100%ない
0744John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:14:40.24ID:0lswNk9W
もうやめろw
プロ用ハイエンド、今年の流行語にノミネートしたわ
0745John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:21:22.41ID:VuNf9lyj
>>743
来年からMacとiPadはCPUが同じになる
0746John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:29:22.85ID:s+ADOH50
>>575
>>590
遅レスになるが、そのペンが必要だからiPad考えてんのよ
PCはデュアルディスプレイのデスクトップあるしな
0747John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:34:09.63ID:XjDUB8bN
>>745
今のところ、ARM版Macってカテゴリが増えるだけとしか思えない
0748John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 08:45:36.64ID:Rel6/kTw
>>745
ARMってだけで全く同じになるわけではない
0750John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 09:41:02.18ID:VOz2ZC4C
ARM版windows を見てるとなぁ
期待してる人は何を夢見てるのかと
0751John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 09:43:50.54ID:GyYfLnf6
iPad用にXcode出せよって前から言ってたけど来年本当に出そうだな
今2018使ってるけどRAMとかもっとスペックアップしたらMacBookホントにいらなくなる
0752John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 10:53:49.44ID:vP1u4eNS
そのうちMacはMac Proと最上位のMacBook Proしか残らなくなるんじゃないかな
13インチのMacBook ProやAirは存在意義がなくなってくる
0753John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 10:55:26.28ID:XjDUB8bN
そんな事を思うのはiOSしか知らない人だけだよ
0754John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:15:24.94ID:kh6wBwKj
この日曜日に256GBセルラーを注文して昨日の深夜からApple Pencilが発送準備
肝心の本体は明日明後日には発送準備に切り替わるかなという感じ

死んでも同梱発送しようとしないのは何の拘りなんかね
0755John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:16:15.78ID:r8jiTNI7
>>751
来年なんだ
今年出るのかと思ってた
0757John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:44:27.80ID:hHlTCEL5
マカーがしぶといなw
あんなクソみたいなOSで我慢してるんだかその忍耐力たるや

プライムビデオかなんかみるときにマイクロソフトSilverlightとかいうクソソフトが必須だったときは笑ったな。頻繁に遅延やエラーになるクソソフト

いまはSilverlightいれなくていいように改善されたのか?w カッカッカ
0758John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:48:05.60ID:hHlTCEL5
マカーのiPadに対する嫉妬がうざい。

ろくにスリープに入れないようなクソOSなんか用ねーわ。 スリープが不安定だから、強制的にスリープに入るソフトがMacユーザに人気でワロタ
0759John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 11:58:19.56ID:06RM7v6r
なんで俺がプロ用ハイエンドって事になってんだよ!

ヾ(*`ω´*)ノ プンスカ!
0760John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 12:01:37.96ID:Kpl349Ww
>>749
ノート取るのにペンタブw
使ったことあるやつならこんな馬鹿なこと言わない
0761John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 12:29:44.39ID:mCJ4TFLV
ペンシルでタッチして画面解除したら新規メモになるけど
既存のメモが表示されるように設定変えられますか?
0762John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:03:07.18ID:mCJ4TFLV
設定変えられないみたいだな
既存メモ表示した方が使い勝手がいいのだがなあ
0763John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:04:09.34ID:euQtN+s7
仮に可能だとしても既存の指定どうすんだよw
毎回選択するんか?
0764John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:08:41.22ID:vP1u4eNS
>>762
ロック画面からメモにアクセス→最後のメモを再開
0765John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:09:37.31ID:turcZZ5J
アイコンタップで開いた場合は最後に開いていたメモが表示されるよね
それと同じにして欲しいってことじゃない
0766John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:26:28.91ID:FTuYdFi/
>>753
で、プロ用ハイエンドさんはMac Pro + Pro Display XDR で
プロ用ハイエンドソフトを使って仕事をしてるんですか?
0767John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:11.07ID:euQtN+s7
プロ用ハイエンドまだ生きてたんかw
0768John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 14:34:11.63ID:vP1u4eNS
>>765
だったらロック画面からメモにアクセス→最後のメモを再開→メモAppで表示にすればいいよ
0769John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:00:38.08ID:l6f63bwT
公式ストアから買ったやつが発送されたっぽいけど、中国で荷受けされてから全くステータス進まなくなったな…
0770John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:27:33.03ID:qh8P/eUl
悩みに悩んで12.9ポチった
マジックキーボード使ってる人多いのだろうか?
0771John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 15:32:38.48ID:6wY8izsC
Xcode来年なの?
来月出るの期待してたのに
0773John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:09:03.34ID:UxOIdsk3
2世代のやつ使っててケースがマジでボロボロになってきたから新しいの買いたいんだけど
最新型向けのスマートフォリオもとりあえず使うくらいならできるのかしら
0774John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:42:10.00ID:EPdb2glE
>>773
2017 iPad Proで探せばいっぱい見つかるんだからその中から選んだ方が賢明だと思うが
0775John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 16:51:59.90ID:UxOIdsk3
ケース自体あんま付けたくなくて風呂蓋カバーのみのやつが欲しかったけど無いから……
まあAppleもそういうの出さなくなったしもうそこらへんのケース買うしかないか
ありがとう
0776John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 18:43:35.23ID:Y/9CbDep
>>770
そんなに多くはないと予想。
モノ自体はいいんだが、いかんせん高い。
0777John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 19:55:35.81ID:n/sTluIf
>>770
smart keyboard folioとmagic trackpad2で運用してるで。magic keyboard悩んだけど180度回転がないので自分の用途に合わないからやめた。
0778John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 20:49:26.82ID:6wY8izsC
アプリ出揃ってからだね
次のiPad Proが出る頃には環境整ってMacBook系買うよりこっちって人が増えてくるだろう
0779John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 20:59:24.13ID:jLqW6Hxl
まぁ結局端末引き継ぎの母艦用にMacBook必要やからどっちも使うしな
0780John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 21:00:10.20ID:WBPhSA2w
プロ用ハイエンドアプリの充実が望まれるって事か!
0781John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:16:38.32ID:XjDUB8bN
だから出ないって
iPadで出るのはコンシューマー用ローエンド、雑用アプリだけだよ
0782John Appleseed
垢版 |
2020/05/13(水) 23:25:56.63ID:AnB0kI4r
>>781
プロ用ハイエンドは?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況