X



トップページApple(仮)
1002コメント273KB

iPad [第7世代] Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117John Appleseed
垢版 |
2020/04/14(火) 20:46:19.96ID:vNoNYhQC
あー、ゲームとか動画編集しないから使えてるのかも

ノートシェルフでメモ書き、PDF書き込み、YouTube、Apple music、漫画読んで雑誌読んで、オーディオインターフェース使ってガレバン、Logicのコントロール、後はネットSNSぐらいはまあいける気がするよ
0118John Appleseed
垢版 |
2020/04/14(火) 20:48:00.26ID:gWzY9FNN
動画とか何の問題もないだろ
0119John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 01:55:52.65ID:KxE3Y7PX
パワポとワードぐらいなら買ってもいいんじゃない
文系大学生ならそれで十分
0121John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 09:00:43.00ID:g66/dh8U
>>116
動画視聴は問題ないよ
YouTubeは課金しないと広告の嵐になるくらい

結局格安スマホ以下のRAMしかないから
ゲームは論外、ネット閲覧やLINEなどメモリ喰いアプリ使うのはややキツい
LINEは起動しちゃえばいいけど起動がやたら遅い

>>119
タブレットでパワポ、ワード使うならSurfaceGoにしとけ
iPad版は使い物にならない
0122John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 09:04:37.00ID:HyrqtjTs
>>120
他のアプリと比較したことないんでアレだけど
個人的には普通のノートとして便利に使ってるよ
資料とかはPDFにして取り込んで、かなりペーパーレスにはなってる
システム手帳のテンプレは使って無いからよくわからないけど、使いこなしたら便利なのかな?って思ってます
0123John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 09:24:27.94ID:Urpp0ogk
編集するのに、一旦クラウドにアップロード+ダウンロードの作業が2回も必要でPDFは使ってないなぁ
編集するとファイル壊れることあるし…
0124John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 12:24:27.64ID:UGFCuizS
>>122
フィルムってペーパーライク使ってる?画面滲むの嫌だからノートメインでも普通に使えるなら他の使いたい
0125John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 16:38:53.18ID:6W7y+eOE
>>124
当然ペーパーライク
プラ板の上をボールペンでなぞるのが不快じゃないなら
ご自由にどうぞとしか
0126John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 17:04:03.40ID:36AA2F2y
>>124
Apple Pencil使う為にiPad買ったのでペーパーライクフィルム貼ってる
ペーパーライクもいろいろあるけど
ペーパーライクのとそれ以外もしくは何も貼らないでは全く書き心地違う
ペーパーライクフィルムを貼ると紙に書くのと同じ字が書ける
画面が鮮明でなくなるけど自分は十分許容できる
0127John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 17:27:17.59ID:rmkqEEtP
>>124
ペーパーライク貼ったよ

買っていきなり貼ったんで、剥がしたらおそらく画面の綺麗さにびっくりすると思う
書き心地もやっぱいいんだと思うけど、そもそもツルツル画面でペン使ってないや
0128John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:00.69ID:36AA2F2y
>>127
自分も画面汚れる前に貼ろうと思って箱開封してすぐ貼った
貼らない状態はAppleストアで試してすごく書きにくかった
ペーパーライクフィルム貼って書きやすくなるか心配だったけど
紙に書くのと同じ字が書けてあまりの違いにびっくりした
0129John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 18:12:47.33ID:qcfTmjU+
俺はiPhoneでも愛用のブルーライトカットのガラスじゃなくてフィルムを貼ったな
0130John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 21:18:41.01ID:g0fSyw8q
今コレ買うのはどこで買うのが得ですか?
キャリアはauで初タブレットです
0131John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 22:03:21.81ID:RDihLAyF
ペーパーライクなんか張らなくても慣れれば綺麗に書ける
0132John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 22:44:23.87ID:irYaPXUv
>>131
慣れるのに何日かかるの?
慣れたら紙に書くのと同じように書いて紙に書くのと同じ字が書けるの?
0133John Appleseed
垢版 |
2020/04/15(水) 22:56:49.47ID:r5sZjUld
>>130
コロナの影響で売ってないんじゃないかな
0134John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 00:01:50.63ID:MUG/wHoB
>>130
ほとんど売ってないから価格コムで売ってるとこからか買うしかないよ
0135John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 00:25:00.55ID:zxUvzG4A
ヨドバシやビックで第6世代が在庫ありになってるなw
0136John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 07:40:42.03ID:2zZR/Hin
アニ文字ってできますか?
0137John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 07:43:03.39ID:TkqvAGET
オフィスがタダでつこえる
0138John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 07:58:15.37ID:uTaJ0P3z
第七世代からは使えないでしょ?
0139John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 08:42:57.34ID:VMGeM6FK
>>130
これ中身がiPhone7と同じで遅いし数年で使えなくなるのがわかってるから今買うのはオススメしないが
なににつかうの?
0140John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 08:58:18.03ID:EesXR6oU
まったく使いこなせいわ
0141John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 09:16:58.00ID:xK2bTqDd
子供の通信教材用です
0142John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 09:31:31.10ID:WphP3djc
>>139
iPhoneの画面を人に大きめサイズで見せたいという用途のためだけに買ったわ
0143John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 09:32:36.88ID:WphP3djc
元々自分はiPhoneと重いMacBook Pro使いですが
0146John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 18:37:49.99ID:h88PS4tL
今買うなら第6世代が安くていい!
0147John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 18:40:12.42ID:yB7hhQP3
iPadPro10.5の整備品が4万に下がったから
マジで無印7はゴミ以下だよな

・A10 (A10XのCPU性能2/3以下、GPU性能半分以下)
・メモリ3GB (Pro10.5は4GB)
・ストレージ最少32GB (Pro10.5は64GB)
・2スピーカー (横向きだと左右から音が鳴らない)
・ProMotion(120Hz倍速リフレッシュレート)無し
 https://youtu.be/HFX5o-8ioUs 有無によるPencilの動作比較
 https://youtu.be/y86ZJJfF1ac  有無によるWebブラウジング動作比較
・フルラミネーション無し
・広色域ディスプレイ無し
・反射防止コーティング無し
・リアカメラ/フロントカメラの画素数とf値がゴミスペック
・USB2.0
・急速充電無し(フル充電に5時間かかる)
・これだけゴミスペックなのに5%重い
・これだけ差があって価格差5000円
0148John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:49.45ID:Z5NEaVhS
>>107
このパターンでside car以外で使わなくなった
品不足でメルカリの中古値も上がってるみたいだから売ることにする
0149John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:13.25ID:4SbPyK6s
>>144
4万2年で終了のiPad7(iPhone7)と
5万4年で終了のiPadMini5(iPhoneXR)なら
どっちが良いかって話では
0150John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:29.85ID:zxUvzG4A
2年で終了の根拠は?
0151John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 22:24:21.67ID:yB7hhQP3
>>150
https://ameblo.jp/miyou55mane/entry-12407692026.html
これまでの実績として4−6年だから
4年前発売の7Plusと同じSoC.メモリ容量の型落ち産廃スペックだから
2年後は妥当だなセンだな

しかも古い型落ちパーツを使い回してる無印5の例で
上位モデルであるAir/Proと比べてサポート期間が短い

逆にそれ以上に長くサポートされると思う根拠をお前が出せよ
0152John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 22:45:58.91ID:zxUvzG4A
はぁ?俺は2年より長いとかそんなこと言ってないんだが
0153John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 23:04:03.03ID:LK0TXsR0
iPad mini2がいまだに現役でマイクラとかドラクエとかやってるぞ?動画も普通に見れるし。快適。
0155John Appleseed
垢版 |
2020/04/16(木) 23:36:24.55ID:yB7hhQP3
>>152
あーあ一瞬で論破されて逃げちゃった
0156John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 00:14:08.48ID:oN14MXX+
iPhone5 それなりに快適
0159John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 11:16:17.12ID:vrCT57dM
横だが目くそと鼻くその応酬レヴェル
0160John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 17:22:15.41ID:B/2IOUqO
違う違うw うんこが一人でエキサイトしてるだけだよw
0161John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 19:12:27.68ID:YQ44dRDY
>>150>>152
なんでこいつイキっちゃったの?
他人に対して要求するくせに
自分はなにも価値を提供できない無価値なゴミなのに
0162John Appleseed
垢版 |
2020/04/17(金) 19:55:55.19ID:9ZKIqE0t
>>161
なんで2年?って普通に聞かれただけなのになんでそうなるの?怖いんだけどw
0166John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:31:01.62ID:QuyjxwUd
初めてiPad買おうと思うんだけど、どれがおすすめ?
用途はゲーム、youtube、小説ニュース読むくらい
現状、iPhone11と8plusでゲームしながらyoutube見たり5ch見てるが、どちらかをiPadにしたい
0167John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:33:42.34ID:xoCnhpi1
Proが買えるならPro、Proが買えないならAir3
0168John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 11:51:03.82ID:ZFkhqYIz
ゲームするなら後々の事考えて最低airにしとき
無印だとカクツクゲーム出てくるかもよ
0169John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 12:16:47.76ID:xoCnhpi1
4年前のiPhone7相当だからな
0170John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:38.95ID:I8NrmWJc
>>166
中身がiPhone7だからなぁ
AIRはiPhoneXR、ProはiPhoneXSくらいだから
ゲームならどっちかにしとき

5chと動画とくにYouTube観るなら、専ブラまともで広告でなくなるSurfaceGoか、やっすいfireHDのがいい

結論SurfaceGo買ってゲームはiPhone11で。
0171John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:02.34ID:0pq0TEIQ
ipad7を貶すことしか人生の喜びがない人
毎日ご苦労さん
0173John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 15:55:27.09ID:JUmGZDoC
>>171
いや、がちで中身がiPhone7だから
ゲームは死ねるよ
0174John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 16:02:45.69ID:uU9nwelN
>>171
なぜ事実と向き合わない?
0175John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 16:54:05.94ID:BwV1+EAv
>>171
ゲームしないならいいと思うけど、タブレットでゲームやりたい奴にはairかpro薦めるやろ。用途に応じて選べばいいのに脊髄反射しすぎやろ
0176John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:28.42ID:xwtThal5
どんなゲームかにもよるけどな
0177John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 19:46:33.37ID:xoCnhpi1
Proを買えないやつが買うのがAir
Airを買えないやつが買うのが無印

これが事実で真理

いくら虚勢を張ったところで
ProはおろかAirすら買えない無能で低所得な
惨めな負け犬の言い訳
0178John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 20:49:38.02ID:eEoqAXl9
iPadproでイラスト買い取るんだがiPadを資料表示用に使いたい
次世代iPad待つべきかな?
0180John Appleseed
垢版 |
2020/04/18(土) 21:45:55.20ID:813Bjgwd
アベの10万円で実質無料だしpro買ってみようかな
0183John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 02:42:26.33ID:qm0awXrN
>>177
自分が無価値だから道具を誇るってみっともない通り越して憐れ
0184John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 03:43:31.93ID:IPyIUViS
>>178
この際SurfacePro買ってiPadProを閲覧用に回すのもありかと
0185John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 11:43:33.14ID:sZ2IPNSf
iPadPro10.5の整備品が4万に下がったから
マジで無印7はゴミ以下だよな

・A10 (A10XのCPU性能2/3以下、GPU性能半分以下)
・メモリ3GB (Pro10.5は4GB)
・ストレージ最少32GB (Pro10.5は64GB)
・2スピーカー (横向きだと左右から音が鳴らない)
・ProMotion(120Hz倍速リフレッシュレート)無し
 https://youtu.be/HFX5o-8ioUs 有無によるPencilの動作比較
 https://youtu.be/y86ZJJfF1ac  有無によるWebブラウジング動作比較
・フルラミネーション無し
・広色域ディスプレイ無し
・反射防止コーティング無し
・リアカメラ/フロントカメラの画素数とf値が低スペック
・USB2.0
・急速充電無し(フル充電に5時間かかる)
・これだけゴミスペックなのに5%重い
・これだけ差があって価格差5000円
0186John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 21:01:40.53ID:eZFwJsIe
MacBook Air持ってて普段使いはそれなんだけど、sidecar使ったサブモニターと補助的なペンシル使えるタブレットとして無印iPad買おうかなと考えてるわ。
性能低めだけど単純に安いし、これまでもタブレットはFireタブレットくらいしか使ってなかったしなー
0187John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 21:29:11.48ID:vlJyetg2
>>186
秋には新型でるしそれ待ちが良いかと
値段も殆どかわらんし
0188John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 21:32:44.43ID:Q15h4XRO
コロナの影響もあるし秋には出ないだろうな
0189John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 21:37:03.60ID:eZFwJsIe
>>187
今の現行が去年の9~10月くらいだったっけ?
急がないしあと半年くらい待ってもいいかなー
0190John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:44.88ID:RZGVivS1
仮に格安のiPhoneSE2と同じだとしても一気に3世代もCPU上がるしねぇ
新型楽しみよな
0191John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 22:06:06.67ID:5JHHdu8X
>>186
半年前、はじめてのアップル製品で無印とペン買った
この間画期的に仕事捗った 世界観変わったといっても良い
Android&Windows派だが7インチ以上のタブレットではもうリンゴに敵わないと実感


無印ならたった5万で買える
新世代待つのもいいが、仕事に役立てようと思うなら五万は安いと投資と思う
0193John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 23:10:06.67ID:eZFwJsIe
>>191
タブレットは大昔に初代iPad mini使って以来はFireタブレットくらいしか使ったことないけど、アップルペンシルってやっぱ使える?
評判いいみたいだから気になってはいるんよね。
絵を描いたりってのはないけど、手書きでメモとってデータで簡単にやりとりできるなら面白いかなと。

あとはsidecarでのデュアルモニター化が、無線でもいけるってのちょっと面白そう。いや有線でも別にいいんだが
0194John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 23:38:28.94ID:5JHHdu8X
>>193
表計算する、長文論文書くのは従前通りPCの仕事

しかし大量の文書やPDFを保存編集するのは、iPad+純正ペンが圧倒的に便利  研究者、学生や大量の資料が必要な仕事やってる人はもう必須のアイテムになってると思うわ この用途ならproじゃなくて無印32Gで充分

Webから情報集めて資料PDFを作ったり、Lineで配布するのもPCでやるより圧倒的に手数が少なくなった PDFを紙に印刷することもなくなった
iPad上で見て、ペンで直接メモ、そのまま保存して持ち歩き
医学生などノートを全面的にiPadに置き換えている人も多いみたい
是非試して欲しい
0195John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 23:41:52.80ID:PBXErr4H
必須のアイテムになってるというか、必須のアイテムになってることにまだ大部分の人が気づいてないって段階だけどね
0197John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 23:46:27.99ID:PBXErr4H
うちの学部だと、周りの研究者や学生でiPad活用してる人なんてほぼ皆無よ
0198John Appleseed
垢版 |
2020/04/19(日) 23:54:40.05ID:5JHHdu8X
確かにまだごく少数かもしれない
セット一式5万はまだ学部生には高いもんね
でも今の中高生はiPadがかなり配備されているみたい
あと2年のうちには大学以上では当然のアイテムになるんじゃないの

いやなって欲しい 誰とでもPDFへのメモで物事やりとりしたいw
0199John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 00:05:12.34ID:j3BRle21
要するに、今は学校に指定されて使うって段階
もちろんいい傾向だとは思うし、中高で慣れた学生は、大学に進学してもiPadを活用できるだろうしね

大人世代になると、依然としてWindows脳の人が大半
だから、大学生も今はそれに合わせるしかない状況
0200John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 01:20:47.09ID:Du4oUR3i
>>194
大量の資料が必要なのにPen+iPadのゴミみたいな
キーボード(ソフトウェア・ハードウエアともに)とかギャグ?
仕事できなそう

>Webから情報集めて資料PDFを作ったり、Lineで配布するのもPCでやるより圧倒的に手数が少なくなった

www
0201John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 01:24:20.95ID:Du4oUR3i
>>194      ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <大量の文書やPDFを保存編集するのは、iPad+純正ペンが圧倒的に便利
    |      |r┬-|    | <研究者、学生や大量の資料が必要な仕事やってる人はもう必須のアイテムになってると思うわ 
     \     `ー'´   /
    ノ            \ <医学生などノートを全面的にiPadに置き換えている人も多いみたい
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \   クスクス> 
    |   (__人__)    u.   | 
     \ u.` ⌒´      /   >勘違い野郎の自己満足だろww
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|   >あのバカ作業遅いし、作った資料は糞見づらいんだよなww
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0202John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 01:35:42.67ID:Vd/8g/ml
>>193
Apple Pencilは便利
前に Apple Pencil使えないiPad Air2使ってたけどiPadの使い方が変わった
コロナで在宅勤務でプリンター無くて不便だなと思ってたけど
iPadが紙代わりになってペーパーレスで仕事できる

Sidecarは自分もMac使っててApple Pencilの次に期待してたけど使い道無かった
理由はMacでSidecar使いたいと思うようなアプリは大体iPadアプリあるから
単独で使ったほうが便利だった
0203John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 01:37:47.06ID:u/4kvRfP
>>197
医学部薬学部はノーパソよりもiPad率のが高いで
むしろipadないと困るまである
0204John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 02:06:19.38ID:j3BRle21
>>203
ホントそれは羨ましい
うちは文学部なんだけど、意識の持ち方が違うというか遅れてる
0205John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 02:12:59.36ID:Vd/8g/ml
>>204
おっさんは大学生でApple Pencil使えるのが羨ましいと思うぞ
0206John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 02:15:18.53ID:j3BRle21
>>205
でしょ
実際には学生はなかなか使おうとしないんだよね

便利なのに
0207John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 02:16:38.86ID:dHm4vc+K
PCやタブレット持ち込み禁止の教授とかもいるんでないの?
0208John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 02:28:17.87ID:j3BRle21
禁止する方がまず馬鹿でしょ
0209John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 03:23:00.05ID:K7P8ngpu
>>194
医学生だけどそんなの聴いたことすらないよ
0210John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:53.83ID:RcvjrUoo
買って一カ月。何の不満もないな。お絵かきもApplepencilで問題なく出来るし。PUBGとか荒野も快適。マイクラとドラクエもサクサク出来る。HuluもNetflixも。まぁー電波環境にもよるとは思うけど。
アップルがわざわざ使えないモデルを最新モデルとして出すわけないやん?
考えればわかる。
0212John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 05:57:32.01ID:EpFD6uyU
今日日そんなのは殆どいない
0213John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 06:45:00.45ID:j3BRle21
大学でタブレット禁止は聞いたことないな
0214John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 06:52:46.19ID:/dC5MIvd
>>199
iPad とMac のシステムで便利なところはどんなところ?

PDFベースで考えれば、iPad+Googleドライブ+Windows PC のシステムでも全く困らないのだけど
0215John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 07:13:06.56ID:j3BRle21
>>214
ごめん
大学生活はOfficeが入ったパソコン一台あれば十分て発想を批判したかったんだけど、そういう人の使ってるマシンが大抵ダサいWindowsラップトップなんで、ついそういう言い方に
Windows自体が悪いと言いたいわけではないよ
0216John Appleseed
垢版 |
2020/04/20(月) 07:50:04.20ID:/dC5MIvd
>>215
了解です


PC98以来のアンチアップル派だけど無印第六世代以降のアップルの戦略には素直に脱帽
iPadとペン、セットで五万切る価格 USB、SD、NASなど外部記憶装置に安定してバックアップとれWebのPDF化がワンクリックなiOS

もちろんAtok、SDスロット、戻るボタンつけろとかはあるけど、無印iPadを人類普遍のデバイスと言うことに異論なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況